好調の甲府に敗れた長崎が首位陥落…仕切り直しで白星の北九州が今季初の首位浮上!《J2》
2020.09.09 22:23 Wed
9日、明治安田生命J2リーグ第18節の11試合が行われた。
山梨中銀スタジアムで行われたヴァンフォーレ甲府vsV・ファーレン長崎は、ホームの甲府が2-0で勝利した。
2連勝で4位に位置する甲府と、2戦連続ドローで足踏みが続く首位の長崎による上位対決は、雷の影響によってキックオフ時間が45分遅れるアクシデントの中でスタート。毎熊の右クロスに飛び込んだ氣田が先制点に迫るなど、アウェイチームが先にチャンスを作る。
だが、17分には右CKの場面でキッカーの藤田の右足アウトスウィングの絶妙なボールに反応した中村亮がドンピシャのヘディングシュートを流し込み、ホームの甲府が先制に成功する。
すると、その後は甲府が長崎の攻撃をうまく受け止めながら、山本の質の高いフィードに抜け出した金園が幾度か2点目に迫るなど、甲府ペースで前半は終了した。
すると、62分には右サイドで山本の縦パスを起点に一気にスピードアップした甲府が金園、松田とボックス付近で繋ぎ、最後はボックス左でパスを受けた泉澤がファーポストを匂わせながら鋭い腰の捻りでニア下を抜く技ありのシュートを決め切り、貴重な追加点を挙げた。
これで一気に厳しくなった長崎は畑に続きルアンなど攻撃的なカードを切り、猛攻を見せる。76分にはそのルアンのプレースキックから角田に絶好機も、枠を捉えたヘディングシュートはGK岡西の好守に遭う。
その後もリスクを冒した長崎の猛攻を、Jリーグ通算500試合達成のバンディエラ、山本を中心に無失点で凌ぎ切った甲府が、3試合連続クリーンシートで3連勝を飾った。一方、長崎は6戦ぶりの黒星で首位陥落となった。
今節、その長崎に代わって首位に浮上したのは、前節甲府相手に11戦ぶりの黒星を喫したギラヴァンツ北九州。愛媛FCのホームに乗り込んだ北九州は、前半は相手に決定機を許すなど、ペースを握り切れない。
それでも、0-0で折り返した後半の63分にカウンターからボックス右でルーズボールに反応した福森からの丁寧な折り返しに反応した町野が冷静にワンタッチで流し込み、先制に成功した。その後は完全にペースを握りながらも追加点が遠いアウェイチームだったが、10試合ぶりのクリーンシートで試合を締めくくって1-0の勝利。この結果、長崎を抜いて今季初めて首位に立った。
その他の試合では8位の栃木との上位対決に臨んだ3位の徳島が、小西のゴールを守り切って1-0の勝利。また、4連勝で6位に浮上したFC町田ゼルビアが11位のツエーゲン金沢のホームに乗り込んだ一戦は1-1のドローに終わり、連勝がストップ。一方、4連敗中のFC琉球は大宮アルディージャを相手に今季最多5ゴールを挙げて圧勝した。
◆明治安田生命J2リーグ第18節
▽9/9(水)
モンテディオ山形 0-1 アビスパ福岡
栃木SC 0-1 徳島ヴォルティス
ザスパクサツ群馬 0-2 京都サンガF.C.
ジェフユナイテッド千葉 1-3 アルビレックス新潟
ヴァンフォーレ甲府 2-0 V・ファーレン長崎
ツエーゲン金沢 1-1 FC町田ゼルビア
ファジアーノ岡山 0-1 東京ヴェルディ
レノファ山口FC 2-2 松本山雅FC
愛媛FC 0-1 ギラヴァンツ北九州
FC琉球 5-0 大宮アルディージャ
ジュビロ磐田 0-0 水戸ホーリーホック
山梨中銀スタジアムで行われたヴァンフォーレ甲府vsV・ファーレン長崎は、ホームの甲府が2-0で勝利した。
2連勝で4位に位置する甲府と、2戦連続ドローで足踏みが続く首位の長崎による上位対決は、雷の影響によってキックオフ時間が45分遅れるアクシデントの中でスタート。毎熊の右クロスに飛び込んだ氣田が先制点に迫るなど、アウェイチームが先にチャンスを作る。
すると、その後は甲府が長崎の攻撃をうまく受け止めながら、山本の質の高いフィードに抜け出した金園が幾度か2点目に迫るなど、甲府ペースで前半は終了した。
迎えた後半は1点ビハインドの長崎が攻勢を仕掛ける立ち上がりとなるが、最後の場面で粘る相手の守備を崩し切れない。
すると、62分には右サイドで山本の縦パスを起点に一気にスピードアップした甲府が金園、松田とボックス付近で繋ぎ、最後はボックス左でパスを受けた泉澤がファーポストを匂わせながら鋭い腰の捻りでニア下を抜く技ありのシュートを決め切り、貴重な追加点を挙げた。
これで一気に厳しくなった長崎は畑に続きルアンなど攻撃的なカードを切り、猛攻を見せる。76分にはそのルアンのプレースキックから角田に絶好機も、枠を捉えたヘディングシュートはGK岡西の好守に遭う。
その後もリスクを冒した長崎の猛攻を、Jリーグ通算500試合達成のバンディエラ、山本を中心に無失点で凌ぎ切った甲府が、3試合連続クリーンシートで3連勝を飾った。一方、長崎は6戦ぶりの黒星で首位陥落となった。
今節、その長崎に代わって首位に浮上したのは、前節甲府相手に11戦ぶりの黒星を喫したギラヴァンツ北九州。愛媛FCのホームに乗り込んだ北九州は、前半は相手に決定機を許すなど、ペースを握り切れない。
それでも、0-0で折り返した後半の63分にカウンターからボックス右でルーズボールに反応した福森からの丁寧な折り返しに反応した町野が冷静にワンタッチで流し込み、先制に成功した。その後は完全にペースを握りながらも追加点が遠いアウェイチームだったが、10試合ぶりのクリーンシートで試合を締めくくって1-0の勝利。この結果、長崎を抜いて今季初めて首位に立った。
その他の試合では8位の栃木との上位対決に臨んだ3位の徳島が、小西のゴールを守り切って1-0の勝利。また、4連勝で6位に浮上したFC町田ゼルビアが11位のツエーゲン金沢のホームに乗り込んだ一戦は1-1のドローに終わり、連勝がストップ。一方、4連敗中のFC琉球は大宮アルディージャを相手に今季最多5ゴールを挙げて圧勝した。
◆明治安田生命J2リーグ第18節
▽9/9(水)
モンテディオ山形 0-1 アビスパ福岡
栃木SC 0-1 徳島ヴォルティス
ザスパクサツ群馬 0-2 京都サンガF.C.
ジェフユナイテッド千葉 1-3 アルビレックス新潟
ヴァンフォーレ甲府 2-0 V・ファーレン長崎
ツエーゲン金沢 1-1 FC町田ゼルビア
ファジアーノ岡山 0-1 東京ヴェルディ
レノファ山口FC 2-2 松本山雅FC
愛媛FC 0-1 ギラヴァンツ北九州
FC琉球 5-0 大宮アルディージャ
ジュビロ磐田 0-0 水戸ホーリーホック
ヴァンフォーレ甲府の関連記事
J2の関連記事
|
ヴァンフォーレ甲府の人気記事ランキング
1
「バッサリいったね」三平和司がアフロヘアから劇的イメチェン!変貌ぶりにファンも驚き「誰かわからん」「どなたさま…?」
ヴァンフォーレ甲府のFW三平和司の大きなイメージチェンジが話題だ。 昨シーズンの天皇杯決勝でチームを優勝に導き、全国にその特徴的な頭を轟かせた三平。今シーズンも明治安田生命J2リーグでは39試合で9ゴールをマーク。AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)でも3試合に出場している。 その三平は、自身のX(旧ツイッター)を更新。「今日から加藤商会さんのファミリーセールがはじまりましたよー!ガウス以外にもたくさんキラキラがありました 僕は今日行きました 興味のある方は是非行ってみてください ガウスであと一試合頑張るぞー!!」とオフでの自身の写真を投稿。自身も着用する磁気ネックレスを紹介していた。 だが、ファンの視線は三平の髪型に集まることに。トレードマークともいえるアフロヘアが、ストレートヘアになっていたのだ。 これには、ファンも「これでは誰かわからんやん」、「ど…どなたさま…?」、「アフロじゃない!」、「バッサリいったね」とコメント。驚きの声が寄せられている。 その三平が所属する甲府は12日、ACLのグループステージ突破がかかった最終節でブリーラム・ユナイテッド戦に臨む。 <span class="paragraph-title">【写真】アフロヘアから大きくイメージを変えた三平和司</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">今日から加藤商会さんのファミリーセールがはじまりましたよー!ガウス以外にもたくさんキラキラがありました僕は今日行きました☺️興味のある方は是非行ってみてください☺️ガウスであと一試合頑張るぞー!!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%95%86%E4%BC%9A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#加藤商会</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ファミリーセール</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#キラキラたくさん</a> <a href="https://t.co/v1GfR68eru">pic.twitter.com/v1GfR68eru</a></p>— 三平 かずさし (@sanpehi) <a href="https://twitter.com/sanpehi/status/1733048167049179222?ref_src=twsrc%5Etfw">December 8, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.11 12:05 Mon2
甲府に痛手、今季2得点のMF武富孝介が左大腿二頭筋肉離れで全治4週間
ヴァンフォーレ甲府は22日、MF武富孝介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、武富は14日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断。全治は約4週間とのことだ。 武富は京都サンガF.C.から完全移籍で今季から加入。明治安田生命J2リーグで4試合に出場し2得点を記録していた。 2023.03.22 19:52 Wed3
「魂を揺さぶられる」甲府の“おじいちゃんサポーター” が再び感動呼ぶ!雨でも大旗を持ち続ける姿に「自分もこうなりたい」
ヴァンフォーレ甲府の劇的な勝利を名物サポーターも見守った。 12日、第103回天皇杯3回戦で鹿島アントラーズと対戦した前回大会王者の甲府。昨年の準決勝でも対峙した鹿島相手に先制するも同点に追いつかれると、120分の戦いでは決着がつかず。PK戦でも12人目までもつれこむ激戦となったが、10vs11で甲府が激闘を制してベスト16入りを決めた。 その中、この一戦を放送したNHKのサッカー公式ツイッターが更新。ゴール裏で大きな旗を持ち応援する1人のおじいちゃんサポーターをピックアップした。 この男性は、昨年の天皇杯決勝の時にも中継に映った方で、懸命に旗を振って選手を応援する姿が反響を呼んでいた。 6月の試合でもスタンドで旗を振っていた男性だが、雨中の鹿島戦でも大きな旗を持ち続ける姿に、ファンからは「このおじいさんの姿をまた見れて嬉しい」、「最高に熱いぜ!!」、「魂を揺さぶられるわ」、「自分もこうなりたい」と再び反響が集まっている。 その中で見事に勝利を収めた甲府。この男性を含めたホームのサポーターたちの声援は大きな後押しとなったのではないだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】大きな旗を揺らし続ける姿に感動の声</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【速報!】<br>サッカー <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E6%9D%AF?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#天皇杯</a>3回戦<br><br>甲府のサポーターさん<br>きょうも雨の中、大旗をかまえて<br>甲府のゴールを待っています...<br><br>前半終了<br>鹿島 0-0 甲府<br><br>BS1でLIVE中!<br><br>他試合の経過・結果を<br>ライブスコア中<br>サッカー天皇杯特設サイトで<br>▶️<a href="https://t.co/UQAepw7FCG">https://t.co/UQAepw7FCG</a> <a href="https://t.co/3BOXZbN9QZ">pic.twitter.com/3BOXZbN9QZ</a></p>— NHKサッカー (@NHK_soccer) <a href="https://twitter.com/NHK_soccer/status/1679082634901614592?ref_src=twsrc%5Etfw">July 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.07.13 11:55 Thu4
「素晴らしい光景」「うるっときた」『甲府にチカラを』がACLで実現!国立に集まったJサポたちの姿が反響「最高の雰囲気」
4日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループH第2節が行われ、ヴァンフォーレ甲府がタイのブリーラム・ユナイテッドと対戦。90分の長谷川元希の劇的なゴールで1-0とし、J2勢として初めてのACL勝利を掴んだ。 甲府は、2022シーズンの天皇杯でJ2クラブとして初めて優勝。ACLの出場権を獲得すると、国立競技場をホームスタジアムとすることでAFCクラブライセンスも承認され出場が決定した。 その中で迎えた4日のホーム初戦。甲府はこの試合に向けて「真っ向、アジア この挑戦、未来へつなげ。」「Jサポに告ぐ、#甲府にチカラを」というスローガンが掲げられたインパクト大の巨大ポスターを新宿駅と渋谷駅に掲載するなど、自チーム以外のサポーターへも応援を呼び掛けていた。 ブリーラム戦では、その「甲府にチカラを」が実現。甲府以外のユニフォームを着た他チームのサポーターも多く集まり、甲府に声援を送っていた。 Jリーグの公式X(旧ツイッター)も「Jリーグ の誇り。ヴァンフォーレ甲府を応援するため平日の国立競技場に駆けつけた他クラブのファン・サポーターたち」と綴り、国立に集まったJサポたちの姿を掲載している。 その姿には、ファンからも「まるで今まで戦った相手が仲間になるような熱い雰囲気」、「ACLならでは」、「お祭りみたいで良い」、「うるっときた」、「最高の雰囲気」、「素晴らしい光景」とコメントが寄せられているほか、甲府の篠田善之監督やキャプテンの関口正大らも後押しに感謝していた。 <span class="paragraph-title">【写真】『甲府にチカラを』が実現!国立に集まったJサポ連合軍</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> の誇り。<br><br>ヴァンフォーレ甲府を応援するため<br>平日の国立競技場に駆けつけた他クラブのファン・サポーターたち<a href="https://twitter.com/hashtag/ACL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ACL</a> <a href="https://t.co/UIZyQ3Czbq">pic.twitter.com/UIZyQ3Czbq</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1709561508647354769?ref_src=twsrc%5Etfw">October 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.05 12:15 Thu5