セリエA昇格のベネヴェントの視線はすでに来季へ、代表クラス3選手獲得へ

2020.06.30 20:50 Tue
Getty Images
セリエA昇格を決めたベネヴェントが、すでに来シーズンに目を向けているようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が報じている。

今シーズンのセリエBで23勝7分け1敗と圧倒的な強さを見せ、7試合を残して優勝が決定したベネヴェント。セリエAでの戦いに向け、複数選手の獲得を狙っているようだ。

まず1人目がリールの元フランス代表FWロイク・レミ(33)だ。今シーズン限りでリールとの契約が切れるレミだが、契約延長はせず。すでにメディカルチェックのためにベネヴェントへと向かっているとも報じられている。
そして、2人目がモナコのポーランド代表DFカミル・グリク(32)。2016年にトリノからモナコへと移籍したグリクは、今シーズンもリーグ・アンで23試合に出場していた。

『スカイ・スポーツ』によると、ベネヴェントとグリクの間で個人間合意はなされているものの、獲得にはクラブ間での交渉が必要になるようだ。
最後が、ドルトムントの元ドイツ代表FWアンドレ・シュールレ(29)だ。シュールレは今シーズン、スパルタク・モスクワへ買い取りオプション付きのレンタルで移籍していたものの、買い取りは見送られドルトムントへと復帰。復帰後もポジションはないとみられるシュールレにも触手を伸ばしているようだ。

昇格組がなりふり構わぬ補強でチームを作ることは少なくないが、来季のベネヴェントもその道を辿るのだろうか。

ロイク・レミの関連記事

スタッド・ブレストは9日、元フランス代表FWロイク・レミ(36)の現役引退を発表した。 リヨンでプロデビューを飾ったレミは、RCランスやニース、マルセイユに在籍後、イングランドに渡りQPR、ニューカッスル、チェルシー、クリスタル・パレスでプレー。 その後はスペインに渡り、ラス・パルマス、ヘタフェでプレーし、 2023.10.10 07:30 Tue
スタッド・ブレストは6日、元フランス代表FWロイク・レミ(36)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今季終了までで、背番号は「14」を着用する。 リヨンでプロデビューを飾ったレミは、RCランスやニース、マルセイユに在籍後、イングランドに渡りQPR、ニューカッスル、チェルシー、クリスタル・パレスでプレー。そ 2023.02.07 07:00 Tue
スタッド・ブレストが元フランス代表FWロイク・レミ(36)の加入を認めた。 同クラブを率いるエリック・ロワ監督が、1日に行われたリヨン戦後の会見で認めた。 「我々は彼が準備ができていないこと、2週間以内に彼がいないことを理解している。しかし、我々は彼を連れて行くつもりだった」 リヨンでプロデビューを飾 2023.02.02 22:29 Thu
アダナ・デミルスポルは8日、元フランス代表FWロイク・レミ(35)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。 リヨンでプロデビューを飾ったレミは、RCランスやニース、マルセイユに在籍後、イングランドに渡りQPR、ニューカッスル、チェルシー、クリスタル・パレスでプレーした。 その後はスペインに渡り、ラス 2022.02.09 22:16 Wed
トルコ1部リーグのチャイクル・リゼスポルは28日、リールを退団していた元フランス代表FWロイク・レミ(33)の加入を発表した。契約期間は2022年6月までとなっている。 ベネヴェントへの移籍が濃厚となっていたレミだったが、メディカルチェックに引っかかっていた。レミは過去にも2008年のニース移籍時、2010年のマ 2020.08.29 00:00 Sat

ベネヴェントの関連記事

セリエBのベネヴェントは4日、ファビオ・カンナバーロ監督(49)の解任を発表した。 現役時代はナポリや、パルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーなどでプレーしたカンナバーロ監督。 イタリア代表ではキャプテンも務め、2006年にはドイツ・ワールドカップで見事に優勝すると、同年のバロンドールも受賞していた。 2023.02.05 17:50 Sun
セリエB(イタリア2部)のベネヴェントは21日、新監督に元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロ氏(49)を招へいしたことを発表した。 カンナバーロ氏は、現役時代はナポリの下部組織で育ち、ナポリの他、パルマ、インテル、ユベントス、レアル・マドリーなどでプレーした。 イタリア代表ではキャプテンも務め、200 2022.09.21 23:15 Wed
ローマとイタリア代表のレジェンドであるダニエレ・デ・ロッシ氏(39)が、ついに監督キャリアをスタートする見込みだ。 イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』など複数メディアは、デ・ロッシ氏がセリエBのベネヴェントの新指揮官就任に迫っていると報じている。 ローマ生まれローマ育ちのデ・ロッシ氏は、2001年から2 2022.08.20 07:00 Sat
オーストラリアのセントラルコースト・マリナーズは20日、元U-17日本代表MFサイ・ゴダード(24)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2年間となる。 イギリス人の父親と日本人の母親を持つサイ・ゴダードは、2013年にトッテナムのアカデミーに入団し、U-18チームで背番号10を背負うなど将来 2021.08.20 23:10 Fri
エラス・ヴェローナは20日、セリエBのベネヴェントからイタリア人GKロレンツォ・モンティポ(25)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 今回の契約には出場試合数など幾つかの条件を満たした場合、買い取り義務が生じる条項が盛り込まれている。 ノヴァーラでプロキャリアをスタートしたモンティポは2018 2021.07.21 15:32 Wed

セリエAの関連記事

ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed
ユベントスは13日、アメリカの自動車メーカーであるジープ社と2028年6月まで契約した。ユニフォームのメインスポンサーとなる。契約料は総額6900万ユーロ(約113億8000万円)とのこと。 契約料の内訳は今季終了までに400万ユーロ、来季に1900万ユーロ、残り2シーズンが2300万ユーロとなる。 ユベン 2025.05.14 09:30 Wed

記事をさがす

ベネヴェントの人気記事ランキング

1

東京五輪世代サイ・ゴダード、ベネヴェント加入 自身のインスタで報告

▽東京五輪世代でU-18日本代表歴を持つMFサイ・ゴダード(21)がセリエBのベネヴェントに加入した。 ▽イギリス人の父親と日本人の母親を持つサイ・ゴダードは、2013年にトッテナムのアカデミーに入団。昨シーズン限りで退団し、6月にベネヴェントの練習参加を経て加入することがイタリアメディアで取り上げられていた。 ▽サイ・ゴダードは30日、自身のインスタグラム(cy_goddard)を更新。「ベネヴェントと契約できて嬉しい。新たな挑戦を楽しみにしている」とベネヴェントへの加入決定を報告している。 ▽なお、事前の報道によれば、サイ・ゴダードはベネヴェントと3年契約を結んだものとみられる。 2018.07.31 10:10 Tue
2

インシーニェ兄弟がゴールで共演!兄ロレンツォのナポリが逆転勝利!《セリエA》

ナポリは25日、セリエA第5節でベネヴェントとのアウェイ戦に臨み、2-1でナポリが逆転勝利した。 前節アタランタ戦を4発快勝として3勝1敗スタートとしたナポリは、3日前に行われたヨーロッパリーグのAZ戦を0-1と敗戦。その試合のスタメンから4選手を変更。インシーニェ、マノラス、マリオ・ルイ、バカヨコが先発となった。 兄ロレンツォと弟ロベルトのインシーニェ兄弟が共に先発となった一戦。2勝2敗スタートのベネヴェントに対し、ナポリは[4-2-3-1]を継続。最前線にオシムヘン、2列目に右からロサーノ、メルテンス、インシーニェと並べた。 そのナポリがボールを持つ展開となると、17分に先制しかける。左サイドからのマリオ・ルイのクロスにオシムヘンがボレーで合わせてネットを揺らしたが、オフサイドに阻まれた。 その後も自陣に引くベネヴェント相手に押し込む展開としたナポリだったが、30分に先制される。決められたのはインシーニェ兄弟の弟ロベルト。ボックス左ゴールライン際からラパドゥーラにクロスを入れられると、ゴールエリア左で受けたロベルトに左足でシュートを決められた。 追う展開となったナポリは44分にこの試合最初の決定機。右CKからマノラスの合わせたヘディングシュートがバーに直撃した。 低調な前半を1点のビハインドで終えたナポリは迎えた後半、開始1分にCKからロレンツォ・インシーニェが決定的なシュートを浴びせると、48分に追いつきかける。ファビアン・ルイスのパスを受けたロレンツォ・インシーニェがボックス左からシュートを決めたが、オフサイドがあってノーゴールに覆った。 攻勢を続けるナポリは、58分にメルテンスとロサーノに代えてペターニャとポリターノを投入。すると60分、兄インシーニェに正真正銘のゴールが生まれる。ショートコーナーの流れからボックス手前右でパスを受けた兄インシーニェが左足でゴール左上へ決めるビューティフルゴールを奪った。 兄弟対決でゴールの共演となった中、勢い付くナポリは67分に代わって入った2人の関係から逆転する。ボックス右へドリブルで侵入したポリターノが中へ折り返し、ペターニャが右足ダイレクトで蹴り込んだ。 2点をリードして以降はナポリが試合をコントロール。ベネヴェントの反撃を許さずに時間を消化していった。 そして2-1のままナポリが試合をクローズ。兄ロレンツォが弟ロベルトとの兄弟対決を制し、ナポリがリーグ戦2連勝としている。 2020.10.26 00:58 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly