不調リバプールは「自ら設定した基準の維持が難しくなっている」 OBが問題点指摘
2022.10.25 15:11 Tue
かつてリバプールで活躍した元イングランド代表DFのグレン・ジョンソン氏が、古巣の問題点を指摘した。イギリス『ミラー』が伝えている。
4冠を目指して戦った昨季から一転、今季はプレミアリーグ開幕から低空飛行が続くリバプール。プレミアリーグ第11節でライバルのマンチェスター・シティを破った勢いを維持したいところだったが、第13節のノッティング・フォレスト戦では不甲斐ないパフォーマンスに終始し、最下位相手に金星を与える失態を演じた。
不安定な戦いが続くリバプールについて、G・ジョンソン氏は『Midnite』で原因を分析。ユルゲン・クロップ監督の采配ではなく、選手個々のメンタリティ欠如が不調に繋がっていると指摘した。
「1試合で4本しかパスを通せない状態なら、それは明らかに個人の問題になる。システムがボールを出させるわけではないからね。(モハメド・)サラーや他の選手たちはファンタスティックな選手であり、勝利に戻る方法を見つけられると思っている。ただ、今は多くの選手が平均以下のクオリティだね」
「2、3人のスターが調子を崩していても、残りの選手たちがチームとしてピンチを乗り越えるのであれば問題はない。ただ、もしこれと逆の現象が起きているのなら問題だ」
「だから、問題の多くはメンタリティと集中力にあるのかもしれない。本来なら自分たちが作った勢いを維持するのは簡単だったはずだが、何らかの理由で格下相手に苦戦している」
「リバプールは近年成功を収めてきた後の二日酔いだけでなく、何人かのスターを失ったことで自分たちに設定した基準の維持が難しくなったのだろう。そして残念ながら、調子を落としている選手も何人かいるようだ」
4冠を目指して戦った昨季から一転、今季はプレミアリーグ開幕から低空飛行が続くリバプール。プレミアリーグ第11節でライバルのマンチェスター・シティを破った勢いを維持したいところだったが、第13節のノッティング・フォレスト戦では不甲斐ないパフォーマンスに終始し、最下位相手に金星を与える失態を演じた。
不安定な戦いが続くリバプールについて、G・ジョンソン氏は『Midnite』で原因を分析。ユルゲン・クロップ監督の采配ではなく、選手個々のメンタリティ欠如が不調に繋がっていると指摘した。
「2、3人のスターが調子を崩していても、残りの選手たちがチームとしてピンチを乗り越えるのであれば問題はない。ただ、もしこれと逆の現象が起きているのなら問題だ」
「リバプールにとって、フォレスト戦は勝利が約束されていると思った時期もあっただろう。マンチェスター・シティのような強豪を倒し、フォレストに負けるなんてことは起こり得なかったはずだからね」
「だから、問題の多くはメンタリティと集中力にあるのかもしれない。本来なら自分たちが作った勢いを維持するのは簡単だったはずだが、何らかの理由で格下相手に苦戦している」
「リバプールは近年成功を収めてきた後の二日酔いだけでなく、何人かのスターを失ったことで自分たちに設定した基準の維持が難しくなったのだろう。そして残念ながら、調子を落としている選手も何人かいるようだ」
グレン・ジョンソンの関連記事
リバプールの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
リバプールの人気記事ランキング
1
「もう1試合もプレーさせるな」「副キャプテンを降ろすべき」マドリー行き濃厚となったアレクサンダー=アーノルドにリバプールファンは猛反発
リバプール退団が報じられるイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドに対して、ファンの怒りが爆発しているようだ。 6歳からリバプールの下部組織に所属するアレクサンダー=アーノルドは、2016-17シーズンにファーストチームで出番を得るとその後はチーム不動の右サイドバックに定着。傑出したキック精度を武器として、チャンピオンズリーグ(CL)やプレミアリーグ優勝に大きく貢献した。 一方で、アレクサンダー=アーノルドとリバプールの契約は今季までとなっていながら延長に向けた交渉に進展はなし。去就が注目される中で、25日には有力メディアなどから一斉にかねてより獲得に動いていたレアル・マドリー行きが濃厚になったと報じられた。 イギリス『デイリー・メール』はこの報道を受けてのリバプールファンの猛反発を紹介。SNS上では「彼にもう1試合もプレーさせるな。我々がタイトルを獲得した時でさえ、アンフィールドに入れないでくれ」、「彼は全てを勝ち取ったが、フリーでマドリーへ移籍するのは納得できない。反発が起きるのは目に見えていただろう。シーズンの初めにはキャプテンになりたいと言っていたんだ」など、その決断を非難する声が目立つ。 また、「真剣な話として、アルネ・スロットは副キャプテンの座を他の誰かに渡すべきだろう。そしてトレントは残りのシーズン、ベンチに座るべきだと思う」 、「今やコナー・ブラッドリーが先発だ。もうリバプールのシャツを着ないと決めたなら、プレーすべきではない。それだけだ」といった声もあり、クラブでキャリアを続ける意思がない人物を副キャプテンとすることに疑問を感じるファンもいるようだ。 最近ではチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16敗退やEFLカップ決勝敗退など失速が目立つリバプールだが、それでもプレミアリーグは残り9試合で首位を独走中。最後の仕上げに入る段階で、アルネ・スロット監督としては頭の痛い事態となりそうだ。 2025.03.26 18:45 Wed2
