横浜FM、川崎F、C大阪、岡山などでプレーしたDF田中裕介が現役引退を決断「最高で夢のようなサッカー人生でした」

2023.01.11 22:50 Wed
twitterfacebookhatenalinegplus
Jリーグ4クラブでプレーし最後は東京都1部でプレーした田中裕介
Jリーグ4クラブでプレーし最後は東京都1部でプレーした田中裕介
SHIBUYA CITY FCは10日、DF田中裕介(36)が現役を引退することを発表した。

田中は桐光学園高校から2005年に横浜F・マリノスへと入団。左サイドバックとして加入もなかなか出番を得られず、右サイドバックにコンバートされた時期も。2011年に川崎フロンターレへと完全移籍すると、2015年にはオーストラリアのウェスタン・シドニー・ワンダラーズへと完全移籍する。

2015年7月にはセレッソ大阪へと完全移籍。2019年にはファジアーノ岡山へと完全移籍すると、2021年シーズン限りで退団。2022年に東京都1部のSHIBUYA CITY FCへと加入した。
SHIBUYA CITY FCでは7試合に出場したが、2022シーズン限りで現役引退を決断。クラブを運営する株式会社PLAYNEWの執行役員に就任することも発表された。

J!通算228試合10得点、J2通算108試合2得点、リーグカップ通算59試合4得点、天皇杯通算32試合3得点、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)通算14試合、Aリーグでも10試合に出場した。

田中はクラブを通じてコメントしている。

ーーーーー
この度私田中裕介は2022シーズンをもってサッカー選手人生から引退する事を決断しました。
サッカーを始めて30年、高校を卒業してプロの世界に飛び込んでから18年が経ちました。

人生の大半をサッカーと共に過ごしてきた今、
私が抱える感情は2つあります。

1つは「夢のような長い道のり」だったなという事です。サッカーボールを蹴り始めてから今日まで自分では想像もできなかった長い道のりを走ってくる事ができました。

小さい頃の夢であった
プロサッカー選手になれた事も
そこから18年間もプレーできた事も多くの苦しみを感じた事も
その苦しみを遥かに超える喜びの数々を経験できた事も全て夢の中にいたように感じています。

もう1つは「感謝」です。
自分のサッカー人生を振り返って胸を張って言える事はサッカーを通して最高な方々に出会えた事が1番の幸せでした。

シルクロードSC、町田JFC、桐光学園、横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、Western Sydney Wanderers、セレッソ大阪、ファジアーノ岡山、SHIBUYA CITY FC。

地元東京の小さなクラブチームから始まったサッカー人生。
そこから今日に至るまで私が所属した全ての素晴らしいクラブ、スタッフ、サポーター、選手の皆様と出会えた事で本当に素晴らしいサッカー人生を送る事ができました。
皆様のおかげで今の自分があります。感謝しております。

最後に両親へ。
小さい頃から自分の挑戦を応援してくれてありがとう。
スパイクが壊れたらすぐに新しいスパイクを買ってくれて、常に身体に良いものをと栄養にも気を遣ってくれたね。おかげで大きな手術を一度もする事なく、ここまでこれたよ。

無理して走ってきたボロボロの脚を見て今年で辞めようと思うと伝えた時に
「充分すぎるくらいに楽しませてもらったよ。ありがとう。」
この言葉を言われた事が最高に嬉しかったよ。

『生まれ変わっても同じサッカー人生を歩みたい』

心の底からそう言える最高で夢のようなサッカー人生でした。
本当にありがとうございました!!




関連ニュース
thumb

大分が中京大学FW有働夢叶の2025年加入内定を発表、豊富な運動量が武器のユーティリティプレーヤー

大分トリニータは31日、中京大学のFW有働夢叶(20/うどうしゅうと)の加入内定を発表した。2025シーズンから加入となる。 有働は京都府出身で、興国高校から中京大学へと進学した。 大分は有働の特徴について「豊富な運動量を武器に複数ポジションをこなすユーティリティープレーヤー。多くのアクションで攻守のアクセントとなり、自らもフィニッシャーになれる選手」と紹介している。 有働はクラブを通じてコメントしている。 「2025年シーズンより大分トリニータに加入することになりました。中京大学の有働夢叶です。プロサッカー選手のキャリアを大分トリニータという素晴らしいクラブでスタート出来ることを大変嬉しく思います」 「また、これまで支えて下さった全ての方々への感謝を忘れず、一日でも早くピッチに立ちチームの勝利に貢献出来るように頑張りたいと思います。大分トリニータのファン、サポーターの皆様、応援よろしくお願いします」 2023.03.31 14:10 Fri
twitterfacebook
thumb

福島が関東学院大学DF野末学の加入を発表、背番号は「27」

福島ユナイテッドFCは31日、関東学院大学のDF野末学(22)の加入を発表した。背番号は「27」をつける。 野末は静岡県出身で、JFAアカデミー福島のU-15、U-18で過ごし、関東学院大学へと進学していた。 野末はクラブを通じてコメントしている。 「この度、福島ユナイテッドFCに加入させていただくことになりました、野末学です。シーズン途中の加入になりますが、1日でも早くチームに馴染み、J2昇格に向けて全力でプレーします」 「中学、高校時代は、福島の名を背負ってプレーしてきました。ご縁があり再びこの地で戦うことになり、より一層の自覚と責任を持って臨みたいと思います」 「多くの人に支えられ、今の自分がいます。感謝の気持ちを忘れずに結果で恩返しをしたいと思います」 <span class="paragraph-title">【写真】福島に加入が決まった関東学院大学のDF野末学</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br> 2023.03.31 13:30 Fri
twitterfacebook
thumb

初A代表入りの町田浩樹、ユニオン・サン=ジロワーズに完全移籍移行 「アントラーズの名を背負って戦っていく」

鹿島アントラーズは29日、日本代表DF町田浩樹(25)が期限付き移籍先のロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズに完全移籍する旨を発表した。 先の日本代表活動に追加ながら初めて声がかかった町田は2016年に鹿島アカデミー在籍時の2015年に2種登録され、翌年に正式昇格。2022年1月からはジュピラー・プロ・リーグのロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズで欧州に舞台を移した。 1年半のレンタル契約とあって、その期限が迫るなか、完全移籍を果たす運びに。190cmのサイズを誇る左利きのセンターバックは鹿島の公式サイトを通じて、次のようにコメントしている。 「ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズに完全移籍することになりました。昨年に渡欧してからこれまで、優勝争い、大怪我、日本代表選出など、酸いも甘いも経験しました。そのたびに、アントラーズでともに戦った仲間、関係者、サポーターに支えられていることに気づき、助けられてきました。本当に感謝しています」 「人として、サッカー選手としての自分の根幹は、アントラーズで作りあげられたものです。これからもピッチでそれを表現し、アントラーズの名を背負って戦っていくことに変わりはありません」 「僕自身、9年間下部組織に所属し、アントラーズの選手に憧れ、育ったように、アントラーズの育成の目標としてもらえる選手になれるよう、日々成長したいと思います。ありがとうございました!」 なお、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズでは通算18試合に出場。今季は開幕前にグロインペイン症候群に苦しみ、ここまで7試合でプレーしている。 2023.03.29 17:25 Wed
twitterfacebook
thumb

YS横浜がエクアドル人FWアローヨを獲得「喜び・笑顔を届けられるように」

Y.S.C.C.横浜は29日、エクアドル人FWカルロス・アローヨ(22)の加入を発表した。 アローヨは、エクアドル出身でインデペンディエンテなどでプレー。ペルーのウニベルシダ・サン・マルティンでプレーしていた。 アローヨはクラブを通じてコメントしている。 「Y.S.C.C.ファミリーの皆さんこんにちは。このクラブに加入することができてとても嬉しく思います。チームに貢献して、皆さんにたくさんの喜び・笑顔を届けられるように頑張ります」 <span class="paragraph-title">【写真】YS横浜に加入するFWカルロス・アローヨ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【新加入選手のお知らせ】<br><br>この度、Universidad San Martin(ペルー) より <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#カルロスアローヨ</a> 選手が加入することが決定しましたので、お知らせいたします。<br><br> <a href="https://t.co/3hA5miZS63">pic.twitter.com/3hA5miZS63</a></p>&mdash; Y.S.C.C.【公式】 (@yscc1986) <a href="https://twitter.com/yscc1986/status/1640881789794394112?ref_src=twsrc%5Etfw">March 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.29 10:55 Wed
twitterfacebook
thumb

鳥栖が登録期限迫る中、大宮FW河田篤秀を完全移籍で獲得! 自身3度目のJ1挑戦「死に物狂いでプレーする覚悟」

サガン鳥栖は28日、大宮アルディージャのFW河田篤秀(30)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「9」となる。 河田はセレッソ大阪U-15から阪南大学付属高校、阪南大学へと進学。アルビレックス新潟シンガポールでキャリアをスタートさせた。 2017年にアルビレックス新潟に逆輸入。その後、徳島ヴォルティスでのプレーを経て、2021年途中に大宮へと移籍。2022シーズンからは10番を背負って戦っていた。 大宮ではJ2通算63試合に出場し14得点を記録。エースとしての活躍が期待されていた中、昨シーズン途中に相馬直樹監督が就任してからは控えの立場となり、今シーズンも4試合に途中出場するに留まっていた。 新潟と徳島で1シーズンずつJ1を経験しており、通算27試合3得点。自身3度目のJ1挑戦となる河田は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆サガン鳥栖 「はじめまして、河田篤秀です。サガン鳥栖の皆さん、これからよろしくお願いします」 「今回、オファーをもらって、自分の年齢、キャリア、成績などを考えてもすごくうれしい評価をしていただきましたし、ありがたく思っています。必死に、死に物狂いでプレーする覚悟ですので、ぜひその姿を見て応援してもらえたらと思いますし、その応援に応えられるように頑張ります」 ◆大宮アルディージャ 「このたび、サガン鳥栖へ完全移籍することになりました。サポーターの皆さんにちゃんと挨拶ができず、このような形での報告になり、申し訳なく思っています。このチームで活躍したいと思って移籍してきたなかで、なかなか思うような活躍はできなかったですし、成績も残せなかったのですが、ファン・サポーターの皆さんがSNSであったり練習場で声をかけてくれること、そしてスタジアムでの後押しは本当に心強かったです。うまくいっていないときでも、そういった人たちのために活躍したいという気持ちで、ずっとプレーしてきました」 「今回、サッカー選手としてチャレンジしたいという気持ちと、現状の自分自身に対して納得がいかない気持ちもあったなかで、この決断をしました。僕自身も環境を変えてまたイチから頑張りたいと思いますので、これからも個人として応援していただけたらうれしいですし、僕自身も大宮を応援しています。お互いに頑張りましょう」 鳥栖は開幕5試合を終えて1勝1分け3敗の15位。チームはわずか4得点と得点力不足が課題となっていた中、登録期限が迫る中での補強となった。 <span class="paragraph-title">【動画】河田篤秀が大宮サポーターへメッセージ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">河田選手から、大宮アルディージャのファン・サポーターの皆さまへのメッセージです。<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#大宮アルディージャ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ardija?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ardija</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B2%B3%E7%94%B0%E7%AF%A4%E7%A7%80?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#河田篤秀</a> <a href="https://t.co/fY4vIVl2kO">pic.twitter.com/fY4vIVl2kO</a></p>&mdash; 大宮アルディージャ (@Ardija_Official) <a href="https://twitter.com/Ardija_Official/status/1640625898767667200?ref_src=twsrc%5Etfw">March 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.28 17:22 Tue
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly