7カ月ぶり復帰のレスターDFフォファナがECLで決勝弾!「信じられない感情」
2022.03.18 16:07 Fri
長期離脱から復活を遂げたレスター・シティのU-21フランス代表DFヴェスレイ・フォファナが喜びを語っている。
2020年夏にサンテチェンヌから加入したフォファナ。昨季はプレミアリーグ28試合を含む公式戦42試合に出場し、高い身体能力と守備センスを武器に大きなインパクトを残した。
ところが今季は、8月4日に行われたプレシーズンマッチのビジャレアル戦で腓骨骨折を負い、長期に渡る離脱を強いられていた。
そんな中、今月8日に2027年までの契約延長が発表されると、17日に行われたヨーロッパカンファレンスリーグのスタッド・レンヌ戦の2ndレグで先発メンバーに名を連ね、7カ月ぶりに復帰を果たした。
さらに、51分にはヘディングシュートを叩き込み、自ら復活の祝砲も。試合は1-2で敗れてしまったものの、レスターは1stレグのアドバンテージとフォファナのゴールで合計スコア3-2でベスト8進出を決めた。
また、フォファナがゴール直後に抱き合ったブレンダン・ロジャーズ監督も「素晴らしい選手だ。あれがトッププレイヤーの仕事だ」と手放しに称賛している。
現在国内リーグでは12位と今一つのレスター。フォファナの復帰床の勝利をきっかけにラストスパートをかけたいところだ。
2020年夏にサンテチェンヌから加入したフォファナ。昨季はプレミアリーグ28試合を含む公式戦42試合に出場し、高い身体能力と守備センスを武器に大きなインパクトを残した。
ところが今季は、8月4日に行われたプレシーズンマッチのビジャレアル戦で腓骨骨折を負い、長期に渡る離脱を強いられていた。
さらに、51分にはヘディングシュートを叩き込み、自ら復活の祝砲も。試合は1-2で敗れてしまったものの、レスターは1stレグのアドバンテージとフォファナのゴールで合計スコア3-2でベスト8進出を決めた。
復帰戦で決勝ゴールという大仕事をやってのけた21歳は試合後、「ただただ信じられない感情だよ。レスターに来て初めてのゴールなんだ。キャリアの中で最高の瞬間のひとつになったよ」と、喜びを噛みしめた。
また、フォファナがゴール直後に抱き合ったブレンダン・ロジャーズ監督も「素晴らしい選手だ。あれがトッププレイヤーの仕事だ」と手放しに称賛している。
現在国内リーグでは12位と今一つのレスター。フォファナの復帰床の勝利をきっかけにラストスパートをかけたいところだ。
ヴェスレイ・フォファナの関連記事
レスター・シティの関連記事
UEFAカンファレンスリーグの関連記事
|
ヴェスレイ・フォファナの人気記事ランキング
1
チェルシーの2選手が欠場へ、マレスカ監督が負傷に悩む3名について「主な目標は、彼らを健康に保つこと」
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、フランス代表DFヴェスレイ・フォファナ、ベルギー代表MFロメオ・ラヴィアの状態を明かした。 6日にプレミアリーグ第31節でブレントフォードと対戦するチェルシー。3日に行われた第30節のトッテナム戦は1-0で勝利を収め、4位をキープしている。 トッテナム戦も欠場していた2選手だが、マレスカ監督はブレントフォード戦も欠場すると明かした。 「ヴェス(ヴェスレイ・フォファナ)は数日前から筋肉に問題を抱えており、さらなる検査を待っている」 「日曜日の試合では、ロメオは欠場する。今シーズンのロメオの試合数を昨シーズンの試合数と比べると、すでに進歩している。ただ、ロメオの目標は、できるだけ彼の体調を維持し、来シーズンは今シーズンよりも多くの試合に出場することだ」 また、トッテナム戦で途中出場となったイングランド代表DFリース・ジェームズについても言及。無理をさせることはしたくないと語り、前述の2人と共に健康体を維持することが大事だとした。 「我々はリース(・ジェームズ)にも同じことをしようとしている。同じではないが、似たような状況だ。リースは(スパーズ戦で)ベンチだった。彼は我々の最高の選手の1人だが、彼をケアしようとベンチにいた」 「現時点では彼が3日ごとにプレーすることはできないことは分かっている。できればすぐにそうなることを願っている。ただ、彼とロメオ、ヴェスにとっての主な目標は、彼らを健康に保つことだ。彼らが我々にとってどれほど重要であるかを知っているからだ」 2025.04.04 22:50 Fri2
チェルシーDFフォファナがハムストリング手術…今季中の復帰絶望的に
チェルシーのフランス代表DFヴェスレイ・フォファナの今シーズンが一足早く終了することになった。 チェルシーは5日、フォファナがハムストリングの手術を受けたことを明かした。 離脱期間に関しては「今後数週間にわたりコブハムでクラブのメディカルスタッフとともにリハビリを受ける予定」とのみ伝えているが、今季中の復帰は絶望的となった。また、6月に控えるFIFAクラブ・ワールドカップ2025に関しても欠場の可能性が高そうだ。 今シーズンはセンターバックと右サイドバックを主戦場に、開幕からディフェンスラインの主力として活躍。サスペンションで欠場となった1試合を除き、開幕からのリーグ戦12試合に出場していたが、昨年12月に行われたアストン・ビラ戦でハムストリングを痛め、戦線離脱。 その後、先月初旬に行われた第28節レスター・シティ戦で戦列に復帰し、直後のアーセナル戦にも出場。しかし、インターナショナルマッチウィークの期間にケガが再発し、直近のトッテナム戦は欠場していた。 2025.04.06 18:30 Sunレスター・シティの人気記事ランキング
1
【平成史に残るレジェンドチーム50選】vol.48 誰もが驚き、賞賛した“ミラクル・レスター”/レスター・シティ[2015-16]
1989年1月8日に日本で始まった「平成」。日本では31年にわたって使用されてきたが、2019年4月30日をもってその時代が終わりを告げる。 日本サッカーにおいても激動の時代であった「平成」だが、目をヨーロッパに向け、同じ時代で印象に残ったレジェンドチームを超ワールドサッカー編集部が選出。記憶や記録に残る50チームを紹介していく。 <div style="position: relative;margin: 2em 0;padding: 25px 10px 7px;border: solid 2px #FFC107;"><span style="position: absolute;display: inline-block;top: -2px;left: -2px;padding: 0 9px;height: 25px;line-height: 25px;vertical-align: middle;font-size: 17px;background: #FFC107;color: #ffffff;font-weight: bold;">vol.48</span><p style="margin: 0; padding: 0;font-weight:800">2015-2016シーズン/レスター・シティ ~“ミラクル・レスター”~</p></div> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2021/2015-16leicester.jpg" style="max-width:100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brians,LTD.<hr></div><div style="padding: 0.5em 1em;margin: 2em 0;border: double 5px #4ec4d3;"><p style="margin: 0; padding: 0;">監督:クラウディオ・ラニエリ 獲得タイトル:プレミアリーグ 攻撃力7:★★★★★★★☆☆☆ 守備力8:★★★★★★★★☆☆ タレント7:★★★★★★☆☆☆ 連係9:★★★★★★★★★☆ 選手層7:★★★★★★★☆☆☆ </p></div> <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">目標は残留のはずだったが…</div> レスター・シティが躍進したこのシーズンの1年前、2014-15シーズンに11年ぶりのプレミアリーグに復帰したが、前半戦を終えて最下位に終わり、降格間違いなしといわれていた。ところが、当時のナイジェル・ピアソン監督率いるレスターは、後半戦に8戦7勝1分を記録するなど巻き返しを見せ、「華麗なる脱出」を遂げていた。 1年での降格を免れたレスターだったが、その立役者であったピアソン監督をシーズン開幕直前に解任し、クラウディオ・ラニエリ監督を招へいした。就任後のラニエリ監督は、「目標は残留。勝ち点40を目指す」とコメント。すると、開幕後5戦を無敗で終えた後も、11月末に単独首位に躍り出たときも、その目標は変わらなかった。 それでも前半戦を2位で終えたとき、ラニエリ監督は初めて残留以外の目標を口にする。「上位を維持したい。前半戦で勝ち点39を積み上げたから、後半戦でも勝ち点40を目指す」。前代未聞となる目標の2倍を掲げ、いよいよ“優勝”が現実味を帯びていく。 『遅かれ早かれ彼らは失速するだろう』と思われながらも、後半戦も順調に勝ち点を重ねていったレスターは勝てば自力優勝が決まる36節のマンチェスター・ユナイテッド戦を引き分けるも、優勝を争うトッテナムも勝利を逃し、優勝が決定した。こうして開幕前優勝オッズ5001倍だったレスター・シティが「ミラクル・レスター」として後世に名を遺した。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">噛み合った戦術とメンバー</div> ピアソン監督の解任を受けて今季開幕前にレスターの指揮官に就任したラニエリ監督に対して、当初は懐疑的な意見も出ていたが、見事な手腕で奇跡的な優勝に導いた。パス成功率やポゼッション率はリーグ最低クラスでも、選手たちの特長を生かすカウンター型の組織的なチームを構築した。 中でもサプライズとなったのは、フランス2部のカーンからレスター入りした小柄なフランス人MFエンゴロ・カンテだ。カンテは、開幕からの5試合のうち4試合がベンチスタートだった。しかし、そこからラニエリ監督の信頼を掴むと、不動のレギュラーとして君臨。驚異的なスタミナと圧倒的な運動量で“新たなマケレレ”と称されると、フランス代表にも定着。シーズン後にチェルシーへとステップアップした。 攻撃陣は、プレミア新記録の11戦連発を含む24ゴールを叩き出したジェイミー・ヴァーディと、17得点11アシストをマークしたリヤド・マフレズがチームの“飛車角”だった。 前線から守備のスイッチとなった岡崎慎司や、ヴァーディとのホットラインが光ったダニエル・ドリンクウォーターなど、ラニエリ監督はカウンター戦術の最適解となるイレブンを選び出した。 <div style="padding: 0.25em 0.5em;font-weight:800;font-size:1.2em;color: #494949;background: #dbeeff;border-left: solid 5px #7db4e6;">ピックアップ・プレイヤー</div> <span style="font-weight:700;font-size:1.1em;">FW:ジェイミー・ヴァーディ(28)</span> レスター・シティの絶対的エースとして君臨したヴァーディ。シーズン前には主力選手の1人に過ぎなかったヴァーディだが、このシーズンで完全に一皮向けた。 最終的にリーグ戦で24ゴール。11月には、ファン・ニステルローイ氏の記録を上回る11試合連続ゴールの新記録を樹立。PFA(イギリスプロフットボール選手協会)最優秀選手賞はマフレズに譲ったが、FWA(イギリスフットボール記者協会)選出の最優秀選手賞を受賞。イングランド代表としても活躍した。 2019.04.29 21:00 Mon2
苦境レスターのファン・ニステルローイ監督にプレミア初の不名誉記録…英1部でも66年ぶり
レスター・シティのルート・ファン・ニステルローイ監督が、プレミアリーグ初の不名誉記録を樹立することになった。 現役時代にマンチェスター・ユナイテッドやレアル・マドリーなどで活躍した元オランダ代表ストライカー。指導者に転身後、古巣PSVの監督やユナイテッドのコーチを経て、2024年11月末にスティーブ・クーパー監督の後任としてレスターの新指揮官に就任した。 初陣のウェストハム戦ではいきなり勝利をもたらす最高のスタートを切ったが、第16節ニューカッスル戦での初黒星から第22節フルアム戦で悪夢の7連敗。その後、第23節のトッテナム戦で勝利を挙げたが、直後のエバートン戦から再び連敗がスタート。 そして、2日に行われた第30節のマンチェスター・シティ戦では0-2の敗戦となり、今季2度目の7連敗となった。 イギリス『OptaJoe』によれば、イングランドのトップリーグにおいて同一シーズン、同一指揮官における2度の7連敗は1958-59シーズンにポーツマスを率いたフレディ・コックス監督以来、66年ぶりの不名誉記録に。さらに、プレミアリーグ発足後は初の記録となった。 なお、16位でチームを引き継いだものの、レスターは残留圏内の17位ウォルバーハンプトンと12ポイント差の19位と1シーズンでの降格が濃厚となっている。 2025.04.04 06:30 Fri3
マグワイアの後半AT弾でファン・ニステルローイ率いるレスターに劇的逆転勝利のユナイテッドが5回戦進出!【FAカップ】
マンチェスター・ユナイテッドは7日、FAカップ4回戦でレスター・シティと対戦し2-1で勝利した。 3回戦でアーセナルをPK戦の末に下したユナイテッドは、直近のクリスタル・パレス戦から先発を2人変更。長期離脱となったマルティネスとガルナチョに代えてホイルンドとドルグをスタメンで起用した。 昨年11月まで暫定監督を務めたクラブのレジェンドであるファン・ニステルローイ監督が率いるレスターに対し、ユナイテッドは6分にピンチ。自陣からのロングボールに反応したダカがボックス手前でボールを落とすと、最後は走り込んだアイェウがダイレクトシュートで狙ったが、これはGKオナナがキャッチ。 前半半ばを過ぎてもリズムを掴み切れないユナイテッドは、なかなかシュートシーンをまでボールを運ぶことができずに時間が経過。すると42分、レスターがハイプレスからショートカウンターを仕掛けると、ボックス左から侵入したエル・カンヌスの折り返しをエンディディがシュート。これはGKオナナが弾いたが、こぼれ球をデコルドバ=リードが押し込んだ。 1点ビハンドで前半を終えたユナイテッドは、後半からガルナチョを投入。さらに64分にはメイヌーを下げてザークツィーをピッチに送り出した。すると直後に試合を振り出しに戻す。 68分、右クロスのこぼれ球をヨロが左サイドに展開。これ受けたガルナチョがボックス左深くまで侵入し折り返しを供給すると、ホイルンドがダイレクトシュート。これはDFにブロックされたが、こぼれ球をザークツィーが押し込んだ。 同点弾で勢いづくユナイテッドは、80分にもウガルテとのパス交換からボックス左に抜け出したガルナチョがチャンスを迎えたが、シュートは左サイドネットに外れる。 このまま後半終了かと思われたが、アディショナルタイムにドラマが生まれる。ユナイテッドは93分、敵陣左サイドで獲得したFKからブルーノ・フェルナンデスがクロスを供給するとファーサイドを抜け出したマグワイアがヘディングシュートを流し込んだ。 結局、これは決勝点となり、2-1でタイムアップ。劇的逆転勝利を飾ったユナイテッドが5回戦進出を決めた。 マンチェスター・U 2-1 レスター・シティ 【マンチェスター・U】 ジョシュア・ザークツィー(後23) ハリー・マグワイア(後48) 【レスター・シティ】 ボビー・デコルドバ=リード(前42) 2025.02.08 07:30 Sat4
プレミアリーグで1人だけ無地のユニフォーム、レスターでデビューしたMFの驚くべき理由
プレミアリーグで1人だけ胸スポンサーなしのユニフォームを着てプレーする選手が現れた。 7日に行われたプレミアリーグ第31節のレスター・シティvsニューカッスル・ユナイテッドの一戦。試合は0-3でニューカッスルが勝利し、レスターは8連敗となった。 そんな中、74分から途中出場したジェレミー・モンガに異変があった。 登場するモンガは無地のユニフォームで登場。他の選手とは異なり、胸スポンサーの「BC.GAME」のロゴがないユニフォームでピッチに立つこととなった。 その理由はモンガの年齢。モンガは15歳271日でのプレミアリーグデビューに。これは2022年9月にアーセナルのMFイーサン・ヌワネリが15歳181日でデビューしたのに続いて、プレミアリーグ2番目の若さでのデビューとなった。 「BC.GAME」は、オンラインの暗号通貨ゲームプラットフォームであり、プレミアリーグでは賭博法の見直しにより、2020年以降は18歳未満の選手がベッティング関係のスポンサーが入ったユニフォームの着用を禁じている。 15歳のモンガが着用することは当然不可能。そのため、他の選手とは異なる無地のユニフォームでの登場となった。 レスターのルート・ファン・ニステルローイ監督は「彼の素晴らしい資質の片鱗が見られた。彼は素晴らしいウインガーで、スピードもある」と評価。「素晴らしい才能の持ち主で、素晴らしい少年だ。彼はこの出場時間に値するし、願わくば、今後も出場時間が増えるはずだ」と、今後も起用する可能性を示唆した。 2025.04.08 21:30 Tue5