コロンビアを下したペルーが3連勝で4位に! ペケルマン初陣のベネズエラも勝利《カタールW杯南米予選》
2022.01.29 12:10 Sat
カタール・ワールドカップ(W杯)南米予選第15節の2試合が現地時間28日に行われた。
ブラジル代表とアルゼンチン代表がカタール行きを決め、残り2枠とプレーオフ出場国の争いが注目される南米予選。27日にエクアドル代表vsブラジル代表、パラグアイ代表vsウルグアイ代表、チリ代表vsアルゼンチン代表が行われ、翌28日にコロンビアvsペルー代表、ベネズエラ代表vsボリビア代表が催された。
3位エクアドルをともに6ポイント差で追いかける4位コロンビアと5位ペルーの一戦は黄色でスタンドが埋め尽くされるホーム国が立ち上がりから攻めの主導権を握るが、ペルーも際で踏ん張り、0-0で長く推移。ハメス、ファルカオ、クアドラードらタレント揃いのコロンビアだが、なかなか相手ゴールをこじ開けられない。
後半に入ってもコロンビアの攻勢が続き、あともうひと押しというところまで迫るが、粘り続けるペルーが最終盤に繰り出したカウンターから均衡を破る。85分、ボールを持ち上がったクエバのスルーパスに反応したフローレスがバイタルエリア左でスピードを落とさずに受けると、ニアサイドに左足でボールをねじ込んだ。
途中出場のフローレスが大仕事を果たしたペルーはその1点のリードを守り抜いて3連勝。ストレートイン圏内の4位に浮上した。一方、前のめりの展開に持ち込みながら一発に沈んだコロンビアは6位に後退している。
◆第15節
▽1/27
パラグアイ 0-1 ウルグアイ
チリ 1-2 アルゼンチン
エクアドル 1-1 ブラジル
▽1/28
コロンビア 0-1 ペルー
ベネズエラ 4-1 ボリビア
◆順位表 ★=W杯出場権獲得
勝点(試合数/勝/分/負/得点/失点)
1位:ブラジル 36(14/11/3/0/28/5)★
2位:アルゼンチン 32(14/9/5/0/22/7)★
3位:エクアドル 24(15/7/3/5/24/14)
4位:ペルー 20(15/6/2/7/16/20)
ーーーーW杯出場
5位:ウルグアイ 19(15/5/4/6/15/21)
ーーーー大陸間PO
6位:コロンビア 17(15/3/8/4/16/18)
7位:チリ 16(15/4/4/7/16/18)
8位:ボリビア 15(15/4/3/8/21/32)
9位:パラグアイ 13(15/2/7/6/9/19)
10位:ベネズエラ 10(15/3/1/11/12/26)
ブラジル代表とアルゼンチン代表がカタール行きを決め、残り2枠とプレーオフ出場国の争いが注目される南米予選。27日にエクアドル代表vsブラジル代表、パラグアイ代表vsウルグアイ代表、チリ代表vsアルゼンチン代表が行われ、翌28日にコロンビアvsペルー代表、ベネズエラ代表vsボリビア代表が催された。
3位エクアドルをともに6ポイント差で追いかける4位コロンビアと5位ペルーの一戦は黄色でスタンドが埋め尽くされるホーム国が立ち上がりから攻めの主導権を握るが、ペルーも際で踏ん張り、0-0で長く推移。ハメス、ファルカオ、クアドラードらタレント揃いのコロンビアだが、なかなか相手ゴールをこじ開けられない。
途中出場のフローレスが大仕事を果たしたペルーはその1点のリードを守り抜いて3連勝。ストレートイン圏内の4位に浮上した。一方、前のめりの展開に持ち込みながら一発に沈んだコロンビアは6位に後退している。
また、最下位ベネズエラと8位ボリビアは前者が4-1で勝利。順位こそ最下位のままだが、サロモン・ロンドンのハットトリックもあり、ペケルマン監督の初陣を快勝で飾った。一方のボリビアは勝てば6位浮上できたチャンスを逃して、8位にとどまる結果に終わっている。
◆第15節
▽1/27
パラグアイ 0-1 ウルグアイ
チリ 1-2 アルゼンチン
エクアドル 1-1 ブラジル
▽1/28
コロンビア 0-1 ペルー
ベネズエラ 4-1 ボリビア
◆順位表 ★=W杯出場権獲得
勝点(試合数/勝/分/負/得点/失点)
1位:ブラジル 36(14/11/3/0/28/5)★
2位:アルゼンチン 32(14/9/5/0/22/7)★
3位:エクアドル 24(15/7/3/5/24/14)
4位:ペルー 20(15/6/2/7/16/20)
ーーーーW杯出場
5位:ウルグアイ 19(15/5/4/6/15/21)
ーーーー大陸間PO
6位:コロンビア 17(15/3/8/4/16/18)
7位:チリ 16(15/4/4/7/16/18)
8位:ボリビア 15(15/4/3/8/21/32)
9位:パラグアイ 13(15/2/7/6/9/19)
10位:ベネズエラ 10(15/3/1/11/12/26)
ペルー代表の関連記事
ワールドカップの関連記事
|
ペルー代表の人気記事ランキング
1
コパ・アメリカ参戦を拒否…CLクラブへの移籍控えるペルー代表MFタピア「ケガ明けでキャリアに悪影響」
ペルー代表MFレナト・タピア(28)がコパ・アメリカ2024から強引に退場した。オランダ『Voetbal International』が伝える。 タピアはペルー代表通算85キャップを誇る同国のトッププレーヤーで、2018年W杯にも出場。クラブキャリアはトゥウェンテ、フェイエノールトなどを経て、今季セルタで4年目のシーズンだった。 その今季、タピアは太腿を負傷し、後半戦の大半を欠場。ラ・リーガのラスト2試合でカムバックしたなか、コパ・アメリカを戦うペルー代表に招集され、8日の国際親善試合・パラグアイ代表戦に主将として90分間出場した。 だが、その後突如としてチームを離脱し、11日に自身のSNSで声明。「ケガ明けでのトレーニングと試合が、キャリアに悪影響をもたらす危険性を危惧した」という。 「僕はセルタとの契約が6月30日で満了する。そして移籍市場に身を投じることになる。そんな段階において、ケガ明けでトレーニングと試合を繰り返すことは、将来のキャリアにとって大きなリスクとなるんだ」 「数日前にはパラグアイ戦に出場した。ペルーサッカー協会の会長には、僕の状況を理解してもらえず、仕方なくこの試合に出た。これによりケガを再発するリスク、身体的リスクが増した形だ」 「チームの幸運を祈っているよ。何ら保証がない以上、この難しい決断をせざるを得なかった」 タピアは来季チャンピオンズリーグ(CL)に出場するジローナへのフリー移籍が有力と各メディアで報じられている。 2024.06.12 16:35 Wed2
41歳のレジェンドFWゲレーロが代表引退から復帰! 元清水のDFエリック・ノリエガらペルー代表メンバー発表【2026年W杯南米予選】
ペルーサッカー連盟(FPF)は9日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むペルー代表メンバー28名を発表した。 ペルーは、ここまでの南米予選で1勝4分け7敗の最下位に位置。2月にオスカル・イバニェス監督が新たに就任し、残り試合での巻き返しを目指している。 そのペルー代表には、かつてバイエルンやハンブルガーSVなどで活躍し、1月に代表引退を表明していたレジェンドのFWパオロ・ゲレーロ(アリアンサ・リマ)を招集。復帰に応じることとなった。 また、かつて清水エスパルスやFC町田ゼルビアでもプレーしたDFエリック・ノリエガ(アリアンサ・リマ)や、MFオリバー・ゾンネ(バーンリー)、MFレナト・タピア(レガネス)、FWジャンルカ・ラパドゥーラ(スペツィア)なども招集されている。 ペルーは20日にホームでボリビア代表(7位/13pt)と、25日にアウェイでベネズエラ代表(8位/12pt)と対戦する。 今回発表されたペルー代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ペルー代表メンバー28名</h3> GK ペドロ・ガジェセ(オーランド・シティ/アメリカ) カルロス・カセダ(FBCメルガール) ディエゴ・エンリケス(スポルティング・クリスタル) DF アルド・コルソ(ウニベルシタリオ・デポルテス) エリック・ノリエガ(アリアンサ・リマ) レンソ・ガルセス(アリアンサ・リマ) カルロス・サンブラーノ(アリアンサ・リマ) ミゲル・トラウコ(アリアンサ・リマ) ルイス・アドビンクラ(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン) ミゲル・アラウホ(ポートランド・ティンバーズ/アメリカ) ルイス・アブラム(アトランタ・ユナイテッド/アメリカ) マルコス・ロペス(コペンハーゲン/デンマーク) MF カトリエル・カベジョス(スポルティング・クリスタル) ペドロ・アキーノ(サントス・ラグーナ/メキシコ) ピエロ・キスペ(UNAMプーマス/メキシコ) セルヒオ・ペーニャ(PAOKテッサロニキ/ギリシャ) ヘスス・カスティージョ(ジル・ヴィセンテ/ポルトガル) オリバー・ゾンネ(バーンリー/イングランド) レナト・タピア(レガネス/スペイン) FW ジャンルカ・ラパドゥーラ(スペツィア/イタリア) ブライアン・レイナ(ベルグラノ/アルゼンチン) アンドレ・カリージョ(コリンチャンス/ブラジル) ルイス・ラモス(アメリカ・デ・カリ/コロンビア) パオロ・ゲレーロ(アリアンサ・リマ) ケビン・ケベド(アリアンサ・リマ) エディソン・フローレス(ウニベルシタリオ・デポルテス) アンディ・ポロ(ウニベルシタリオ・デポルテス) ケンジ・カブレラ(FBCメルガール) 2025.03.10 18:00 Mon3
久保建英「ペルーの人たちに謝罪したい」、試合後に交換したユニフォームをピッチへ…自身の行動を謝罪し弁明「そんな意図はなかった」
日本代表MF久保建英が、ペルーの人たちに謝罪した。 20日、キリンチャレンジカップ2023で日本はペルー代表と対戦。4-1で勝利し、6月シリーズを連勝で終えた。 エルサルバドル代表戦は右サイドで先発出場、ペルー戦は途中出場し、トップ下のポジションでプレーした久保。試合後にはペルーの選手とユニフォーム交換を行っていた。 その後、日本代表の選手たちは、女子ワールドカップに臨むなでしこジャパンへのエールのため、女子用のアウェイユニフォームを着用して場内を一周。その前の久保の行動が話題となっていた。 久保はユニフォームに着替える中、ベンチへと戻る際に肩にかけていたペルー代表のユニフォームを地面に落とした。しかし、この行為がユニフォームを蔑ろにしたように見られ、批判の声も集まっていた。 久保はインスタグラムのストーリーズを更新。スペイン語でペルーの人々へ悪意があったわけではないと謝罪した。 「シャツをそこに置いたつもりはなかった」 「足首のケガの手当てをしていて、シャツを手に持っていたことをすっかり忘れていた」 「そのことで嫌な思いをしたペルーの人たちに謝罪したい。そんな意図はなかったけど、細かいことを考えなかった」 悪意はないとしながらも自身の行動を謝罪した久保。その思いはしっかりと届いたことだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】ベンチに戻る久保建英、ユニフォームをピッチに落とし話題</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pdG-ip4mHeo";var video_start = 7267;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.06.22 13:37 Thu4