【ECL第5節まとめ】田中亜土夢が見事なミドルで初ゴール! 菅原由勢のAZ&中村敬斗のLASKが首位通過決める
2021.11.26 07:10 Fri
ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)・グループステージの第5節が行われた。
48分、右サイドに張った味方からボールを受け直して一度左に展開した田中はペナルティアーク付近にポジションを取ってショートパスを受け直すと、ゴール前の密集を射抜く見事な左足のミドルシュートをゴール右下隅に突き刺した。その後、リードを守り切ったヘルシンキが田中のECL初ゴールで2勝目を手にした。
ヤブロネツ戦に後半終盤の78分から途中出場した菅原所属のAZは、敵地で1-1のドローに持ち込み、最終節を前に首位での突破を決定。また、すでに突破を決めている中村所属のLASKリンツはマッカビ・テルアビブとの首位攻防戦を制して同じく首位通過を決定。中村はフル出場で勝利に貢献している。
なお、今節新たに突破を決めたのはグループCのボデ/グリムトとローマ、グループDのAZ、グループEのフェイエノールト、グループFのコペンハーゲン、グループGのスタッド・レンヌの6チームだ。
◆ECL第5節 結果一覧
【グループA】
ヘルシンキ(フィンランド) 1-0 アラシュケルト(アルメニア)
※田中亜土夢はフル出場し、初ゴールを記録
マッカビ・テルアビブ(イスラエル) 0-1 LASKリンツ(オーストリア)
※中村敬斗はフル出場
【グループB】
フローラ(エストニア) 1-0 パルチザン・ベオグラード(セルビア)
アノルトシス(キプロス) 1-0 ヘント(ベルギー)
【グループC】
ローマ(イタリア) 4-0 ゾリャ(ウクライナ)
ボデ/グリムト(ノルウェー) 2-0 CSKAソフィア(ブルガリア)
【グループD】
ヤブロネツ(チェコ) 1-1 AZ(オランダ)
※菅原由勢は78分から途中出場
ラナース(デンマーク) 2-1 クルージュ(ルーマニア)
【グループE】
マッカビ・ハイファ(イスラエル) 0-1 ウニオン・ベルリン(ドイツ)
※原口元気は先発出場し64分までプレー
※遠藤渓太は登録メンバー外
スラビア・プラハ(チェコ) 2-2 フェイエノールト(オランダ)
【グループF】
スロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア) 0-0 PAOK(ギリシャ)
※香川真司は登録メンバー外
リンカーン(ジブラルタル) 0-4 コペンハーゲン(デンマーク)
【グループG】
ムラ(スロベニア) 2-1 トッテナム(イングランド)
スタッド・レンヌ(フランス) 3-3 フィテッセ(オランダ)
【グループH】
カラバフ(アゼルバイジャン) 2-2 オモニア(キプロス)
カイラト(カザフスタン) 2-3 バーゼル(スイス)
PR
今回の第5節では日本人選手4名の内、FW中村敬斗、MF田中亜土夢、MF原口元気がスタメン出場し、DF菅原由勢は78分から途中出場した。その日本人選手の中でヘルシンキの田中が見事な活躍を披露した。すでに敗退が決定しているチームは、ホームでアラシュケルトと対戦。試合は序盤から一進一退の攻防が続いた中、0-0で折り返した後半に田中が魅せる。ヤブロネツ戦に後半終盤の78分から途中出場した菅原所属のAZは、敵地で1-1のドローに持ち込み、最終節を前に首位での突破を決定。また、すでに突破を決めている中村所属のLASKリンツはマッカビ・テルアビブとの首位攻防戦を制して同じく首位通過を決定。中村はフル出場で勝利に貢献している。
一方、原口所属のウニオン・ベルリンは、マッカビ・ハイファとのアウェイゲームに臨み1-0で勝利。原口はチームの決勝点が決まる直前の64分までプレーしていた。なお、この勝利で2位のスラビア・プラハとの勝ち点差を1に縮めたウニオンは、最終節での直接対決で逆転突破を目指す。
なお、今節新たに突破を決めたのはグループCのボデ/グリムトとローマ、グループDのAZ、グループEのフェイエノールト、グループFのコペンハーゲン、グループGのスタッド・レンヌの6チームだ。
◆ECL第5節 結果一覧
【グループA】
ヘルシンキ(フィンランド) 1-0 アラシュケルト(アルメニア)
※田中亜土夢はフル出場し、初ゴールを記録
マッカビ・テルアビブ(イスラエル) 0-1 LASKリンツ(オーストリア)
※中村敬斗はフル出場
【グループB】
フローラ(エストニア) 1-0 パルチザン・ベオグラード(セルビア)
アノルトシス(キプロス) 1-0 ヘント(ベルギー)
【グループC】
ローマ(イタリア) 4-0 ゾリャ(ウクライナ)
ボデ/グリムト(ノルウェー) 2-0 CSKAソフィア(ブルガリア)
【グループD】
ヤブロネツ(チェコ) 1-1 AZ(オランダ)
※菅原由勢は78分から途中出場
ラナース(デンマーク) 2-1 クルージュ(ルーマニア)
【グループE】
マッカビ・ハイファ(イスラエル) 0-1 ウニオン・ベルリン(ドイツ)
※原口元気は先発出場し64分までプレー
※遠藤渓太は登録メンバー外
スラビア・プラハ(チェコ) 2-2 フェイエノールト(オランダ)
【グループF】
スロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア) 0-0 PAOK(ギリシャ)
※香川真司は登録メンバー外
リンカーン(ジブラルタル) 0-4 コペンハーゲン(デンマーク)
【グループG】
ムラ(スロベニア) 2-1 トッテナム(イングランド)
スタッド・レンヌ(フランス) 3-3 フィテッセ(オランダ)
【グループH】
カラバフ(アゼルバイジャン) 2-2 オモニア(キプロス)
カイラト(カザフスタン) 2-3 バーゼル(スイス)
PR
AZの関連記事
UEFAカンファレンスリーグの関連記事
|
AZの人気記事ランキング
1
菅原由勢が圧巻2ゴール! GK長田澪も動けないパーフェクトFKを叩き込み現地は高評価、しかし1つお願いが「過去9ゴール全てアウェイ…」
AZの日本代表DF菅原由勢が2ゴールの活躍を見せる大暴れだ。 17日、エールディビジ第26節でAZはアウェイでフォレンダムと対戦した。 菅原はこの試合でも右サイドバックとして先発出場。圧巻のパフォーマンスを見せた。 第24節のスパルタ・ロッテルダム戦でシーズン初ゴールを記録すると、前節のエクセルシオール戦ではアシストを記録。迎えたフォレンダム戦では、GKミオ・バックハウス(長田澪)を相手にゴールを奪った。 0-1で迎えた30分、ボックス手前の味方からのパスが流れると、ボックス内右に上がっていた菅原がダイレクトで右足一閃。相手DFに当たったシュートがニアを抜いてゴール。これには菅原も驚いた表情を見せていた。 その後1点を追加し、0-3で迎えた76分にはボックス手前でFKを獲得。菅原のみがボールサイドに立つと、右足一閃。壁の上を越えて巻いたシュートがゴール左隅に吸い込まれるスーパーゴール。GK長田も見送ることしかできないパーフェクトなキックとなった。 キックの前には壁に入ったスフェン・マイナンスが蹴る方向を指示するシーンもあったが、見事に決め切った菅原のキックがお見事。日本代表でもキッカーを務めることもあるだけに、良い状態で合流できそうだ。 オランダ『NPO radio1』は菅原の活躍を絶賛。アナリストのバルト・ブラウズ氏は「彼はここ3試合で常にゴールに絡んでいる。今シーズンはアジアカップのため4試合を欠場しているが、AZはいずれも勝てなかった」と、菅原不在時のリーグ戦4試合が2分け2敗だったことに言及。「全てを彼のせいにしたくないが、彼はとても重要だ」とその存在感を語った。 菅原復帰後はこれで4勝目(2分け)という結果に。今シーズンの3ゴールはいずれもアウェイゲームで記録しているが「彼はゴールに絡むことが多いが、AZのシーズンチケットを持っていて、ホームゲームにしか行かない人なら、なぜ彼のゴールが見られないのか不思議に思うだろう」とコメント。「彼は過去9ゴール全てアウェイの試合で決めた。最後にゴールしたのは2019年12月(VVVフェンロ戦)。ホームでも決めてくれれば、AZサポーターにとっては嬉しいことだろう」と語り、リーグ戦で久々にホームでゴールを決めてもらいたいと期待した。 <span class="paragraph-title">【動画】菅原由勢が圧巻の直接FK!壁を越えGK動けないパーフェクトキック</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="b8M09GFaaLg";var video_start = 431;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.03.19 09:52 Tue2
主力としてオランダ1部優勝争い。満を持して代表右SB一番手を取りに行く菅原由勢【新しい景色へ導く期待の選手/vol.6】
第2次森保ジャパンの初陣となる24・28日のウルグアイ・コロンビア2連戦(東京・大阪)。3年後の2026年北中米W杯に向けた強化がいよいよスタートする。 そのメンバー26人が発表されたが、30代はシュミット・ダニエル(シント=トロイデン)、遠藤航(シュツットガルト)、伊東純也(スタッド・ランス)の3人だけ。大幅な若返りが図られた印象だ。 右サイドバック(SB)はその筆頭ではないか。2014年ブラジル・2018年ロシア・2022年カタールと3度のW杯に参戦した32歳の酒井宏樹(浦和レッズ)と29歳の山根視来(川崎フロンターレ)が揃って外れ、20代前半の3人が名を連ねることになったからだ。 最年長は23歳の橋岡大樹(シント=トロイデン)だが、彼も2019年E-1選手権(釜山)で2試合に出場しただけ。22歳の菅原由勢(AZ)にしても、欧州組だけで挑んだ2020年10月のカメルーン戦(ユトレヒト)で終盤にピッチに立ったのみである。半田陸(ガンバ大阪)に至ってはパリ五輪世代でA代表実績は皆無。3人のバトルは見ものだ。 こうした中、森保監督が最も注目していると見られるのが菅原だろう。実際、2月の欧州視察時には、アルクマールまで直々に出向いている。現地を訪れたのは、2月10日のエクセルシオール戦。翌11日にはフライブルク対シュツットガルト戦を見に行っているから、凄まじい強行日程だったのは間違いない。そこまでリスクを冒しても、菅原のパフォーマンスをその目で確認したかったということになる。やはり期待値は非常に高いのだ。 「由勢のチームの中での立ち位置が明らかに変わっているなと感じました。以前はレギュラーを取るために戦っていましたが、今はチームの中心選手として周囲から信頼されている。しかも、AZはオランダという素晴らしいリーグで優勝争いをしている。欧州5大リーグに近いレベルの国でトップを争うチームで戦っているのはすごく評価できるところ。簡単なことではない」と森保監督も語っており、成長した姿を代表で見せつけてほしいと願っているのだ。 もともと菅原は10代の頃から「内田篤人(JFAロールモデルコーチ)の後継者」と目され、2017年U-17W杯(インド)・2019年U-20W杯(ポーランド)を経験してきたエリートだ。メディアの質問にも自分の言葉で理路整然と答えられる賢さとコミュニケーション力を備えており、19歳で赴いたオランダでもすぐさま適応できる社交性も持ち合わせていた。東京五輪は2000年生まれで一番下の学年ということもあって惜しくも選外となったものの、本人は挫折を糧に成長を続け、着実にスケールアップしている。 この4シーズンでほぼコンスタントに国内リーグ戦に出続けているうえ、2019-20シーズンはヨーロッパリーグ、2021-22・2022-23シーズンにはヨーロッパ・カンファレンスリーグに参戦しているという欧州舞台の経験値も魅力。それは他の右SB陣が持ち合わせていないものだ。 こうした実績もあり、カタールW杯直前に中山雄太(ハダースフィールド・タウン)が負傷離脱した際にも「左右SBのできる菅原を追加招集すべき」という声が挙がったほどだ。結果的には町野修斗(湘南ベルマーレ)が選ばれ、本人は東京五輪に続く落選を味わったわけだが、負けず嫌いの男は「ここから巻き返してやる」と誓ったに違いない。 今回は同じ2000年生まれの谷晃生(ガンバ大阪)、瀬古歩夢(グラスホッパー)、中村敬斗(LASKリンツ)も名を連ねている。それも本人にとって心強い点だろう。彼らに久保建英(レアル・ソシエダ)を加えた2000・2001年生まれの5人はU-12世代からともに代表活動をしてきた仲間。森山佳郎監督の下でインドネシアやインド、ウズベキスタンなどアジアの環境の悪い国々に転戦し、タフさを養ってきた。そういった経験値がある分、メンタル的に強い人間が揃っている。 ドイツ5部からブンデスリーガ1部に這い上がった上月壮一郎(シャルケ)もその一員ではあるが、日本人の若者としては少し異質な人材が出てくるのも不思議ではないのだ。年齢や国籍に関係なくバチバチできるメンタリティをぜひとも新生・森保ジャパンに還元してほしいもの。すでにA代表歴のある菅原はその筆頭にならなければいけない。 さらに言うと、名古屋ユースの大先輩・吉田麻也(シャルケ)が外れた今、偉大な先陣から託されたものを受け継ぎ、ピッチで示すことも彼に託される重要タスク。菅原はそういうことを考えて行動に移せる人間である。だからこそ、こちらも大いに期待したくなる。 A代表から離れていた約2年半で、彼がどのような変貌を遂げたのかをしっかりとチェックすることが、初陣2連戦の大きなテーマ。「内田二世」と評されてきた男が見る者の度肝を抜くような仕事をやってのけることを今から楽しみに待ちたい。 2023.03.16 18:30 Thu3
「手慣れ過ぎ」「結構早い」菅原由勢がレジ打ちの才能を発揮?ノーセットの髪型も話題に「なかなか見れない」
AZの日本代表DF菅原由勢がマルチな才能を発揮している。 今シーズンもAZの主力として活躍を続ける菅原。17日のフォレンダム戦では、GKミオ・バックハウス(長田澪)を相手に直接FKを含む2ゴールの大活躍。その後、日本代表として2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の北朝鮮代表戦にも先発し、勝利に貢献していた。 FKや果敢なオーバーラップなど多彩な武器を持つ菅原だが、クラブがそんな菅原の新たな才能を披露している。 クラブが公式TikTokで「彼はピッチ内でもピッチ外でも速い!」として公開したのは、菅原がレジ打ちに挑戦する様子。次々と流れてくる商品のバーコードを起用に読み取り、スムーズな動きを見せていた。 菅原の貴重な姿には、日本のファンも「結構レジ打ち早いの草」、「手慣れ過ぎてる」、「違和感あんまないのおもろいw」、「この店めちゃくちゃ繁盛しそう笑」と反応。また、「ノーセットの由勢もレジ打ちしてる由勢もなかなか見れないので最高」、「セットしてないの珍しい」普段は上げている菅原の前髪が下ろされているところにも注目が集まっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】髪型にも注目!菅原由勢がレジ打ちの才能を発揮</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="tiktok-embed" cite="https://www.tiktok.com/@azalkmaar/video/7349541470275210529" data-video-id="7349541470275210529" style="max-width: 605px;min-width: 325px;" > <section> <a target="_blank" title="@azalkmaar" href="https://www.tiktok.com/@azalkmaar?refer=embed">@azalkmaar</a> <p>He's quick both on and off the pitch! </p> <a target="_blank" title="♬ Descriptive Brocolli - DJ BAI" href="https://www.tiktok.com/music/Descriptive-Brocolli-6991921281612384258?refer=embed">♬ Descriptive Brocolli - DJ BAI</a> </section> </blockquote> <script async src="https://www.tiktok.com/embed.js"></script> 2024.03.29 12:00 Fri4
AZがスパーズのアイルランド代表FWパロットを確保へ…昨季オランダで17ゴール
AZがトッテナムのアイルランド代表FWトロイ・パロット(22)を完全移籍で獲得することが決定的となった。イギリス『フットボール・ロンドン』が報じている。 報道によると、1シーズンのレンタル移籍で加入した昨シーズンのエクセルシオールでエールディビジ25試合10ゴール、入れ替え戦プレーオフ4試合7ゴールを記録したストライカーは、800万ユーロ(約13億8000万円)の移籍金でAZに完全移籍することになり、現地でのメディカルチェックも予約されているという。 パロットは2017年夏に母国のベルヴェディアからトッテナムのユースチームに加入した万能型ストライカー。2019年2月のファーストチーム昇格後、同年9月に行われたEFLカップのコルチェスター・ユナイテッド戦で公式戦デビューを飾り、同年11月には17歳でアイルランド代表デビューを果たした。 しかし、以降はファーストチーム定着には至らず、ミルウォールやイプスウィッチ、MKドンズ、プレストンと国内の下部カテゴリーのクラブへの武者修行を繰り返していた。 AZでは日本代表DF毎熊晟矢に続く新戦力となるパロットは、ベンフィカに完全移籍した昨季リーグ得点王のギリシャ代表FWヴァンゲリス・パヴリディスの後釜を担うことになる。 2024.07.12 17:30 Fri5