勝ち点並ぶ新潟と琉球が揃って勝利!琉球では守護神・田口がビッグセーブ連発【明治安田J2第7節】
2021.04.11 18:04 Sun
11日、明治安田生命J2リーグ第7節の6試合が各地で行われた。勝ち点16で並ぶ新潟と琉球はともに勝利を収めた。
山形とのアウェイ戦に臨んだ新潟は、序盤から攻勢に出る中で20分に本間がドリブルでボックス左に侵入。マイナスの折り返しを鈴木がダイレクトで狙ったが、惜しくも枠の上に外れてしまった。
以降は徐々に山形のペースに。33分、44分と相手のビッグチャンスを許すが、DFの身体を張った決死の守備で何とか失点を防ぐ。前半アディショナルタイムの山形のFKのシーンでは、クロスから加藤にネットを揺らされるが、山形の選手にファウルがあったとしてゴールは認められず。
胸を撫で下ろした新潟は後半から仕切り直して迎えた56分、前線からプレッシャーかけて本間がボールを奪うと、最後は本間の横パスを高木がボックス中央から押し込んで先制に成功した。
ここから再び勢いを取り戻した新潟は、終盤に差し掛かった77分、FKからボックス左でボールを持った本間がふわりとしたクロスを上げると、山形GKビクトルがキャッチミス。これがオウンゴールとなり、新潟が0-2で勝利を収めた。
攻撃では43分に、左クロスを受けてゴール前に阿部が抜け出すも、シュートコースが甘く、GKにぶつけてしまった。互いに幾度かチャンスを作った前半だったが、ゴールレスで試合を折り返す。
後半立ち上がりに阿部が決定機を外した琉球は、守備では再びGK田口の好セーブ光る。そんな一進一退の攻防が続く中、琉球が均衡を破った。
60分の左CKのシーン。風間宏矢が右足で上げたクロスを相手に競り勝った清水が頭で流し込んでネットを揺らした。さらにその2分後には、右サイドから田中が上げたアーリークロスに、投入直後の清武がスライディングで合わせて追加点。
そして、最後は後半アディショナルタイムの森のミドルシュートを守護神・田口が弾き出して試合終了。0-2で賞りした琉球が、新潟をピタリと追走している。
◆第7節
▽4/11(日)
モンテディオ山形 0-2 アルビレックス新潟
水戸ホーリーホック 0-2 FC琉球
栃木SC 0-0 SC相模原
FC町田ゼルビア 0-1 京都サンガS.C.
ツエーゲン金沢 0-1 ジェフユナイテッド千葉
愛媛FC 2-2 ファジアーノ岡山
▽4/10(土)
ブラウブリッツ秋田 0-0 大宮アルディージャ
ザスパクサツ群馬 1-2 V・ファーレン長崎
ヴァンフォーレ甲府 1-1 ギラヴァンツ北九州
ジュビロ磐田 4-1 松本山雅FC
東京ヴェルディ 3-1 レノファ山口
山形とのアウェイ戦に臨んだ新潟は、序盤から攻勢に出る中で20分に本間がドリブルでボックス左に侵入。マイナスの折り返しを鈴木がダイレクトで狙ったが、惜しくも枠の上に外れてしまった。
以降は徐々に山形のペースに。33分、44分と相手のビッグチャンスを許すが、DFの身体を張った決死の守備で何とか失点を防ぐ。前半アディショナルタイムの山形のFKのシーンでは、クロスから加藤にネットを揺らされるが、山形の選手にファウルがあったとしてゴールは認められず。
ここから再び勢いを取り戻した新潟は、終盤に差し掛かった77分、FKからボックス左でボールを持った本間がふわりとしたクロスを上げると、山形GKビクトルがキャッチミス。これがオウンゴールとなり、新潟が0-2で勝利を収めた。
アウェイで水戸と対戦した琉球はいきなり窮地を迎える。8分、自陣でボールを失い、カウンターのピンチに。中山仁斗にゴール前まで持ち込まれるが、GK田口がビッグセーブ。ここまで3失点の守護神がチームを救った。
攻撃では43分に、左クロスを受けてゴール前に阿部が抜け出すも、シュートコースが甘く、GKにぶつけてしまった。互いに幾度かチャンスを作った前半だったが、ゴールレスで試合を折り返す。
後半立ち上がりに阿部が決定機を外した琉球は、守備では再びGK田口の好セーブ光る。そんな一進一退の攻防が続く中、琉球が均衡を破った。
60分の左CKのシーン。風間宏矢が右足で上げたクロスを相手に競り勝った清水が頭で流し込んでネットを揺らした。さらにその2分後には、右サイドから田中が上げたアーリークロスに、投入直後の清武がスライディングで合わせて追加点。
そして、最後は後半アディショナルタイムの森のミドルシュートを守護神・田口が弾き出して試合終了。0-2で賞りした琉球が、新潟をピタリと追走している。
◆第7節
▽4/11(日)
モンテディオ山形 0-2 アルビレックス新潟
水戸ホーリーホック 0-2 FC琉球
栃木SC 0-0 SC相模原
FC町田ゼルビア 0-1 京都サンガS.C.
ツエーゲン金沢 0-1 ジェフユナイテッド千葉
愛媛FC 2-2 ファジアーノ岡山
▽4/10(土)
ブラウブリッツ秋田 0-0 大宮アルディージャ
ザスパクサツ群馬 1-2 V・ファーレン長崎
ヴァンフォーレ甲府 1-1 ギラヴァンツ北九州
ジュビロ磐田 4-1 松本山雅FC
東京ヴェルディ 3-1 レノファ山口
FC琉球の関連記事

J2の関連記事
|
FC琉球の人気記事ランキング
1
「あざといな〜」「持ち方可愛い」浦和MF小泉佳穂、首里城再建支援マッチでマスコット抱く姿が話題に!ドイツ戦の解説生配信にも出演
浦和レッズのMF小泉佳穂の仕草が注目を集めている。 前橋育英高校から青山学院大学を経てFC琉球でプロキャリアをスタートさせた小泉は、19日に行われたOB戦へ出場した。 琉球はタピック県総ひやごんスタジアムで「首里城再建支援チャリティマッチ」を開催。現琉球メンバーと、沖縄出身選手や琉球のOBで構成される「沖縄レジェンドメンバー」が対戦し、小泉は後者の一員として出場した。試合は4-4の打ち合いに終わっている。 琉球の公式ツイッターは試合前の選手の様子を公開。カメラはマスコットのぬいぐるみを大事に抱える小泉の姿をとらえていた。 "ジンベーニョ"を両手でそっと抱える小泉には「可愛いなあ」、「ジンベーニョちゃんになりたい人が多発!」、「ナチュラルにあざとい」、「ぬいぐるみの扱い方=彼女の扱い方」、「持ち方が可愛いな」、「需要わかってるよね笑」など声が多数寄せられている。 琉球の人見拓哉からも「あざといな〜。笑」と指摘されると、小泉は「持たされたので無罪です。」と返した。 小泉は23日、前橋育英の同期であるFC東京のMF渡邊凌磨がYouTubeで配信する、カタール・ワールドカップ(W杯)の日本代表vsドイツ代表戦の解説生配信にゲスト出演する予定だ。 <span class="paragraph-title">【動画】"ジンベーニョ"を両手でそっと抱える小泉</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E4%BD%B3%E7%A9%82?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#小泉佳穂</a> 選手が…<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A7?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ジンベーニョ</a> を…<a href="https://twitter.com/hashtag/FC%E7%90%89%E7%90%83?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FC琉球</a> <a href="https://t.co/vufnhH2enF">pic.twitter.com/vufnhH2enF</a></p>— FC琉球 | FC RYUKYU (@fcr_info) <a href="https://twitter.com/fcr_info/status/1593827676103405568?ref_src=twsrc%5Etfw">November 19, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.20 19:55 Sun2
琉球、澤田将がポルティモネンセU-23に完全移籍 「とても素晴らしい2年間でした」
FC琉球は30日、MF澤田将(19)がポルトガルのポルティモネンセU-23に完全移籍する旨を発表した。 澤田は2015年の頃からスペインに渡り、サバデルのアカデミーでプレー。そうした異色の経歴を持ち、2021年に琉球入りした。 その琉球での2年間では出場機会を掴めなかったが、活躍の場を再び欧州に移す運びに。感謝の思いとともに別れの挨拶をした。 「FC琉球に関わる皆様、2年間とてもお世話になりました。昨シーズン、今シーズン共に試合に絡めず、とても悔しい2年間でしたが、私を育ててくれた事に感謝しています。沖縄のとてもいい環境の中でサッカーができた事、そして沢山の方々に出会い、支えられて、とても素晴らしい2年間でした。ほんとにありがとうございました。またFC琉球に戻って来られるような選手に成長して行きたいと思いますので、これからも応援宜しくお願いします」 2022.12.30 11:25 Fri3
琉球がMF大塚翔と契約満了…プロ2年間で途中出場1試合「自分の力不足」
FC琉球は3日、MF大塚翔(24)との契約満了を発表した。 大塚は富山県出身で、富山第一高校、関西学院大学を経て2018年に琉球へ入団。2018シーズンは明治安田生命J3リーグで1試合に途中出場。今シーズンは出場機会がなかった。大塚はクラブを通じてコメントしている。 「2年間本当にありがとうございました。プロになって最初のチームがFC琉球という素晴らしいチームで改めて良かったと思っています」 「FC琉球というチームはクラブとサポーターが近く、一緒に戦っているという一体感を常に感じることが出来ました。また、練習場に足を運んで声をかけてくれたり、SNSでメッセージをくれたり、いつも選手達の力になってました。ありがとうございました」 「サポーターの方々には、自分のプレーを見ていただきたかったのですが、自分の力不足で期待に応えることが出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。試合に出ていないにも関わらず、ずっと応援していだいたサポーターの皆さんには感謝しかありません。これからは応援してくださる方々がいる限り、活躍する姿を見せるまでサッカーを続けていきたいと思っています。応援よろしくお願いします」 2019.12.03 14:11 Tue4
琉球の10番、富所悠に第三子誕生「妻と3人の息子の為に頑張ります」
FC琉球は21日、MF富所悠に第三子が誕生したことを発表した。 クラブの発表によると、富所の第三子は男の子とのこと。13日に誕生していたとのことだ。 富所はクラブを通じて、喜びをコメントしている。 「遅くなりましたが、お祝いやメッセージくれた方ありがとうございます。これからも妻と3人の息子の為に頑張ります!」 富所は2014年に琉球に加入。J2で通算56試合3得点、J3で通算156試合30得点を記録。背番号10を背負い、今シーズンも明治安田生命J2リーグで5試合に出場し1得点を記録していた。 2021.04.21 12:10 Wed5