ウルグアイ代表の逸材MFが待望の欧州上陸! スペイン2部アルメリアに買い取りOP付きレンタル

2021.02.02 18:51 Tue
Getty Images
アルメリア(スペイン2部)は1日、ロサンゼルスFCのウルグアイ代表MFブライアン・ロドリゲス(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。契約期間は今季終了までとなる。

母国の名門ペニャロールで育ち、2018年にトップチームデビューを果たしたブライアン・ロドリゲスは右ウィングがメインポジションのアタッカー。2019年夏からメジャーリーグサッカー(MLS)のロサンゼルスFCに加わり、初の海外移籍挑戦を果たすと、瞬く間に主力に定着してみせ、公式戦通算34試合の出場で3得点8アシストの数字を収めた。

また、世代別代表にも定期的に呼ばれ、2019年9月にフル代表デビュー。代表2試合目の出場となる同月11日のアメリカ代表戦でさっそく初ゴールを挙げてみせるなど、すでに9キャップ3得点を誇り、イタリアクラブら欧州クラブの熱視線が取り沙汰されている状況だった。
移籍先のアルメリアはラ・リーガ2部の22試合を消化した現時点で昇格プレーオフ圏内の3位。待望の欧州上陸を果たしたブライアン・ロドリゲスは1部昇格への切り札になれるだろうか。

ブライアン・ロドリゲスの関連記事

ウルグアイサッカー連盟(AUF)は18日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選に臨むウルグアイ代表メンバー31名を発表した。 マルセロ・ビエルサ監督率いるチームは、ここまでの南米予選12試合を戦い5勝5分け2敗の勝ち点20で2位につけている。 今回のメンバーにはDFロナルド・アラウホ(バルセロナ) 2025.03.19 13:30 Wed
ウルグアイ代表の空気を読まない行動が政府からも批判されている。 ウルグアイ代表は、11月の代表活動でカタール・ワールドカップに向けた南米予選を戦っていた。しかし、代表活動後に新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が続出。16人が陽性反応を示してしまい、クラスター発生となってしまった。 ウルグアイ 2020.11.21 22:20 Sat

アルメリアの関連記事

今夏の移籍市場も残り期間が10日を切った中、サイドバックの補強に動いているバルセロナ。ただ、サウジアラビアとのマネーゲームには参戦できない。 バルセロナが今夏獲得を目指していたのは、昨シーズンはレンタル移籍でプレーしていたマンチェスター・シティのポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(30)。昨シーズンは公式戦42 2024.08.22 22:55 Thu
U-23スペイン代表DFマルク・プビル(21)のアタランタ移籍が土壇場で破談に終わったようだ。イタリア『スカイ・スポルト』など複数メディアが報じている。 U-23スペイン代表の一員としてパリ・オリンピック優勝を成し遂げたプビル。その高揚感と共に新天地への移籍に向け、すぐさまベルガモへメディカルチェックに向かった。 2024.08.12 22:38 Mon
アタランタがアルメリアのU-23スペイン代表DFマルク・プビル(21)の獲得に成功したようだ。 現在、U-23スペイン代表の一員としてパリ・オリンピック決勝進出を果たしているプビル。所属するアルメリアのセグンダ・ディビシオン降格により、今夏新天地を求める可能性が高いとみられていたなか、ここ最近ではローマ行きの可能 2024.08.09 16:20 Fri
ローマがアルメリアのU-23スペイン代表DFマルク・プビル(21)の獲得に動いている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 デンマーク代表DFラスムス・クリステンセンの退団に加え、元オランダ代表DFリック・カルスドルプの放出も既定路線となっているローマ。 今夏の移籍市場ではイタリア代表DFラ 2024.08.05 16:40 Mon
セグンダ・ディビジョン(スペイン2部)に降格したアルメリアは28日、ペペ・メル監督(61)の退任を発表した。 2021年から指揮を執り、チームをセグンダ優勝やラ・リーガ残留に導いたルビ前監督が昨季限りで退任したアルメリア。 ビセンテ・モレノ氏を新監督に迎えた今季は、開幕から不振に陥ると7試合未勝利で最下位と 2024.05.29 01:00 Wed

ラ・リーガの関連記事

アルメリアの人気記事ランキング

1

セビージャのスペイン代表DFアレハンドロ・ポソがアルメリアへレンタル

セビージャは8月31日、スペイン代表DFアレハンドロ・ポソ(22)が2部のアルメリアへ買い取りオプション付きでレンタル移籍したことを発表した。 8歳からセビージャの下部組織に在籍するポソは、2016-17シーズンにリザーブチームにあたるセビージャ・アトレティコ(2部)でデビュー。2018-19シーズンは新たな挑戦を求めてグラナダへレンタル移籍し、2部リーグで30試合4ゴール1アシストを記録した。 翌年の2019-20シーズンに初めてセビージャのトップチームでプレーしたものの、前半戦はリーグ戦わずか3試合の出場にとどまり、冬の移籍市場でマジョルカに新天地を求めた。 また、昨季はレンタルでエイバルに移籍。主力としてリーグ戦30試合に出場し、今年6月にはスペイン代表デビューも果たしたが、今季もフレン・ロペテギ監督の構想に含まれることはなく、アルメリア移籍を決断した。 なお、アルメニアによると、セビージャから同クラブに移籍した選手はポソで8人目のようだ。 2021.09.01 13:44 Wed
2

次代のセレソンDFリーダー候補と目される逸材CBカイキがアルメリアへ移籍!

アルメリアは19日、サントスからU-20ブラジル代表DFカイキ・フェルナンデス(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの6年となる。 生まれ故郷の名門サントスの下部組織出身のカイキは186cmのセンターバック。2021年2月に17歳でトップチームデビューを飾ると、ここまで公式戦53試合に出場し、2ゴールを記録。カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAやコパ・リベルタドーレスといったレベルの高いコンペティションでも主力として活躍してきた。 18歳ながらもセンターバックとしての完成度が非常に高く、恵まれた体躯を生かした地対空の対人能力に加え、快足アタッカーにも走り負けないスピード、読みを利かせたインターセプトやボール奪取能力と守備者に求められるすべての要素をバランス良く備えている。 さらに、攻撃面においては元々ボランチでプレーしていたため、ボールの扱い、配球力に長けており、センターバック移行後はロングフィードにも磨きをかけている。 そのリーダーシップを含め、ブラジル国内ではDFチアゴ・シウバ、DFマルキーニョスら万能型センターバックの系譜を継ぐ大器と評されており、次代のセレソンのディフェンスリーダー候補筆頭だ。 以前からバルセロナといったメガクラブからの関心も伝えられていたが、昨シーズンのセグンダを優勝したアルメリアという堅実なステップアップを選択した。 2022.07.20 14:09 Wed
3

ローマがU-23スペイン代表DFプビル獲得狙う…オーナー同士の良好な関係が突破口に?

ローマがアルメリアのU-23スペイン代表DFマルク・プビル(21)の獲得に動いている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 デンマーク代表DFラスムス・クリステンセンの退団に加え、元オランダ代表DFリック・カルスドルプの放出も既定路線となっているローマ。 今夏の移籍市場ではイタリア代表DFラウル・ベッラノーバを右サイドバック補強のトップターゲットに定めていたが、トリノが要求する高額の移籍金の支払いに二の足を踏んで交渉をストップしている。 そんななか以前から関心を示していたU-23スペイン代表DFへの関心をより強めているようだ。 レバンテでプロキャリアをスタートしたプビルは190㎝の大型サイドバック。昨夏加入したアルメリアではヒザのケガでシーズン前半戦をほぼ棒に振ったなか、ラ・リーガ23試合に出場し、1ゴール3アシストを記録。チームはセグンダ降格となったが、個人としては安定したパフォーマンスで評価を高めた。 そして、現在開催中のパリ・オリンピックではU-23スペイン代表の一員として3試合に出場。初戦のウズベキスタン戦では1ゴールも記録している。 アルメリアを率いるルビ監督は1年でのプリメーラ復帰を目指すなかでプビルを重要な戦力とみなしており、クラブ間での交渉は難航が予想される。 ただ、アルメリアのオーナーであるトゥルキ・アル・アルシャイク氏は、ローマの胸スポンサーである『リヤド・シーズン』との契約締結時から良好な関係を築いており、その関係性が交渉の突破口となる可能性があるという。 なお、パリ五輪後に自身の去就を決断するとみられるプビルの移籍金は1800万~2000万ユーロ(約28億1000万~31億3000万円)程度に設定されている。 2024.08.05 16:40 Mon
4

パリ五輪金メダルの右SBにアクシデント…アタランタ移籍が土壇場で破談

U-23スペイン代表DFマルク・プビル(21)のアタランタ移籍が土壇場で破談に終わったようだ。イタリア『スカイ・スポルト』など複数メディアが報じている。 U-23スペイン代表の一員としてパリ・オリンピック優勝を成し遂げたプビル。その高揚感と共に新天地への移籍に向け、すぐさまベルガモへメディカルチェックに向かった。 しかし、報道によると、詳細は不明なもののメディカルチェックで問題が発生したようで、アタランタはクラブ間で合意していた1600万ユーロ+アドオン400万ユーロの総額2000万ユーロ(約32億1000万円)の契約を破棄することを、保有元のアルメリアに通知したようだ。 そして、クラブはすでにノッティンガム・フォレストのウェールズ代表DFネコ・ウィリアムズ、フラメンゴのブラジル人DFウェズレイといった別のターゲットへの獲得の動きを進めているようだ。 なお、アルメリアは財政問題を抱え、現スカッドで最も高額な移籍金を得られる右サイドバックの売却を考慮。プビル自身もステップアップを希望しており、以前に交渉を行っていたローマなど異なるクラブとの交渉を行う可能性は高いようだ。 2024.08.12 22:38 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly