チュニジア代表、辞任を表明していたカドリ監督とAFCON2024終了までの新契約を締結か
2023.01.02 06:25 Mon
チュニジアサッカー連盟(FTF)が、辞任を表明していたジャレル・カドリ監督(51)の続投を決めたようだ。フランス『レキップ』が報じている。
2021年6月にチュニジア代表のアシスタントコーチに就任したカドリ監督は、2022年1月30日にアフリカネイションズカップ2021での成績を理由に解任されたモンドヘール・ケビエル前監督の後任として暫定監督に就任すると、チュニジアを2大会連続となるワールドカップ(W杯)出場へと導いた。
カタールW杯本大会では、前回王者のフランス代表から大金星を挙げたが、1勝1分け1敗の3位でグループステージ敗退。カドリ監督はラウンド16進出を逃した責任を取り、辞任を表明していた。
今回の報道によれば、FTFはカドリ監督の辞任を認めずに続投を要請。2024年1月に行われるアフリカネイションズカップ(AFCON)まで指揮を執る新契約を結んだとのことだ。
ここまで1勝1分けでグループJの首位に立つチュニジアは今後、3月20日、28日にリビア代表と、6月12日に赤道ギニア代表と、9月4日にボツワナ代表とCAN予選で対戦する。
2021年6月にチュニジア代表のアシスタントコーチに就任したカドリ監督は、2022年1月30日にアフリカネイションズカップ2021での成績を理由に解任されたモンドヘール・ケビエル前監督の後任として暫定監督に就任すると、チュニジアを2大会連続となるワールドカップ(W杯)出場へと導いた。
カタールW杯本大会では、前回王者のフランス代表から大金星を挙げたが、1勝1分け1敗の3位でグループステージ敗退。カドリ監督はラウンド16進出を逃した責任を取り、辞任を表明していた。
ここまで1勝1分けでグループJの首位に立つチュニジアは今後、3月20日、28日にリビア代表と、6月12日に赤道ギニア代表と、9月4日にボツワナ代表とCAN予選で対戦する。
ジャレル・カドリの関連記事
チュニジアの関連記事
|
チュニジアの人気記事ランキング
1
「上手くね?」「箸使えるのすごい」G大阪の助っ人FWジェバリ、巧みな箸使いで寿司を食べる姿にファン驚愕&期待「もう日本人やん!」
ガンバ大阪に加入したチュニジア代表FWイッサム・ジェバリが日本の料理に挑戦した。 デンマークのオーデンセから加入したジェバリ。カタール・ワールドカップ(W杯)にもチュニジア代表として出場し、3試合でプレーしていた。 G大阪の沖縄キャンプにも合流しており、近年の低迷から脱却を目指すチームにおいて大きな期待が寄せられている中、オフの姿が話題となっている。 G大阪が公式YouTubeチャンネルで連日キャンプの様子を投稿する中、宿舎での食事の様子も公開された。 この日のメニューには寿司が出ており、FW鈴木武蔵がジェバリをサポート。寿司は食べたことがあるようで、マグロ、サーモン、玉子、いくらをチョイス。なんと、巧みに箸を使って自分の皿に取り分けているから驚きだ。 実際に食べる際も寿司を箸で掴み、器用に醤油につけて食べており、味は「Verry Good!」と感想を述べていた。 日本に来てから間もないものの、箸をしっかりと使いこなしている姿は驚き。ファンは「足元上手いし箸使うのもうまい」、「箸使えるのすごいな」、「めちゃくちゃ醤油入れてる」、「お箸もほぼ完璧でもう日本人やん!」、「お箸使うの上手くね?」とコメントしている。 ピッチ外ですでに期待値を高めているジェバリ。本拠地のパナソニック スタジアム 吹田では日本代表との試合ですでにゴールを決めており、G大阪の復活に向けてピッチ内でも期待が高まる。 <span class="paragraph-title">【動画】驚き! 器用にお箸を操り寿司を掴んで食べるジェバリ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Iuk-CWpeZgw";var video_start = 277;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.27 20:20 Fri2