自身13クラブ目、“渡り鳥”FWマウロ・サラテがブラジル1部のジュベントゥージに加入
2022.02.12 10:19 Sat
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のジュベントゥージは11日、アルゼンチン人FWマウロ・サラテ(34)の加入を発表した。シーズン終了までの契約となる。
サラテは母国のベレス・サルスフィエルドでキャリアをスタート。2007年7月にカタールのアル・サッドへ完全移籍すると、バーミンガムやラツィオへのレンタル移籍を経験。2009年7月にラツィオへ完全移籍すると、インテルへのレンタル移籍を経て、2013年7月に古巣のベレスへ復帰する。
その後はウェストハム、QPR、フィオレンティーナと渡り歩き、2017年1月にワトフォードへ完全移籍。その後も、アル・ナスルやベレスへのレンタル移籍を経験し、2018年7月からボカ・ジュニアーズでプレーした。
2021年8月にはキャリア初となるブラジルへ挑戦。アメリカ・ミネイロに加入し、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで16試合に出場し1ゴール2アシストを記録。1月に退団していた。
なお、2007年のU-20ワールドカップでは、セルヒオ・アグエロやアンヘル・ディ・マリア(パリ・サンジェルマン)らと共に主力としてプレーし見事に優勝。若くして期待を寄せられていたが、その後は飛躍することなく、A代表招集歴はない。
サラテは母国のベレス・サルスフィエルドでキャリアをスタート。2007年7月にカタールのアル・サッドへ完全移籍すると、バーミンガムやラツィオへのレンタル移籍を経験。2009年7月にラツィオへ完全移籍すると、インテルへのレンタル移籍を経て、2013年7月に古巣のベレスへ復帰する。
その後はウェストハム、QPR、フィオレンティーナと渡り歩き、2017年1月にワトフォードへ完全移籍。その後も、アル・ナスルやベレスへのレンタル移籍を経験し、2018年7月からボカ・ジュニアーズでプレーした。
なお、2007年のU-20ワールドカップでは、セルヒオ・アグエロやアンヘル・ディ・マリア(パリ・サンジェルマン)らと共に主力としてプレーし見事に優勝。若くして期待を寄せられていたが、その後は飛躍することなく、A代表招集歴はない。
マウロ・サラテの関連記事
記事をさがす
|
マウロ・サラテの人気記事ランキング
1
元ラツィオのマウロ・サラテがセリエBのコゼンツァに加入! 6年ぶりのイタリアでキャリア15クラブ目に
アルゼンチン人FWマウロ・サラテ(35)が、セリエBのコゼンツァへ移籍した。 2004年のキャリアスタートから、ラツィオやインテル、ウェストハムなど14クラブも渡り歩いてきたサラテ。キャリア初期にプレーしたカタールのアル・サッドや、2017年に加入したUAEのアル・ナスルなど中東にも進出する渡り鳥のようなキャリアを積んできた。 近年はプロデビューしたクラブでもあるベレス・サルスフィエルドやボカ・ジュニアーズ、ブラジルのアメリカ・ミネイロやジュベントゥージなど南米でプレー。直近では昨年5月に母国のアトレティコ・プラテンセに加入し、スーペルリーガ20試合で3ゴールを記録した。 そんなサラテが15クラブ目として選んだのはコゼンツァ。現在はセリエBで最下位に位置しており、6シーズンぶりのセリエC降格の窮地に立つ。35歳にとって6年ぶりのイタリアだが、セリエAで通算148試合32ゴール24アシストの記録を持つストライカーは救世主となれるだろうか。 2023.02.02 15:10 Thu2