モンペリエ、降格サンテチェンヌから快足FWノルダン獲得! 東京五輪では2試合に出場

2022.06.15 00:58 Wed
Getty Images
モンペリエは13日、サンテチェンヌからフランス人FWアルノー・ノルダン(23)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。背番号は「7」に決定。契約に関する詳細は明かされていない。

サンテチェンヌの下部組織出身のノルダンは、2016-17シーズンにトップチームデビュー。その翌年にはリーグ・ドゥのナンシーに武者修行に出されたが、復帰した2018-19シーズン以降は左ウイングの主力に成長し、ここまで公式戦147試合18ゴール10アシストの数字を残していた。

170cmの左利きの快足ドリブラーは、フランスの世代別代表の常連でもあり、昨年行われた東京オリンピックでは日本代表戦を除くグループステージの2試合に出場していた。
今季は前線の複数ポジションで起用された中、リーグ戦36試合4ゴール5アシストの数字を残していたが、チームの2部降格に伴い、モンペリエを新天地に選択した。

また、モンペリエは14日、U-21アルジェリア代表FWヤニス・ジェムシュ(21)との契約延長を発表した。
192cmの長身ストライカーのジェムシュは、今季のリーグ戦3試合に出場。契約期間は不明も、生まれ故郷のクラブで今後もキャリアを継続することになった。

アルノー・ノルダンの関連記事

マインツは28日、モンペリエからフランス人FWアルノー・ノルダン(26)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までで、背番号は「9」を着用する。 自身初の海外移籍となったノルダンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「僕はマインツのサッカーがとても好きだし、プレースタイルも自分に合ってい 2025.01.29 07:30 Wed
リーグ・アン第7節のスタッド・ランスvsモンペリエが6日にスタッド・オーギュスト・ドローヌで行われ、ホームのランスが4-2で勝利した。なお、ランスのMF伊東純也、FW中村敬斗は共に83分までプレーした。 前節のアンジェ戦を3試合連発の中村と伊東のゴールなどで3-0と快勝したランス。直近5戦無敗とトップフォームを維 2024.10.07 02:05 Mon
サンテチェンヌに所属するチュニジア代表FWワービ・ハズリが衝撃的なロングシュートを叩き込んだ。 サンテチェンヌは30日、リーグ・アン第12節でメスと対戦。9分に失点し、1点ビハインドで迎えた16分にそのゴールは生まれた。 自陣での守備でボールを奪ったハズリはそのままゆったりとドリブルで持ち上がる。前線にアル 2021.10.31 21:50 Sun
フランスサッカー連盟(FFF)は2日、再編成された東京オリンピックに臨むU-24フランス代表メンバー21名を発表した。 7月22日に開幕する東京オリンピックの男子サッカー競技。フランスはグループAに入り、開催国の日本、南アフリカ、メキシコと同居している。 FFFは先月25日に東京五輪に向けた招集メンバー18 2021.07.03 13:35 Sat
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はサンテチェンヌのフランス人FWアルノー・ノルダンが決めたゴールだ。 ◆ノルダンの美しいミドルシュート 2021.02.23 10:00 Tue

モンペリエの関連記事

古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは2日、リーグ・アン第24節でモンペリエと対戦し4-0で勝利した。古橋はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節のスタッド・ランス戦を勝利した13位レンヌ(勝ち点26)が、リーグ戦4連敗中の18位モンペリエ(勝ち点15)のホームに乗り込んだ一戦。レンヌの古橋は4試合連続のベンチスタ 2025.03.03 07:00 Mon
Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のマッカーサーFCは17日、フランス人FWヴァレール・ジェルマン(34)が海外クラブへ移籍するため契約を解除したことを発表した。 モナコの下部組織出身のジェルマンは、2011年7月に昇格。2015-16シーズンにニースへ1年間レンタルを経験した以外はモナコでプレー。在籍6年で公 2025.02.18 08:30 Tue
日本代表FW古橋亨梧も加入したスタッド・レンヌは3日、モンペリエのヨルダン代表FWムサ・アル・ターマリ(27)を完全移籍で獲得した。 契約期間は3年半となり、2028年夏までプレーする。 アル・ターマリは、2018年7月にヨルダンのシャバブ・アル・オルドンからキプロスのAPOELニコシアに完全移籍しヨーロッ 2025.02.04 01:00 Tue
マインツは28日、モンペリエからフランス人FWアルノー・ノルダン(26)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までで、背番号は「9」を着用する。 自身初の海外移籍となったノルダンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「僕はマインツのサッカーがとても好きだし、プレースタイルも自分に合ってい 2025.01.29 07:30 Wed
セビージャは27日、モンペリエのナイジェリア人FWアコル・アダムス(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの4年半で、移籍金は550万ユーロ(約9億円)とのこと。 2023年夏にノルウェーのリレストレムから加入した190cmの長身ストライカーはポストワークや足元のテクニックは粗削り 2025.01.28 09:00 Tue

リーグ・アンの関連記事

クープ・ドゥ・フランス準決勝、カンヌvsスタッド・ランスが2日に行われ、1-2で勝利したランスが決勝進出を決めた。なお、ランスのFW中村敬斗、DF関根大輝はフル出場、MF伊東純也は77分までプレーした。 王者パリ・サンジェルマンが待つファイナル進出を目指すランス。直近のリーグ戦ではマルセイユ相手に中村の1ゴール1 2025.04.03 06:11 Thu
スタッド・レンヌの指揮を執っていたホルヘ・サンパオリ前監督が、日本代表FW古橋亨梧の移籍には全く関与していないと明かした。スコットランド『The Nacional』が伝えた。 セルティックのエースとして君臨していた古橋。2021年7月にセルティックに加入。するとすぐにエースに君臨しゴールを量産。公式戦165試合で 2025.04.02 22:20 Wed
スタッド・レンヌは1日、フランス人MFジャウイ・シセ(21)との契約期間を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたシセは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「これから先もこのクラブでプレーできることをとても嬉しく思っている。この2カ月は、僕にとってとても良い経験だった。毎試 2025.04.02 17:30 Wed
クープ・ドゥ・フランス準決勝、ダンケルクvsパリ・サンジェルマン(PSG)が1日に行われ、2-4で逆転勝利したPSGが決勝進出を決めた。 大会連覇を目指すPSGは、リーグ・ドゥ(フランス2部)で5位に位置するダンケルクとファイナル進出を懸けた一戦に臨んだ。ルイス・エンリケ監督はこの一戦にセカンドGKサフォノフを起 2025.04.02 06:11 Wed
スタッド・ランスの日本代表MF中村敬斗が圧巻のパフォーマンスを見せた。 29日、リーグ・アン第27節でスタッド・ランスはホームにマルセイユを迎えた。 スタッド・ランスは2024年11月10日にル・アーヴルに勝利して以降、リーグ戦で15試合勝利なしと大低迷。残留争いに巻き込まれる可能性もある状況。一方のマルセ 2025.03.30 19:30 Sun

モンペリエの人気記事ランキング

1

「マジでエグい」「覚醒してる」スタッド・ランスの中村敬斗が衝撃の4戦連発、圧巻の右足ミドルで完全に覚醒「とにかくシュートが上手い」

スタッド・ランスの日本代表MF中村敬斗が止まらない。 6日、リーグ・アン第7節でスタッド・ランスはホームにモンペリエを迎えた。 3試合連続ゴール中の中村は、この試合もMF伊東純也と共に先発出場。すると1-0で迎えた25分にまたしてもゴールを決めた。 自陣からのロングフィードが送られると相手DFがヘディングでクリア。しかし、このボールがクリアできずボックス手前で中村が拾うと、ドリブルで中央へ持ち出し右足一閃。強烈なミドルシュートがゴール左に突き刺さり、スタッド・ランスがリードを2点に広げた。 圧巻のミドルシュートで4試合連続ゴールを記録した中村。チームメイトもスタンドのファンも大いに喜んでいた。 このゴールにファンは「とにかくシュートが上手い」、「エグすぎる」、「えげつねー」、「マジでエグい」、「これは凄いわ」、「これは覚醒してる」、「マジでイケメン」、「これは2桁いける」と称賛のコメントが寄せられている。 中村は、ナント、パリ・サンジェルマン、アンジェ、モンペリエと4戦連発。日本代表でもゴールを決めてくれるのか注目が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】衝撃的なミドル! 中村敬斗が4戦連発の圧巻ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="M0zNcAfQQnE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.07 16:50 Mon
2

モナコやマルセイユで活躍したFWジェルマンがマッカーサーFCを退団…仏紙はフリーでJリーグ入りと報道

Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のマッカーサーFCは17日、フランス人FWヴァレール・ジェルマン(34)が海外クラブへ移籍するため契約を解除したことを発表した。 モナコの下部組織出身のジェルマンは、2011年7月に昇格。2015-16シーズンにニースへ1年間レンタルを経験した以外はモナコでプレー。在籍6年で公式戦202試合に出場し53ゴール20アシストを記録。2016-17シーズンにはモナコでリーグ・アンを制覇した。 その後、マルセイユやモンペリエでのプレーを経て、2023年7月にマッカーサーに完全移籍。加入初年度からレギュラーの座を掴むと、公式戦39試合で20ゴール12アシストをマークし、クラブ2度目のFFAカップ(オーストラリアカップ)制覇に貢献。 今シーズンはキャプテンに就任すると、ここまでリーグ戦17試合で7ゴール1アシストを記録していた。 なお、移籍先などは明かされていないが、フランス『RMC Sport』によると、新天地は日本のクラブになるとのことだ。 2025.02.18 08:30 Tue
3

「キレッキレ」「こんな選手がいたのか」韓国代表を打ち砕く!ヨルダン10番の圧巻60m独走弾に反響!「今大会最高のゴール」

ヨルダン代表FWムサ・アル・ターマリ(モンペリエ)が、その名を知らしめた。 アジアカップ2023で、グループステージをE組3位で勝ち上がったヨルダン。決勝トーナメントではイラク、タジキスタンに勝利していた中、6日の準決勝で韓国代表と対戦した。 試合は、コンディション面で有利なヨルダンがペースを握るも、韓国が盛り返す展開に。前半を0-0で折り返すと、53分に韓国がミスから失点。アル・ターマリが相手の軽率なバックパスを奪うと、ラストパスを受けたヤザン・アル・ナイマトが絶妙なループシュートを決めた。 そして、見る者に衝撃を与えたのは66分。ヨルダンが自陣でボールを奪うと、アル・ターマリが自陣右サイドからドリブルを開始。緩急と細かいステップワークを駆使したドリブルでペナルティアーク付近まで一人で持ち込み、最後は得意の左足で外側から巻いたシュートをゴール左隅に突き刺した。 約60mを1人で独走して決めた圧巻のゴール。ファンも「キレッキレや」、「すごいドリブルだな」、「今大会最高のゴール」、「上手すぎる」、「こんな選手がいたのか」と、所属するモンペリエでも右サイドの主力として活躍するヨルダンのエースの一撃に称賛のコメントを寄せている。 アル・ターマリの1ゴール1アシストの活躍で韓国を打ち砕いたヨルダンは、史上初の決勝進出。決勝でイラン代表vsカタール代表の勝者と対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】ヨルダンの10番アル・ターマリが韓国相手に圧巻60m独走弾!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xqRIq00siHw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.02.07 10:45 Wed
4

モンペリエの43歳鉄人イウトンが退団…今季も健在ぶり発揮も引退or新天地でのキャリア継続へ

モンペリエは7日、ブラジル人DFヴィトリーノ・イウトン(43)の今シーズン限りでの退団を発表した。 モンペリエの偉大なるキャプテンは、現役ラストシーズンと目された今シーズンも安定したパフォーマンスを築いており、シーズン終盤にかけてクラブと来シーズンの契約に関する話し合いを幾度となく行ってきた。 だが、来シーズンからチームを率いるオリヴィエ・ダルオグリオ新監督の意向もあり、クラブは選手としてのキャリアに終止符を打ち、すでに内定した指導者あるいはスタッフとしての契約を打診することになった。 ただ、選手としての退団が発表されたイウトンは、自身のSNSを通じて現役続行の可能性も否定しておらず、今後新天地でプレーを続けるのか、あるいはモンペリエのオファーを受け入れ、このタイミングでスパイクを脱ぐかを選択することになるようだ。 2011年にマルセイユから加入したセンターバックのイウトンは、これまでモンペリエで10シーズンを過ごして公式戦354試合に出場。加入初年度にはリーグ・アン初優勝の原動力にもなっていた。 卓越したプロフェッショナリズムを持ち、日々の節制を怠らない百戦錬磨のベテランDFは、40歳の大台を過ぎてもフィジカル面で全く衰えを見せず、アスリート揃いのリーグ・アンにおいても最終ラインの主力として活躍を続け、今シーズンもリーグ戦29試合の出場するなど健在ぶりを発揮。今シーズンのヨーロッパ5大リーグにおいてフィールドプレーヤーの最年長出場(43歳と252日)を記録していた。 また、今シーズンはチームのスタイル変更によって、負担の少ない3バックの中央から4バックの2センターバックの一角に役割を変えていたが、やや衰えが見え始めたアジリティの部分をポジショニング、プレーリードで補っていた。 2021.06.08 22:41 Tue
5

元横浜FMの韓国代表FWユン・イルロクら5名がモンペリエを退団

モンペリエは16日、韓国代表FWユン・イルロク(29)ら5名の退団を発表した。 ユン・イルロクは、かつて横浜F・マリノスに在籍。公式戦27試合に出場し2アシストを記録すると、2020年1月にモンペリエへ完全移籍していた。 モンペリエではなかなか出番がなく、1シーズン半で公式戦18試合に出場。今シーズンはリーグ・アンで12試合に出場していたがゴールはなかった。 その他、フランス人FWヤニス・アムール(22)、フランス人MFサミ・ベンシャマ(20)、フランス人MFキリアン・カイブー(22)、南アフリカ人FWキーガン・ドリー(28)も契約満了で退団することが発表されている。 2021.06.17 10:40 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly