元クロアチア代表のイビツァ・オリッチが古巣CSKAモスクワの監督に就任!
2021.03.23 21:25 Tue
CSKAモスクワは23日、イビツァ・オリッチ氏(41)が新監督に就任したことを発表した。契約年数は明らかにされていない。
CSKAでは先日、リーグ戦直近9試合で2勝3分け4敗と黒星が先行していた成績不振により、2016年12月からチームを率いていたベラルーシ人指揮官のビクトル・ゴンチャレンコ氏を解任。残り9試合となった中で5位に位置しており、首位のゼニトとは8ポイント差を付けられている。
逆転優勝を目指して後任を託されたのは、現役時代にクロアチア代表として104試合に出場し、CSKAのOBでもあるオリッチ氏だ。同クラブには2003年に加入し、在籍3年半で公式戦116試合44ゴールを記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇や、UEFAカップ優勝など計8つのタイトル獲得に貢献した。
2017年夏の引退後はクロアチア代表でズラトコ・ダリッチ監督のアシスタントコーチを務めていたが、自ら監督としてチームを指揮するのは今回が初めてとなる。
博打とも言える人選だが、CSKAのエヴゲーニイ・グイニア会長は「いつか我々のクラブに戻るという約束を果たした」と、就任を祝っている。
CSKAでは先日、リーグ戦直近9試合で2勝3分け4敗と黒星が先行していた成績不振により、2016年12月からチームを率いていたベラルーシ人指揮官のビクトル・ゴンチャレンコ氏を解任。残り9試合となった中で5位に位置しており、首位のゼニトとは8ポイント差を付けられている。
逆転優勝を目指して後任を託されたのは、現役時代にクロアチア代表として104試合に出場し、CSKAのOBでもあるオリッチ氏だ。同クラブには2003年に加入し、在籍3年半で公式戦116試合44ゴールを記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇や、UEFAカップ優勝など計8つのタイトル獲得に貢献した。
博打とも言える人選だが、CSKAのエヴゲーニイ・グイニア会長は「いつか我々のクラブに戻るという約束を果たした」と、就任を祝っている。
イビツァ・オリッチの関連記事
CSKAモスクワの関連記事
|
CSKAモスクワの人気記事ランキング
1
CSKAモスクワの重鎮DFマリオ・フェルナンデスがゼニトへ移籍
ゼニトは17日、元ロシア代表DFマリオ・フェルナンデス(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの1年となるが、1年の延長オプションが付帯している。 母国ブラジルのグレミオで台頭したフェルナンデスは、2012年にCSKAモスクワに完全移籍。以降はロシア屈指の名門で長らく右サイドバックの主力を担い、ここまで公式戦328試合10ゴール46アシストという数字を記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇など6つのタイトル獲得に貢献した。 さらに、2016年にはロシア国籍を取得し、ロシア代表としても通算33試合に出場していた。 昨年には心身に渡る蓄積疲労からの回復、生まれ故郷のブラジルで家族との時間を過ごすことを目的に、キャリアの一時中断を決断。その後、今年1月にCSKAモスクワからインテルナシオナウへの1年間のレンタル移籍の形でキャリアを再開していた。 当初は古巣帰還が既定路線と見られていたが、ゼニトでロシアでのキャリアを再開することになった。 2023.07.17 19:51 Mon2
CSKAモスクワのマリオ・フェルナンデスがキャリア一時中断を決断…故郷ブラジルで無期限の休養へ
CSKAモスクワに所属する元ロシア代表DFマリオ・フェルナンデス(31)がキャリアの一時中断を決断した。同クラブが18日に主力DFの契約に関する声明を発表した。 母国ブラジルのグレミオで台頭したフェルナンデスは、2012年にCSKAモスクワに完全移籍。以降はロシア屈指の名門で長らく右サイドバックの主力を担い、ここまで公式戦328試合10ゴール46アシストという数字を記録。3度のロシア・プレミアリーグ制覇など6つのタイトル獲得に貢献した。 さらに、2016年にはロシア国籍を取得し、ロシア代表としても通算33試合に出場していた。 そのフェルナンデスとCSKAモスクワの現行契約は2024年まで残っていたが、同選手は心身に渡る蓄積疲労からの回復、生まれ故郷のブラジルで家族との時間を過ごすことを目的に、21日に行われる今季リーグ最終戦のロストフ戦を最後にキャリアの一時中断を決断した。 そして、フェルナンデスはクラブとの話し合いを経て、以下のようなコメントを発表している。 「ここ最近に入って、僕は大きな倦怠感を覚え、過去に与えたものをCSKAに与えることができなくなったと感じたんだ。僕はプロとして13年間フットボールをしてきて、そのうち10年間はCSKAに所属していた。だけど、今は家族と一緒に過ごす時が来たと思っている。それに、今年は子供も生まれるんだ」 「そして、僕は会長やゼネラルマネージャーと会い、自分が考えていることすべてを説明し、ブラジルで家族と一緒に過ごすことができるかどうかを尋ねた。彼らは僕の要求を理解して対応してくれ、僕を手放すことに同意してくれた。そのことに心から感謝している」 今後、フェルナンデスがどれだけの休養期間を設けるかは不明だが、キャリアを続行するにしても、新たな挑戦を選択するにしても、まずは愛する家族と共にゆっくりと休んでほしいところだ。 2022.05.19 07:30 Thu3
世界的な女子走高跳選手が王者マドリー撃破の立役者となった弟の活躍に歓喜
▽世界的な活躍を見せたクロアチア人女子走高跳選手のブランカ・ヴラシッチ(34)が王者レアル・マドリー撃破の立役者となった実弟の活躍に歓喜した。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽193cmの長身を武器に2008年北京五輪で銀メダル、2016年リオ五輪で銅メダルを獲得し、世界陸上でも2度の金メダルを獲得した実績を持つ世界的なハイジャンパーのブランカ・ヴラシッチ。 ▽元十種競技選手の父ヨシュコ、バスケットボールやクロスカントリースキー選手として活躍した母ヴェネラの元に生まれたスポーツエリート一家のブランカの14個下の弟にはクロアチア代表FWニコラ・ヴラシッチがいる。 ▽そのニコラは2日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループG第2節で3連覇中の絶対的王者相手の一戦にCSKAモスクワの一員として先発出場すると、開始2分に2試合連続となるゴールを記録。そして、同選手のゴールを最後まで守り切ったCSKAモスクワは王者相手に大金星を挙げた。 ▽この実弟の活躍にブランカは自身のSNSを通じて喜びを爆発させた。 「私の弟がレアル・マドリー相手に決勝点を決めたわ。姉として誇りに思うわ」 「弟はちょうど2日後(10月4日)が誕生日なの。自分自身に最高のプレゼントね。そのことをより誇りに思うわ」 ▽これまではブランカの弟という立ち位置のニコラだが、今回の活躍を足掛かりにいつの日かブランカがニコラの姉と認知されるようなプレーヤーに成長してほしいものだ。 2018.10.04 00:53 Thu4