セルティック移籍の小林友希、背番号は「18」に! 指揮官「獲得できて本当に嬉しい」

2022.12.03 18:50 Sat
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
セルティックに移籍したDF小林友希(22)の背番号が決まった。

FC町田ゼルビアや横浜FCで修行も重ね、ここ2年のヴィッセル神戸で主力センターバックとして大きく成長を遂げた小林。先月23日に5年契約でのセルティック移籍が決定した。

そんな小林は来年1月から選手登録がなされるが、2日にグラスゴー入りしてクラブ施設へ。アンジェ・ポステコグルー監督とも顔を合わせ、背番号「18」が割り当てられた。
クラブの公式ウェブサイトによると、横浜F・マリノスの元指揮官は「ユウキの加入は良いことで、ずっと目指し、追いかけたことでもある」と期待感を口にしている。

「彼は我々のフットボールからして重要なポジションである左のセンターバックで、左利きの選手を見つけるのはそう簡単じゃない。22歳にしてかなりの経験もあって、我々にとって絶好のチャンスだと思った。このタイミングで迎え入れ、慣れさせるという点でもね」

「すぐにとはいかず、彼次第だが、シーズンが進むにつれ、より大きなインパクトを残す期待ができる選手でもある。私は彼を獲得できて本当に嬉しいし、我々にとって素晴らしい存在になってくれるに違いない」

なお、カタール・ワールドカップ(W杯)による中断期間を利用したオーストラリアツアーから戻ったセルティックは4日からポルトガルでのトレーニングキャンプを始める。



1 2

関連ニュース
thumb

古橋亨梧がプレミア挑戦か? トッテナムが45億円程度を用意し、移籍噂のエース後釜に検討へ…新監督も去就に影響か

日本代表FW古橋亨梧(28)がプレミアリーグに挑戦する可能性があるという。 2021年夏にヴィッセル神戸からヨーロッパへと渡り、セルティックでプレーしている古橋。すぐにチームの得点源となるも、1年目はシーズン途中に負傷し、多くの試合を欠場した。 迎えた2年目の今シーズンは開幕からゴールを量産。チームは、スコティッシュ・プレミアシップ、スコティッシュカップ、スコティッシュリーグカップの国内3冠を達成。古橋は27ゴールを決めてリーグ得点王に輝くなど、シーズン50試合で34ゴールを記録し、大躍進のシーズンとなった。 来シーズンもセルティックのエースとしての活躍が期待される一方で、当然他のクラブもその得点力に目をつけている。そんな中、イギリス『サン』がプレミアリーグ挑戦の可能性を報道。イングランド代表のエースの後釜になると報じた。 セルティックと古橋の成功の裏にあるのは、アンジェ・ポステコグルー監督の存在。横浜F・マリノスの監督時代から目をつけていた古橋を呼び寄せ、見事にエースとして躍動。ただ、そのポステコグルー監督は、トッテナムから関心が寄せられている。 アントニオ・コンテ監督が解任され、新シーズンは新たな監督を探しているものの、候補者にはことごとく断られている。 その中で最有力候補にあがっているのがポステコグルー監督。本人は去就については触れていないが、トッテナム側は自信を示しており、セルティックのシーズンが終わったこともあり、来週にも発表する可能性があるとされている。 そして『サン』の指摘によると、ポステコグルー監督が古橋を呼び寄せる可能性が高いとのこと。自身が信頼を置くストライカーを連れてくることはよくあることで、古橋は大きなステップアップを果たすことになるかもしれない。 トッテナムにはイングランド代表FWハリー・ケインがエースとして君臨。しかし、レアル・マドリーやマンチェスター・ユナイテッドが強い関心を示し、そろそろチャンピオンズリーグ(CL)での結果を求めたいケインが退団を望んでいるという話が出ている。 契約も2024年夏までとなっており、延長交渉が上手くいっていない状況。フリーで手放すぐらいならばと、今夏移籍する可能性が大きく騒がれている。 エースが不在となる中で、仮に新監督にポステコグルー監督が就任するとなれば、古橋の移籍も加速するはず。2500万〜3000万ポンド(約43億7000万〜52億3000万円)の移籍金を用意するという。 果たしてどうなるのか。ケインの移籍、ポステコグルー監督就任が条件とはなりそうだが、プレミアリーグにまた1人、日本人選手が加わる可能性がありそうだ。 2023.06.04 22:05 Sun
twitterfacebook
thumb

「わがままを言わせてもらう」国内3冠達成のポステコグルー監督、自身の去就話を振られて率直な意見「この瞬間を楽しむ権利はある」

セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督が、わがままを言った。イギリス『BBC』が伝えた。 3日、セルティックはスコティッシュカップ決勝を戦い、インヴァネスと対戦した。 すでにスコティッシュ・プレミアシップ、リーグカップと2つのタイトルを獲得しているセルティック。国内3冠達成に向けた中、古橋亨梧のゴールで幸先良く先制。その後も追加点を奪うと、1点を返されるも、終盤に追加点。3-1で見事に勝利し、国内3冠を達成した。 試合後、ポステコルグー監督は優勝を喜び、3冠達成を喜んだ中、やはり話題は去就についてだった。 アントニオ・コンテ監督を解任し、その後も結果が伴わなかったトッテナムは、新監督探しも難航。これまで浮上した多くの候補者に全て断られている状況だ。 今夏は多くのビッグクラブが監督交代に踏み切ることもあり、トッテナム以上に魅力を感じるクラブになびかれている状況。結果が伴っていないことも影響し、苦しい立場にあるが、その中で浮上したのがポステコグルー監督だ。 ダニエル・レヴィ会長も自信を見せており、来週にも発表されるのではないかという報道もあった中、ポステコグルー監督は試合後のインタビューで受け流し、まずは3冠達成を喜ばせてほしいと語った。 「ちょっとわがままを言わせてもらおう」 「周りの人たちはみんな、この瞬間を楽しむために頑張ってきた。みんなに導かれるように、できるだけ長く楽しもうと思う。他のことを話す前にだ」 「他の選手たちと同じように、私もこの瞬間を楽しむ権利はあるだろう。この瞬間のために、一生懸命働いてきた」 「友人にも家族にも借りがある。なぜ君たちが質問しなければいけないのかは理解するが、私の立場からすれば、この瞬間を楽しむ方が当然だ」 「そのような質問に答える時期が来るだろうが、今の所、我々は歴史の小さな部分を掴んだのだから、しっかりと感じたい。脇道にそれて、逃すつもりはない」 今はチームや選手、家族、ファンと共に優勝を味わいたいと語るポステコグルー監督。2年間で獲得できる6つの国内タイトルの内、5つを獲得する偉業を成し遂げている。 放っておいても、去就に関してはハッキリする時期が来るだけに、注目されることは仕方ないが、少しぐらい良い思いをさせても良いのではないだろうか。 2023.06.04 21:50 Sun
twitterfacebook
thumb

「ファンタスティック」今季34ゴールの古橋亨梧が国内3冠達成を喜ぶ「『素晴らしい』以外言葉を選べない」

セルティックの日本代表FW古橋亨梧が、国内3冠達成を喜んだ。 3日、セルティックはスコティッシュカップ決勝を戦い、インヴァネスと対戦した。 すでにスコティッシュ・プレミアシップ、リーグカップと2つのタイトルを獲得しているセルティック。国内3冠達成に向けた決勝には、古橋の他、FW前田大然、MF旗手怜央、MF岩田智輝が先発出場。DF小林友希はメンバー外だった。 試合は38分に古橋がゴールを記録し、今シーズン34ゴールに。さらに65分にはカラム・マクレガーが追加点を奪う。 その後1点を返されるが、後半アディショナルタイムにジョタが追加点。3-1で見事に勝利し、国内3冠を達成した。 試合後、クラブのインタビューを受けた古橋。3冠達成に大きく貢献した中、率直な感想として「ファンタスティックです」と答えた。 この試合でも先制ゴールを記録した古橋。ゴールシーンについては「マット(・オライリー)が抜け出して仕掛けたタイミングで来ると分かっていたので、信頼関係で走り出したら来たので、落ち着いて決めるだけでした」とコメント。何度も再現できるゴールだと自信を見せた。 今シーズンは34ゴールでフィニッシュ。リーグでは得点王を獲得した。キャリアの中での今シーズンの立ち位置については「信じられないぐらい素晴らしいシーズンを送れました」とコメント。「みんなが1つになったからこそ、素晴らしい景色を最終的に見ることができました。幸せです」と、チームメイトのおかげでもあると感謝した。 この3冠達成に関しては、多くの努力の結晶でもある。古橋は「みんなが毎日努力した結果ですし、この素晴らしいタイトルを3つ獲れたので、『素晴らしい』以外言葉を選べないです」と、喜びを語った。 そしてこの優勝にはファン・サポーターとの繋がりも重要な役割を果たしている。 「僕だけじゃなく、僕たちはいつもたくさんのサポーターの皆さんが後押ししてくれるので、ピッチに立ってプレーできていることも幸せです」 「個人で言えば、ゴールを決めてみんなの笑顔を見るために決めています。それが見られてとても幸せです」 幸せ一杯の古橋。充実したシーズンの締めくくりには、復帰した日本代表活動が。多く積み上げたゴールを日本代表でも見せられるか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】古橋亨梧が今季34点目!何度も見たあの形で3冠に貢献</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="VB7-cfKZOQ4";var video_start = 41;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.06.04 18:58 Sun
twitterfacebook
thumb

3年ぶりにスコティッシュカップを制したセルティックが8度目の国内3冠を達成!《スコティッシュカップ》

セルティックは3日、スコティッシュカップ決勝でインヴァネスとハムデン・パークで対戦し3-1で勝利した。 3年ぶりの優勝を目指すセルティックと、8年ぶりの優勝を目指す2部のインヴァネスにより決勝戦。セルティックのFW古橋亨梧は59分までプレー、FW前田大然は前半のみプレー、MF旗手怜央は76分までプレー、DF岩田智輝はフル出場、DF小林友希はベンチ外となった。 日本人が4人先発した一戦は、立ち上がりからセルティックが押し込む時間を続けるが、なかなかフィニッシュまで持ち込めない膠着状態が続く。19分には、旗手がボックス内に供給したロングパスのクリアボールからオライリーがジャンピングボレーでゴールを狙ったが、バウンドしたボールはゴール上に外れた。 その後も攻勢を続けるセルティックは38分、ジョンストンのパスをボックス右手前で受けたオライリーが縦への仕掛けから中央に折り返すと、これを古橋が右足で流し込んだ。 さらにセルティックは41分にも、岩田の縦パスをボックス内で受けた古橋が決定機を迎えたが、右足アウトサイドで放たれたシュートはゴール左に外れ、1-0で前半を終えた。 迎えた後半、セルティックは前田を下げてアバダを投入するが、前半同様に膠着状態が続くと、59分には古橋を下げてオ・ヒョンギュをピッチに送り出す。すると65分、旗手のスルーパスで左サイドを抜け出したC・マクレガーの折り返しからアバダがゴールネットを揺らし、待望の追加点を奪った。 その後、76分に旗手を下げてハクシャバノビッチを投入したセルティックは、84分にダニエル・マッケイのゴールで1点を返されたが、試合終了間際の91分にアバダの右クロスをジョタが胸トラップからゴールに流し込み、試合を決定づける3点目。 結局、試合はそのまま3-1でタイムアップ。スコティッシュ・プレミアシップ、スコティッシュ・リーグカップに続き、3年ぶり41度目のスコティッシュカップ制覇を果たしたセルティックが、8度目の国内3冠を達成した。 セルティック 3-1 インヴァネス 【セルティック】 古橋亨梧(前38) C・マクレガー(後20) ジョタ(後46) 【インヴァネス】 マッケイ(後39) 2023.06.04 03:45 Sun
twitterfacebook
thumb

ポステコグルーがトッテナム行きの話に再び 「大一番の準備以外に気を取られるのは私らしくない」

セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督(57)がトッテナム行きの噂話に改めて言及した。 2021年夏からセルティックを率い、今季も国内タイトルに導くポステコグルー監督。制すれば国内3冠となるスコティッシュカップ決勝が近づくなか、監督探しに奔走するトッテナムの関心話が浮上している。 今や本命候補と目され始め、週明けにも決定しうるとの報道も浮かぶが、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、渦中のポステコグルー監督に動じる様子なし。改めてチームとしての今にベクトルを向けた。 「そんなのどうでもいい。人々がそういう憶測を好いているのはわかるが、我々はこういうポジションに辿り着くまで本当に、本当に懸命に頑張ってきたんだ。土曜日の大事な日に向けて準備すること以外に気を取られるのは私らしくない」 「こういうのは今季に入って何度かあったし、選手は私の心をよくわかっていると思う。それが何であれ、選手は大きなことだけに集中できるし、土曜日の大一番に向けてしっかりと準備するのが一番だ」 「前にも同じようなことがあったし、同じように対処する。私の役割はチームが次のチャレンジに向けて、しっかりと準備させること。カップ戦の決勝戦が私にとって全神経を集中させるのに十分でないのなら、何もないし、それまでだがね」 2023.06.02 15:30 Fri
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly