チェルシーの“忘れ去られた男”マルコ・ファン・ヒンケルが983日ぶりに公式戦出場
2021.01.15 14:49 Fri
13日に行われたエールディビジ第16節のPSVvsAZは元オランダ代表MFマルコ・ファン・ヒンケルにとってメモリアルマッチとなった。
2013年7月、フィテッセの下部組織からチェルシーに青田買いされたマルコ・ファン・ヒンケルは、ここまでミランやストーク・シティ、PSVへのレンタルを繰り返すも、チェルシーでの出場機会がほとんどないまま、先月1日に28歳の誕生日を迎えた。
その間、元オランダ代表を苦しめたのはヒザのケガだった。2018年7月、前十字じん帯断裂の大ケガを負い、その後2シーズン以上も試合に出られない日々が続いた。
リハビリに励む中で、昨年10月にPSVがマルコ・ファン・ヒンケルをレンタルで獲得。PSVに移籍するのはこれが3度目のことで、過去2度のレンタル移籍で公式戦64試合に出場し31ゴール10アシストを記録していた。
同選手にとってはチェルシーよりも思い入れのあるとも言える母国クラブで、ついに待ちわびた瞬間が訪れる。
本人もまた、試合後の『ESPN』のインタビューで復帰の喜びを嚙み締めている。
「個人的には今日が(人生の)ハイライトだ。このためにハードワークを続けたんだ。長い時間がかかってしまったけどね」
「戻って来れたことは報酬みたいなものだ。アヤックス戦で僕は再びそこにいた。スタジアムの雰囲気を再確認し、何となく感触も掴めたよ」
「約1000日なんだって? 僕も聞いたばかりだよ。いつしか指折り数えることを止めていたよ。大した問題ではなかったから」
「ただただ回復に努めていた。再びフットボールができることを願いながらね。その可能性が限りなく小さかった時期もあって、幕引きも考えなくはなかったんだ」
「でも色んな感情的な物事を経て、僕はここに立つことができた。喜んでいいよね、うん」
「炎は決して燃え続けることをやめたりはしない。それが重要なんだ。さもなければ、僕は諦めていたかもしれない」
2013年7月、フィテッセの下部組織からチェルシーに青田買いされたマルコ・ファン・ヒンケルは、ここまでミランやストーク・シティ、PSVへのレンタルを繰り返すも、チェルシーでの出場機会がほとんどないまま、先月1日に28歳の誕生日を迎えた。
その間、元オランダ代表を苦しめたのはヒザのケガだった。2018年7月、前十字じん帯断裂の大ケガを負い、その後2シーズン以上も試合に出られない日々が続いた。
同選手にとってはチェルシーよりも思い入れのあるとも言える母国クラブで、ついに待ちわびた瞬間が訪れる。
先日のAZ戦の87分、マルコ・ファン・ヒンケルは途中出場からピッチに立った。これは、最後に出場した2018年5月6日のフローニンヘン戦から実に983日ぶりのこと。チェルシーも公式SNSを通じて「おめでとう、そしておかえりなさい、マルコ!」と祝福のメッセージを送っている。
本人もまた、試合後の『ESPN』のインタビューで復帰の喜びを嚙み締めている。
「個人的には今日が(人生の)ハイライトだ。このためにハードワークを続けたんだ。長い時間がかかってしまったけどね」
「戻って来れたことは報酬みたいなものだ。アヤックス戦で僕は再びそこにいた。スタジアムの雰囲気を再確認し、何となく感触も掴めたよ」
「約1000日なんだって? 僕も聞いたばかりだよ。いつしか指折り数えることを止めていたよ。大した問題ではなかったから」
「ただただ回復に努めていた。再びフットボールができることを願いながらね。その可能性が限りなく小さかった時期もあって、幕引きも考えなくはなかったんだ」
「でも色んな感情的な物事を経て、僕はここに立つことができた。喜んでいいよね、うん」
「炎は決して燃え続けることをやめたりはしない。それが重要なんだ。さもなければ、僕は諦めていたかもしれない」
マルコ・ファン・ヒンケルの関連記事
PSVの関連記事
エールディビジの関連記事
|
PSVの人気記事ランキング
1
ブライトンが蘭王者PSVのボスカリを獲得へオファーも…24億円に満たず門前払い
ブライトン&ホーヴ・アルビオンがPSVのフランス人DFオリヴィエ・ボスカリ(26)獲得へオファーも、門前払いに遭ったようだ。 ボスカリはオランダ1部王者・PSVの最終ラインを統率する主軸センターバック。22-23シーズンはヒザの大怪我でほぼ全休も、昨季は出色の活躍により、PSVの絶対的堅守を支えた。 フランスA代表歴こそないが、26歳と脂が乗ってきたボスカリ。 オランダ『Voetbal International』によると、PSVとの契約が残り1年となっているボスカリに対し、このほどプレミアリーグはブライトンから正式オファーが。 しかし、PSVはこれを門前払い。 ピーター・ボス監督が「私の指導者キャリアで最も賢い選手」と言わしめるほど信頼を寄せており、1500万ユーロ(約24.2億円)に満たないブライトンのオファーを切り捨てた形だ。 ただ、ボスカリはPSVの昇給を伴う契約延長オファーに応じていない状況。PSVはこのままいけば、来年1月に市場価値と近い額でボスカリを売却するか、1年後に契約満了かの二択。 ボスカリは今季のオランダ1部開幕戦でフル出場、そして勝利に貢献も、キャリア初となる欧州5大リーグ行きを念頭に置いているようだ。 2024.08.14 14:10 Wed2
PSVの逸材マドゥエケ、過去にPLライバルクラブ行きの可能性明かす
PSVに所属するU-21イングランド代表FWノニ・マドゥエケ(19)が、過去にマンチェスター・ユナイテッドやチェルシーに移籍する可能性があったことを明かした。イギリス『BBC』が伝えている。 トッテナムのアカデミー出身で2018年にPSVのユースチームに加入したマドゥエケは、左利きのアタッカー。昨シーズンは右ウイングを主戦場に公式戦32試合9ゴール8アシストの数字を残し、飛躍の1年を過ごした。 また、クラブと2025年まで新契約を結んで臨んだ今シーズンも、ここまで公式戦16試合6ゴールと安定した数字を残している。 その逸材は、過去にPSV行きを選択する前にプレミアリーグのライバルクラブに移籍する可能性があったことを明かしている。 「当時はチェルシーやマンチェスター・ユナイテッドなど、ヨーロッパの多くのクラブからオファーが届いていたんだ」 「だけど、一度だけここ(PSV)に来たことがあるんだけど、来てすぐに契約したいと思ったんだ。トッテナムからユナイテッドに行くのは、(出場機会という面で)ほとんど同じことだとわかっていたからね」 「僕が移籍を望んだのは、トップチームにできるだけ早く昇格するためだった。それにPSVはヨーロッパのトップクラブだからね。当時はとても意味のあることだったし、今も意味のあることだと思っているよ」 なお、PSVとU-21イングランド代表で印象的な活躍を見せるマドゥエケには、古巣トッテナムやレスター・シティなど依然として母国クラブが関心を示しており、将来的にはプレミアリーグでプレーする可能性が高いようだ。 2021.10.28 07:00 Thu3
ライプツィヒのスイス代表GKムボゴがロリアンに完全移籍、昨季は堂安律とPSVで同僚
ロリアンは13日、RBライプツィヒのスイス代表GKイボン・ムボゴ(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2024年6月30日までの2年間となる。 ムボゴは、カメルーンにルーツを持つスイス人選手。ヤング・ボーイズの下部組織で育ち、2011年7月にファーストチームに昇格。2017年7月にライプツィヒへと完全移籍した。 2020年8月から2シーズンはPSVへとレンタル移籍。PSVでは公式戦通算54試合に出場し、エールディビジでも41試合でプレーした。 スイス代表としても4試合でプレーしており、2018年のロシア・ワールドカップや2021年のユーロ2020でも出番はなかったが、メンバーには選出されていた。 2022.07.14 09:49 Thu4
クワラツヘリアを失ったナポリ、PSVのウインガーに40.4億円を提示も完全拒否
パリ・サンジェルマン(PSG)にジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアが移籍したナポリ。穴埋めを目指す中でPSVのオランダ代表FWノア・ラング(25)を目指している。 左ウイングを主戦場とするノア・ラング。アヤックスの下部組織出身で、トゥベンテやクラブ・ブルージュでプレーし、2023年7月からPSVでプレー。PSVでは公式戦45試合に出場し11ゴール10アシストを記録。左ウイングを補強したいナポリが目をつけることとなった。 クワラツヘリアは約7000万ユーロ(約113億1000万円)の移籍金でPSGへと移籍した中、ラングにもオファー。オランダ『AD』によると、PSVに2500万ユーロ(約40億4000万円)を提示したとされるが、PSVは完全に拒否したという。 ラングはナポリ行きを望んでいるともされるが、無理に退団を目指すことはないとのこと。ナポリはマンチェスター・ユナイテッドのアルゼンチン代FWアレハンドロ・ガルナチョも狙っているとされるが、残りの少ない時間で補強は成功するだろうか。 2025.01.29 23:35 Wed5