1年のブランクを経てコエントランが古巣リオ・アヴェで現役復帰!
2020.10.07 00:45 Wed
食野亮太郎が所属するリオ・アヴェは6日、1月に現役引退を表明していた元ポルトガル代表DFファビオ・コエントラン(32)の復帰を発表した。
リオ・アヴェ下部組織出身のコエントランはベンフィカを経て、2011年夏にレアル・マドリー入り。しかし、5年間在籍したマドリーでは、度重なる負傷や絶対的な存在であるブラジル代表DFマルセロとのポジション争いもあり、リーグ戦の出場は58試合にとどまるなど、出場機会に恵まれない日々が続いた。
その後、モナコやスポルティング・リスボンを渡り歩き、2018年夏に古巣のリオ・アヴェ帰還。公式戦23試合に出場するなど主力として活躍したが、契約延長オプションは行使されず、シーズン終了後に退団。
その後はポルトやPAOK、フェネルバフチェらからオファーが届いたが、契約には至らず。今年1月に現役引退を表明していた。
リオ・アヴェ下部組織出身のコエントランはベンフィカを経て、2011年夏にレアル・マドリー入り。しかし、5年間在籍したマドリーでは、度重なる負傷や絶対的な存在であるブラジル代表DFマルセロとのポジション争いもあり、リーグ戦の出場は58試合にとどまるなど、出場機会に恵まれない日々が続いた。
その後、モナコやスポルティング・リスボンを渡り歩き、2018年夏に古巣のリオ・アヴェ帰還。公式戦23試合に出場するなど主力として活躍したが、契約延長オプションは行使されず、シーズン終了後に退団。
食野亮太郎の関連記事
記事をさがす
|
食野亮太郎の人気記事ランキング
1
「仁志さんほど尊敬出来る人は今も居ません」 不適切指導で退任のG大阪ユース監督に教え子の塚元大が思い馳せる
ガンバ大阪のMF塚元大が自身のツイッターを通じて、森下仁志氏の退任に思いを馳せた。 かつてサガン鳥栖を率い、2019年から現役時代の古巣でもあるG大阪に指導者として帰還した森下氏。明治安田生命J3リーグを戦うU-23チームの指揮を託され、解体後の2021年から新たにユースチームの監督に就いた。 U-23チームの監督時代に指導した選手は今のトップチームで活躍する食野亮太郎をはじめ、数多く、育成に定評があったが、30日に退任をリリース。一部選手から行き過ぎた指導が指摘され、それが確認されての退任劇だった。 そんな森下氏の退任に教え子の1人である塚元が反応している。塚元は2種登録時代の2019年から森下氏のもとでプレー。ツエーゲン金沢での武者修行から今季復帰の21歳はクラブリリースを引用して、思いを綴っている。 「人としても、指導者としても、仁志さんほど尊敬出来る人は今も居ません。感謝しか無いですし、それはこれからもずっと変わらない事です。今まで言われてきた事が本当に自分の人生に活かされています。これからも前を向いて頑張ります」 <span class="paragraph-title">【反応】「感謝しか無い」…G大阪アタッカーが恩師の退任に反応</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">人としても、指導者としても、仁志さんほど尊敬出来る人は今も居ません。<br>感謝しか無いですし、それはこれからもずっと変わらない事です。<br>今まで言われてきた事が本当に自分の人生に活かされています。<br>これからも前を向いて頑張ります。 <a href="https://t.co/LNNCctDw3B">https://t.co/LNNCctDw3B</a></p>— 塚元 大 (@dai062337) <a href="https://twitter.com/dai062337/status/1641381199510904832?ref_src=twsrc%5Etfw">March 30, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.31 10:45 Fri2
躍進の東京V、CBとして開花したMF綱島悠斗&ルーキーMF食野壮磨と契約更新
東京ヴェルディは18日、MF綱島悠斗(24)、MF食野壮磨(23)との契約更新を発表した。 綱島は東京Vの下部組織出身で、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格。国士舘大学へと進学し、2023年に加入した。 本来いは中盤の選手であった綱島だったが、今シーズンは自身初のJ1の舞台で3バックの一角として頭角を表しレギュラーに定着。明治安田J1リーグで32試合2得点、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合プレーした。 食野はガンバ大阪の下部組織出身で、兄はG大阪のFW食野亮太郎。京都産業大学へと進学すると、2024シーズンから東京Vに加入した。 プロ1年目となった今シーズンは多くの出番はなかったが、J1で7試合、ルヴァンカップで1試合、天皇杯で1試合に出場した。 2024.12.18 13:23 Wed3