U-24アメリカ代表が東京五輪出場逃す…GKの痛恨ミスで失点
2021.03.29 12:25 Mon
U-24アメリカ代表は28日、東京オリンピック出場を懸けた北中米カリブ予選トーナメント準決勝でU-24ホンジュラス代表と対戦し、2-1で敗戦。この結果、東京オリンピックの出場権を逃した。試合はアメリカがボールを支配する展開だったものの、前半アディショナルタイムにセットプレーの流れからホンジュラスFWフアン・カルロス・オブレゴン・ジュニアに押し込まれ、先制を許す。
さらに後半開始早々の47分には、味方DFからのバックパスを受けたGKデイビット・オチョアがショートパスで繋ごうとするも、プレッシャーにきた相手MFルイス・パルマが出した左足に当たり、そのボールがそのままゴールへと吸い込まれた。
痛恨のミスで追加点を許したアメリカは52分にMFジャクソン・ユエイルの圧巻のミドルシュートで1点を返したものの、反撃もここまで。そのまま2-1で敗れた。
チェルシーのMFクリスチャン・プリシッチやドルトムントのFWジョバンニ・レイナ、バルセロナDFセルジーニョ・デストら主力選手がA代表に呼ばれている状況で臨んだが、アメリカにとっては痛い敗戦となった。
さらに後半開始早々の47分には、味方DFからのバックパスを受けたGKデイビット・オチョアがショートパスで繋ごうとするも、プレッシャーにきた相手MFルイス・パルマが出した左足に当たり、そのボールがそのままゴールへと吸い込まれた。
チェルシーのMFクリスチャン・プリシッチやドルトムントのFWジョバンニ・レイナ、バルセロナDFセルジーニョ・デストら主力選手がA代表に呼ばれている状況で臨んだが、アメリカにとっては痛い敗戦となった。
一方、前回のリオデジャネイロオリンピックで4位に輝いたホンジュラスは4大会連続のオリンピック出場が決定。残る一枠はU-24カナダ代表に勝利したU-24メキシコ代表となった。
1
2
ジョバンニ・レイナの関連記事
記事をさがす
|
ジョバンニ・レイナの人気記事ランキング
1
4連覇目指すポチェッティーノ率いるアメリカ代表が発表! プリシックやマッケニーが選出【CONCACAFネーションズリーグ】
アメリカサッカー連盟(USSF)は11日、CONCACAFネーションズリーグ2024-25に臨むアメリカ代表メンバー23名を発表した。 マウリシオ・ポチェッティーノ監督が就任したアメリカ代表。2026年の北中米ワールドカップの開催地でもあり、予選がない中でチームの強化を行っている。 北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)が主催するネーションズリーグはアメリカが3連覇中。4連覇を目指し、最後の2試合を戦うこととなる。 20日には準決勝でパナマ代表と、23日にはカナダ代表orメキシコ代表と決勝or3位決定戦を戦うこととなる。 今回のメンバーには、FWクリスチャン・プリシック(ミラン)やMFウェストン・マッケニー(ユベントス)、FWティモシー・ウェア(ユベントス)、MFジョバンニ・レイナ(ドルトムント)などが順当に招集されている。 今回発表されたアメリカ代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆アメリカ代表メンバー23名</h3> GK マット・ターナー(クリスタル・パレス/イングランド) ザック・ステッフェン(コロラド・ラピッズ) パトリック・シュルト(コロンバス・クルー) DF ティム・リーム(シャーロットFC) マーロン・フォッシー(スタンダール・リエージュ/ベルギー) オーストン・トラスティ(セルティック/スコットランド) キャメロン・カーター=ヴィッカーズ(セルティック/スコットランド) マーク・マッケンジー(トゥールーズ/フランス) ジョー・スカリー(ボルシアMG/ドイツ) クリス・リチャーズ(クリスタル・パレス/イングランド) アントニー・ロビンソン(フルアム/イングランド) MF ディエゴ・ルナ(レアル・ソルトレイク) タナー・テスマン(リヨン/フランス) ジョニー・カルドーソ(レアル・ベティス/スペイン) タイラー・アダムス(ボーンマス/イングランド) ジョバンニ・レイナ(ドルトムント/ドイツ) ウェストン・マッケニー(ユベントス/イタリア) FW クリスチャン・プリシック(ミラン/イタリア) ユヌス・ムサ(ミラン/イタリア) ティモシー・ウェア(ユベントス/イタリア) ジョシュ・サージェント(ノリッジ・シティ/イングランド) ブライアン・ホワイト(バンクーバー・ホワイトキャップス/カナダ) パトリック・アギェマン(シャーロットFC) 2025.03.12 07:30 Wed2
ドルトムントの新星FWムココ、15歳ですでに年俸4300万円? ついにプロ契約へ
もうすぐ16歳の誕生日を迎えるドルトムントの新星が早くも大金を稼いでいるようだ。ドイツ『ビルト』が報じた。 天才として早くから世界中で注目を集め、U-20ドイツ代表でもプレーする15歳のFWユスファ・ムココ。まだプロ契約を結んでいないものの、大金を手にしているようだ。 ムココは、明日11月20日に16歳の誕生日を迎える。すでにユースでの試合では123試合に出場し192ゴールを記録するなど、衝撃的な得点力を持ち、飛び級でU-20ドイツ代表でもプレーをしている。 今シーズンからドルトムントのファーストチームに登録されているものの、ドイツでは16歳までプロ契約を結べず。しかし、それも明日には叶うこととなる。 今シーズンのムココは、ドルトムントから年俸として35万ユーロ(約4300万円)を受け取るとのこと。15歳の選手としては異例であり、その才能を持ってすればすぐに給与面は改善されるだろう。 16歳の誕生日を迎えればムココは初のプロ契約を結ぶことになるが、その際の契約も長期間になることが見込まれ、数百万ユーロに年俸は上がると見られている。 例えば、アメリカ代表のMFジョバンニ・レイナは、18歳だが誕生日に2024年までの契約延長を結び、給与も増額。250万ユーロ(約3億1000万円)を受け取ることになっている。 さらにムココにはすでにスポンサーがついており、2019年4月にナイキと長期契約を結んでいる。総額で1000万ユーロ(約12億3000万円)になる契約とも言われ、契約時にすでに100万ユーロ(約1億2300万円)を受け取っているとのことだ。 『ビルト』によれば、ブンデスリーガでデビューした際には50万ユーロ(約6150万円)程度を貰うことにもなると言われ、この先はさらに大きな金額を受け取ることになるだろうとしている。 先日はシャルケファンからの人種差別発言に対して大人の対応を見せたムココ。お金でキャリアを惑わされないことを願うばかりだ。 2020.11.19 14:05 Thu3