デンマーク戦控えるルカク「クリスティアンに会いたい」
2021.06.17 07:00 Thu
インテルのベルギー代表FWロメル・ルカクが、17日に行われるユーロ2020グループB第2節デンマーク代表戦を前に前日会見に臨んだ。
この会見でルカクは、12日に行われたデンマーク代表vsフィンランド代表の試合中に倒れ、一時心停止となったインテルのチームメートであるクリスティアン・エリクセンについて触れた。
試合会場が現在、エリクセンが入院している病院に近いことから面会を希望しているルカクは次のように語った。また、エリクセンの処置に約10分を要したことからか、前半10分にプレーを止める計画があるという。
「クリスティアンに会いに行きたいと思っている。また、彼の命が助かったことに敬意を表し、10分にプレーを止めるつもりだ。そして試合後にはメッセージを送りたい。もちろん、彼の家族との時間が優先になるけどね」
さらにエリクセンが倒れた直後、気道を確保する命を救う行動を見せたデンマーク代表DFシモン・ケアーについては以下のように述べた。
この会見でルカクは、12日に行われたデンマーク代表vsフィンランド代表の試合中に倒れ、一時心停止となったインテルのチームメートであるクリスティアン・エリクセンについて触れた。
試合会場が現在、エリクセンが入院している病院に近いことから面会を希望しているルカクは次のように語った。また、エリクセンの処置に約10分を要したことからか、前半10分にプレーを止める計画があるという。
さらにエリクセンが倒れた直後、気道を確保する命を救う行動を見せたデンマーク代表DFシモン・ケアーについては以下のように述べた。
「シモンがクリスティアンの命を救った行動は非常に重要だ。全ての選手があのような状況に遭遇した時、どうすべきかを学ぶのは当然だ」
デンマークの関連記事
ユーロの関連記事
|
|
デンマークの人気記事ランキング
1
“狂犬”グラベセン、現役時代のレアル移籍を回想 最初は「アトレティコの方だと…」
元デンマーク代表のトーマス・グラベセン氏が、現役時代にレアル・マドリーへ移籍した時のエピソードを明かした。 現役時代にエバートンやレアル・マドリーなどでプレーしたグラベセン氏。優れたテクニックを持つ反面、激しいプレースタイルから「狂犬」の愛称で親しまれた。2005年1月に加入したマドリーでは、2006年8月にセルティックへ移籍するまでの約1年間半で、公式戦49試合1ゴールを記録。デンマーク代表としても2002年の日韓・ワールドカップ(W杯)に出場するなど、66試合5ゴールの成績を残した。 そんなグラベセン氏がイギリス『Four Four Two』でのインタビューで、2005年1月にエバートンからレアル・マドリーに移籍した当時を回想。マドリーからの関心をエージェントから伝えられた際、アトレティコ・マドリーからのモノだと思っていたようだ。 「エージェントが電話をかけてきた時、私は兄弟と映画館にいたんだ」 「だから兄弟に『電話に出なくてはならない』と言って外に出た。そしたら私のエージェントが『マドリーについてどう思う?』って聞いてきたんだ」 「私はてっきりアトレティコ・マドリーだと思っていてね。『いやエバートンが好きだよ』って返した。そしたら彼が『レアル・マドリーだぞ?』って言ったんだ」 「『レアル・マドリー!? オーケー…、彼らはなんて言ってるんだ? (当時の監督である)デイビッド・モイーズは?』って言うと、私のエージェントは彼らは合意に達していると教えてくれてね。あとは私たち次第だったんだ。そこからエージェントがマドリッドに行った。冬の移籍市場だったからレアル・マドリーも迅速に進めなくてはいけなくてね。移籍はとてもスムーズにまとまったよ」 2019.09.05 19:00 Thu2
エリクセンを救ったデンマークドクター「彼は亡くなっていた」
MFクリスティアン・エリクセンを救ったデンマーク代表のチームドクターを務めるモルテン・ボーセン氏が、エリクセンが倒れた際の状況について改めて振り返った。 エリクセンは12日、ユーロ2020第1節のフィンランド代表戦に先発。43分にスローインのボールを受けにいった際に、そのままピッチへと力なく倒れ込んだ。 この緊急事態を乗り切ったボーセン氏は次のように振り返っている。 「彼が倒れた時、心臓は動いておらず亡くなっていた。心停止状態で、心肺蘇生措置を使うことになった。どの程度の確率で彼を助けられなかったかはわからないが、1度目の措置で心臓が動き出した。かなり早い蘇生だったと思う」 「これまでの検査では問題がない。彼の状態は安定しており、今後も検査を継続する。今朝、クリスティアンと話すことができ、チームメートにも挨拶をしていた」 「昨日の危機的な状況を乗り越えた代表チームとスタッフは今後も寄り添っていく。心の籠もったメッセージをたくさん頂けたことに感謝している」 2021.06.14 01:30 Mon3
心臓発作を起こしたエリクセン、意識を取り戻し病院に搬送
インテルのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(29)が意識を取り戻していたようだ。欧州サッカー連盟(UEFA)が公式サイトで発表している。 エリクセンは12日、ユーロ2020グループB第1節フィンランド代表戦に先発。43分にスローインを受けに行った際に突如ピッチに倒れ、心臓マッサージを受けていた。当初は意識が戻ったかわからない状況だったが、担架で運ばれている際に自ら呼吸器を付けている写真が撮られており、一命は取り留めた様子だ。 UEFAも容態は安定し、病院に搬送されたと伝えている。全サッカーファンの祈りが通じ、最悪の事態は回避できそうだ。 2021.06.13 02:40 Sun4
フィンランドがユーロ初勝利! エリクセン緊急搬送のデンマークは黒星発進…《ユーロ2020》
ユーロ2020グループB第1節のデンマーク代表vsフィンランド代表が12日にデンマークのパルケン・スタディオンで行われ、0-1でフィンランドが勝利した。 2大会ぶり9回目出場となるデンマークは、3トップにユスフ・ポウルセン、ウインド、ブラースヴァイトを並べた[4-3-3]の布陣を採用。中盤はアンカーにホイビュルク、インサイドハーフにエリクセンとデラネイを起用した。 一方、本大会初出場となるフィンランドは、2トップにチャンピオンシップ(イングランド2部)で26ゴールを挙げたプッキとポヒャンパロを並べた[5-3-2]を採用。その他、GKフラデツキーやロド、スパルブら主力がスタメンに名を連ねた。 北欧対決となった一戦は、地力に勝るデンマークが先にゴールを脅かす。7分、ボックス手前でボール受けたエリクセンの落としから走り込んだウインドがミドルシュート。さらに15分には、デラネイの左クロスからホイビュルクがヘディングシュートを放ったが、共にシュートはGKフラデツキーの好セーブに防がれた。 徐々にボールの主導権を握ったデンマークだが、5バックでスペースを消す相手の守備とGKフラデツキーの攻守に手を焼く。40分にはボックス中央左でボールを受けたブラースヴァイトが斜め後ろに持ち出しシュート。しかし、これは枠の右に外れた。 すると43分、デンマークにアクシデント。左サイドでスローインを受けようとしたエリクセンが突然ピッチ上で倒れ意識を失ったため、試合が中断。メディカルスタッフが心臓マッサージなどの処置が行われると、デンマークの選手らとともに担架でピッチを後にした。 試合はそのまま中断されると続行できない可能性もあったが、約1時間50分後に再開。しかし、スコアが動くことはなく、前半はゴールレスで終了した。 ハーフタイムが5分間に短縮されて迎えた後半も、立ち上がりからデンマークが攻勢を続けたが、先にスコアを動かしたのはフィンランドだった。60分、ボックス左でボールキープしたプッキのパスを左サイドで受けたウロネンがダイレクトクロスを供給。これを逆サイドから走り込んだポヒャンパロがダイビングヘッドで合わせると、GKシュマイケルは弾ききれずゴールネットを揺らした。 先制を許したデンマークは、63分にウインドとケアーを下げてスコフ・オルセンとヴェステルゴーアを投入。すると73分、スルーパスに反応したY・ポウルセンがボックス左深くでアラユーリに倒され、デンマークがPKを獲得。しかし、ホイビュルクのPKはGKフラデツキーが完璧な読みでキャッチした。 猛攻を続けるデンマークは、81分にもブラースヴァイトのパスでボックス左深くまで抜け出したヴェステルゴーアの折り返しからスコフ・オルセンがチャンスを迎えるも、これは相手DFのスライディングブロックに防がれた。 結局、試合はそのまま0-1でタイムアップ。ポヒャンパロ弾でデンマークとの北欧対決を制したフィンランドが、記念すべき勝ち点3を手にした。 2021.06.13 04:40 Sun5
