ウルブスがハンガリー代表DFボラを獲得! 新シーズンはグラスホッパーへ即レンタル
2021.07.18 14:34 Sun
ウォルバーハンプトンは17日、ハンガリーのMOLフェヘールヴァールからハンガリー代表DFベンデグーズ・ボラ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。なお、2021-22シーズンはスイスのグラスホッパーに1年間のレンタル移籍に出ることを併せて伝えている。
フェヘールヴァールの下部組織出身のボラは182cmの右サイドバック。国内のBFCシオーフォク、ZTE FCへの武者修行を経てフェヘールヴァールに復帰した昨シーズンは、公式戦37試合に出場し、1ゴール5アシストの数字を残していた。
また、ハンガリーの世代別代表チームの常連であるボラは、先月行われたU-21欧州選手権でU-21代表のキャプテンを務めており、A代表デビューも果たしている。
ディフェンダーとしては線の細さは否めないものの、優れたスピードに加えてサイドに張るだけでなく内よりのポジションでボールを受けて中央で攻撃のアクセントを付けるなど、持ち味の突破力を含めて攻撃面に特長が多い現代型のサイドバックだ。
フェヘールヴァールの下部組織出身のボラは182cmの右サイドバック。国内のBFCシオーフォク、ZTE FCへの武者修行を経てフェヘールヴァールに復帰した昨シーズンは、公式戦37試合に出場し、1ゴール5アシストの数字を残していた。
また、ハンガリーの世代別代表チームの常連であるボラは、先月行われたU-21欧州選手権でU-21代表のキャプテンを務めており、A代表デビューも果たしている。
ベンデグーズ・ボラの関連記事
ウォルバーハンプトンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ベンデグーズ・ボラの人気記事ランキング
1
華麗なる天才、古豪ハンガリー復活の期待背負うNo.10/ドミニク・ソボスライ(ハンガリー代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■ハンガリー代表</span> 出場回数:3大会連続5回目 最高成績:3位(1964) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:グループG・1位 監督:マルコ・ロッシ <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFドミニク・ソボスライ(リバプール) 2000年10月25日(23歳) 2023-24シーズンからリバプールに加入したソボスライ。日本代表MF遠藤航、アルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスターと共に、中盤で期待を寄せられた1人だ。 リバプールが7000万ユーロ(約118億円)の契約解除金を支払って獲得したRBライプツィヒから逸材。フィジカルも強く、テクニックを持ち合わせ、ブンデスリーガで異彩を放っていたソボスライは、ユーリティティ性も魅力だ。 インサイドハーフがメインだが、元々はサイドアタッカーとしてプレー。ザルツブルク時代には南野拓実(モナコ)と両サイドを形成していたアタッカー。その後、ライプツィヒでシャドーのポジションでプレーし、より攻撃的な力を見せつける。 ハンガリー期待の才能は“天才”と称されており、キックの精度がとにかく高く、ミドルシュートはお手のもの。威力、精度と申し分なく、リバプールでの1年目は数字を残せなかったが、ユーロの舞台での活躍に期待がかかる。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月15日(土) 《22:00》 【A】ハンガリー代表 vs スイス代表 ▽6月19日(水) 《25:00》 【A】ドイツ代表 vs ハンガリー代表 ▽6月23日(日) 《28:00》 【A】スコットランド代表 vs ハンガリー代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.ペーテル・グラーチ(RBライプツィヒ/ドイツ) 12.デーネシュ・ディブス(フェレンツヴァーロシュ) 22.ペーテル・サッパノシュ(パクシュFC) DF 2.アダム・ラング(オモニア・ニコシア/キプロス) 3.ボトンド・バログ(パルマ/イタリア) 4.アッティラ・サライ(フライブルク/ドイツ) 5.アッティラ・フィオーラ(フェヘールヴァール) 6.ヴィリー・オルバン(RBライプツィヒ/ドイツ) 7.ロイク・ネゴ(ル・アーヴル/フランス) 11.ミロシュ・ケルケズ(ボーンマス/イングランド) 14.ベンデグーズ・ボラ(セルヴェット/スイス) 18.ジョルト・ナジ(プスカシュ・アカデーミア) 21.エンドレ・ボトカ(フェレンツヴァーロシュ) 24.マールトン・ダルダイ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) MF 8.アダム・ナジ(スペツィア/イタリア) 10.ドミニク・ソボスライ(リバプール/イングランド) 13.アンドラス・シャーファー(ウニオン・ベルリン/ドイツ) 15.ラスロ・クラインハスラー(ハイドゥク・スプリト/クロアチア) 16.ダニエル・ガズダグ(フィラデルフィア・ユニオン/アメリカ) 17.カラム・スタイルズ(サンダーランド/イングランド) 26.ミハーイ・カタ(MTKブダペスト) FW 9.マルティン・アダム(蔚山現代/韓国) 19.バルナバス・ヴァルガ(フェレンツヴァーロシュ) 20.ロランド・サライ(フライブルク/ドイツ) 23.ケヴィン・チョボト(ウーイペシュト) 25.クリストフェル・ホルヴァート(ケチケメート) <span class="paragraph-title">【動画】ソボスライ、シーズン序盤のリバプールでの活躍</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="x_V7a7bIMjo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.15 17:00 Satウォルバーハンプトンの人気記事ランキング
1
アル・ヒラル電撃移籍のネヴェスが決断の背景明かす…「僕にとって最高のトロフィーは…」
サウジアラビアのアル・ヒラルに電撃移籍したポルトガル代表MFルベン・ネヴェス(26)が、今回の移籍の経緯を語った。イギリス『SPORT BIBLE』が伝えている。 2017年夏にポルトから加入して以降、ウォルバーハンプトンで通算253試合に出場するなど、ウルブスの象徴として君臨してきたネヴェス。 移籍費市場が開くたびにステップアップの可能性が取り沙汰された26歳MFに関しては、今夏の移籍市場でもバルセロナやリバプール、マンチェスター・ユナイテッド、アトレティコ・マドリーらビッグクラブ行きの可能性が報じられていた。 しかし、ポルトから当時チャンピオンシップ(イングランド2部)のウルブスに加入したことで、フットボール界を騒がせたネヴェスは、4700万ポンド(約85億円)というウルブス史上最高額でのサウジアラビア移籍という再びのサプライズを起こした。 ネームバリューではFWカリム・ベンゼマやMFエンゴロ・カンテらに及ばぬものの、欧州のビッグクラブでの成功の可能性を蹴って、中東行きを選択したネヴェスの移籍は、ある意味で最もインパクトを残した。 その渦中のアル・ヒラルMFは、直近のインタビューで移籍の経緯を説明。愛する家族に何の不自由もない生活を送らせるため、破格のサラリーを考慮しての決断だったことを素直に認めている。 「今回のオファーを受け入れることに迷いがなかった最大の理由は、自分がいつも夢見ていたような生活を家族に与えることだった」 「僕には3人の子供と妻がいる。彼らの世話をすることが、僕にとって最高のトロフィーだ」 さらに、移籍決断の一端には金銭面の大きな魅力だけでなく、アル・ヒラルをアジア最高のクラブにするという、プロジェクトの魅力もあったと付け加えている。 「アル・ヒラルをアジア最高のクラブにするというプロジェクトがある。自分の移籍に関するニュースが流れ始めてから、僕のソーシャルメディアは大騒ぎになったよ。アル・ヒラルのファンの多さと、彼らがフットボールに対してどれだけ情熱を持っているかを見るのは信じられないほどだった。だから、それは僕と家族にとって良い決断だったと確信しているよ」 2023.07.17 21:00 Mon2
リバプールがウルブスから多彩なアタッカーのジョタ獲得! 移籍金総額は60億円に
リバプールは19日、ウォルバーハンプトンからポルトガル代表FWジオゴ・ジョタ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「20」に決定。契約期間は“長期”とのみ伝えられている。 なお、イギリス『BBC』によると、今回の移籍金は4100万ポンド(約55億4000万円)となり、インセンティブ次第で最大4500万ポンド(約60億8000万円)となる可能性があるという。 ただ、リバプールは今回のオペレーションの一環でU-18オランダ代表DFキー=ヤナ・フーフェル(18)をウルブスに売却しており、同選手の移籍金総額は1350万ポンド(約18億2000万円)程度となっており、実質的な移籍金の負担は3000万ポンド(約40億5000万円)ほどになるという。さらに、ジョタの契約年数は2025年までの5年となるようだ。 母国ポルトガルのパソス・フェレイラ下部組織出身のジョタは、2016年にアトレティコ・マドリーに移籍。その翌年に当時チャンピオンシップ(イングランド2部)にいたウルブスに完全移籍した。 ウルブスでは公式戦131試合の出場で44ゴール19アシストを記録し、昨季は公式戦48試合の出場で16ゴール6アシストをマーク。左ウイングを主戦場にストライカーやセカンドトップでもプレー可能な右利きのアタッカーは、優れたアジリティとドリブルテクニックに加え、オフ・ザ・ボールのランニングの質も高く、チャンスメーカーとしてもフィニッシャーとしても機能する万能型だ。 リバプールへのステップアップを果たしたポルトガル代表FWは、クラブ公式サイトのインタビューで喜びを露わにしている。 「僕にとっても家族にとっても 本当にエキサイティングな瞬間だよ」 「子供の頃からここまでのすべての道のりが、リバプールのようなビッグクラブ、ワールドチャンピオンに繋がるなんて信じられないことだよ。ここでのスタートが本当に楽しみだね」 「リバプールは世界で最高のチームの一つさ。彼らはワールドチャンピオンだし、現時点では最高のチームだ。プレミアリーグを見ても、リバプールは常に国内屈指のチームの一つとして見られているし、そんなクラブからの誘いにノーとは言えないよ」 「だから、僕らは望んでこの場所に来たんだ。ベストを尽くすつもりだし、将来的にはリバプールにとって良いオプションになることを願っているよ」 多彩なアタッカーであるジョタは、日本代表FW南野拓実と共に“ビッグ3”を支える貴重な攻撃オプションになりそうだ。 2020.09.20 02:00 Sun3
東京生まれの17歳MFがウォルバーハンプトンとプロ契約! U-17イングランド代表としてもプレー
ウォルバーハンプトンは23日、アカデミー育ちのU-17イングランド代表MFルーク・ローリングス(17)とプロ契約を締結した。 U-18チームでレギュラーとしてプレーするローリングスだが、実は東京生まれ。その後イングランドへと渡り、ウォルバーハンプトンのアカデミーに13歳で入団した。 アンダー世代のイングランド代表としてもプレーしてきたローリングスは、ボランチを主戦場としており、インサイドハーフやセンターバックでもプレーする。 すでにファーストチームのトレーニングにも参加し、昨夏はアメリカ遠征にも帯同するなど、将来が期待されている1人だ。 U-21チームでもプレーするローリングスは初のプロ契約を締結。アカデミーのマネージャーを務めるジョン・ハンター・バレット氏がローリングスについてコメントしている。 「ルークのこれまでの努力とクラブへの貢献に報いるため、初の契約オファーを出すことができて嬉しく思う」 「ルークがこれまで見せてきたことは、我々を驚かせたものではありません。我々は常に、彼のポテンシャルと期待に基づいて行動し、決断を下している。しかし今、彼が設定した基準によって、彼はプレーとともに成長していることを示してくれた」 2025.04.24 23:55 Thu4
アダマ・トラオレの6年間の肉体改造が凄い! バルサ時代とはほぼ別人
現在、プレミアリーグを席巻しているウォルバーハンプトンのスペイン代表FWアダマ・トラオレの肉体の変化が大きな話題になっている。イギリス『サン』が伝えている。 マリ人の両親の下、バルセロナで生まれ育ったトラオレはラ・マシアでのプレーを経て2013年にバルセロナでトップチームデビュー。その後、アストン・ビラ、ミドルズブラを経て2018年からウルブスに在籍している。 バルセロナ時代から爆発的なスピードとドリブルテクニックに長けたサイドアタッカーとして高い評価を得ていたトラオレだが、ここまでのキャリアを通じて判断力、シュート、クロス精度と肝心のアタッキングサードでのプレーが“残念”な選手として一流プレーヤーとの扱いは受けてこなかった。 しかし、今シーズンはここまで19試合4ゴール4アシストと上々の数字を残している。とりわけマンチェスター・シティ相手のシーズンダブルに大きく貢献するなど、ビッグマッチの強さが際立っている。 そのトラオレに関して、そのプレー面と共に大きな話題を集めているのが、筋骨隆々な身体だ。 バルセロナ時代を知るラ・リーガのファンであれば、同選手に対して痩身な印象を持っていると思われるが、現在のトラオレはラグビーのバックス陣のような体躯をしており、年々派手になる髪型も相まって一見して同一人物には見えなくなっている。 そして、バルセロナ監督時代に当時カンテラーノだったトラオレの可愛い姿を見ていたであろう、現マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督は、「彼はまるでモーターバイクだね。あのスピードは異次元だ」と、大きく変貌した同選手のスピードとパワーに舌を巻いていた。 2019.12.30 18:00 Mon5