元クロアチア代表のイビツァ・オリッチが古巣CSKAモスクワの監督に就任!

2021.03.23 21:25 Tue
Getty Images
CSKAモスクワは23日、イビツァ・オリッチ氏(41)が新監督に就任したことを発表した。契約年数は明らかにされていない。

CSKAでは先日、リーグ戦直近9試合で2勝3分け4敗と黒星が先行していた成績不振により、2016年12月からチームを率いていたベラルーシ人指揮官のビクトル・ゴンチャレンコ氏を解任。残り9試合となった中で5位に位置しており、首位のゼニトとは8ポイント差を付けられている。

逆転優勝を目指して後任を託されたのは、現役時代にクロアチア代表として104試合に出場し、CSKAのOBでもあるオリッチ氏だ。同クラブには2003年に加入し、在籍3年半で公式戦116試合44ゴールを記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇や、UEFAカップ優勝など計8つのタイトル獲得に貢献した。
2017年夏の引退後はクロアチア代表でズラトコ・ダリッチ監督のアシスタントコーチを務めていたが、自ら監督としてチームを指揮するのは今回が初めてとなる。

博打とも言える人選だが、CSKAのエヴゲーニイ・グイニア会長は「いつか我々のクラブに戻るという約束を果たした」と、就任を祝っている。

イビツァ・オリッチの関連記事

クロアチア代表のアシスタントコーチ、マリオ・マンジュキッチ氏(38)が退任した。 クロアチア『Sportske Novosti』によると、21年11月からズラトコ・ダリッチ監督の副官を務めていたマンジュキッチ氏は、チーム強化に対する考え方の相違が原因となり、指揮官との間に溝。ユーロ2024を最後に退任した。 2024.08.26 20:00 Mon
クロアチアサッカー連盟(HNS)は3日、U-21クロアチア代表指揮官にイビツァ・オリッチ氏(44)を任命したことを発表した。 現役時代、クロアチア代表として104試合出場20ゴール、バイエルンやヴォルフスブルク、ハンブルガーSVに在籍し、ブンデスリーガで238試合出場72ゴール33アシストを記録したストライカーの 2024.07.04 08:30 Thu
▽クロアチアサッカー連盟(HNS)は19日、元クロアチア代表FWイビツァ・オリッチ氏(38)が同国代表のアシスタントコーチに就任することを発表した。 ▽クロアチアは今月7日、アンテ・チャチッチ前監督(64)を解任し、後任にズラトコ・ダリッチ監督(50)を招へい。その後、9日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯) 2017.10.20 00:09 Fri
▽1860ミュンヘンに所属する元クロアチア代表FWイビツァ・オリッチ(37)が現役引退を表明した。ドイツ『ビルト』の報道を基に、『キッカー』が伝えた。 ▽オリッチは昨年の夏にハンブルガーSVからドイツ2部の1860ミュンヘンに移籍。オリッチは公式戦33試合に出場したが、クラブは3部リーグ降格の憂き目に遭った。 2017.06.25 08:47 Sun

CSKAモスクワの関連記事

CSKAモスクワは26日、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチ(34)の加入を発表した。 契約期間は1年間で、1年間の延長オプションがついている。背番号は「15」に決定した。 ピャニッチはメスのユース出身で、メス、リヨン、ローマ、ユベントス、バルセロナ、ベシクタシュでプレー。2022年9月か 2024.09.26 22:30 Thu
セビージャは17日、CSKAモスクワのナイジェリア代表FWチデラ・エジュケ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 フリートランスファーでの加入となり、2027年6月までの3年契約を結んだ。 エジュケは、ノルウェーのヴォレレンガでヨーロッパでのキャリアをスタート。その後ヘーレンフェーンへと移籍し、202 2024.06.17 22:40 Mon
元ロシア代表MFアラン・ジャゴエフ(33)が現役引退を決断した。 今年9月にギリシャのPASラミアへ加入したジャゴエフは新天地で2試合に出場。しかし、キャリアを通じて苦しんだ負傷により、21日に双方合意の下で契約を解除。さらに、このタイミングでの現役引退を発表した。 「プロフットボーラーとしてのキャリアに終 2023.11.22 06:45 Wed
スュペル・リグのチャイクル・リゼスポルは14日、CSKAモスクワから元アルゼンチン代表FWアドルフォ・ガイチ(24)の1年レンタルを発表した。 東京オリンピックのアルゼンチン代表でもプレーしたガイチ。サイズは190cmを誇り、アルゼンチンでは珍しく大柄のストライカーは2020年夏にサン・ロレンソからCSKAモスク 2023.09.15 11:10 Fri
ゼニトは17日、元ロシア代表DFマリオ・フェルナンデス(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの1年となるが、1年の延長オプションが付帯している。 母国ブラジルのグレミオで台頭したフェルナンデスは、2012年にCSKAモスクワに完全移籍。以降はロシア屈指の名門で長らく右サイド 2023.07.17 19:51 Mon

CSKAモスクワの人気記事ランキング

1

CSKAモスクワの重鎮DFマリオ・フェルナンデスがゼニトへ移籍

ゼニトは17日、元ロシア代表DFマリオ・フェルナンデス(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの1年となるが、1年の延長オプションが付帯している。 母国ブラジルのグレミオで台頭したフェルナンデスは、2012年にCSKAモスクワに完全移籍。以降はロシア屈指の名門で長らく右サイドバックの主力を担い、ここまで公式戦328試合10ゴール46アシストという数字を記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇など6つのタイトル獲得に貢献した。 さらに、2016年にはロシア国籍を取得し、ロシア代表としても通算33試合に出場していた。 昨年には心身に渡る蓄積疲労からの回復、生まれ故郷のブラジルで家族との時間を過ごすことを目的に、キャリアの一時中断を決断。その後、今年1月にCSKAモスクワからインテルナシオナウへの1年間のレンタル移籍の形でキャリアを再開していた。 当初は古巣帰還が既定路線と見られていたが、ゼニトでロシアでのキャリアを再開することになった。 2023.07.17 19:51 Mon
2

CSKAモスクワのマリオ・フェルナンデスがキャリア一時中断を決断…故郷ブラジルで無期限の休養へ

CSKAモスクワに所属する元ロシア代表DFマリオ・フェルナンデス(31)がキャリアの一時中断を決断した。同クラブが18日に主力DFの契約に関する声明を発表した。 母国ブラジルのグレミオで台頭したフェルナンデスは、2012年にCSKAモスクワに完全移籍。以降はロシア屈指の名門で長らく右サイドバックの主力を担い、ここまで公式戦328試合10ゴール46アシストという数字を記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇など6つのタイトル獲得に貢献した。 さらに、2016年にはロシア国籍を取得し、ロシア代表としても通算33試合に出場していた。 そのフェルナンデスとCSKAモスクワの現行契約は2024年まで残っていたが、同選手は心身に渡る蓄積疲労からの回復、生まれ故郷のブラジルで家族との時間を過ごすことを目的に、21日に行われる今季リーグ最終戦のロストフ戦を最後にキャリアの一時中断を決断した。 そして、フェルナンデスはクラブとの話し合いを経て、以下のようなコメントを発表している。 「ここ最近に入って、僕は大きな倦怠感を覚え、過去に与えたものをCSKAに与えることができなくなったと感じたんだ。僕はプロとして13年間フットボールをしてきて、そのうち10年間はCSKAに所属していた。だけど、今は家族と一緒に過ごす時が来たと思っている。それに、今年は子供も生まれるんだ」 「そして、僕は会長やゼネラルマネージャーと会い、自分が考えていることすべてを説明し、ブラジルで家族と一緒に過ごすことができるかどうかを尋ねた。彼らは僕の要求を理解して対応してくれ、僕を手放すことに同意してくれた。そのことに心から感謝している」 今後、フェルナンデスがどれだけの休養期間を設けるかは不明だが、キャリアを続行するにしても、新たな挑戦を選択するにしても、まずは愛する家族と共にゆっくりと休んでほしいところだ。 2022.05.19 07:30 Thu
3

世界的な女子走高跳選手が王者マドリー撃破の立役者となった弟の活躍に歓喜

▽世界的な活躍を見せたクロアチア人女子走高跳選手のブランカ・ヴラシッチ(34)が王者レアル・マドリー撃破の立役者となった実弟の活躍に歓喜した。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽193cmの長身を武器に2008年北京五輪で銀メダル、2016年リオ五輪で銅メダルを獲得し、世界陸上でも2度の金メダルを獲得した実績を持つ世界的なハイジャンパーのブランカ・ヴラシッチ。 ▽元十種競技選手の父ヨシュコ、バスケットボールやクロスカントリースキー選手として活躍した母ヴェネラの元に生まれたスポーツエリート一家のブランカの14個下の弟にはクロアチア代表FWニコラ・ヴラシッチがいる。 ▽そのニコラは2日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループG第2節で3連覇中の絶対的王者相手の一戦にCSKAモスクワの一員として先発出場すると、開始2分に2試合連続となるゴールを記録。そして、同選手のゴールを最後まで守り切ったCSKAモスクワは王者相手に大金星を挙げた。 ▽この実弟の活躍にブランカは自身のSNSを通じて喜びを爆発させた。 「私の弟がレアル・マドリー相手に決勝点を決めたわ。姉として誇りに思うわ」 「弟はちょうど2日後(10月4日)が誕生日なの。自分自身に最高のプレゼントね。そのことをより誇りに思うわ」 ▽これまではブランカの弟という立ち位置のニコラだが、今回の活躍を足掛かりにいつの日かブランカがニコラの姉と認知されるようなプレーヤーに成長してほしいものだ。 2018.10.04 00:53 Thu
4

アーセナル、今季ロシアリーグ得点王の21歳FWチャロフに関心

アーセナルがCSKAモスクワに所属するロシア代表FWフェドル・チャロフ(21)の獲得に関心を示しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 チャロフは、CSKAモスクワの下部組織出身で、2017年1月にトップチーム昇格。高い身体能力と得点感覚を武器にここまで公式戦86試合に出場し、30ゴールを記録している。 今季から若手中心のスカッドでエースストライカーを託されると、ロシア・プレミアリーグで30試合15ゴール7アシストの数字を残し、自身初の得点王のタイトルを獲得。さらに、チャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ最終節ではサンティアゴ・ベルナベウでレアル・マドリーを3-0で粉砕する決勝点も奪っていた。 また、ロシアの世代別代表の常連だったチャロフは今年3月に行われたユーロ2020予選のベルギー代表戦でフル代表デビューも飾っている。 そのCSKAモスクワとロシア代表の次代を担うエースストライカーにはモナコとセビージャが関心を示しているが、アーセナルも獲得レースに参戦しているようだ。 2019.06.06 19:30 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly