田中裕介

Yusuke TANAKA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1986年04月14日(39歳)
利き足
身長 181cm
体重 79kg
ニュース 人気記事

田中裕介のニュース一覧

川崎フロンターレひと筋で現役キャリアを築き、日本代表としても活躍した中村憲剛氏の引退試合が14日に『明治安田 presents 中村憲剛 引退試合』と銘打たれ、Uvance とどろきスタジアム by Fujitsuで開催された。 2020シーズンをもって現役生活を終えてから、4年越しで実現した中村の引退試合。前半 2024.12.14 16:31 Sat
Xfacebook
SHIBUYA CITY FCは10日、DF田中裕介(36)が現役を引退することを発表した。 田中は桐光学園高校から2005年に横浜F・マリノスへと入団。左サイドバックとして加入もなかなか出番を得られず、右サイドバックにコンバートされた時期も。2011年に川崎フロンターレへと完全移籍すると、2015年にはオースト 2023.01.11 22:50 Wed
Xfacebook
セレッソ大阪を退団した元日本代表MF乾貴士(34)が、近況を報告した。 昨シーズン途中にエイバルからC大阪へと復帰した乾。シーズン終盤に負傷した中、今シーズンは背番号を伝統の「8」に変更し気持ちも新たに臨んだ。 しかし、4月5日に行われた柏レイソル戦で途中交代を命じられると、ベンチに下がる際に悪態をつき、さ 2022.06.17 22:51 Fri
Xfacebook
ファジアーノ岡山は10日、DF田中裕介(35)が東京都社会人サッカーリーグ1部のSHIBUYA CITY FCに完全移籍すると発表した。 田中は桐光学園高校出身の東京都生まれで、横浜F・マリノスでプロデビュー。以後、川崎フロンターレ、オーストラリアのウェスタン・シドニー・ワンダラーズ、セレッソ大阪を渡り歩く。 2022.02.10 12:10 Thu
Xfacebook
ファジアーノ岡山は26日、5選手との契約満了を発表した。 今回契約満了が発表されたのは、GK椎名一馬(35)、DF田中裕介(35)、FW山本大貴(30)、FWブレネー・マルロス(27)、DF増谷幸祐(28)となる。 椎名は、流通経済大付属柏高校から流通経済大学へと進学し、2009年にファジアーノ岡山へと入団 2021.11.26 13:48 Fri
Xfacebook

田中裕介の人気記事ランキング

1

岡山退団の田中裕介が東京都社会人1部へ! SHIBUYA CITY FC加入決定

ファジアーノ岡山は10日、DF田中裕介(35)が東京都社会人サッカーリーグ1部のSHIBUYA CITY FCに完全移籍すると発表した。 田中は桐光学園高校出身の東京都生まれで、横浜F・マリノスでプロデビュー。以後、川崎フロンターレ、オーストラリアのウェスタン・シドニー・ワンダラーズ、セレッソ大阪を渡り歩く。 2019年からは岡山に完全移籍加入。初年度から主力としてプレーを続けたが、昨季は明治安田生命J2リーグで加入後最少の8試合出場に終わり、同シーズン限りでの退団が決まった。 SHIBUYA CITY FCの公式サイトを通じて意気込みを語っている。 「はじめまして! 田中裕介です! この度プロサッカー選手生活に区切りをつけて、新たなキャリアをここ『SHIBUYA CITY FC』でスタートする事にしました。昨年12月から約2ヶ月間多くのクラブや会社と話し合いを繰り返して来ました」 「その中でこのポテンシャルのあるSHIBUYA CITY FCで自身を成長させていき自分が描く未来のビジョンを叶えるために加入を決意する事にしました」 「プロ生活17年間の全ての経験をこのチームに還元し、SHIBUYA CITY FC、渋谷という街が持っているパワーを融合して更にバージョンアップした個人、クラブにしていきます」 「0からのスタート。ドキドキワクワクしています。これからSHIBUYA CITY FCに関わる全ての方と多くのSmileとHappyをシェアしていきたいと思っています。共に歴史を作っていきましょう!!!」 2022.02.10 12:10 Thu