清水や浦和、北九州などでプレーしたおこしやす京都のFW原一樹が今季限りで現役引退「出来過ぎの、誇れる結果です!!」

2021.09.29 21:50 Wed
Getty Images
おこしやす京都ACは29日、FW原一樹(36)の今シーズン限りでの現役引退を発表した。

原は千葉県出身で、市立船橋高校から駒澤大学へと進学。2007年に清水エスパルスへと入団した。

清水でプロキャリアをスタートさせた原は、浦和レッズ、京都サンガF.C.、ギラヴァンツ北九州、カマタマーレ讃岐、ロアッソ熊本とJクラブを渡り歩き、2020年におこしやす京都へと加入した。
原はJ1通算72試合11得点、J2通算235試合69得点、J3通算21試合7得点、リーグカップ通算28試合5得点、天皇杯通算25試合13得点を記録していた。

原はクラブを通じてコメントしている。
「引退!この度私事ではございますが、今シーズンをもちまして、現役を引退する決断をしましたのでご報告をさせていただきます」

「私、原一樹は2007年からJリーグで13年間、2020年から地域リーグで2年間プレーさせていただき、この15年間最高のサッカー選手人生を送らせてもらいました」

「たくさんのチームメイト・ファン・サポーターに支えていただいたおかげで、J1、J2、J3の13年間で381試合、105得点を取ることが出来ました」

「僕にとって出来過ぎの、誇れる結果です!!本当にありがとうございます」

「2020年からはデュアルキャリアでサッカー選手と仕事をさせていただき、今までとは違う生活、環境からたくさんのことを学ばせていただきました」

「そして、私は今シーズンをもってサッカー選手を引退して、セカンドキャリアを歩もうと決断しました!」

「このタイミングで大好きなサッカー選手を辞める決断をしなければ、次にやりたい事も見つけられず、今までの経験、技術にばかり頼り、向上心に欠けた自分と闘ってしまい、中途半端にサッカーをプレーしてしまう気がします」

「僕は自分を信じ、仲間を信じ、応援してくださる皆様を笑顔にしようと常にゴール、勝利を目指し闘ってきました!」

「だからこそ、セカンドキャリアでも自分を信じて、たくさんの皆様を笑顔に出来ることをして、応援してもらえるよう努力していきたいと思います!」

「残り最大7試合、JFL昇格のために全力で頑張りたいと思います!

「今シーズン最後に昇格を果たし、引退試合で有終の美を飾れるよう、チームのために地域チャンピオンズリーグを全力で戦います!!今後共応援よろしくお願い致します」

原一樹の関連記事

ロアッソ熊本は6日、昨シーズン限りで退団していたFW原一樹(35)が関西1部リーグのおこしやす京都ACへ加入することを発表した。 駒澤大学卒業後、清水エスパルス、浦和レッズ、京都サンガF.C.、ギラヴァンツ北九州、カマタマーレ讃岐でプレーしてきた原は、2019年に熊本に完全移籍。昨シーズンはここまで明治安田生命J 2020.01.06 12:28 Mon
ロアッソ熊本は6日、FW原一樹(34)の契約満了を発表した。 駒澤大学卒業後、清水エスパルス、浦和レッズ、京都サンガF.C.、ギラヴァンツ北九州、カマタマーレ讃岐でプレーしてきた原は、2019年に熊本に完全移籍。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグで20試合7ゴールを記録している。 今シーズン限りでの 2019.12.06 19:45 Fri
ロアッソ熊本は17日、4人の負傷選手を発表した。 今回発表された負傷選手は、FW原一樹(写真は左上)、GK内山圭(写真は右下)、MF坂本広大(写真は右上)、DF衛藤幹弥(写真は左下)。原は6月2日に行われた明治安田生命J3リーグ第10節のギラヴァンツ北九州戦で負傷し、右足関節三角じん帯損傷と診断された。加療期間は 2019.06.17 11:55 Mon
▽12月14日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 12月14日(金) 【J1】 ◆川崎フロンターレ 《完全移籍》 FWレアンドロ・ダミアン(29)←インテルナシオナル(ブラジル) ◆湘南ベルマーレ 《期限付き移籍》 GK後藤雅明(24)←ツエーゲン金沢 《期限付き移籍期間延 2018.12.15 08:00 Sat

J1の関連記事

2日、明治安田J1リーグ第8節の10試合が各地で行われた。 首位に立つ鹿島アントラーズ(勝ち点16)はアウェイで勝ち点差「5」で追いかける7位のサンフレッチェ広島(勝ち点11)と対戦した。 共にここまで1敗で迎えた上位対決。首位を走りたい鹿島は立ち上がりこそペースを握るも、すぐにホームの広島ペースに。途中加 2025.04.02 22:25 Wed
2日、明治安田J1リーグ第8節のサンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズがエディオンピースウイング広島で行われ、1-0で広島が勝利した。 前節の京都サンガF.C.戦で今季初のリーグ戦黒星を喫した広島は、その試合からスタメンを3人変更。加藤陸次樹、東俊希、中野就斗に代えて、新加入の前田直輝や菅大輝、新井直人がスタメン 2025.04.02 21:40 Wed
2日、明治安田J1リーグ第8節の名古屋グランパスvs横浜F・マリノスが豊田スタジアムで行われ、2-0で名古屋が勝利を収めた。 ここまでわずか1勝で降格圏に位置している名古屋と、同様に1勝で下位に苦しむ横浜FMの対戦。名古屋は前節から2名を変更し、浅野雄也、森島司が外れ、内田宅哉、永井謙佑を起用した。 対する 2025.04.02 21:30 Wed
明治安田J1リーグ第8節の川崎フロンターレvs湘南ベルマーレがUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで2日に行われ、2-0で川崎Fが勝利した。 前節はFC東京との"多摩川クラシコ"でアウェイながら3ゴールを奪って快勝を収めた川崎Fは、その試合からスタメンを3人変更。家長昭博、大島僚太、山本悠樹に代え 2025.04.02 21:15 Wed
thumb 2日、明治安田J1リーグ第8節の京都サンガF.C.vs柏レイソルがサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、1-1で引き分けに終わった。 前節はサンフレッチェ広島に勝利した京都と、東京ヴェルディと引き分けた柏の一戦。京都は広島戦から2名を変更。アピアタウィア久、佐藤響が外れ、宮本優太、福田心之助が入った。 2025.04.02 21:05 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly