Hey! Say! JUMP薮宏太がクラシコで初実況に挑戦「魅力的なクラシコになること間違いなし」
2020.10.19 20:45 Mon
WOWOWは、Hey! Say! JUMPの薮宏太が10月24日(土)に行われるバルセロナvsレアル・マドリーのクラシコにおいて、副音声で実況を担当することを発表した。
「これまでのクラシコは欠かさず見てきた」と語る薮は、今回の試合の見どころについて「昨シーズンのチャンピオンであるレアル・マドリーに対し、クーマン監督率いる新生バルセロナがどういうサッカーで仕掛けてくるのかとても楽しみです」とコメント。「両チームにとって今シーズンの行方を占う試金石になる重要な試合だと
思います。攻撃的なバルセロナ。ジダン監督の下、堅実な戦いで勝利を収めてきているレアル・マドリー。お互いのチームの個性が違うからこそとても魅力的なクラシコになること間違いなしです」と見どころを語った。
PR
WOWOWでは、25日の22時からバルセロナとレアル・マドリーが対戦する“伝統の一戦クラシコ”を生中継。スタジオMCとして、今シーズンから『リーガダイジェスト!』のMCを務める薮宏太が登場。試合の実況を山田泰三氏、解説を安永聡太郎氏が務めることを発表した。藪は『リーガダイジェスト!』でもコンビを組む都並敏史氏を解説に迎え副音声で初実況に挑戦。今回の挑戦については「この度僭越ながらクラシコの副音声を担当させていただくことになりました。百戦錬磨である都並さんの力をお借りして、試合を見ていて感じたこと気づいたことを楽しく、そして深くお話していけたらと思います。世界最高峰の戦いを是非一緒に楽しんでいただけたら幸いです」と副音声に意気込みを語った。思います。攻撃的なバルセロナ。ジダン監督の下、堅実な戦いで勝利を収めてきているレアル・マドリー。お互いのチームの個性が違うからこそとても魅力的なクラシコになること間違いなしです」と見どころを語った。
PR
安永聡太郎の関連記事
バルセロナの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
安永聡太郎の人気記事ランキング
1
水戸が横浜FCのMF安永玲央を完全移籍で獲得、今季途中から期限付きで加入「目標である新しい景色を」
水戸ホーリーホックは25日、横浜FCのMF安永玲央(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 かつて横浜F・マリノスなどでプレーした安永聡太郎氏の息子である安永は、川崎フロンターレ、横浜FCの下部組織で育つと、2018年にトップチーム昇格。2019年途中からカターレ富山へと期限付き移籍を経験していた。 2022年も横浜FCでプレーを始めたが、シーズン途中に水戸へと期限付き移籍。水戸では明治安田生命J2リーグで9試合に出場していた。 安永は両クラブを通じてコメントしている。 ◆水戸ホーリーホック 「この度、横浜FCから完全移籍で加入することになりました安永玲央です。夏に秋葉監督に必要とされ加入しながらも期待に添えず申し訳なく思っていましたが、もう一度力を発揮するチャンスを頂き大変嬉しく思います」 「このチャンスを活かし水戸の目標である新しい景色をファン・サポーターの皆様と一緒に掴みにいきます。応援宜しくお願いいたします!」 ◆横浜FC 「この度、水戸に完全移籍することになりました。育成時代から含め7年間、本当にありがとうございました。ファン・サポーターの皆様の期待に応えることが出来ず、チームを去ることになり申し訳ありません」 「私自身、新しい場所でJ1リーグに戻って来れるように精進してまいります。横浜FCのJ1リーグでの活躍を心より応援しています」 2022.11.25 19:45 Fri2
森保一監督がPSGvsシティのCLを解説! 名波浩コーチもWOWOW初出演
WOWOWは16日、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)の第7節に日本代表の森保一監督と日本代表コーチの名波浩氏が出演することを発表した。 2024-25シーズンのUCLもWOWOWが放送中。森保かのt区は。WOWOW初出演となり、苦戦しているビッグクラブの直接対決であるパリ・サンジェルマン(PSG)vsマンチェスター・シティを開設する。 PSGは第6節終了時点で敗退となる25位。シティはプレーオフに回る22位と苦しんでいる。森保監督がどのような解説をするのか、注目が集まる。 またCLの全試合全ゴールを放送する「チャンピオンズリーグダイジェスト!」の第7節では名波氏がゲスト解説として登場。こちらもWOWOW初出演となり、セリエAでもプレー経験のある名波氏がどう分析するか注目だ。 森保監督、名波氏はそれぞれ出演に向けてコメントしている。 <h3>◆森保一監督</h3> 「パリ・サンジェルマンとマンチェスター・シティというビッグクラブ同士が、チャンピオンズリーグという欧州最高峰の舞台で激突する一戦を皆さんと共に楽しみたいです」 <h3>◆名波浩氏</h3> 「近年は仕事柄欧州視察が多く、チャンピオンズリーグも現地視察させてもらってます。あの独特なアンセムと最高のゲーム強度を、ライブで視聴できる日本のサッカーファンは幸せですね。番組では微力ながらそのファンの方達を楽しませられたら良いな と思います」 ■UEFAチャンピオンズリーグ リーグフェーズ Matchday 7 「パリ・サンジェルマン vs マンチェスター・シティ」 放送日時:1月23日(木)午前4時50分 チャンネル:[WOWOWプライム][WOWOWオンデマンド] ゲスト解説:森保一 解説:安永聡太郎 実況:西岡明彦 ■チャンピオンズリーグダイジェスト! リーグフェーズ Matchday 7 放送日時:1月24日(金)午後11時30分 チャンネル:[WOWOWプライム][WOWOWオンデマンド] ゲスト解説:名波浩 解説:増嶋竜也 MC:薮宏太 進行:宮脇美咲 ハイライト実況:柄沢晃弘 2025.01.16 12:30 Thuバルセロナの人気記事ランキング
1
元バルセロナDFが意外なセカンドキャリア…スポーツ用品店の売り場で勤務
かつてバルセロナでもプレーした元フランス代表DFのジェレミー・マテュー氏(41)が意外なセカンドキャリアを歩んでいる。フランス『レキップ』が伝えている。 トゥールーズやバレンシア、バルセロナ、スポルティングCPなどでプレーしたマテュー氏。バルセロナ時代にはチャンピオンズリーグ優勝やラ・リーガ、FIFAクラブ・ワールドカップ制覇を経験。フランス代表でも通算5試合に出場した左利きのDFは、2023年にフランス6部のリュイーヌ・スポールで現役を引退した。 その元フランス代表DFはUEFAのコーチングライセンスも取得しており、今後は指導者としての仕事も検討しつつ、現在はスイスのベルンに本社を置くスポーツ用品チェーン『Intersport』で仕事をしているという。 マテュー氏は、先日に南フランスのエクス・アン・プロヴァンスとマルセイユの間に位置する同チェーンの店舗の売り場で働いているところを目撃され、同氏に気が付いた顧客との写真がSNS上に投稿されたことで話題となっていた。 その後、『Intersport』は取材に対してマテュー氏が同社で働いていること、前述の店舗で売り場の管理を行っていることを明かした。 現役時代は多才な守備者として活躍していただけに、セカンドキャリアでもそつないの仕事が期待できそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】ショップ店員姿も板についているマテュー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://t.co/yyVkNodxEi">pic.twitter.com/yyVkNodxEi</a></p>— Football Factly (@FootballFactly) <a href="https://twitter.com/FootballFactly/status/1909300640368541702?ref_src=twsrc%5Etfw">April 7, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.09 16:50 Wed2
クバルシのCL初ゴールを“奪ってしまった”ハフィーニャが謝罪、「彼に謝ったが、大丈夫だと言ってくれた」
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャが9日に行われ、4-0で完勝したチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのドルトムント戦後にコメントした。 ベスト4進出を懸けた初戦で先発したハフィーニャは25分、FKの流れから先制ゴールを奪取。ただ、DFパウ・クバルシの合わせたボレーをゴールライン上で押し込む形となり、結果的にクバルシのCL初ゴールを奪ってしまう形となっていた。 ハフィーニャは試合後、クバルシに謝罪していたことを明かした。 「先制点に繋がったプレーはオフサイドになるかもと心配していた。幸い認められたが、ゴールライン手前でボールに触ってしまい、クバルシに謝った。彼は大丈夫だと言ってくれた。アシストとカウントしてくれた。ボールが外に出る可能性があると思ったんだ。素早い判断だったからね」 一方で準決勝進出を決めたわけではないと気を引き締めた。 「準決勝に進出したと認めるつもりはない。まだ次の試合があり、そこでプレーするのは常に難しい。彼らは非常に質の高いチームだ。良い結果が出たし、この調子を維持して来週も良い試合をしなければならない」 <span class="paragraph-title">【動画】ハフィーニャが奪ってしまったクバルシの幻のCL初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ApqOJiWTmOY";var video_start = 5;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.10 11:00 Thu3
年俸30.6億円のデ・ヨング、放出候補から一転バルセロナに長期滞在の可能性
バルセロナのオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨング(27)だが、放出候補から一転してクラブに長期滞在する可能性があるようだ。 2019年7月にアヤックスからバルセロナに完全移籍で加入したデ・ヨング。ここまで公式戦246試合で19ゴール23アシストを記録している。 中盤だけでなくセンターバックとしてもプレーしたデ・ヨングだが、今シーズンはケガの影響もあり出番が減少。ファンからはパフォーマンスの低さに口笛を吹かれたりブーイングを受けるなどしていた。 また、慢性的な財政問題を抱えるクラブにおいて、ポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキと共に最高水準のサラリーをもらっていることもあり、常に売却候補として名前が挙げられていたが、どうやら状況は一変したようだ。 ハンジ・フリック監督はデ・ヨングを起用し、チームの中でのポジションも変化。クラブも扱いを再考することとなり、デ・ヨング自身もバルセロナに留まる意思を持っているという。 スペイン『スポルト』によれば、デ・ヨングの代理人とバルセロナが交渉を行っているとのこと。現行契約は2026年夏までとなっているが、ボーナスやパフォーマンスに絡む条件を含め、現在の1900万ユーロ(約30億6000万円)を支払うことに同意する可能性があるようだ。 ただ、バルセロナのサラリー問題は解決していない状況。夏にどういった状況になるかは不明だが、それでもデ・ヨングは今の条件のままチームに残ることが濃厚になりそうだ。 2025.04.07 23:50 Mon4
アーセナルと契約切れるトーマス、行き先の希望はかつてプレーしたスペインか?
アーセナルのガーナ代表MFトーマス・パルティ(31)だが、移籍先の希望はスペインにあるようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 トーマスは2020年10月にアトレティコ・マドリーからアーセナルに加入。ハードな守備をベースにタフなプレーを見せてアーセナルを支える存在に。これまで公式戦158試合で8ゴール7アシストを記録している。 アンカーだけでなく右サイドバックとしてもプレーするトーマスだが、アーセナルとの契約は今シーズン終了まで。現時点では契約延長の話はなく、夏に移籍する可能性が伝えられている。 まだまだ高いパフォーマンスを出せるトーマスだが、アーセナルを離れることとなった場合の移籍先については、バルセロナを希望しているという。 バルセロナとしてはフリーで獲得できる可能性がある状況。クラブの財務状況を考えればありがたい話であり、トーマスの契約状況についても把握済みのようだ。 バルセロナにはオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングも同じポジションにいる一方で、右サイドバックでもプレーできるユーティリティさは魅力とのこと。果たしてバルセロナ行きが実現することはあるだろうか。 2025.04.08 21:50 Tue5