ベルギー代表FWシャドリと元C大阪MFルーカス・ミネイロがウェステルローにレンタル移籍

2022.09.07 11:18 Wed
Getty Images
ジュピラー・プロ・リーグのウェステルローは6日、ベルギー代表FWナセル・シャドリ(33)、ブラジル人MFルーカス・ミネイロ(26)をともにレンタル移籍で獲得したことを発表した。
PR
ベルギーでは6日が今夏の移籍期限となっており、ウェステルローは駆け込みで補強を行うこととなった。シャドリはイスタンブール・バシャクシェヒルから、ルーカス・ミネイロはポルトガルのブラガからのレンタルとなる。
母国の名門スタンダール・リエージュ出身のシャドリは、トゥベンテやトッテナム、WBAでのプレーを経て、2018年夏にモナコに加入。しかし、モナコではケガの影響もありなかなか出場機会が増えず、2019-20シーズンはアンデルレヒトにレンタル。リーグ戦17試合に出場し8ゴール5アシストを記録していた。

2020年9月にイスタンブール・バシャクシェヒルに加入。ここまで公式戦51試合で6ゴール6アシストを記録。今季も1試合で1ゴールを記録していた。
また、ベルギー代表として66試合に出場し8ゴール。2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)のラウンド16で日本代表に最後にとどめを刺したゴールを決めたことでも知られている。

また、ルーカス・ミネイロは、ブラジル国内のクラブでプレーを続け、2020年2月にシャペコエンセからセレッソ大阪へとレンタル移籍。わずか半年での退団となったが、その後ジル・ヴィセンテ、ブラガでプレーしていた。

C大阪ではコロナ禍ということもありわずか5試合の出場に。ポルトガルではプリメイラ・リーガで52試合に出場し2ゴール2アシストを記録していた。

PR

ナセル・シャドリの関連記事

元ベルギー代表MFナセル・シャドリ(35)が無所属を脱却。スタンダール・リエージュのセカンドチームと半年契約を結んだ。 ベルギー黄金世代の一角を担い、2018年ロシアW杯では日本列島を奈落の底に突き落とした、あの逆転弾を叩き込んだシャドリ。クラブレベルではトッテナムやモナコに所属した。 2023-24シーズ 2025.01.09 12:10 Thu
元ベルギー代表MFナセル・シャドリが、日本列島を奈落の底に突き落とした「人生で最高の瞬間」を振り返った。 かつてトッテナムやモナコに在籍、ベルギー代表では黄金世代の一角として存在感を示したシャドリ。通算66キャップは先発と途中出場がほぼ半分ずつで、後半投入ならジョーカーとして決定的な役割を担うことも少なくなかった 2024.11.06 15:25 Wed
ベルギーサッカー協会(KBVB)は19日、カタール・ワールドカップ欧州予選に向けたベルギー代表メンバー33名を発表した。 ロベルト・マルティネス監督は、MFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)やFWロメル・ルカク(インテル)ら主力を順当に選出。また、ヴィッセル神戸のDFトーマス・フェルマーレンも招集した 2021.03.19 21:30 Fri
レアル・マドリーに所属するベルギー代表GKティボー・クルトワがデンマーク代表戦で痛恨のミスを犯した。 ベルギーは18日、UEFAネーションズリーグ2020-21リーグA・グループ2最終節でデンマークと対戦し、4-2で勝利した。 ベルギーにとっては、エースFWロメル・ルカクの2ゴールなど攻撃陣が爆発し、目標の 2020.11.19 14:58 Thu
ベルギーサッカー協会(KBVB)は6日、国際親善試合とUEFAネーションズリーグ2020-21に向けたベルギー代表メンバー32名を発表した。 ロベルト・マルティネス監督は、MFケビン・デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)やFWロメル・ルカク(インテル)、FWエデン・アザール(レアル・マドリー)ら主力を順当に選出 2020.11.06 21:07 Fri

ジュピラー・プロ・リーグの関連記事

ヴォルフスブルクは17日、クラブ・ブルージュからデンマーク代表FWアンドレアス・スコフ・オルセン(25)の完全移籍加入を発表した。契約期間は2029年6月までで、背番号は「7」を着用する。 スコフ・オルセンは2017年に母国クラブのノアシェランでファーストチームデビューを飾った左利きウイング。2019年7月にボロ 2025.01.17 22:09 Fri
ベルギーのKVCウェステルローは16日、アルジェリア代表FWイスラム・スリマニ(36)のレンタル加入を発表した。加入期間は今季終了まで。背番号「19」をつける。 かつてスポルティングCPでプレーし、レスター・シティやニューカッスル・ユナイテッドでプレミアリーグを舞台としたほか、フェネルバフチェ、リヨン、モナコとい 2025.01.17 11:25 Fri
アンデルレヒトは15日、リヨンからブラジル人DFアドリエウソン(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。 ブラジルのスポルチ・レシフェで2015年にプロデビューを飾ったアドリエウソンは、2022年7月にボタフォゴFRへ完全移籍。ボタフォゴではすぐにレギュラーに定着し、在籍1年半で公式戦75試合に出 2025.01.16 09:50 Thu
ベルギー1部のベールスホットを率いるディルク・カイト監督が、対戦相手のファンに激怒。蘭『Voetbal International』が伝える。 かつてリバプールやフェイエノールト、オランダ代表などで活躍した名手ディルク・カイト。23-24シーズンにヘールスホットの指揮官となり、2部優勝で今季から1部リーグを戦う。 2025.01.13 18:30 Mon
スタンダール・リエージュは12日、ホッフェンハイムからハンガリー代表DFアッティラ・サライ(26)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 サライはラピド・ウィーンの下部組織で育ち、ファーストチームに昇格する前に母国のメゼーケベジュドに加入。その後、キプロスのアポロン・リマソル、トルコのフェネ 2025.01.12 20:46 Sun

記事をさがす

ナセル・シャドリの人気記事ランキング

1

2018年W杯で日本を沈めた35歳シャドリ、無所属脱却でベルギー3部が新天地に

元ベルギー代表MFナセル・シャドリ(35)が無所属を脱却。スタンダール・リエージュのセカンドチームと半年契約を結んだ。 ベルギー黄金世代の一角を担い、2018年ロシアW杯では日本列島を奈落の底に突き落とした、あの逆転弾を叩き込んだシャドリ。クラブレベルではトッテナムやモナコに所属した。 2023-24シーズン限りでベルギー1部・ウェステルローを退団して以降、無所属で事実上の引退状態だったが、8日に新天地が決定。スタンダール・リエージュのU-23チームであるベルギー3部「SL16FC」と今シーズン終了までの契約を結んだことが発表された。 SL16FCは現在、アマチュアリーグであるベルギー3部で最下位。数週間の練習参加を経て契約したというシャドリは、“オーバーエイジ”としてチームを浮上させられるか。 2025.01.09 12:10 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly