八戸退団のFW岡佳樹が神奈川県リーグの品川CCへ加入

2022.01.28 10:40 Fri
©︎J.LEAGUE
ヴァンラーレ八戸は28日、退団が決まっていたFW岡佳樹(27)が神奈川県リーグの品川CCへ加入することを発表した。

岡は松本山雅FC、アスルクラロ沼津、AC長野パルセイロを経て、2021シーズンに八戸に加入した。

2021シーズンは、明治安田生命J3リーグ21試合に出場し1得点を記録。しかし、1年で退団が決定していた。
岡はクラブを通じてコメントしている。

「今シーズンから品川CCでプレーすることになりました岡佳樹です。仕事とサッカー両方を楽しく全力で取り組んでいきたいと思います!」
「そしてチームを勝利に導くために全力で頑張りたいと思います!応援よろしくお願いします!!」

岡佳樹の関連記事

ヴァンラーレ八戸は26日、FW岡佳樹(27)との来季契約非更新を発表した。 岡は松本山雅FC、アスルクラロ沼津、AC長野パルセイロを経て、今季から八戸でプレー。その今季のここまで明治安田生命J3リーグ20試合の出場で1得点をマークしているが、契約満了に伴い、退団が決定した。 1年で八戸を去る岡はクラブを通じ 2021.11.26 14:25 Fri
thumb ヴァンラーレ八戸は8日、5選手の規律違反による処分を発表した。 5選手はMF秋吉泰佑、MF前田柊、MF高見啓太、FW上形洋介、FW岡佳樹。6日の明治安田生命J3リーグ第10節でテゲバジャーロ宮崎とのアウェイ戦を戦った八戸だが、その遠征時に新型コロナウイルス感染拡大が続く情勢下で不適切な行動があり、本人に対する事情 2021.06.08 11:50 Tue
ヴァンラーレ八戸は5日、FW岡佳樹(26)の獲得を発表した。 岡は松本山雅FC、アスルクラロ沼津を経て、2020シーズンからAC長野パルセイロでプレー。明治安田生命J3リーグ21試合1得点を記録したが、シーズン後の退団が決定した。 新シーズンから八戸でプレーする岡はクラブの公式サイトを通じて、意気込みを語っ 2021.01.05 14:55 Tue
AC長野パルセイロは17日、6名の契約満了を発表した。 今回契約満了が発表されたのは、DF遠藤元一(26)、MF岩沼俊介(32)、MF妹尾直哉(24)、GK阿部伸行(36)、FW岡佳樹(26)、FW大城佑斗(24)の6名となる。 遠藤は産業能率大学から2017年に加入。明治安田J3で58試合に出場し1得点を 2020.12.17 20:43 Thu

ヴァンラーレ八戸の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
thumb ヴァンラーレ八戸は28日、FW髙尾流星の交通事故を報告した。 クラブの発表によると、事故は28日(月)の7時45分ごろに青森県八戸市内の一般道路で発生した。 髙尾が運転する車が前方の車両に追突。走行中、不注意により前方の車両が減速したことに気づかず追突してしまったという。 なお、事故発生後、速やかに警 2025.04.28 21:35 Mon
thumb 明治安田J3リーグ第1節延期分のヴァンラーレ八戸vsツエーゲン金沢が27日に行われ、2-0でホームの八戸が勝利した。 スタジアム確保等の影響で延期となっていた9位の八戸と4位の金沢による未消化の開幕節は、互いに素早い攻守の切り替えで強度の高い試合を見せる中、金沢は13分に中盤で獲得したFKからチャンス。ロングボー 2025.04.27 15:15 Sun

J3の関連記事

SC相模原は10月1日、GKノアム・バウマンが、ドミニカ共和国代表に選出されたことを発表した。 バウマンは、父はスイス、母はドミニカ共和国にルーツをもつ、29歳。2014-2015シーズンにプロデビュー後、スイスリーグの複数クラブをわたり歩き、2022-2023シーズンにはセリエB(イタリアリーグ2部相当)のアス 2025.10.01 22:15 Wed
淡々と、黙々と。その姿勢はどこに行っても変わらない。 今季ファジアーノ岡山からSC相模原に加入した河野諒祐は、J3リーグ第22節・テゲバジャーロ宮崎戦で先発した。ピッチ上でリーグ戦のキックオフの笛を聞くのは、第13節・FC大阪戦以来で、約2カ月ぶりのこと。しかし、7月16日に行われた天皇杯3回戦・川崎フロンターレ 2025.07.29 18:00 Tue
thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed

岡佳樹の人気記事ランキング

1

【Jリーグ移籍情報/12月28日】梁勇基が16年間過ごした仙台を退団 C大阪はFW豊川雄太を獲得!

Jリーグ移籍情報まとめ。12月28日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 GK関憲太郎(33) 《契約満了》 MF梁勇基(37) [OUT] DF大岩一貴(30)→湘南ベルマーレ ◆FC東京 《契約更新》 DF小川諒也(23) [IN] 《復帰》 GK廣末陸(21)←レノファ山口FC 《完全移籍》 MFアルトゥール・シルバ(24)←CAヴォトゥポランゲンセ(ブラジル) [OUT] 《期限付き移籍》 GK廣末陸(21)→FC町田ゼルビア ◆川崎フロンターレ [IN] 《復帰》 GKポープ・ウィリアム(25)←大分トリニータ [OUT] 《期限付き移籍》 GKポープ・ウィリアム(25)→ファジアーノ岡山 ◆湘南ベルマーレ [IN] [完全移籍] DF大岩一貴(30←ベガルタ仙台 ◆松本山雅FC 《契約更新》 MFセルジーニョ(29) FWイズマ(28) [IN] 《復帰》 MF塚川孝輝(25)←FC岐阜 FW韓勇太(23)←鹿児島ユナイテッドFC [OUT] 《完全移籍》 MF岡佳樹(25)→AC長野パルセイロ FW山本大貴(28)→ファジアーノ岡山 《期限付き移籍》 FW韓勇太(23)→栃木SC ◆ジュビロ磐田 [OUT] 《完全移籍》 MF田口泰士(28)→ジェフユナイテッド千葉 ◆名古屋グランパス 《契約更新》 DF吉田豊(29) [OUT] 《期限付き移籍》 MF深堀隼平(21)→水戸ホーリーホック ◆ガンバ大阪 [OUT] 《完全移籍》 DF野田裕喜(22)→モンテディオ山形 ◆セレッソ大阪 《契約更新》 GKキム・ジンヒョン(32)、 DFマテイ・ヨニッチ(28) DF松田陸(28) FW柿谷曜一朗(29) [IN] 《復帰》 DF庄司朋乃也(22) 《完全移籍》 FW豊川雄太(25)←オイペン(ベルギー) [OUT] 《完全移籍》 MF斧澤隼輝(21) ◆サンフレッチェ広島 《契約更新》 MF東俊希(19) FW鮎川峻(18) FW土肥航大(18) ◆サガン鳥栖 《引退》 FW池田圭(33) ◆大分トリニータ 《契約更新》 GKムン・キョンゴン(24) DF三竿雄斗(28) [OUT] 《期限付き満了》 GKポープ・ウィリアム(25)→川崎フロンターレ DF庄司朋乃也(22)→セレッソ大阪 【J2】 ◆モンテディオ山形 [IN] 《完全移籍》 DF野田裕喜(22)←ガンバ大阪 [OUT] DF田村友(27)→SC相模原 ◆水戸ホーリーホック 《契約更新》 DF岸田翔平(29) MF木村祐志(32) MF森勇人(24) MF平塚悠知(23) MF平野佑一(23) [IN] 《期限付き移籍》 MF深堀隼平(21)←名古屋グランパス ◆栃木SC [IN] 《完全移籍》 MF佐藤祥(26)←ザスパクサツ群馬 《期限付き移籍》 FW韓勇太(23)←松本山雅FC [OUT] MF浜下瑛(24)→徳島ヴォルティス ◆柏レイソル [OUT] 《育成型期限付き移籍》 DF杉井颯(19)→柏レイソル ◆ジェフユナイテッド千葉 《契約更新》 MF田坂祐介(34) [IN] 《完全移籍》 MF田口泰士(28)←ジュビロ磐田 [OUT] 《期限付き満了》 DFベラスケス(22)→ワトフォード(イングランド) ◆東京ヴェルディ 《契約更新》 GK長谷川洸(24) ◆FC町田ゼルビア [IN] 《期限付き移籍》 GK廣末陸(21)←FC東京 ◆大宮アルディージャ 《契約更新》 DF河本裕之(34) DF山越康平(26) [IN] 《復帰》 FW藤沼拓夢(22)←ブラウブリッツ秋田 [OUT] FWフアンマ・デルガド(29)→アビスパ福岡 ◆ヴァンフォーレ甲府 《契約更新》 DF山本英臣(39) [IN] 《完全移籍》 GK小泉勇人(24)←ヴァンフォーレ甲府 [OUT] 《期限付き満了》 FWアラーノ(24) ◆FC岐阜 《契約更新》 MF咸泳俊(22) [OUT] 《期限付き満了》 MF塚川孝輝(25)→松本山雅FC ◆ツエーゲン金沢 [IN] 《期限付き移籍》 FWルカオ(24)←鹿児島ユナイテッドFC 《育成型期限付き移籍》 DF杉井颯(19)←柏レイソル ◆京都サンガF.C. 《契約更新》 GK若原智哉(20) FW宮吉拓実(27) [OUT] FW大野耀平(25)→カターレ富山 ◆ファジアーノ岡山 《契約更新》 DF田中裕介(33) DF濱田水輝(29) [IN] 《期限付き移籍》 GKポープ・ウィリアム(25)←川崎フロンターレ 《完全移籍》 FW山本大貴(28)←松本山雅FC ◆レノファ山口FC [OUT] 《期限付き満了》 GK廣末陸(21)→FC東京 ◆徳島ヴォルティス [IN] 《完全移籍》 MF浜下瑛(24)←栃木SC ◆アビスパ福岡 [IN] 《完全移籍》 FWフアンマ・デルガド(29)←大宮アルディージャ ◆鹿児島ユナイテッドFC [IN] 《完全移籍》 GK畑実(30)←ロアッソ熊本 MF田辺圭佑(27)←ロアッソ熊本 [OUT] 《期限付き移籍》 FWルカオ(24)→ツエーゲン金沢 《期限付き満了》 FW韓勇太(23)→松本山雅FC 【J3】 ◆ブラウブリッツ秋田 [OUT] 《期限付き満了》 FW藤沼拓夢(22)→大宮アルディージャ ◆福島ユナイテッドFC [IN] 《期限付き移籍》 GK渡辺健太(21)←FC町田ゼルビア ◆SC相模原 《契約更新》 GK三浦基瑛(23) DF古川雅人(24) MF千明聖典(32) [IN] 《期限付き移籍》 DF田村友(27)←モンテディオ山形 《内定》 DF白井達也(22)←神奈川大学 ◆Y.S.C.C.横浜 《契約更新》 FW安彦考真(41) ◆ザスパクサツ群馬 《契約更新》 GK蔦颯(25) DF鈴木順也(23) [OUT] 《完全移籍》 GK小泉勇人(24)→ヴァンフォーレ甲府 MF佐藤祥(26)→栃木SC ◆AC長野パルセイロ [IN] 《完全移籍》 MF岡佳樹(25)←松本山雅FC ◆藤枝MYFC 《契約更新》 GK杉本拓也(29) GK大畑拓也(29) GK城森康誉(25) DF秋本倫孝(37) DF那須川将大(32) DF浅田大樹(30) DF秋山貴嗣(27) DF川島將(27) DF原田大雅(23) DF鈴木翔太(23) MF谷澤達也(35) MF星原健太(31) MF岩渕良太(29) MF大迫希(29) MF安藤由翔(28) MF鮫島晃太(27) MF水野泰輔(26) MF松村航希(23) FW森島康仁(32) [IN] 《完全移籍》 DF片岡爽(27)←藤枝MYFC ◆アスルクラロ沼津 《契約更新》 MF前澤甲気(26) ◆カターレ富山 [IN] 《期限付き移籍》 FW大野耀平(25)←京都サンガF.C. ◆ガイナーレ鳥取 [OUT] 《期限付き移籍》 MF那須甚有(20)→松江シティFC(JFL) ◆ギラヴァンツ北九州 [IN] 《完全移籍》 MF斧澤隼輝(21)←セレッソ大阪 ◆ロアッソ熊本 [OUT] GK畑実(30)→鹿児島ユナイテッドFC MF田辺圭佑(27)→鹿児島ユナイテッドFC 2019.12.29 06:30 Sun

ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング

1

八戸が秋吉泰佑と契約更新 今季33試合の出場で4ゴール

ヴァンラーレ八戸は25日、MF秋吉泰佑(31)との契約更新を発表した。 秋吉はルーテル学院高校を卒業後、シンガポールやブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、オーストリアでプレー。その後、ヴァンフォーレ甲府、ファジアーノ岡山、ラインメール青森を経て、2018年に八戸入りした。 在籍3年目の今季は明治安田生命J3リーグ33試合に出場。4ゴールを記録した。 2020.12.25 09:25 Fri
2

八戸が宮崎の大卒ルーキーFW永田一真を完全移籍で獲得、今季は37試合5得点「八戸の皆様の力になれるよう頑張りたいと思います」

ヴァンラーレ八戸は21日、テゲバジャーロ宮崎のFW永田一真(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 永田は岡山学芸館高校から福岡大学へと進学。2023年に宮崎に入団。プロ1年目ながら明治安田生命J3リーグで37試合に出場し5得点を記録。天皇杯でも2試合で1得点を記録していた。 永田は両クラブを通じてコメントしている。 ◆ヴァンラーレ八戸 「ヴァンラーレ八戸に関わる全ての皆様、初めましてテゲバジャーロ宮崎から加入することになりました永田一真です。八戸の皆様の力になれるよう頑張りたいと思います」 「しっかりと結果にもこだわり、成長するために来ました。応援よろしくお願いします!」 ◆テゲバジャーロ宮崎 「初めに1年間ありがとうございました。思うような結果が出ない中、最後まで熱い応援をしてくださりありがとうございました」 「プロ生活をスタートしたテゲバジャーロ宮崎というクラブは僕にとって特別なものになりました。ここでの経験を活かしてもっと人として選手として成長していきたいと思います」 2023.12.21 15:08 Thu
3

八戸がDF稲積大介と契約更新、JFLからJ返り咲きで36試合3得点「来年こそはJ2昇格できるように」

ヴァンラーレ八戸は23日、DF稲積大介(26)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 稲積は兵庫県出身で、滝川第二高校から日本体育大学へと進学。2020年に藤枝MYSCへ加入し、2022年にJリーグ合同トライアウトを経て日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCへ移籍した。 JFLでは26試合3得点の記録を残し、今季から八戸でプレー。Jの舞台へ返り咲き、主軸として36試合出場3得点という数字を残した。 契約更新に際に、稲積はクラブを通じて次のようにコメントしている。 「来季もこのチームで戦わせていただくことになりました」 「一日一日を大事にして、来年こそは絶対J2昇格できるようにチーム全員で頑張っていきます。そのためには皆さんのサポート、応援が必ず必要です。共に戦いましょう!」 2023.12.23 19:25 Sat
4

八戸がDF金井隆太の引退を発表 「ヴァンラーレに関わる全ての方々へ感謝」

ヴァンラーレ八戸は4日、DF金井隆太(30)が今シーズン限りで現役を退くと発表した。 2012年に東海大学から加入した金井。当時、東北社会人サッカーリーグ2部だった時から明治安田生命J3リーグ参入の今年までを共にしたが、その今シーズンは出場がなかった。 今後は、クラブスタッフとしてチームを支えていくという金井は、クラブを通じて以下のようにコメントしている。 「今シーズンをもって現役を引退することとなりました。八戸での8年間の選手生活、ヴァンラーレに関わる全ての方々へ感謝申し上げます。本当にありがとうございました」 「今後はクラブスタッフとして、これまで支えていただいたご恩をクラブ、そしてホームタウンの皆様へお返ししていきたいと思います。今後とも、ヴァンラーレ八戸を、そして金井隆太を、どうか宜しくお願い致します」 2019.12.04 19:35 Wed
5

八戸一筋、GK山田賢二が引退を発表 「多くの応援がいつも僕の力に」

ヴァンラーレ八戸は5日、GK山田賢二(30)が今シーズン限りで現役引退することを発表した。 2011年に国士舘大学から八戸に加入した山田。当時、東北社会人サッカーリーグ2部だったチームは8年がかりで明治安田生命J3リーグに昇格。山田はその中で160試合以上に出場し多大な貢献をしてきた。クラブにとっても山田にとってもJリーグ初参戦となった今シーズンはここまで28試合出場している。 引退後はスタッフとしてクラブを支えていく予定の山田は、クラブを通じて以下のようにコメントしている。 「今季で現役を引退させていただくことになりました。9シーズン多くの方々に支えていただき、ここまでプレーすることができました。多くの応援がいつも僕の力となりました。みなさん本当に感謝しています」 「今後についてはクラブスタッフとしてヴァンラーレ八戸を支えていきます。詳しいことについては決まり次第報告します。本当に9年ありがとうございました」 2019.12.05 18:55 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly