元ポルトガル代表MFチアゴがヴィトーリア・ギマランイスの新監督に就任、ユベントスやアトレティコでプレー

2020.07.29 20:30 Wed
Getty Images
ヴィトーリア・ギマランイスは29日、元ポルトガル代表MFチアゴ・メンデス氏(39)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2022年6月30日までの2年間となる。
PR
チアゴは、ブラガやベンフィカでプレーした後、2004年7月にチェルシーへと完全移籍。その後、リヨン、ユベントス、アトレティコ・マドリーでプレーし、2017年7月に現役を引退していた。引退後は、ディエゴ・シメオネ監督の下でアトレティコでアシスタントマネージャーを務めていた。
現役時代はラ・リーガで最もプレーし175試合に出場し17ゴール12アシスト。ポルトガル・プリメイラ・リーガでは61試合で8ゴールを記録。チャンピオンズリーグでも52試合に出場し4ゴール1アシストを記録していた。

また、ポルトガル代表としても66試合に出場し3ゴールを記録していた。
チアゴは、監督キャリアは初のこと。今シーズンはリーグ戦を7位で終えていた。

PR

チアゴ・メンデスの関連記事

カタールのアル・ラーヤンは13日、リーズ・ユナイテッドのスペイン代表FWロドリゴ・モレノ(32)をフリートランスファーで獲得した。 ロドリゴはセルタやレアル・マドリーの下部組織で育つと、その後ベンフィカ、ボルトンでプレー。バレンシアで名をあげ、スペイン代表にも選出されるまでに成長した。 バレンシアでは公式戦 2023.07.14 07:00 Fri
カタールのアル・ラーヤンが、リヨンに所属するブラジル人MFチアゴ・メンデス(31)の獲得を発表した。契約期間は2025年6月30日までとのこと。 2019年夏にリールから加入したセントラルMFのチアゴ・メンデスは、在籍4年間で公式戦143試合に出場。ピーター・ボス前監督の下ではセンターバックでのプレーが多かったが 2023.07.08 07:30 Sat
カタールのアル・ラーヤンが、リヨンに所属するブラジル人MFチアゴ・メンデス(31)の獲得に迫っているようだ。 2021年9月の入団からチームの中盤を支えてきた元フランス代表MFスティーブン・エンゾンジ(34)が昨シーズン終了をもって退団したアル・ラーヤンは、その後釜としてチアゴ・メンデスに関心。 フランス『 2023.07.07 00:30 Fri
リヨンは17日、ブラジル人MFチアゴ・メンデス(30)と2025年6月まで契約を延長したことを発表した。これまでの契約から2年更新した格好だ。 2019年夏にリールから加入したセントラルMFのチアゴ・メンデスは、リヨンで公式戦109試合に出場。今季はピーター・ボス監督の下、センターバックでもプレーし、リーグ・アン 2022.06.18 00:10 Sat
リヨンがシャフタール・ドネツクのブラジル代表FWダビド・ネレス(25)の獲得に動くようだ。フランス『フット・メルカート』が報じている。 ネレスは今冬の移籍市場でアヤックスからシャフタールへ、総額1600万ユーロ(約21億円)の移籍金で完全移籍した。しかし、新天地では一度もプレーすることなく、ロシアによるウクライナ 2022.03.22 07:00 Tue

ヴィトーリアの関連記事

13日、2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のノックアウトフェーズラウンド16・2ndレグの8試合が欧州各地で行われた。 リーグフェーズの1~8位の8クラブと、プレーオフを勝ち上がった8クラブが対戦する決勝トーナメント1回戦。 敵地での1stレグを2-1で勝利したチェルシーは、 2025.03.14 07:45 Fri
6日、2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のノックアウトフェーズラウンド16・1stレグの8試合が欧州各地で行われた。 リーグフェーズの1~8位の8クラブと、プレーオフを勝ち上がった8クラブが対戦する決勝トーナメント1回戦。 優勝候補筆頭のチェルシーは、コペンハーゲンとアウェイ 2025.03.07 07:00 Fri
21日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)2024-25のラウンド16組み合わせ抽選会が実施された。 今シーズンから新フォーマットとなったECLは、各チームが6試合を異なるチームと戦う1つのリーグ方式に。上位8チームがラウンド16にストレートインとなり、9位から24位の16チームがプレーオフでラウンド16を目 2025.02.21 22:25 Fri
アル・ヒラルは21日、ヴィトーリア・ギマランイスからブラジル人FWカイオ・セザール(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、移籍金は900万ユーロ(約14億6000万円)程度になるという。 母国の名門コリチーバから昨年1月にヴィトーリ 2025.01.22 10:00 Wed
ユベントスは15日、ヴィトーリア・ギマランイスからポルトガル人DFアルベルト・コスタ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「2」に決定。契約期間は2029年6月30日までとなる。 クラブの発表によれば、移籍金1250万ユーロ(約20億2000万円)を4年の分割で支払うことになり、130万ユーロ(約2 2025.01.16 05:30 Thu

ヴィトーリアの人気記事ランキング

1

チェルシーはラウンド16でコパンハーゲンと対戦! 小杉啓太のユールゴーデンはパフォスと【ECL】

21日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)2024-25のラウンド16組み合わせ抽選会が実施された。 今シーズンから新フォーマットとなったECLは、各チームが6試合を異なるチームと戦う1つのリーグ方式に。上位8チームがラウンド16にストレートインとなり、9位から24位の16チームがプレーオフでラウンド16を目指した。 日本人選手では、DF渡辺剛、MF伊藤敦樹のヘントはプレーオフでレアル・ベティスの前に敗退。ラウンド16に進んでいたユールゴーデンのDF小杉啓太のみが勝ち残っている。 グループステージを首位で終えたチェルシーは、デンマークの名門・コペンハーゲンと、小杉のユールゴーデンはパフォスとの対戦が決定した。またフィオレンティーナはパナシナイコスと対戦する。 ラウンド16の1stレグは3月6日、2ndレグは同13日に開催。準々決勝は4月10日、17日、準決勝は4月1日、8日、決勝は5月28日となっている。 <h3>◆ラウンド16</h3> ※左が1stレグホーム 【1】ーレアル・ベティス(15位) vs ヴィトーリア・ギマランイス(2位) 【2】ーヤギエロニア(9位) vs セルクル・ブルージュ(8位) 【3】ーNKツェリェ(21位) vs ルガーノ(6位) 【4】ーパナシナイコス(13位) vs フィオレンティーナ(3位) 【5】ーボラツ(20位) vs ラピド・ウィーン(4位) 【6】ーパフォス(12位) vs ユールゴーデン(5位) 【7】ーモルデ(23位) vs レギア・ワルシャワ(7位) 【8】ーコペンハーゲン(18位) vs チェルシー(1位) <h3>◆準々決勝</h3> ※左が1stレグホーム 【9】ー【1】の勝者 vs 【2】の勝者 【10】ー【3】の勝者 vs 【4】の勝者 【11】ー【7】の勝者 vs 【8】の勝者 【12】ー【5】の勝者 vs 【6】の勝者 <h3>◆準決勝</h3> ※左が1stレグホーム 【13】ー【9】の勝者 vs 【10】の勝者 【14】ー【11】の勝者 vs 【12】の勝者 <h3>◆決勝</h3> 【13】の勝者 vs 【14】の勝者 2025.02.21 22:25 Fri
2

チェルシーがコペンハーゲンに連勝!森下龍矢がゴールのレギア、フィオレンティーナも逆転突破で8強入り【ECL】

13日、2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のノックアウトフェーズラウンド16・2ndレグの8試合が欧州各地で行われた。 リーグフェーズの1~8位の8クラブと、プレーオフを勝ち上がった8クラブが対戦する決勝トーナメント1回戦。 敵地での1stレグを2-1で勝利したチェルシーは、コペンハーゲンとホームで対戦し1-0で勝利、2戦合計スコア3-1で準々決勝進出を決めた。 直近のレスター・シティ戦から先発を6人変更して試合に臨んだチェルシーは、立ち上がりからボールを保持するが、13分にピンチ。左クロスの流れ球をファーサイドで収めたウエスカスに決定機を作られたが、シュートはDFアチャンポンがブロックして難を逃れた。 後半半ば以降はボールを支配するチェルシーが何度もアタッキングサードまでボールを運ぶが、要所で集中した守りを見せるコペンハーゲン守備陣を攻略できずに時間が経過。43分にはドリブルでボックス内まで侵入したペドロ・ネトがディクスに倒されたが、主審はノーファウルと判定され、前半はゴールレスで終了した。 後半からエンソ・フェルナンデスとアチャンポンを下げてパーマーとククレジャを投入したチェルシーは、早い時間にスコアを動かす。55分、相手バイタルエリアでボール奪取に成功したデューズバリー=ホールがそのままゴール前まで侵攻すると、ゴール右隅にシュートを流し込んだ。 先制したチェルシーは62分にも、敵陣でのボール奪取からジョージの横パスを受けたペドロ・ネトがミドルシュートでゴールに迫ると、試合終了間際の93分には、中央からドリブルで持ち上がったパーマーがチャンスを迎えたが、シュートは共に相手GKのセーブに防がれた。 結局、デューズバリー=ホールの決勝点で逃げ切ったチェルシーが、2連勝でベスト8進出を決めている。 また、1stレグを2-3で敗れた昨季準優勝のフィオレンティーナは、ホームでパナシナイコスと対戦し3-1で勝利し、2戦合計5-4で準々決勝進出を決めた。 フィオレンティーナは開始早々の12分にマンドラゴラのゴールで2戦合計スコアをタイに戻すと、24分にも中盤でのボール奪取からカウンターを仕掛けると、ドリブルでボックス左から侵入したグズムンドソンのシュートが相手DFにディフレクトしゴール左隅に吸い込まれた。 2戦合計スコアで逆転に成功したフィオレンティーナは、後半にパナシナイコスの反撃に遭うも75分に決定機。ゴセンスのパスをボックス左手前で受けたケアンが絶妙なターンで相手マークを振り切ると、ボックス中央からゴール左隅にシュートを流し込んだ。 その後、フィオレンティーナは81分にヨアニディスのPKで1点を返されたが、そのまま3-1で勝利。この結果、ホームで逆転勝利のフィオレンティーナが2戦合計5-4でベスト8進出を決めた。 日本人所属クラブではDF森下龍矢が先制点を挙げ、モルデとの延長戦までもつれ込んだ激闘を制したレギア・ワルシャワ、DF小杉啓太がフル出場したユールゴーデンが8強入りを決めている。 ◆ラウンド16・2ndレグ 結果 レギア・ワルシャワ 2-0(AGG:4-3) モルデ フィオレンティーナ 3-1(AGG:5-4) パナシナイコス ヴィトーリア・ギマランイス 0-4(AGG:2-6) レアル・ベティス チェルシー 1-0(AGG:3-1) コペンハーゲン セルクル・ブルージュ 2-0(AGG:2-3) ヤギエロニア ルガーノ 5-4(PK:1-3) NKツェリェ ユールゴーデン 3-0(AGG:3-1) パフォス ラピド・ウィーン 2-1(AGG:3-2) ボラツ 2025.03.14 07:45 Fri
3

守田英正ら日本人10名所属のポルトガルリーグが「DAZN」で配信決定! 今週末開幕!

「DAZN」は1日、6日に開幕するポルトガル1部のプリメイラ・リーガを配信することが決定したことを発表した。 1934年に設立した「プリメイラ・リーガ」の名称で設立。リーグ創設時から、昨シーズン覇者のポルト、リーグ最多の優勝回数を誇るベンフィカ、19度のリーグ制覇を成し遂げているスポルティングCPの3強が強さを誇っている。 今シーズンはその一角のスポルティングCPに日本代表MF守田英正が加入。そのほか、MF中島翔哉(ポルト)、GK中村航輔(ポルティモネンセ)、FW川崎修平(ポルティモネンセ)、FW田川亨介(サンタ・クララ)、MF藤本寛也(ジル・ヴィセンテ)、DF小川諒也(ヴィトーリア・ギマランイス)、MF邦本宜裕(カーザ・ピア)、MF渡井理己(ボアヴィスタ)、MF新井瑞樹(ジル・ヴィセンテ)が所属している。また、ベンフィカのBチームにはU-21日本代表GK小久保玲央ブライアンが所属している。 「DAZN」は毎節1試合を日本語実況つきで配信される。 <第1節の注目カード> ▽8月6日(土) 4:15キックオフ ベンフィカ(小久保玲央ブライアン)vs アロウカ ▽8月7日(日) 4:30キックオフ ポルト(中島翔哉)vs マリティモ ▽8月8日(月) 2:00キックオフ ブラガ vs スポルティングCP(守田英正) 2022.08.01 17:22 Mon
4

ダニーロ退団間近のユベントス、ポルトガルでプレーする21歳右SBを手中に

ユベントスがヴィトーリアのポルトガル人DFアルベルト・コスタ(21)を迎え入れるようだ。 コスタは世代別ポルトガル代表でもプレーした右サイドバックで、2024年7月にファーストチームへ昇格。今シーズンはプリメイラ・リーガで10試合3ゴールを記録している。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金1250万ユーロ(約20億2000万円)+ボーナス250万ユーロ(約4億円)でクラブ間合意。選手とも長期契約で合意に達しており、数日以内にメディカルチェックと契約締結が行われる見込みだ。 ユベントスではナポリ移籍を望むブラジル代表DFダニーロ(33)が契約解除を求めている状況。コスタは今シーズンからレギュラーに定着した21歳のイタリア代表DFニコロ・サヴォーナとポジションを争うことになる。 2025.01.14 17:45 Tue
5

アル・ヒラルが20歳のブラジル人アタッカー獲得! ポルトガルで評価高めたレフティー

アル・ヒラルは21日、ヴィトーリア・ギマランイスからブラジル人FWカイオ・セザール(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、移籍金は900万ユーロ(約14億6000万円)程度になるという。 母国の名門コリチーバから昨年1月にヴィトーリアへ完全移籍したカイオ。右ウイングを主戦場とする左利きのアタッカーは、昨夏正式加入となったポルトガルのクラブでここまで公式戦33試合4ゴール8アシストの数字を残していた。 168cmと上背はないものの傑出したアジリティと左足の精度に優れており、細かなステップを駆使したドリブルとチャンスメークに優れる逸材アタッカーだ。 2025.01.22 10:00 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly