ヴェローナ、新型コロナ感染のMFザッカーニの回復を発表

2020.04.24 02:00 Fri
Getty Images
エラス・ヴェローナは23日、新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性反応を示していたイタリア人MFマッティア・ザッカーニが陰性になったことを発表した。

ザッカーニは、すでにチーム全体が自己隔離に入っている中、3月中旬に受診した医療検査で、新型コロナウイルスに対する陽性反応が確認された。そしてこの度、再検査によって陰性反応になったとのことだ。
エラス・ヴェローナは「マッティア・ザッカーニは、医療プロトコルに従って新型コロナウイルスの再検査を受診し、陰性と判断された。これによりザッカーニは自宅隔離の義務が終了となります」

ザッカーニは、今シーズンのセリエAで23試合に出場し1ゴール7アシストを記録。中断前の3月8日に行われたセリエA第26節のサンプドリア戦でフル出場していた。

関連ニュース

ラストプレーでカンビアーゾに移籍後初弾、ユベントスがヴェローナを押し切り暫定首位浮上【セリエA】

ユベントスは28日、セリエA第10節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節10人となったミランに競り勝った3位ユベントス(勝ち点20)は、ヴラホビッチが先発、ケアンと2トップを形成した。 16位ヴェローナ(勝ち点8)に対し、立ち上がりから押し込むと13分に先制しかける。しかし、ミドルシュートを蹴り込んだケアンにわずかにオフサイドがあり、VARの末ゴールは取り消された。 その後も押し込むユベントスは36分にヴラホビッチがヘディングシュートでゴールに迫るも、ハーフタイムにかけては好機を作れず。逆に前半追加タイムにはボナッツォーリのボレーでひやりとさせられたが、GKシュチェスニーが凌ぎ、0-0で前半を終えた。 迎えた後半、開始4分にラビオのミドルシュートでゴールに迫ったユベントスは、53分に先制しかける。右サイドからのマッケニーのクロスをケアンがヘッドで押し込んだ。しかしまたもやVARに阻まれ、ケアンにファウルがあったとしてノーゴールに。 攻勢のユベントスは64分、代わって入ったキエーザがカットインシュートでGKを強襲すると、69分には決定機。ロカテッリの絶妙なスルーパスからボックス右ポケットのマッケニーがマイナスに折り返し、キエーザがシュート。だが、ゴール前のDFにカットされた。 終盤にかけても攻勢を続けたユベントスは追加タイムにミリクのバックヘッドからユルドゥズに決定機が訪れるも、シュートは枠を捉えきれず。 このまま痛恨のゴールレスドローに終わるかと思われたが、ラストプレーで劇的弾。ガッティの右クロスをミリクがヘッドで合わせたシュートはポストに直撃するも、ルーズボールをカンビアーゾが押し込んだ。 カンビアーゾの移籍後初ゴールが決勝点となりユベントスが劇的勝利。インテル、ミランをかわして暫定首位に浮上している。 2023.10.29 05:49 Sun

ニューカッスル戦で負傷のメニャンとテオ・エルナンデスが全体練習に復帰

ミランのフランス代表GKマイク・メニャンと同代表DFテオ・エルナンデスが、カリアリ戦出場に向けてチームトレーニングに復帰した。 23日に行われたセリエA第5節のヴェローナ戦で公式戦3試合ぶりの白星を飾り、2位に浮上したミランにポジティブな報せが届いた。 『カルチョ・メルカート』によると、先週にホームで行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループF第1節のニューカッスル戦で負傷し、直近のヴェローナ戦を欠場していたメニャンとテオ・エルナンデスが25日に行われたチームトレーニングに復帰したという。 現時点でスタメン起用が可能か否かは不明であるものの、同紙はテオ・エルナンデスはスタメンで起用され、メニャンは休ませる可能性がある伝えている。 2023.09.26 06:01 Tue

公式戦3試合ぶり白星にミラン指揮官は安堵 「精神的にも肉体的にも疲れた1週間を経ての重要な勝利」

ミランのステファノ・ピオリ監督がエラス・ヴェローナ戦の勝利を振り返った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 今シーズンはリーグ開幕3連勝スタートを飾ったものの、第4節のインテル戦で大敗を喫してしまったミラン。続くチャンピオンズリーグ(CL)のニューカッスル戦もゴールレスドローで終え、公式戦2試合未勝利という状況で23日のセリエA第5節ヴェローナ戦に臨んだ。 ポルトガル代表FWラファエル・レオンの立ち上がりのゴールにより、ミランが先制。追加点は奪えなかったものの、最後までその1点を守り抜き公式戦3試合ぶりの白星を手にしている。 試合後にコメントを残したピオリ監督はこの勝利の意味をこのように語っている。 「精神的にも肉体的にも疲れた1週間を経ての重要な勝利だ」 「我々はチームとしてプレーし、懸命にハードワークした。この勝利は我々にとって良いものになるだろう」 また、ピオリ監督はフランス代表DFテオ・エルナンデスや元イタリア代表DFダビデ・カラブリアの欠場により、3バックを採用。アメリカ代表MFユヌス・ムサを右ウイングバックで起用した意図などを明かした。 「今日はやむを得ずフォーメーションを変更したが、5人の選手によるビルドアップは継続した」 「システムで試合に勝てると思ったことはないが、戦術理解と原則は重要だと信じている」 「ムサはテオや(アレッサンドロ・)フロレンツィと同じように信じられないほどの脚力を持っているから、アウトサイドでとてもうまくプレーできる」 「私にとって非常にポジティブなのは、前日の20分ハーフのトレーニングからチームは大きく変わったが、それほど苦しむことがなかったということだ。3バックで守る際に理想的な存在と言える(シモン・)ケアーと共に、再びこのシステムに挑戦するチャンスがあると思う」 負傷交代したボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFラデ・クルニッチの状態についても言及。代わりに中盤の底を任せられる選手として、フランス人MFヤシン・アドリやオランダ代表MFタイアニ・ラインデルスの名前を出した。 「残念ながらクルニッチは筋肉の問題を抱えている。屈筋に違和感を覚えたようだ。次の試合で彼を起用するのは難しい。アドリにその役割を果たすチャンスがあるだろうし、ラインデルスも同様だ」 2023.09.24 14:52 Sun

レオン弾でミランがウノゼロ勝利、公式戦3試合ぶり白星【セリエA】

ミランは23日、セリエA第5節でヴェローナをホームに迎え、1-0で辛勝した。 前節インテルとのダービーではまさかの5失点大敗となったミラン(勝ち点9)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグ初戦ではトナーリ凱旋のニューカッスルにゴールレスドロー。そのニューカッスル戦のスタメンから6選手を変更。負傷した守護神のメニャン、カラブリアらに代えてGKスポルティエッロとムサが移籍後初先発となり、3バックを採用した。 2勝1分け1敗スタートとまずまずのシーズンインとしているヴェローナに対し、3トップにジルー、レオン、プリシッチとする[3-4-3]で臨んだミランが8分に先制する。 高い位置でボールを奪った流れからショートカウンターに転じ、レオンがDFを振り切ってGKとの一対一を制した。 先手を取ったミランは21分にピンチを迎えるも、フォロルンショのゴール至近距離からのヘディングシュートをGKスポルティエッロがファインセーブで凌ぐ。 前半半ば以降は膠着状態に陥った中、ミランの1点リードで前半を終えた。 迎えた後半も互いに好機なく小康状態で試合は推移。 72分にプリシッチがGK強襲のシュートで牽制したミランは、レオンとプリシッチを終盤に下げた中、87分にムサがGK強襲のシュートを浴びせた。 結局、追加点は生まれなかったものの1-0でミランがウノゼロ勝利。公式戦3試合ぶりの白星としている。 2023.09.24 00:31 Sun

ミラン、次戦は新加入MFラインデルスをアンカー起用か

ミランは23日に行われるセリエA第5節エラス・ヴェローナ戦で大きな変化を見せるかもしれない。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。 今シーズンはセリエA開幕3連勝スタートを切ったものの、第4節のインテル戦で大敗し、その後のチャンピオンズリーグ(CL)・ニューカッスル戦はゴールレスドローに終わったミラン。ステファノ・ピオリ監督はここまでそれほど大きくメンバーを変えることなくこの5試合を戦ってきた。 特に重宝されているのが、[4-3-3]のアンカーを務めるボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFラデ・クルニッチ。今夏の移籍も噂されたこの29歳は、5試合連続で先発フル出場を果たしている。 しかし、次のヴェローナ戦ではクルニッチがベンチスタートとなる可能性が出てきている模様。21日の練習でピオリ監督はオランダ代表MFタイアニ・ラインデルスをクルニッチの代わりに中盤の底で試したという。ここまではインサイドハーフとして活躍している新戦力のラインデルスだが、今回の試みはヴェローナ戦やその先を見据えたものだと推測されている。 また、ニューカッスル戦で途中出場から存在感を発揮した元イタリア代表DFアレッサンドロ・フロレンツィやアメリカ代表MFユヌス・ムサにチャンスが与えられる可能性もあるとのこと。最終ラインではイングランド代表DFフィカヨ・トモリとデンマーク代表DFシモン・ケアーがセンターバックでコンビを組み、ドイツ代表DFマリック・チャウには休みが与えられると見られている。 2023.09.22 22:22 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly