八戸が3選手と来季契約結ばず
2021.11.15 16:10 Mon
ヴァンラーレ八戸は15日、MF前田柊(27)、MF高見啓太(28)、DF原山海里(24)との今季契約満了を発表した。
前田は神奈川大学から2016年に入団。高見も2016年に国士舘大学から加わり、原山はいわてグルージャ盛岡から今季入団した。今季はここまで前田が明治安田生命J3リーグ11試合、高見が14試合、原山が6試合の出場数を記録している。
今季も最終盤に差し掛かるなか、2022シーズンの契約非更新が決定した3選手はクラブを通じて、それぞれコメントしている。
◆前田柊
「6年間という長い間、どんな時でも支えてくれ、共に闘ってくれたファンやサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。この八戸という地で、関わってくださった全ての人に感謝しています」
「今シーズンは残り3試合ですが、一つでも多く勝てるように全力を尽くしたいと思います。熱いプレーを、熱くなれるようなプレーを魅せたいです」
「泥臭く愚直にまた這い上がれるよう頑張ります。本当にありがとうございました」
◆高見啓太
「この度、6年間お世話なったヴァンラーレ八戸を離れることになりました」
「この6年間、たくさんの方々と出会いました。大学を卒業して社会の右も左も分からない自分を受け入れてくださり、本当にありがとうございました。クラブ、スタッフの皆様、数多くのチームメイト、スポンサー様、ファン・サポーターには感謝しかありません」
「J3昇格を果たしたシーズンの一体感、熱量、感動は僕のサッカー人生において大きな財産です。またサッカーだけでなく、2つのスポンサー企業で働かせていただき、いち社会人としての基盤を作っていただきました」
「ヴァンラーレ八戸がなければ、今の僕はありません。僕はこのクラブはもちろん、この街・八戸が大好きです。地域の皆様が温かいところ、ご飯が美味しいところ、温泉が多いところ、ヴァンラーレ八戸があるところなど、全てが大好きです」
「プラスタであの大好きなチャントが聞けなくなると思うと寂しいです。この先、まだまだサッカーを続けます。このチームで成長させてもらったたくさんのことを今後のサッカー人生に生かしていきたいと思います」
「これからの高見啓太も応援していただければ、嬉しいです。今後のヴァンラーレ八戸の益々の発展を心からお祈りしています。6年間本当にありがとうございました! 残り3試合もヴァンラーレ八戸の勝利の為に全緑で戦います」
◆原山海里
「日頃よりヴァンラーレ八戸を応援してくださるファン・サポーター・スポンサーの皆様、一年間という短い期間でしたが、いつも沢山のご支援や温かなご声援を頂き、心からお礼申し上げます」
「この一年間、Jリーグデビューや天皇杯でのプロ初ゴール、地域貢献活動などたくさんの素晴らしい経験をさせていただきました・地域の方々に愛され、子どもから大人まで様々な人との関わりがある素敵なチームで、一年間活動出来た事、とても誇りに思います」
「ヴァンラーレ八戸の選手として戦える残りの試合、どんな場面でもチームの勝利の為に全緑で戦って参ります。厳しくも、でも大好きな道。サッカー人生まだまだチャレンジしていきたいです。自分らしく、どんな時も常に努力を怠らず前向きに突き進んで行こうと思います」
「一年間本当にありがとうございました」
前田は神奈川大学から2016年に入団。高見も2016年に国士舘大学から加わり、原山はいわてグルージャ盛岡から今季入団した。今季はここまで前田が明治安田生命J3リーグ11試合、高見が14試合、原山が6試合の出場数を記録している。
今季も最終盤に差し掛かるなか、2022シーズンの契約非更新が決定した3選手はクラブを通じて、それぞれコメントしている。
「6年間という長い間、どんな時でも支えてくれ、共に闘ってくれたファンやサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。この八戸という地で、関わってくださった全ての人に感謝しています」
「今シーズンは残り3試合ですが、一つでも多く勝てるように全力を尽くしたいと思います。熱いプレーを、熱くなれるようなプレーを魅せたいです」
「僕自身もそうですが、ヴァンラーレ八戸もまだまだこれからだと思います。ヴァンラーレ八戸の活躍を応援しています。八戸を離れることにはなりますが、変わらず応援していただけると嬉しいです」
「泥臭く愚直にまた這い上がれるよう頑張ります。本当にありがとうございました」
◆高見啓太
「この度、6年間お世話なったヴァンラーレ八戸を離れることになりました」
「この6年間、たくさんの方々と出会いました。大学を卒業して社会の右も左も分からない自分を受け入れてくださり、本当にありがとうございました。クラブ、スタッフの皆様、数多くのチームメイト、スポンサー様、ファン・サポーターには感謝しかありません」
「J3昇格を果たしたシーズンの一体感、熱量、感動は僕のサッカー人生において大きな財産です。またサッカーだけでなく、2つのスポンサー企業で働かせていただき、いち社会人としての基盤を作っていただきました」
「ヴァンラーレ八戸がなければ、今の僕はありません。僕はこのクラブはもちろん、この街・八戸が大好きです。地域の皆様が温かいところ、ご飯が美味しいところ、温泉が多いところ、ヴァンラーレ八戸があるところなど、全てが大好きです」
「プラスタであの大好きなチャントが聞けなくなると思うと寂しいです。この先、まだまだサッカーを続けます。このチームで成長させてもらったたくさんのことを今後のサッカー人生に生かしていきたいと思います」
「これからの高見啓太も応援していただければ、嬉しいです。今後のヴァンラーレ八戸の益々の発展を心からお祈りしています。6年間本当にありがとうございました! 残り3試合もヴァンラーレ八戸の勝利の為に全緑で戦います」
◆原山海里
「日頃よりヴァンラーレ八戸を応援してくださるファン・サポーター・スポンサーの皆様、一年間という短い期間でしたが、いつも沢山のご支援や温かなご声援を頂き、心からお礼申し上げます」
「この一年間、Jリーグデビューや天皇杯でのプロ初ゴール、地域貢献活動などたくさんの素晴らしい経験をさせていただきました・地域の方々に愛され、子どもから大人まで様々な人との関わりがある素敵なチームで、一年間活動出来た事、とても誇りに思います」
「ヴァンラーレ八戸の選手として戦える残りの試合、どんな場面でもチームの勝利の為に全緑で戦って参ります。厳しくも、でも大好きな道。サッカー人生まだまだチャレンジしていきたいです。自分らしく、どんな時も常に努力を怠らず前向きに突き進んで行こうと思います」
「一年間本当にありがとうございました」
前田柊の関連記事
ヴァンラーレ八戸は8日、5選手の規律違反による処分を発表した。
5選手はMF秋吉泰佑、MF前田柊、MF高見啓太、FW上形洋介、FW岡佳樹。6日の明治安田生命J3リーグ第10節でテゲバジャーロ宮崎とのアウェイ戦を戦った八戸だが、その遠征時に新型コロナウイルス感染拡大が続く情勢下で不適切な行動があり、本人に対する事情
2021.06.08 11:50 Tue
ヴァンラーレ八戸の関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
ヴァンラーレ八戸は28日、FW髙尾流星の交通事故を報告した。
クラブの発表によると、事故は28日(月)の7時45分ごろに青森県八戸市内の一般道路で発生した。
髙尾が運転する車が前方の車両に追突。走行中、不注意により前方の車両が減速したことに気づかず追突してしまったという。
なお、事故発生後、速やかに警
2025.04.28 21:35 Mon
明治安田J3リーグ第1節延期分のヴァンラーレ八戸vsツエーゲン金沢が27日に行われ、2-0でホームの八戸が勝利した。
スタジアム確保等の影響で延期となっていた9位の八戸と4位の金沢による未消化の開幕節は、互いに素早い攻守の切り替えで強度の高い試合を見せる中、金沢は13分に中盤で獲得したFKからチャンス。ロングボー
2025.04.27 15:15 Sun
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
記事をさがす
|
|
ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング
1
J3首位の大宮が徳島からナイジェリア人FWオリオラ・サンデーを完全移籍で獲得、昨季途中からはJ3八戸でプレー「昇格しましょう!」
大宮アルディージャは11日、徳島ヴォルティスのナイジェリア人FWオリオラ・サンデー(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。 オリオラ・サンデーは、福知山成美高校から2022年に徳島に加入プロ1年目からJ2で6試合、ルヴァンカップで5試合、天皇杯で1試合に出場。2023年はJ2で1試合の出場に終わると、シーズン途中からヴァンラーレ八戸へと期限付き移籍していた。 八戸では2023シーズンはJ3で14試合3得点を記録。今シーズンもJ3で19試合に出場し2ゴール、ルヴァンカップで2試合、天皇杯で2試合に出場していた。 オリオラ・サンデーはそれぞれのクラブを通じてコメントしている。 ◆大宮アルディージャ 「はじめまして。オリオラ サンデーです。チームのためにゴール決めてがんばります。昇格しましょう!」 ◆徳島ヴォルティス 「1年半、ありがとうございました。最初に契約してくれたチームで、プロのレベルを教えてくれました。これからもっと大きくなって、みんなに見てもらえるようにがんばります。ありがとうございました」 ◆ヴァンラーレ八戸 「みんながわたしにしてくれたことのすべてに感謝します。八戸の選手とプレーができて楽しかったです。みんなの力で、何回も試合でがんばって、サポーターの前で勝って、楽しかったです。今から新しいチームになります。ヴァンラーレで学んだことは、世界中に届けます」 「私のことを信じてくれて、チャンスをあたえて、育ててくれた石さんに感謝します。勇菊さんも、いつもいろいろ教えてくれて、ありがとうございます。みんなにもたくさんのありがとうと言いたい。ぜんぶは長くなります。みんなと離れるのがさびしいです。でも、最後までみんなで戦いましょう」 「サポーターのみなさん。いつもありがとうございます。サッカーは集中とか本気のスポーツだけど、八戸に来て、サッカーをやりながらサポーターの前でもっと楽しくできた。自分の名前を歌っている時も、すごくうれしい。最後までみんなと戦いたかったけど、できなかった。でもみんながやってくれたことは、心の中で、人生の中でぜったい忘れません。本当にみんなありがとうございました。こどもたちもいつも試合中に名前を呼んでくれた。感謝します。ありがとうございます」 「八戸のすべての人に、ありがとうと伝えたい。これから私は、みんなにもっと誇ってもらえるように、がんばります。ありがとうございました」 2024.07.11 12:10 Thu2
ほぼほぼ日本縦断!鹿児島から八戸に移籍した選手の車移動が話題に「くれぐれもお気をつけて」
ヴァンラーレ八戸に加入したGK大西勝俉が長い車旅に臨むようだ。 大阪府出身の大西は2013年に加入した愛媛FCでプロデビュー。アスルクラロ沼津を経て、2017年に鹿児島ユナイテッドへ加入した。 鹿児島では2020シーズンから守護神の座を掴んでいたものの、2022シーズンは公式戦出場がないままシーズンが終了。鹿児島を離れ、八戸に加入にすることが決まった。 その大西は10日、自身のツイッターを更新。「さて。」と意を決したように綴ると、鹿児島から八戸へのGoogleマップの画像を添付。そこには、総距離2,023kmの所要時間23時間49分と表示されていた。 大西に投稿には多くのファンから心配やいたわりの声が。「くれぐれもお気をつけて」、「日本縦断!」、「道中、どこかでスタッドレスタイヤのご用意を」、「無理なさらずに沼津あたりで休憩を。」とコメントが寄せられている。 さらに、八戸の公式ツイッターも「気をつけて!!!!」と反応。新守護神候補の到着を心待ちにしている。 <span class="paragraph-title">【画像】こんなの見たことない!鹿児島から八戸に車移動する時のGoogleマップがこちら</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">さて。 <a href="https://t.co/2xc0ruh8T2">pic.twitter.com/2xc0ruh8T2</a></p>— 大西勝俉 (@shog0_0nishi) <a href="https://twitter.com/shog0_0nishi/status/1612644796782497793?ref_src=twsrc%5Etfw">January 10, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.11 12:25 Wed3
八戸のMF山田尚幸、MF相田勇樹、GK大西勝俉が負傷…いずれも今季9試合出場
ヴァンラーレ八戸は15日、MF山田尚幸、MF相田勇樹、GK大西勝俉の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山田は右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治は4週間。相田は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、こちらも全治4週間となった。 また、大西は左上腕二頭筋腱断裂と診断され、全治3カ月の重傷となった。 山田は明治安田生命J3リーグで9試合、相田は9試合1得点、大西は9試合に出場していた。 2023.05.15 19:50 Mon4
八戸が石崎信弘監督のもとで3年目の来季へ J史上初の800試合指揮を達成など屈指の監督歴
ヴァンラーレ八戸は23日、石崎信弘監督(66)との契約更新を発表した。 これまで数々のJリーグクラブを率い、トップクラスの監督歴を誇る石崎氏は2023年から八戸を指揮。今季も明治安田J3リーグ最終節を残して9位とJ2昇格とならなかったが、今年6月にJリーグ史上初となる通算800試合の指揮を達成した。 来季も指揮で合意に達した石崎氏は今季の悔しさを胸に決意を新たにしている。 「パートナー、ファン、サポーターの皆様、いつもヴァンラーレ八戸へご支援、ご声援を頂きありがとうございます。この度、2025年も引き続き監督をする事になりました。今シーズンはJ2昇格を目指して戦ってきましたが、最後、プレーオフに行くことが出来ず、非常に悔しい思いをしました」 「来年はさらにハードなトレーニングを行い、選手、スタッフ、クラブ一丸となって戦い、J2昇格を果たしたいと思います。今季同様、熱いサポートをよろしくお願いします」 2024.11.23 11:25 Sat
5
