ブレストがエリック・ロワ氏を新指揮官に招へい!

2023.01.04 00:24 Wed
現役時代にサンダーランドなどでプレーしていたエリック・ロワ氏
Getty Images
現役時代にサンダーランドなどでプレーしていたエリック・ロワ氏
スタッド・ブレストは3日、エリック・ロワ氏(55)を新監督に任命したことを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。

今シーズン開幕から1勝3分け6敗の最下位に低迷していたブレストは、昨年10月にミシェル・デル・ザカリアン監督(59)を更迭。

以降はリザーブチームを率いるブルーノ・グロウジ監督を暫定的指揮官に据え、現在は3勝4分け10敗の17位に位置している。
今回、ブレストの残留を託されたロワ氏は、現役時代にニースやリヨン、マルセイユ、サンダーランドで活躍したフランス人MF。引退後は2010年から1年間古巣のニースを指揮し、直近ではRCランスとワトフォードでスポーツディレクターを務めていた。

エリック・ロワの関連記事

スタッド・ブレストが元フランス代表FWロイク・レミ(36)の加入を認めた。 同クラブを率いるエリック・ロワ監督が、1日に行われたリヨン戦後の会見で認めた。 「我々は彼が準備ができていないこと、2週間以内に彼がいないことを理解している。しかし、我々は彼を連れて行くつもりだった」 リヨンでプロデビューを飾 2023.02.02 22:29 Thu

ブレストの関連記事

南野拓実の所属するモナコは5日、リーグ・アン第28節でブレストと対戦し1-2で敗戦した。南野は前半のみのプレ-となった。 前節ニースとの上位対決を制した2位モナコ(勝ち点50)が、リーグ戦3試合負けなしの8位ブレスト(勝ち点40)のホームに乗り込んだ一戦。南野は[4-4-2]の左MFで先発出場している。 試 2025.04.06 07:10 Sun
スタッド・ランスは16日、リーグ・アン第26節でブレストと対戦し0-0の引き分けに終わった。ランスのMF伊東純也は64分からプレー、FW中村敬斗、DF関根大輝はフル出場している。 リーグ戦14試合未勝利中の15位ランス(勝ち点22)が、9位ブレスト(勝ち点36)のホームに乗り込んだ一戦。ランスは[4-3-3]の布 2025.03.17 09:00 Mon
フランス・プロ・サッカーリーグ(LFP)は5日、リヨンのパウロ・フォンセカ監督に対し、11月30日までとなる9カ月のベンチ入り禁止処分を科した。試合前、試合中、試合後のロッカールームへの立ち入りも禁じられる。 フォンセカ監督は2日、リーグ・アン第24節ブレスト戦の後半追加タイム、VARでハンドによるPKがあったか 2025.03.06 08:00 Thu
リヨンのパウロ・フォンセカ監督に7カ月のベンチ入り禁止処分の可能性があるようだ。フランス『RMC Sport』が伝えている。 フォンセカ監督は2日、リーグ・アン第24節ブレスト戦の後半追加タイム、VARでハンドによるPKがあったかを確認した主審のブノワ・ミロ氏に対し、額を付けて接近し激しく恫喝していた。 ミ 2025.03.03 12:30 Mon
パリ・サンジェルマン(PSG)のジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアがチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16進出を受けてコメントした。 クワラツヘリアは19日に行われたCLノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグのブレスト戦に先発。39分に移籍後CL初ゴールをマークしてチームに2点目をもたらした。 2025.02.20 13:30 Thu

リーグ・アンの関連記事

スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu
残留懸かるリーグ・アン最終節のリール戦を前に、スタッド・ランスは前線に大きな不安を抱えている。フランス『レキップ』が伝えている 前節、17位のサンテチェンヌとの残留争い直接対決で0-2の敗戦を喫した14位のランス(勝ち点33)。自動降格圏内のサンテチェンヌ(勝ち点30)とは3ポイント差も、得失点差で「21」の差が 2025.05.15 22:03 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
モナコは14日、今季限りでバイエルンを退団する元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)の来季加入を発表した。契約期間は2028年6月までの3年となっている。 ダイアーは2024年1月にトッテナムからバイエルンにレンタル移籍。今季は完全移籍に切り替わった中、公式戦27試合出場3ゴール1アシストを記録。 2025.05.15 08:00 Thu

記事をさがす

ブレストの人気記事ランキング

1

PSGがブレストを7発粉砕、2戦合計圧巻の10発で同国対決を制しラウンド16ではリバプールorバルセロナと対戦へ【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグ、パリ・サンジェルマンvsブレストが19日に行われ、PSGが7-0で圧勝した。この結果、2戦合計スコアを10-0としたPSGがラウンド16に進出している。 先週敵地で行われた1stレグを3-0で快勝して同国対決を先勝したPSGは、1stレグのスタメンからドゥエに代えてクワラツヘリアのみを変更した。 立ち上がりからボールを握ったPSGは6分、ファビアン・ルイスの折り返しからバルコラが決定的なボレーを放つも、13分にピンチ。シマにディフェンスライン裏を取られたプレーから、ペレイラ・ラージェに決定的なシュートを許したが、ゴールライン前のマルキーニョスが好カバーで凌いだ。 その後、17分にクワラツヘリアがボックス右から際どいシュートを浴びせたPSGが20分に先制する。ファビアン・ルイスのフィードを絶妙なトラップで収めたバルコラがボックス左へ侵入。DFに対応されながらも左足でシュートを決めきった。 先制したPSGがハーフコートゲームを続けると、39分に追加点。ジョアン・ネヴェスの右クロスをニアサイドのバルコラが触ってファーに流れると、クワラツヘリアがスライディングで流し込んだ。 45分には守護神ドンナルンマがレース=メルのシュートを好守で止めた中、2-0で前半を終えた。 2戦合計スコア5-0と余裕のPSGは迎えた後半、開始5分にファビアン・ルイスがコントロールシュートで牽制した中、57分のCKからのピンチではGKドンナルンマがシャルドネのヘディングシュートをファインセーブで阻止。 すると59分、ボックス手前左のヴィティーニャがコントロールミドルを流し込んで3-0とした。 さらに64分にドゥエが続いたPSGは、5分後にはメンデスが加点して5-0。さらに途中出場のゴンサロ・ラモス、マユルも加点したPSGが7発圧勝で同国対決を制した。 ラウンド16ではリバプールかバルセロナと対戦する。 PSG 7-0 ブレスト 【PSG】 ブラッドリー・バルコラ(前20) クヴィチャ・クワラツヘリア(前39) ヴィティーニャ(後14) デジレ・ドゥエ(後19) ヌーノ・メンデス(後24) ゴンサロ・ラモス(後31) セニー・マユル(後41) 2025.02.20 06:54 Thu
2

プレーオフ進出の16クラブが決定!シティがレアル・マドリーorバイエルンとラウンド16を懸けて激突【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズが29日に全日程を終了。この結果、プレーオフに進出する16チームが決定した。 新フォーマットで開催されている今大会のCLでは、リーグフェーズで上位8チームに入ったリバプール、バルセロナ、アーセナル、インテル、アトレティコ・マドリー、レバークーゼン、リール、アストン・ビラのラウンド16進出が決定。 プレーオフ2ndレグでホーム開催となるシード権を得る9位~16位には、同大会最多優勝を誇るレアル・マドリーやミラン、バイエルン、ドルトムント、パリ・サンジェルマン(PSG)、ベンフィカら強豪クラブが入った。 一方、プレーオフ1stレグがホーム開催となる17位~24位には、前々回王者のマンチェスター・シティや最多7度の準優勝を誇るユベントスらに加え、日本人所属のモナコやフェイエノールト、セルテック、スポルティングCPが入った。 なお、リーグフェーズの順位によってプレーオフの組み合わせの大枠は決まっているが、正式な対戦カードは31日に行われる抽選会で決定。その後、1stレグが2月11日(火)、12日(水)、2ndレグが18日(火)、19日(水)に開催される。 ◆CLプレーオフ対戦カード モナコ(17位)orブレスト(18位) vs PSG(15位)orベンフィカ(16位) スポルティングCP(23位)orクラブ・ブルージュ(24位) vs アタランタ(9位)orドルトムント(10位) セルティック(21位)orマンチェスター・シティ(22位) vs レアル・マドリー(11位)orバイエルン(12位) フェイエノールト(19位)orユベントス(20位) vs ミラン(13位)orPSV(15位) 2025.01.30 08:25 Thu
3

「2ndレグは複雑になるかも」CL16強へ同国対決のPSG指揮官、大きなアドバンテージも「1stレグの結果は忘れなければ」

パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が、スタッド・ブレストとの2ndレグに向けた意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズでは敗退の危機に陥りながら、15位でフィニッシュしたPSG。ノックアウトフェーズ・プレーオフへ進むと、ブレストとの同国対決が実現し、11日の1stレグでは3-0の勝利を収めた。 大きなリードを手にするなか、ホームで戦う19日の2ndに向けても油断はないエンリケ監督。1stレグとは別物と捉えているようだ。 「明白なのは、明日の試合に集中しているということだ。1stレグでは良い結果を得たが、2ndレグは複雑になるかもしれない」 「ブレストは今シーズンの他の試合で2点ビハインドから追い上げたこともある。非常に良く組織されたチームだし、うまく機能している。ロングボールも使うことができ、我々を困らせることができる1stレグの結果は忘れなければならないし、唯一の目標は2ndレグで勝つことだ。この試合に勝ちたいと思うのは我々の義務だ」 「雰囲気は最高だろうし、スタートから(ファンの)サポートを受けられる。1stレグのことは忘れ、勝利への意欲を持って試合に臨まなければならない」 また、196cmのフランス人FWリュドヴィク・アジョルクを警戒。リーグ・アンで6試合連続ゴール中と好調のエースの活躍を危惧している。 「ブレストの強みはチームであり、必ずしも個人の能力の高さではない。だが、アジョルクは我々にとって厄介な相手だ。うまくプレスをかけないと、深い位置から走りこんでくる。裏に抜け出し、混乱を引き起こす。対戦するたびに良いプレーを見せてきた。簡単な試合ではないことはわかっている。まだ何も決まっていない」 さらに、冬の目玉補強となったジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアにも言及。すぐに完璧にフィットするとは考えていないようだ。 「彼の貢献には満足している。彼や彼の家族にとって、新しい言語や新しい国に適応するための時間が必要だ。だが、彼のトレーニングには非常に満足している。急いではいない。順調に馴染んでいる。このプロセスには時間がかかる」 2025.02.19 17:55 Wed
4

ミラン獲得目指すブレストMFが強硬手段! ストラスブール戦の遠征参加を拒否

ミラン移籍が噂されるスタッド・ブレストのフランス人MFロマン・フェーヴル(23)が、今夏の移籍を実現させるため強硬手段に打って出たようだ。フランス『レキップ』が報じている。 ミランは今夏、新たな攻撃的MFの獲得に動いており、これまではボルドーのフランス人MFヤシン・アドリ(21)の獲得に動いていた。しかし、ボルドーとの交渉が難航しており、現在はフェーヴルにターゲット変更した模様だ。 そういった中、ミランは先日にブレストに対して、1000万ユーロ(約13億円)の公式オファーを掲示。だが、1500万ユーロ(約19億5000万円)を要求するブレストに最初のオファーを拒否されていた。 一方、フェーヴル自身はミラン移籍を希望しており、29日に行われたリーグ・アン第3節のストラスブール戦では前述のオファーを拒否したクラブに対する抗議の意図か、遠征参加を拒否していた。 クラブはこの強硬手段に対して、憤りを見せており、同選手に対する処分を検討。ただ、ミランが適切なオファーを改めて掲示した場合、売却を許可する意向も持っているという。 モナコでプロキャリアをスタートしたフェーヴルは、昨夏に出場機会を求めてブレストに完全移籍。昨シーズンはリーグ・アン36試合に出場し、6ゴール5アシストの数字を残した。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、クイックネスとテクニックを生かしたドリブル突破に加え、高精度の左足を生かしたラストパスに定評があるチャンスメーカー。また、運動量やスピードも申し分なく守備の局面でも貢献可能だ。 2021.08.30 07:00 Mon
5

今夏交渉破談もブレストMFフェーヴルがミラン行き熱望 「できることはすべてやりたい」

スタッド・ブレストのU-21フランス代表MFロマン・フェーヴル(23)が、今冬のミラン移籍の可能性について言及した。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 ミランは今夏、新たな攻撃的MFの獲得候補として昨季のリーグ・アンで印象的なパフォーマンスを披露したフェーヴルへの関心を強めていた。 しかし、クラブ間での交渉が破談に終わり、最終的にブレスト残留となっていた。 それでも、イタリア屈指の名門への移籍を熱望するフェーヴルは、依然として同クラブ行きを諦めておらず、今冬、あるいは来夏のタイミングでの移籍を夢見ているようだ。 「マルディーニのようなレジェンドが自分に声をかけてくれれば、そこに大きな価値を見いだし、ミラノに行くためにできることはすべてやりたいと考えているんだ」 「僕のキャリアは昨シーズンから始まったばかりだけど、ミランから関心を集めていることを心から嬉しく思うよ」 また、23歳MFは将来的なビッグクラブへのステップアップに向けて周到な準備を進めていることを明かす。 「ミランのようなチームに加入するためには、事前に準備する必要があると考えているんだ。そのため、週に3回、パーソナルトレーナーと栄養士とのセッションを行って健康的な食事を心掛けているんだ。もちろん、料理をするのは僕ではないよ。また、ミランのような素晴らしいクラブにおいては感情やプレッシャーのコントロールが重要なんだ。それを学ぶために、メンタルコーチの指導も受けているよ」 「僕はモナコ時代から(今夏ミランに加入した)バロ・トゥーレをよく知っているんだ。 彼は、ミランが大きな野心と素晴らしいサポーターを擁する素晴らしいクラブだと話してくれているんだ。そして、僕も野心的だ。個人としては、自分がうまくやっていくためのすべてを整えているよ」 モナコでプロキャリアをスタートしたフェーヴルは、昨夏に出場機会を求めてブレストに完全移籍。昨シーズンはリーグ・アン36試合に出場し、6ゴール5アシストの数字を残した。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、クイックネスとテクニックを生かしたドリブル突破に加え、高精度の左足を生かしたラストパスに定評があるチャンスメーカー。また、運動量やスピードも申し分なく守備の局面でも貢献可能だ。 2021.11.09 22:30 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly