乾&武藤先発のエイバル、バジャドリーとの未勝利対決を制し今季初白星!《ラ・リーガ》
2020.10.03 22:07 Sat
エイバルは3日、ラ・リーガ第5節でバジャドリーとアウェイで対戦し、1-2で勝利した。
開幕からここまで1分け3敗と厳しい幕開けとなったエイバル。ミッドウィークに行われた前節のエルチェ戦では乾と武藤が初めて同時先発を果たした中で、乾は積極的な仕掛けで攻撃を牽引し、武藤もまずまずのプレーを見せたが、試合は0-1の惜敗だった。
今節の相手は同じく未勝利のバジャドリー。前節からスタメンが7名入れ替わったが、乾と武藤は2試合連続でスタメンに名を連ねた。
序盤から押し込まれる展開となったエイバルは10分、昨季までプレーしていたオレジャナに決定機を許してしまう。右サイドの味方からパスを受けボックス右に侵入したオレジャナは迷わず右足をふり抜いたが、GKドミトロビッチが好セーブを見せた。
エイバルの初シュートは17分、左から仕掛け、最後はセルヒオ・アルバレスがボックス手前からシュート。枠を捉えていたがGKロベルトに止められた。
しかし37分、シンプルなパスから左サイドに展開されると、ナチョのワンタッチクロスをトニに決められ、あっという間に同点とされてしまった。
前半終了間際には左サイドの攻撃から武藤にシュートシーンが訪れたが、惜しくもゴールとはならなかった。
後半立ち上がりにエイバルに最大の試練が訪れる。左から仕掛けたトニをペナルティエリア内で倒してしまいPKを献上。逆転を許す絶体絶命のシーンだったが、グアルディオラのシュートはGKドミトロビッチが見事にセーブして見せた。
危機を脱したエイバルは50分に乾がミドルシュート。そのこぼれ球を武藤がダイレクトで狙うが枠の外。60分にはグアルディオラにネットを揺らされるも、オフサイドの判定で命拾いした。
1-1のまま進む中、70分過ぎにキケとボールキープを巡って交錯したパペ・ディオプが相手のスネを踏んだとして一発退場に。厳しすぎる判定に抗議の意を示したが、判定は覆ることはなかった。
このタイミングで武藤はエスポジトと交代。その直後に相手のハンドで2度目のPKを与えられたエイバルだったが、VARでペナルティエリアの外だったことがわかり、FKに変更となった。このFKではセルヒオ・アルバレスが壁の下を狙った見事なシュートを枠に飛ばしたが、GKに好セーブ遭う。
その後、負傷した乾を下げてアルビージャを投入したエイバルは90分、そのアルビージャが左サイドから上げたクロスをK・ロドリゲスが頭で押し込んで勝ち越しに成功。
後半アディショナルタイムは6分とられたものの、リードを守り切ったエイバルがアウェイで1-2で勝利し、今季初白星を上げた。
開幕からここまで1分け3敗と厳しい幕開けとなったエイバル。ミッドウィークに行われた前節のエルチェ戦では乾と武藤が初めて同時先発を果たした中で、乾は積極的な仕掛けで攻撃を牽引し、武藤もまずまずのプレーを見せたが、試合は0-1の惜敗だった。
今節の相手は同じく未勝利のバジャドリー。前節からスタメンが7名入れ替わったが、乾と武藤は2試合連続でスタメンに名を連ねた。
エイバルの初シュートは17分、左から仕掛け、最後はセルヒオ・アルバレスがボックス手前からシュート。枠を捉えていたがGKロベルトに止められた。
やや劣勢で試合が進んでいた中、25分あたりのプレーで相手DFエル・ヤミークの手にボールが当たったとして一時中断。VARで確認した結果、エイバルにPKが与えられ、ブルゴスのゴールで先制に成功した。
しかし37分、シンプルなパスから左サイドに展開されると、ナチョのワンタッチクロスをトニに決められ、あっという間に同点とされてしまった。
前半終了間際には左サイドの攻撃から武藤にシュートシーンが訪れたが、惜しくもゴールとはならなかった。
後半立ち上がりにエイバルに最大の試練が訪れる。左から仕掛けたトニをペナルティエリア内で倒してしまいPKを献上。逆転を許す絶体絶命のシーンだったが、グアルディオラのシュートはGKドミトロビッチが見事にセーブして見せた。
危機を脱したエイバルは50分に乾がミドルシュート。そのこぼれ球を武藤がダイレクトで狙うが枠の外。60分にはグアルディオラにネットを揺らされるも、オフサイドの判定で命拾いした。
1-1のまま進む中、70分過ぎにキケとボールキープを巡って交錯したパペ・ディオプが相手のスネを踏んだとして一発退場に。厳しすぎる判定に抗議の意を示したが、判定は覆ることはなかった。
このタイミングで武藤はエスポジトと交代。その直後に相手のハンドで2度目のPKを与えられたエイバルだったが、VARでペナルティエリアの外だったことがわかり、FKに変更となった。このFKではセルヒオ・アルバレスが壁の下を狙った見事なシュートを枠に飛ばしたが、GKに好セーブ遭う。
その後、負傷した乾を下げてアルビージャを投入したエイバルは90分、そのアルビージャが左サイドから上げたクロスをK・ロドリゲスが頭で押し込んで勝ち越しに成功。
後半アディショナルタイムは6分とられたものの、リードを守り切ったエイバルがアウェイで1-2で勝利し、今季初白星を上げた。
エイバルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
|
エイバルの人気記事ランキング
1
乾&武藤の同僚FWらがセックステープを巡る問題で懲役刑か、2016年のエイバルで発生
乾貴士、武藤嘉紀が所属するエイバルで、猥褻な映像をめぐるトラブルが発生。元所属選手らが裁判所に召喚される事態となっていた。スペイン『マルカ』が伝えた。 この事件は、4年前に撮影されたセックステープが流出してしまったというもの。現在もエイバルに所属するFWセルジ・エンリクに加え、元エイバル所属のDFアントニオ・ルナ(ジローナ)、MFエディ・シルベストレ(アルバセテ)が出廷した。 『マルカ』によると、このビデオは映像に映っている女性の意思に反して撮影されたとされており、被害女性も証言している。 問題の映像は3選手がチームメイトとしてエイバルで過ごしていた2016年10月に撮影されたというもの。スマートフォンで撮影されたとされている。なお、当時は乾もエイバルに所属しており、当時のチームメイトが事件を起こしたこととなる。 『マルカ』によれば、3選手は14日にサン・セバスチャンの刑事裁判所に出廷し、エンリクとルナに対しては懲役5年が求刑されたとのこと。刑法197条に定められたプライバシーに対する犯罪と関連しているとのことだ。 エンリクは証言の場で事実を認めたものの、「ビデオを送ったのはエディ(・シルベストレ)だけだと100%確信している」とコメント。多くの人に映像を広めてはいないと主張した。 そのシルベストレはSNS上で映像が流出し、広まる原因を作ったとして起訴されている。また、女性の同意がなかったことを知っていながら広めたとし、1年〜3年の休憩がなされたということだ また、ルナは証言の途中で崩れ落ち、涙を流しながら起こったことに対して後悔していたとのことだ。 なお、シルベストレは映像を拡散させたことを断固否定。ガールフレンドと一緒にいたために削除し、映像を全て見たわけではないとした。 この裁判には、3人に加えてペドロ・レオンやダニ・ガルシア、アンデル・カパ、シャビ・イルレタ、ミケル・アルアバレナなど、2016年にエイバルに所属していた一部の選手も召喚されていたとのこと。証言は前述の3名だけが行ったとされている。 最終的な判決はまだ出ていないものの、3選手には懲役刑に加え、被害女性が被った道徳的損害賠償金も要求されるとのことだ。 2020.10.14 23:20 Wed2
乾貴士所属のエイバル、昇格目指しかつて3部から1部に引き上げたガリターノ氏を招へい
エイバルは7日、新指揮官にガイスカ・ガリターノ氏(45)を招へいしたことを発表した。契約期間は2年間となる。 ガリターノ氏は、現役時代にはアスレティック・ビルバオやエイバル、レアル・ソシエダ、アラベスでプレー。引退後はエイバルで指導者のキャリアをスタートさせた。 2009年7月にアシスタントコーチに就任すると、2010年7月にはBチームの監督に就任。2012年6月にファーストチームの監督に就任すると、2015年6月まで指揮。その後、レアル・バジャドリー、デポルティボ・ラ・コルーニャ、アスレティックのBチームで監督を務め、2018年12月にアスレティックのファーストチームの監督に就任した。 2021年1月までアスレティックで指揮を執ったが解任されていた。 エイバルに戻るのは6年ぶり。かつて指揮した時は135試合で57勝37分け41敗。当時セグンダB(スペイン3部)に所属していたエイバルを、2年で1部にまで昇格させた手腕を見せていた。 2021.06.08 20:20 Tue3
