讃岐DF西野貴治が29歳で現役引退…G大阪、千葉でもプレー「次のステージでも自分らしく努力し全力で」

2022.11.10 18:37 Thu
©︎J.LEAGUE
カマタマーレ讃岐は10日、DF西野貴治(29)の現役引退を発表した。
PR
西野はガンバ大阪の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。2012年にトップチームに昇格した。昇格したシーズンは天皇杯の1試合のみの出場に終わり、チームもJ2に降格。しかし、2年目の2013年はJ2で29試合に出場し3得点。レギュラーとしてプレーしチームのJ1昇格に貢献すると、2014年には再びポジション争いに。さらに、U-21日本代表の活動で右ヒザ内側半月板損傷のケガを負ったことで出番を失った。
2015年は開幕直後に負傷し戦線離脱。リーグ戦3試合の出場に終わると、2016年も3試合の出場に終わり、2017年はジェフユナイテッド市原・千葉に期限付き移籍。シーズン途中にG大阪に復帰も、出番なしで終わった。

2019年に讃岐へ完全移籍すると、当初は出番がなかったが、徐々に主軸となり、今季はキャプテンに就任。J3で20試合に出場し1得点だったが、引退を決断した。
西野はJ1通算18試合1得点、J2通算34試合4得点、J3通算113試合6得点、リーグカップ通算14試合2得点を記録した。

西野はクラブを通じてコメントしている。

「2022シーズンをもって、プロサッカー選手を引退する決断をしました」

「ガンバ大阪、ジェフユナイテッド千葉、カマタマーレ讃岐、これまで僕に関わってくださった、監督、コーチ、メディカルスタッフ、マネージャー、チームメイト、フロントスタッフ、皆さんと出会い、沢山の学び、経験があり、嬉しい時も苦しい時も共に戦えた時間は、僕にとってかけがえのない財産です。ありがとうございました!」

「そして、ファン、サポーター、スポンサー様、後援会の皆様、良い時も悪い時も変わらず熱い応援で一緒に戦い続けてくれた事、本当に感謝しています。ありがとうございました!」

「最後に、両親、妻、子どもたち、家族のみんな、いつもどんな時も1番近くで応援、サポートしてくれて本当に心強かった!みんなの応援、サポートがあったからこそ、ここまで頑張る事ができたと思っています!本当にありがとう!!」

「プロサッカー選手として、11年間サッカーができて本当に幸せでした!次のステージでも自分らしく努力し全力で頑張っていきます!!」

PR

西野貴治の関連記事

元Jリーガーの西野貴治氏が政治家に転身した。 かつてガンバ大阪のアカデミーからトップチームに上がってプロの世界に飛び込んだ西野氏。世代別代表としても将来が期待されるセンターバックだったが、ケガにも苦しみ、ジェフユナイテッド千葉での半年レンタルも経験して、2019年からカマタマーレ讃岐に完全移籍した。 讃岐で 2024.04.08 13:15 Mon
カマタマーレ讃岐は11日、DF西野貴治(27)と2021シーズンの契約を更新したことを発表した。 ガンバ大阪下部組織出身の西野は、ジェフユナイテッド千葉への期限付き移籍を経て、2019年から讃岐でプレー。加入初年度は明治安田生命J3リーグ2試合の出場にとどまったが、2020シーズンはJ3リーグ24試合に出場して2 2021.01.11 19:24 Mon
Jリーグは29日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 26日に発表されていた選手に加え、28日のJ1、J3で新たに2名が出場停止に。J1では横浜F・マリノスのDF畠中槙之輔が累積警告で出場停止となった。 また、J3ではガンバ大阪U-23のDFタビナス・ジェファーソンが出場停止とな 2020.10.29 17:15 Thu

カマタマーレ讃岐の関連記事

カマタマーレ讃岐は10日、契約満了となっていたDF臼井貫太(25)が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍することを発表した。 臼井はガンバ大阪の下部組織出身で、U-18から関西学院大学へと進学し、2022年に讃岐へ加入。加入2年目となった2023シーズンは明治安田J3リーグで25試合に 2025.01.10 13:12 Fri
関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDは6日、4選手の加入を発表した。 まず、昨年11月にカマタマーレ讃岐との契約満了が発表されていたFW小山聖也(21)。山口県出身で、2022年に讃岐でトップ昇格後、J3リーグ通算29試合に出場した経験を持つ。 DF藪中海皇(23)は北海道出身で、2024シ 2025.01.06 14:40 Mon
カマタマーレ讃岐は4日、FC町田ゼルビアから期限付き移籍中のDF内田瑞己(25)について、期間延長により2025シーズンも讃岐でプレーすると発表した。 内田は神奈川県茅ヶ崎市出身で、湘南ベルマーレの下部組織から平塚学園高校、国士舘大学を経て、2022シーズンに讃岐へ入団。1年で町田へ移籍も、リーグ戦での起用なく古 2025.01.04 13:30 Sat
カマタマーレ讃岐は30日、元ケニア代表FWドゥンガ(31)とブラジル人MFエドゥアルド(24)の加入を発表した。 ドゥンガは母国ケニアでプロキャリアをスタートし、ギリシャやザンビア、アルバニアでプレー。2021年のサガン鳥栖加入で初来日し、J1リーグで9試合、YBCルヴァンカップで4試合、天皇杯で2試合に出場した 2024.12.30 19:20 Mon
ザスパ群馬は30日、カマタマーレ讃岐からMF下川太陽(22)の完全移籍加入を発表した。 下川は大阪府出身で、セレッソ大阪の下部組織から2020年に讃岐へ入団。讃岐での5シーズンでJ3リーグ通算76試合、C大阪U-23時代を含めると、通算92試合に出場している。 先月26日に契約満了が発表され、新天地は群馬と 2024.12.30 15:50 Mon

J3の関連記事

西野貴治の人気記事ランキング

1

「当選させて頂きました!」 元G大阪の西野貴治氏が地元で政治家に転身、昨季29歳で現役引退

元Jリーガーの西野貴治氏が政治家に転身した。 かつてガンバ大阪のアカデミーからトップチームに上がってプロの世界に飛び込んだ西野氏。世代別代表としても将来が期待されるセンターバックだったが、ケガにも苦しみ、ジェフユナイテッド千葉での半年レンタルも経験して、2019年からカマタマーレ讃岐に完全移籍した。 讃岐では主将の大役も担ったりもしたが、昨季限りで現役生活に終止符。29歳での引退を決断し、新たなステージが注目されるなか、政界進出を果たした。 地元の茨木市議会議員補欠選挙に無所属で出馬し、見事に当選した西野氏は自身の公式Xで結果報告とともに、感謝の言葉を綴り、決意を新たにした。 「皆様のおかげさまで当選させて頂きました! ご支持、ご支援くださった皆様に、心から感謝申し上げます。市民の皆様のご期待にお応え出来るように、これからも何事にも誠実に全力を尽くしてまいります!」 <span class="paragraph-title">【SNS】29歳で現役引退の西野貴治氏が茨木市議会議員補欠選挙で当選報告</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">皆様のおかげさまで当選させて頂きました!<br>ご支持、ご支援くださった皆様に、心から感謝申し上げます。<br><br>市民の皆様のご期待にお応え出来るように、これからも何事にも誠実に全力を尽くしてまいります!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E5%B8%82?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#茨木市</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%A5%BF%E9%87%8E%E8%B2%B4%E6%B2%BB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#西野貴治</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E8%A3%9C%E6%AC%A0%E9%81%B8%E6%8C%99?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#茨木市議会議員補欠選挙</a> <a href="https://t.co/K6lyT3LAWY">pic.twitter.com/K6lyT3LAWY</a></p>&mdash; 西野貴治 (@ntakaharu) <a href="https://twitter.com/ntakaharu/status/1777080648043495831?ref_src=twsrc%5Etfw">April 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.08 13:15 Mon
2

【Jリーグ出場停止情報】松原健を殴ったFC東京MFアルトゥール・シルバが1試合出場停止

Jリーグは26日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 J1ではFC東京のMFアルトゥール・シルバ、横浜F・マリノスのDF伊藤槙人、清水エスパルスのDF立田悠悟が出場停止となった。 アルトゥール・シルバは、24日の横浜FM戦でボールとは関係の無いところでDF松原健の顔面を左手で打ち、これが「乱暴な行為」に該当すると判断、1試合の出場停止処分となった。 また、J2ではDF山田拓巳(モンテディオ山形)、MF髙江麗央(FC町田ゼルビア)、DF飯田貴敬(京都サンガF.C.)、DFヘニキ(レノファ山口FC)、DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡)、FWフアンマ・デルガド(アビスパ福岡)が出場停止となる。 【明治安田生命J1リーグ】 MFアルトゥール・シルバ(FC東京) 第30節vs柏レイソル(10/28) 今回の停止:1試合停止 DF伊藤槙人(横浜F・マリノス) 第32節vsサンフレッチェ広島(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF立田悠悟(清水エスパルス) 第25節vs柏レイソル(10/31) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF山田拓巳(モンテディオ山形) 第30節vs京都サンガF.C.(11/1) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF髙江麗央(FC町田ゼルビア) 第30節vs愛媛FC(11/1) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF飯田貴敬(京都サンガF.C.) 第30節vsモンテディオ山形(11/1) 今回の停止:1試合停止 DFヘニキ(レノファ山口FC) 第30節vs松本山雅FC(11/1) 今回の停止:1試合停止 DFドウグラス・グローリ(アビスパ福岡) 第30節vsジュビロ磐田(11/1) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第31節vs水戸ホーリーホック(11/4) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) FWフアンマ・デルガド(アビスパ福岡) 第30節vsジュビロ磐田(11/1) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 【明治安田生命J3リーグ】 DF西野貴治(カマタマーレ讃岐) 第24節vs藤枝MYFC(10/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2020.10.26 18:07 Mon
3

讃岐DF西野貴治が29歳で現役引退…G大阪、千葉でもプレー「次のステージでも自分らしく努力し全力で」

カマタマーレ讃岐は10日、DF西野貴治(29)の現役引退を発表した。 西野はガンバ大阪の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格。2012年にトップチームに昇格した。 昇格したシーズンは天皇杯の1試合のみの出場に終わり、チームもJ2に降格。しかし、2年目の2013年はJ2で29試合に出場し3得点。レギュラーとしてプレーしチームのJ1昇格に貢献すると、2014年には再びポジション争いに。さらに、U-21日本代表の活動で右ヒザ内側半月板損傷のケガを負ったことで出番を失った。 2015年は開幕直後に負傷し戦線離脱。リーグ戦3試合の出場に終わると、2016年も3試合の出場に終わり、2017年はジェフユナイテッド市原・千葉に期限付き移籍。シーズン途中にG大阪に復帰も、出番なしで終わった。 2019年に讃岐へ完全移籍すると、当初は出番がなかったが、徐々に主軸となり、今季はキャプテンに就任。J3で20試合に出場し1得点だったが、引退を決断した。 西野はJ1通算18試合1得点、J2通算34試合4得点、J3通算113試合6得点、リーグカップ通算14試合2得点を記録した。 西野はクラブを通じてコメントしている。 「2022シーズンをもって、プロサッカー選手を引退する決断をしました」 「ガンバ大阪、ジェフユナイテッド千葉、カマタマーレ讃岐、これまで僕に関わってくださった、監督、コーチ、メディカルスタッフ、マネージャー、チームメイト、フロントスタッフ、皆さんと出会い、沢山の学び、経験があり、嬉しい時も苦しい時も共に戦えた時間は、僕にとってかけがえのない財産です。ありがとうございました!」 「そして、ファン、サポーター、スポンサー様、後援会の皆様、良い時も悪い時も変わらず熱い応援で一緒に戦い続けてくれた事、本当に感謝しています。ありがとうございました!」 「最後に、両親、妻、子どもたち、家族のみんな、いつもどんな時も1番近くで応援、サポートしてくれて本当に心強かった!みんなの応援、サポートがあったからこそ、ここまで頑張る事ができたと思っています!本当にありがとう!!」 「プロサッカー選手として、11年間サッカーができて本当に幸せでした!次のステージでも自分らしく努力し全力で頑張っていきます!!」 2022.11.10 18:37 Thu

カマタマーレ讃岐の人気記事ランキング

1

本田圭佑が立ち上げたEDO ALL UNITEDが積極補強、讃岐退団のDF臼井貫太が完全移籍加入「必ず関東1部リーグに昇格します!」

カマタマーレ讃岐は10日、契約満了となっていたDF臼井貫太(25)が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍することを発表した。 臼井はガンバ大阪の下部組織出身で、U-18から関西学院大学へと進学し、2022年に讃岐へ加入。加入2年目となった2023シーズンは明治安田J3リーグで25試合に出場していたが、2024シーズンはリーグ戦10試合の出場にとどまっていた。 本田圭佑が発起人となって誕生したEDO ALL UNITEDは今冬大型補強中。臼井はクラブを通じてコメントしている。 「この度、カマタマーレ讃岐から加入することが決まりました臼井貫太です。まず初めに、自分にもう一度、ここから這い上がり成長するチャンスを下さったEDO ALL UNITEDに感謝致します」 「自分の持っている力を最大限に発揮し、さらにEDO ALL UNITEDと共に成長していこうと思います。必ず関東1部リーグに昇格します!よろしくお願いします!」 2025.01.10 13:12 Fri
2

讃岐DF宗近慧、積極補強の関東1部・東邦チタニウムへ完全移籍「カマタマーレに関わる全ての人が喜べる結果を祈ってます」

カマタマーレ讃岐は16日、DF宗近慧(32)が関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムへ完全移籍すると発表した。 宗近は広島県出身で、サンフレッチェ広島の下部組織から法政大学を経て、Y.S.C.C.横浜へ入団。8年間プレーしたのち、2023年に讃岐入りし、今季はJ3リーグ34試合に出場した。また、J3通算では270試合出場を誇る。 新天地となる東チタは今季関東1部4位の実業団。今オフはすでに讃岐からFW赤星魁麻が加入し、岩手からはMF下上昇大、富山からはGK齋藤和希、南葛SCからはDF新井博人など、積極的な補強が続いている。 宗近は讃岐からコメントを発表している。 「2年間たくさんの応援とサポートありがとうございました」 「カマタマーレに移籍してきてこのチームでプレーでき、この地で過ごせたことを本当に良かったと思っています。いつでも背中を押してくれて出待ちでも温かい声をかけてくださる大勢の方々に支えられて練習に試合に臨めていました」 「3番のグッズを持ち僕のことを推してくれる人を増やそうと思って頑張っていましたが、思ったよりも増えなくて残念でした。僕の頑張りが足りなかったのかなーと反省です。そんな中常に僕のことを推してくれる方達には本当に感謝しかありません。ひとりひとり抱きしめてありがとうを伝えたいほど感謝してます。ほんとにありがとう!!!」 「カマタマーレ讃岐のためにプレーすることはできませんが、来シーズンこそカマタマーレに関わる全ての人が喜べる結果が出ることを祈ってます」 2024.12.16 14:00 Mon
3

関東2部昇格のEDO ALL UNITEDが新加入4選手を発表 J3讃岐退団のFW小山聖也、栃木C退団のMF丹羽一陽ら

関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDは6日、4選手の加入を発表した。 まず、昨年11月にカマタマーレ讃岐との契約満了が発表されていたFW小山聖也(21)。山口県出身で、2022年に讃岐でトップ昇格後、J3リーグ通算29試合に出場した経験を持つ。 DF藪中海皇(23)は北海道出身で、2024シーズンに大卒でいわてグルージャ盛岡へ入団も、J3リーグ出場1試合、JFL降格で初年度を終え、1年での契約満了が発表されていた。 DF加藤成悟(22)は東京都出身で、2024シーズンに拓殖大学から高知ユナイテッドSCへ入団。JFLからJ3リーグへの入会を果たしたチームで公式戦出場はなく、1年での退団となっていた。 同じくJ3入会の栃木シティを離れたMF丹羽一陽(26)もEDO ALL UNITEDへ。2021〜23年にヴァンラーレ八戸でJ3通算72試合出場、昨季栃木C入りも1年での契約満了が発表されていた。 EDO ALL UNITEDは元日本代表MF本田圭佑が発起人となって設立された新興クラブで、2025シーズンから関東2部へ昇格する。 2025.01.06 14:40 Mon
thumb
4

YS横浜が開始2分でGKにアクシデントも讃岐を撃破! 八戸vs琉球はドロー決着【明治安田J3第8節】

7日、明治安田J3リーグ第8節の2試合が行われた。 開幕5試合で1勝のヴァンラーレ八戸は、ホームでFC琉球と対戦。16分、國分将の鋭い右足クロスに前澤甲気が強烈なヘディング弾で応えて幸先よく先制する。 しかし後半頭の48分、GK大西勝俉が琉球の高安孝幸を倒してPK献上。前節もPK2本を蹴って1本を成功させていた白井陽斗に決められ、同点とされる。この後スコアは動かず1-1ドロー決着だ。 17位カマタマーレ讃岐と16位Y.S.C.C.横浜の下位直接対決。敵地に乗り込んだYS横浜は開始2分、GK佐川亮介が接触プレー以外で足を痛めてしまい、GK高橋クリスとの交代を余儀なくされる。 22歳高橋は今季開幕後に加入。大卒ルーキーで入団したのは関東サッカーリーグ1部の東京23FCだったが、守護神流出で補強の必要性に駆られたYS横浜への電撃移籍となり、3カ月弱で東京23を退団…この日、まさかの形でJデビューとなった。 そんなYS横浜だったが、11分にオニエ・オゴチュクウの右足弾で先制し、後半頭の53分には奥村晃司が追加点。敵地で讃岐を0-2と撃破した。 ◆明治安田J3第8節 ▽4月7日(日) ヴァンラーレ八戸 1-1 FC琉球 カマタマーレ讃岐 0-2 Y.S.C.C.横浜 ▽4月6日(土) ガイナーレ鳥取 1-0 福島ユナイテッドFC FC今治 3-3 AC長野パルセイロ アスルクラロ沼津 4-1 いわてグルージャ盛岡 ツエーゲン金沢 6-1 松本山雅FC SC相模原 1-1 FC岐阜 大宮アルディージャ 1-0 FC大阪 カターレ富山 1-0 ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 2-1 奈良クラブ 2024.04.07 16:31 Sun
5

讃岐退団のFW赤星魁麻が関東1部の東邦チタニウムに完全移籍…

カマタマーレ讃岐は6日、FW赤星魁麻(27)が関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムに完全移籍することを発表した。 赤星は熊本県出身で、熊本工業高校から江戸川大学へと進学。いわきFC、高知ユナイテッドSCでプレーし、2023シーズンに讃岐に加入した。 讃岐では2シーズンを過ごし、2023年はJ3で34試合3得点、今シーズンは27試合4得点を記録も、11月27日に契約満了での退団が発表されていた。 2024.12.06 13:20 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly