カタールW杯参戦のチュニジアがチリを下して決勝進出《キリンカップサッカー2022》
2022.06.10 18:29 Fri
キリンカップサッカー2022準決勝のチリ代表vsチュニジア代表が、10日にノエビアスタジアムで行われ、0-2でチュニジアが勝利した。
カタール・ワールドカップ出場権を逃した南米のチリと、2大会連続6回目の出場が決まっているアフリカのチュニジアによる一戦。
互いに牽制し合う展開となった立ち上がりを経て、先に仕掛けたのはチリ。25分、ガルダメスがボックス右手前から上げたクロスを、左ウイングのブレアトンが頭で合わせて好機を演出。ここはGKの正面に飛んだが、これを機にエドゥアルド・ベリッソ監督率いるチームが攻勢を強めていく。
チリは37分にも左サイドバックのメナが出したグラウンダーのクロスをブレアトンがダイレクトで合わせるチャンスを迎えたが、意外にも先制したのはチュニジアだった。
41分、チュニジアはカウンターから右サイドに展開。サイドバックのドレーガーがシンプルにクロスを入れると、ファーサイドに走り込んだ左サイドバックのアブディがダイビングヘッドを突き刺した。
後半は完全にチュニジアペースで進む中、チリは70分に途中出場のメネセスが負傷するアクシデントにも見舞われる。そんな相手を横目に、チュニジアは85分、カウンターからスリマンが抜け出し、最後は途中出場のジェバリがネットを揺らすも、ここはオフサイドの判定に。
しかしその4分後に、左サイドを起点にメイブリがボックス右へスルーパスを通すと、受けたドレーガーがDF2人の間を突破しマイナスへクロス。最後はジェバリが押し込んで2点目を決めた。
チリは後半アディショナルタイムにPKのチャンスを迎えたものの、ディエゴ・バレンシアのシュートはGKに防がれ万事休す。チュニジアが決勝進出を決めた。
カタール・ワールドカップ出場権を逃した南米のチリと、2大会連続6回目の出場が決まっているアフリカのチュニジアによる一戦。
互いに牽制し合う展開となった立ち上がりを経て、先に仕掛けたのはチリ。25分、ガルダメスがボックス右手前から上げたクロスを、左ウイングのブレアトンが頭で合わせて好機を演出。ここはGKの正面に飛んだが、これを機にエドゥアルド・ベリッソ監督率いるチームが攻勢を強めていく。
41分、チュニジアはカウンターから右サイドに展開。サイドバックのドレーガーがシンプルにクロスを入れると、ファーサイドに走り込んだ左サイドバックのアブディがダイビングヘッドを突き刺した。
チュニジアのリードで後半に入ると、立ち上がりに先制点と同じ展開でチャンスを迎える。また、55分手前には立て続けにシュートを浴びせるなど、前半とは打って変わった内容となる。
後半は完全にチュニジアペースで進む中、チリは70分に途中出場のメネセスが負傷するアクシデントにも見舞われる。そんな相手を横目に、チュニジアは85分、カウンターからスリマンが抜け出し、最後は途中出場のジェバリがネットを揺らすも、ここはオフサイドの判定に。
しかしその4分後に、左サイドを起点にメイブリがボックス右へスルーパスを通すと、受けたドレーガーがDF2人の間を突破しマイナスへクロス。最後はジェバリが押し込んで2点目を決めた。
チリは後半アディショナルタイムにPKのチャンスを迎えたものの、ディエゴ・バレンシアのシュートはGKに防がれ万事休す。チュニジアが決勝進出を決めた。
チュニジアの関連記事
キリンチャレンジカップの関連記事
|
|
チュニジアの人気記事ランキング
1
「上手くね?」「箸使えるのすごい」G大阪の助っ人FWジェバリ、巧みな箸使いで寿司を食べる姿にファン驚愕&期待「もう日本人やん!」
ガンバ大阪に加入したチュニジア代表FWイッサム・ジェバリが日本の料理に挑戦した。 デンマークのオーデンセから加入したジェバリ。カタール・ワールドカップ(W杯)にもチュニジア代表として出場し、3試合でプレーしていた。 G大阪の沖縄キャンプにも合流しており、近年の低迷から脱却を目指すチームにおいて大きな期待が寄せられている中、オフの姿が話題となっている。 G大阪が公式YouTubeチャンネルで連日キャンプの様子を投稿する中、宿舎での食事の様子も公開された。 この日のメニューには寿司が出ており、FW鈴木武蔵がジェバリをサポート。寿司は食べたことがあるようで、マグロ、サーモン、玉子、いくらをチョイス。なんと、巧みに箸を使って自分の皿に取り分けているから驚きだ。 実際に食べる際も寿司を箸で掴み、器用に醤油につけて食べており、味は「Verry Good!」と感想を述べていた。 日本に来てから間もないものの、箸をしっかりと使いこなしている姿は驚き。ファンは「足元上手いし箸使うのもうまい」、「箸使えるのすごいな」、「めちゃくちゃ醤油入れてる」、「お箸もほぼ完璧でもう日本人やん!」、「お箸使うの上手くね?」とコメントしている。 ピッチ外ですでに期待値を高めているジェバリ。本拠地のパナソニック スタジアム 吹田では日本代表との試合ですでにゴールを決めており、G大阪の復活に向けてピッチ内でも期待が高まる。 <span class="paragraph-title">【動画】驚き! 器用にお箸を操り寿司を掴んで食べるジェバリ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Iuk-CWpeZgw";var video_start = 277;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.27 20:20 Fri2
チュニジア代表メンバー発表! ジェバリ&ハンニバルが選外に【CAN2023】
チュニジアサッカー連盟(FTF)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバーを発表した。 2004年大会以来、2度目の優勝を目指す“カルタゴの鷲”。ジャレル・カドリ監督はコートジボワール開催の今大会に向け、アリ・マールル、モンタサル・タルビ、アイサ・ライドゥニ、エリス・スクヒリ、エリアス・アシュリといった主力を順当に選出。 一方、MFハンニバル・メイブリ(マンチェスター・ユナイテッド)やFWイッサム・ジェバリ(ガンバ大阪)らは選外となっている。 今大会でグループEに入ったチュニジアは、来月16日にナミビア代表戦、20日にマリ代表戦、24日に南アフリカ代表戦を戦う予定だ。 ◆チュニジア代表メンバー27名 GK アイメン・ダーメン(アル・ハジム/サウジアラビア) ムエズ・アセン(クラブ・アフリカン) ベシル・ベン・サイド(モナスティル) DF ヤシヌ・メリアー(エスペランス) アラー・グラム(スファクシャン) ハムザ・ジェラッシ(エトワール・サヘル) アリ・マールル(アル・アハリ/エジプト) ワジディ・ケシリダ(アトロミトス/ギリシャ) ウサマ・ハダディ(グロイター・フュルト/ドイツ) モンタサル・タルビ(ロリアン/フランス) アリ・アブディ(カーン/フランス) ヤン・ヴァレリ(アンジェ/フランス) MF モハメド・アリ・ベン・ロムダーヌ(フェレンツヴァーロシュ/ハンガリー) ハムザ・ラフィア(レッチェ/イタリア) アイサ・ライドゥニ(ウニオン・ベルリン/ドイツ) エリス・スクヒリ(フランクフルト/ドイツ) アニス・ベン・スリマン(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド) ハッジ・マハムード(ルガーノ/スイス) フセム・トカ(エスペランス) FW セイフ・ルタイエフ(ヴィンタートゥール/スイス) エリアス・アシュリ(コペンハーゲン/デンマーク) モルタダ・ベン・アネス(カスムパシャ/トルコ) ユセフ・ムサクニ(アル・アラビ/カタール) ナイム・スリティ(アル・アハリ/カタール) タハ・ヤシン・ヘニシ(クウェートSC/クウェート) ハイタム・ジュイーニ(スタッド・チュニジアン) バセム・スラルフィ(クラブ・アフリカン) 2023.12.28 23:20 Thu3
