FW若月大和が所属するシオン、W杯優勝メンバーの元イタリア代表DFグロッソ氏が監督就任
2020.08.26 21:50 Wed
スイスのFCシオンは25日、新監督に元イタリア代表DFのファビオ・グロッソ(42)氏を招へいしたことを発表した。
グロッソ氏は、現役時代にペルージャやパレルモ、インテル、リヨン、ユベントスでプレー。セリエAで206試合に出場し12ゴール6アシストを記録するなど活躍。2012年12月に現役を引退していた。
イタリア代表としても50試合に出場し、2006年のドイツ・ワールドカップでは優勝メンバーの1人だったグロッソ氏は、引退後はユベントスのU-19で監督キャリアをスタート。その後はバーリ、エラス・ヴェローナ、ブレシアで指揮を執っていた。
シオンは2019-20シーズンのスイス・スーパーリーグで8位フィニッシュ。降格を免れていた。
シオンにはU-17日本代表だったFW若月大和が湘南ベルマーレからのレンタル移籍で所属。2019-20シーズンは1試合のみ出場していた。
グロッソ氏は、現役時代にペルージャやパレルモ、インテル、リヨン、ユベントスでプレー。セリエAで206試合に出場し12ゴール6アシストを記録するなど活躍。2012年12月に現役を引退していた。
イタリア代表としても50試合に出場し、2006年のドイツ・ワールドカップでは優勝メンバーの1人だったグロッソ氏は、引退後はユベントスのU-19で監督キャリアをスタート。その後はバーリ、エラス・ヴェローナ、ブレシアで指揮を執っていた。
シオンにはU-17日本代表だったFW若月大和が湘南ベルマーレからのレンタル移籍で所属。2019-20シーズンは1試合のみ出場していた。
ファビオ・グロッソの関連記事
記事をさがす
|
|
ファビオ・グロッソの人気記事ランキング
1
リヨンが昨季降格の危機を救ったサージュ監督を解任、フォンセカ氏を招へいか
リヨンは27日、ピエール・サージュ監督(45)の解任を発表した。 サージュ監督は2023年11月、アカデミーマネージャーを務めていた中、ファビオ・グロッソ監督の後任としてリヨンのトップチーム指揮官に就任。昨季はリーグ・アン最下位に沈んでいたチームを復調させて6位フィニッシュ、国内カップ準優勝に導き、今季開幕前に2026年6月まで契約延長していた。 今季は財政難に苦しむチーム事情の中、ここまでリーグ・アンで8勝6分け5敗の6位、ヨーロッパリーグでは4勝2分け1敗の5位でリーグフェイズ突破を決めており悪くない戦績だった。ただ、年明け以降の公式戦6試合で1勝3分け2敗と停滞していた。 後任には昨季までリールを指揮し、先月ミランの指揮官を解任されたパウロ・フォンセカ氏(51)が有力と報じられている。 2025.01.28 06:30 Tue2