リバプールがレアル移籍に近づくDFの後継者獲得に動く? シティ育ちのオランダ代表
イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド(26)の移籍が噂されているリバプール。イギリス『PA通信』によれば、後任候補との交渉をスタートさせたという。 予てからレアル・マドリー行きの噂が出ていたアレクサンダー=アーノルド。リバプールとの契約は今シーズン限りとなっている中、今週に入ってマドリー行きが濃厚になったと報じられている。 リバプールのアカデミー育ちでもあるアレクサンダー=アーノルドに対しては、ファンから猛烈な反発が出ており、移籍すること以上にフリーでの移籍を許せないという声が多く出ている。 そんな中、『PA通信』によればリバプールはすでに後任に目を向けているとのこと。レバークーゼンのオランダ人DFジェレミー・フリンポン(24)との初期交渉をスタートさせたという。 フリンポンはマンチェスター・シティのアカデミー出身で、2019年9月にセルティックに完全移籍。2021年1月からレバークーゼンでプレーしている。 左右のサイドバックでもプレーするフリンポンは、現在は右サイドハーフが主戦場。レバークーゼンでは公式戦182試合に出場し29ゴール40アシストを記録している。 また、オランダ代表としても12試合に出場し1ゴールを記録。2023-24シーズンはブンデスリーガの無敗優勝やヨーロッパリーグ(EL)準優勝、DFBポカール優勝に大きく貢献していた。 フリンポンには、古巣のシティの他、マンチェスター・ユナイテッドやチェルシーも関心を寄せているとのこと。オランダ人が指揮するリバプールがどこまで割って入れるのか気になるところだ。 2025.03.28 22:35 Fri3
リバプールの来日が決定! プレシーズンのアジアツアーでは香港でミランと対戦、日本での詳細は未定
日本代表MF遠藤航が所属するリバプールは31日、今夏のアジアツアーを発表。日本でも試合を行うことを発表した。 プレミアリーグで首位を走るリバプール。アルネ・スロット監督の下、チームはタイトル獲得に邁進中。遠藤もクローザーとして信頼を得ており、要所でしっかりと結果を残している。 リバプールは2025-26シーズンを前にしたプレシーズンツアーで来日することが決定。日本の他、香港でも試合を行うという。 香港では、7月26日(土)にミランの対戦。3月にオープンした啓徳体育園で対戦する。 なお、日本での試合スケジュールは現在未定。追って詳細が発表されるとのことだ。 リバプールがアジアに来るのは2023年以来。その際はシンガポールで試合を行い、その前は2017年に香港を訪れていた。 2025.03.31 18:00 Mon4
20年ぶりに来日するリバプール、遠藤航がチームメイトを連れていきたい場所は? 「それぞれ違うと思うけど…」
リバプールの日本代表MF遠藤航が、プレシーズンツアーで来日するにあたり、インタビューに応えた。 リバプールは3月31日、2025-26シーズンに向けたプレシーズンツアーをアジアで行うことを発表。香港と日本を訪れることが決定した。 香港ではすでにミランと対戦することまで発表されている一方で、日本での対戦相手は現時点では未発表となっている。 そんな中、リバプールの日本語公式X(旧ツイッター)が遠藤にインタビューを敢行した。 日本行きを楽しみにしている選手について問われると、「モーはすごく楽しみにしていると思います。日本の文化にとても興味を持っている人なので。あとは、コナテ選手も楽しみにしていると思います。アニメが好きなので」とコメント。エースでもあるエジプト代表FWモハメド・サラーと、フランス代表DFイブラヒム・コナテが楽しみにしているだろうと語った。 また、リバプールで感じる日本については「リバプールの海沿いの方に行くと、僕が出身の横浜の港の感じというか、少し似ていると思ったことはあります」とコメント。地元に似ている雰囲気があると明かした。 さらに、チームメイトを連れていきたい日本の場所については「それぞれ日本でやりたいことは違うと思うんですけど、何人かの選手はおそらくアニメが好きなので、アニメショップに連れていってあげたいと思います」とコメント。また「何人かの選手は日本食やお寿司が好きだったりするので、寿司レストランに連れて行ければと思います」と、日本を堪能してもらいたいと語った。 リバプールが来日するのは2005年のFIFAクラブ・ワールドカップ以来20年ぶり。多くのファン・サポーターがいる中で、世界最高峰のプレーは大きな盛り上がりを見せることになりそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】遠藤航がプレシーズンツアーについてインタビューに応じる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/LFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#LFC</a> <a href="https://twitter.com/LFCJapan/status/1906924668763996566?ref_src=twsrc%5Etfw">April 1, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.01 21:30 Tue5