八戸、DF中谷喜代志とGK花田力の契約満了を発表

2020.11.25 14:15 Wed
©︎J.LEAGUE
ヴァンラーレ八戸は25日、DF中谷喜代志(29)とGK花田力(27)の契約満了を発表した。

ガンバ大阪堺ジュニアユース出身の中谷は、2018年に当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた八戸に入団。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグに4試合出場している。

一方、花田は2015年にグルージャ盛岡(現:いわてグルージャ盛岡)でプロキャリアをスタート。その後、JFLに所属していた栃木ウーヴァ(現:栃木シティ)を経て2018年に八戸入り。今シーズンはここまでJ3リーグ11試合で守護神を務めている。
今季限りで契約満了となった両選手は、クラブの公式サイトを通じて以下のようにコメントを残している。

◆中谷喜代志
「この度、今シーズン限りでヴァンラーレ八戸を離れることになりました。この3年間で八戸という街が大好きになりました。ファン、サポーターの皆様には加入当時から『きよし』と親しみを持って呼んで頂き、プレー中はもちろんのこと、先の見えない長いリハビリ期間の時も支えになる温かいお言葉が僕の心の原動力となりました。感謝してもしきれません」
「スポンサー様、スタジアム関係者の皆様には、僕たちが何不自由なく無我夢中で大好きなサッカーに取り組める環境をつくっていただいたこと本当に感謝しています」

「このクラブにきて、サッカーをする意味、頑張れる理由が日に日に増えていくのを実感できたことはサッカー選手としてこの上ない幸せでした。まだまだサッカーが上手くなりたいという純粋な気持ちを持ち続けられるのも、八戸という地で出逢った皆さんの愛情のお陰です。3年間本当にありがとうございました」

◆花田力
「2020シーズンをもちまして、契約満了となりヴァンラーレ八戸を離れることになりました。この3年間辛くて、苦しい出来事の方が多かったのですが、その中でもJ3昇格という素晴らしい経験をさせて頂きました」

「そんなたくさんの素晴らしい経験をさせてくれたクラブ、チームメイト、クラブを支えてくださっているスポンサー様・パートナー企業様、毎日の練習後に美味しい昼食を作ってくださるお母さんたち、ヴァンラーレ八戸が大好きで毎試合素晴らしい雰囲気を作ってくださるファン・サポーター、ボランティアスタッフの方々、皆さん無しにはここまで成長することはできませんでした。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」

「今シーズンも残り5試合となりましたが、最後までチームの為に愚直にひたむきに一体感を持って全力でプレーしたいと思います! 最後までヴァンラーレ八戸の応援よろしくお願いします!」

中谷喜代志の関連記事

ヴァンラーレ八戸は13日、退団が決まっていたDF中谷喜代志(29)の移籍先が関東サッカーリーグ1部のVONDS市原に決定したことを発表した。 ガンバ大阪のアカデミー育ちの中谷は、立命館大学を経て、2014年2月にポーランド3部所属のコンコルディア・エルブロンクに加入し、主力として半年間でリーグ戦16試合にフル出場 2021.01.13 13:34 Wed
Jリーグは19日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 J1リーグでは、累積警告の北海道コンサドーレ札幌MF金子拓郎に加え、ミッドウィーク開催の試合で一発退場となった清水エスパルスDF立田悠悟、セレッソ大阪FW都倉賢がいずれも1試合の停止となった。 横浜F・マリノス戦でボックス付近 2020.09.17 19:30 Thu
Jリーグは14日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 J1リーグを戦うチームからは前節のセレッソ大阪戦で一発退場の処分を受けた横浜F・マリノスのDF伊藤槙人のみが処分対象に。ゴール方向に抜け出した相手競技者を後方からファウルで止め、決定的得点機会を阻止した場面を「著しい反則行為」と判断 2020.09.14 16:55 Mon
Jリーグ移籍情報まとめ。12月13日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《復帰》 MF佐々木匠(21)←レノファ山口FC DF小島雅也(22)←ツエーゲン金沢 《契約満了》 DF小島雅也(22) ◆川崎フロンターレ 《完全移籍》 GK新井章太( 2019.12.14 06:30 Sat

ヴァンラーレ八戸の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
thumb ヴァンラーレ八戸は28日、FW髙尾流星の交通事故を報告した。 クラブの発表によると、事故は28日(月)の7時45分ごろに青森県八戸市内の一般道路で発生した。 髙尾が運転する車が前方の車両に追突。走行中、不注意により前方の車両が減速したことに気づかず追突してしまったという。 なお、事故発生後、速やかに警 2025.04.28 21:35 Mon
thumb 明治安田J3リーグ第1節延期分のヴァンラーレ八戸vsツエーゲン金沢が27日に行われ、2-0でホームの八戸が勝利した。 スタジアム確保等の影響で延期となっていた9位の八戸と4位の金沢による未消化の開幕節は、互いに素早い攻守の切り替えで強度の高い試合を見せる中、金沢は13分に中盤で獲得したFKからチャンス。ロングボー 2025.04.27 15:15 Sun

J3の関連記事

thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue
アスルクラロ沼津は13日、いわきFCからFW白輪地敬大(23)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。背番号は「23」に決定。期限付き移籍期間は2026年1月31日までとなり、同期間いわきと対戦する全ての公式戦に出場できない契約となっている。 なお、白輪地は特別登録期間(6月1日~6月10日)での登録となるため、 2025.05.13 17:20 Tue

記事をさがす

中谷喜代志の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】レッドカードの横浜FM伊藤槙人、「著しい反則行為」で1試合停止処分に

Jリーグは14日、明治安田生命Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手情報を発表した。 J1リーグを戦うチームからは前節のセレッソ大阪戦で一発退場の処分を受けた横浜F・マリノスのDF伊藤槙人のみが処分対象に。ゴール方向に抜け出した相手競技者を後方からファウルで止め、決定的得点機会を阻止した場面を「著しい反則行為」と判断したJリーグから1試合の出場停止処分が下り、ミッドウィークの16日にホームで行われる次節の清水エスパルス戦欠場が確定した。 J2リーグに属するクラブではFC町田ゼルビアのDF小田逸稀が今週末の次節を欠場。J3リーグのクラブからは4選手に処分が下っている。 【明治安田生命J1リーグ】 DF伊藤槙人(横浜F・マリノス) 第24節vs清水エスパルス(9/16) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF小田逸稀(FC町田ゼルビア) 第20節vs大宮アルディージャ(9/20) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF中谷喜代志(ヴァンラーレ八戸) 第16節vsガンバ大阪U-23(9/19) 今回の停止:1試合停止 FWイスマイラ(福島ユナイテッドFC) 第16節vsアスルクラロ沼津(9/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF前田椋介(福島ユナイテッドFC) 第16節vsアスルクラロ沼津(9/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF梅鉢貴秀(SC相模原) 第16節vsFC今治(9/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2020.09.14 16:55 Mon

ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング

1

八戸退団のMF坂本琉維がJFL浦安市川へ「目標を達成できるよう強い覚悟」

ヴァンラーレ八戸は23日、昨シーズン限りで契約満了となっていたMF坂本琉維(24)が、日本フットボールリーグ(JFL)のブリオベッカ浦安・市川へ加入すると発表した。 千葉県出身の坂本は、昨シーズン順天堂大学から八戸入りするも、ルーキーイヤーとなるシーズンに公式戦出場はなし。明治安田J3リーグで4試合、YBCルヴァンカップで1試合にベンチ入りするのみにとどまり、昨季限りでの契約満了が発表されていた。 新シーズンはJFLの浦安iでプレーすることが決まった坂本は、クラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンよりブリオベッカ浦安・市川に加入することになりました、坂本琉維です。チームの目標を達成できるよう強い覚悟を持ち、日々全力でプレーさせていただきます。ブリオベッカ浦安・市川にかかわる全ての皆様、よろしくお願いいたします!」 2025.01.23 12:50 Thu
2

八戸のMF山田尚幸、MF相田勇樹、GK大西勝俉が負傷…いずれも今季9試合出場

ヴァンラーレ八戸は15日、MF山田尚幸、MF相田勇樹、GK大西勝俉の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山田は右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治は4週間。相田は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、こちらも全治4週間となった。 また、大西は左上腕二頭筋腱断裂と診断され、全治3カ月の重傷となった。 山田は明治安田生命J3リーグで9試合、相田は9試合1得点、大西は9試合に出場していた。 2023.05.15 19:50 Mon
3

八戸が石崎信弘監督のもとで3年目の来季へ J史上初の800試合指揮を達成など屈指の監督歴

ヴァンラーレ八戸は23日、石崎信弘監督(66)との契約更新を発表した。 これまで数々のJリーグクラブを率い、トップクラスの監督歴を誇る石崎氏は2023年から八戸を指揮。今季も明治安田J3リーグ最終節を残して9位とJ2昇格とならなかったが、今年6月にJリーグ史上初となる通算800試合の指揮を達成した。 来季も指揮で合意に達した石崎氏は今季の悔しさを胸に決意を新たにしている。 「パートナー、ファン、サポーターの皆様、いつもヴァンラーレ八戸へご支援、ご声援を頂きありがとうございます。この度、2025年も引き続き監督をする事になりました。今シーズンはJ2昇格を目指して戦ってきましたが、最後、プレーオフに行くことが出来ず、非常に悔しい思いをしました」 「来年はさらにハードなトレーニングを行い、選手、スタッフ、クラブ一丸となって戦い、J2昇格を果たしたいと思います。今季同様、熱いサポートをよろしくお願いします」 2024.11.23 11:25 Sat
4

千葉が八戸に期限付き移籍していたFW佐久間太一の復帰を発表「今まで以上の努力をしていきます」

ジェフユナイテッド千葉は30日、ヴァンラーレ八戸に期限付き移籍していたFW佐久間太一(20)の復帰を発表した。 佐久間は千葉の下部組織育ち。U-15、U-18と昇格すると、2022年にトップチームに昇格した。 1年目の2022シーズンは明治安田生命J2リーグで9試合に出場。今シーズンは八戸に期限付き移籍し、明治安田生命J3リーグで2試合、天皇杯で1試合の出場に終わっていた。 佐久間は両クラブを通じてコメントしている。 ◆ジェフユナイテッド千葉 「強い覚悟を持ってジェフのJ1昇格の力になれるよう今まで以上の努力をしていきます」 ◆ヴァンラーレ八戸 「ヴァンラーレ八戸の力になることが出来ず、応援してくださった皆さんには申し訳ない気持ちで一杯です。 この1年間が無駄ではなかったと言えるようにこれから頑張ります。1年間ありがとうございました」 2023.12.30 12:45 Sat
5

八戸の生え抜きFW武部洸佑が関東1部のヴェルフェ矢板へ完全移籍

ヴァンラーレ八戸は28日、FW武部洸佑(23)が関東サッカーリーグ1部のヴェルフェ矢板へ完全移籍することを発表した。 武部は地元八戸市の出身で、U-9から八戸の下部組織に所属。その後、トップチーム昇格とはならなかったが、仙台大学を経て2022シーズンに八戸入りを果たした。 八戸では加入シーズンの明治安田生命J3リーグ第2節・鹿児島ユナイテッドFC戦でトップチームデビューを飾ると、公式戦6試合に出場。しかし、2023シーズン出場機会がなかった。 武部はクラブを通じてコメントしている。 「ヴェルフェ矢板に関わる皆様、初めまして、ヴァンラーレ八戸からきました武部洸佑です。チームの力になれるよう、自分の力を全て出し、サッカーを全力で楽しみたいと思います。応援よろしくお願いします!」 2024.01.28 15:25 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly