菅原AZが劇的同点弾で決勝Tへ! 浅野のEL初ゴールも空しくパルチザンは敗退が決定…《EL》
2019.11.29 04:58 Fri
ヨーロッパリーグ(EL)・グループL第5節、AZvsパルチザンが28日にアルクマール・デルホートで行われ、2-2の引き分けに終わった。AZの菅原由勢は60分から出場。パルチザンの浅野拓磨はフル出場した。グループLではすでにマンチェスター・ユナイテッドの突破が決定済み。残り一枠をかけて、2位のAZ(勝ち点8)と3位のパルチザン(勝ち点4)が激突した。
[4-4-2]の左サイドハーフで先発起用された浅野は守備で貢献しつつも得点の機会を窺うと16分、ナトホのパスにオフサイドラインぎりぎりで飛び出し、巧みなタッチでボールをコントロール。そのままゴールに流し込んで先制点を奪った。
今大会がEL初出場の浅野は、予選のイェニ・マラティヤスポル戦でゴールを決めているものの、本選ではこれが初ゴール。パルチザンでは3ゴール目となった。
パルチザンはさらに27分、最終ラインでボールを回す相手にプレッシャーをかけて、GKからパスを受けたハツィディアコスのトラップミスを誘発。拾ったズジェラルは素早くソウマーに渡し、ソウマーはボックス中央からゴールに突き刺した。
後半に入って2度の決定機を迎えたパルチザン。一方でAZは、主将のハツィディアコスが負傷し交代を余儀なくされてしまう。60分には菅原がピッチへ。すると早速、右ウイングに入った菅原と浅野がマッチアップ。その後は浅野が右サイドに移ったことで、その機会はなくなった。
なんとか1点を返したいAZ。その気持ちが強すぎたか、ボアドゥが明らかなシミュレーションでイエローカードを受けると、これが2枚目となり退場に。それでも諦めないホームチームは87分、負傷交代したハツィディアコスに代わりキャプテンマークを巻いたコープマイネルスのがロングボールを放り込むと、そのハツィディアコスとの交代で入ったドライフがバックヘッドで流し込んで1点差に詰め寄った。
後半のアディショナルタイムは7分。まだまだ得点のチャンスが十分残されている中でAZは92分、右サイドからボールを運んだミトショのクロスをドライフが蹴り込んで同点に追いついた。
湧き上がるホームのサポーター。試合は大歓声の中終了し、土壇場で追いついたAZがユナイテッドに続いて決勝トーナメント進出を決めた。
[4-4-2]の左サイドハーフで先発起用された浅野は守備で貢献しつつも得点の機会を窺うと16分、ナトホのパスにオフサイドラインぎりぎりで飛び出し、巧みなタッチでボールをコントロール。そのままゴールに流し込んで先制点を奪った。
今大会がEL初出場の浅野は、予選のイェニ・マラティヤスポル戦でゴールを決めているものの、本選ではこれが初ゴール。パルチザンでは3ゴール目となった。
後半に入って2度の決定機を迎えたパルチザン。一方でAZは、主将のハツィディアコスが負傷し交代を余儀なくされてしまう。60分には菅原がピッチへ。すると早速、右ウイングに入った菅原と浅野がマッチアップ。その後は浅野が右サイドに移ったことで、その機会はなくなった。
パルチザンのリードで進む中、AZにも得点のチャンスが訪れる。73分、ボックス手前でパスを受けたイドリシが、フェイントでチェックを剥がしてシュートへ。フィニッシュまでは完ぺきだったが、シュートはクロスバーを直撃してしまった。
なんとか1点を返したいAZ。その気持ちが強すぎたか、ボアドゥが明らかなシミュレーションでイエローカードを受けると、これが2枚目となり退場に。それでも諦めないホームチームは87分、負傷交代したハツィディアコスに代わりキャプテンマークを巻いたコープマイネルスのがロングボールを放り込むと、そのハツィディアコスとの交代で入ったドライフがバックヘッドで流し込んで1点差に詰め寄った。
後半のアディショナルタイムは7分。まだまだ得点のチャンスが十分残されている中でAZは92分、右サイドからボールを運んだミトショのクロスをドライフが蹴り込んで同点に追いついた。
湧き上がるホームのサポーター。試合は大歓声の中終了し、土壇場で追いついたAZがユナイテッドに続いて決勝トーナメント進出を決めた。
AZの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
AZの人気記事ランキング
1
AZがU-23メキシコ代表DFチャベスの今夏獲得を発表!2030年までの契約を締結
AZは15日、CDグアダラハラのU-23メキシコ代表DFマテオ・チャベス(21)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2030年6月30日までとなる。 グアダラハラの下部組織で育ったチャベスは、2022年夏にリザーブチームのタパティオに昇格を果たすと、2024年1月にトップチームデビュー。左サイドを主戦場にこれまで公式戦44試合に出場し6アシストを記録していた。 AZへの移籍が決まったチャベスは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「今回の移籍は僕のキャリアの中でひとつの目標だった。次のステップに進みたかったし、ヨーロッパの舞台でプレーしたかった。すごく嬉しいよ」 また、自身のプレースタイルについて問われると、「僕は激しいプレーをするディフェンダーで、パスをたくさん出して攻撃陣を助けるのが好きなんだ。AZは若手の選手が多く、常に向上心を持ち続けている。このチームのサッカーはとても速く、攻撃的だから、そういうところも気に入っているんだ」 2025.05.16 09:50 Fri2
ボーンマスが若手の有望株、ハンガリー代表DFケルケズを獲得…AZで菅原由勢とサイドバックでコンビ
ボーンマスは20日、AZのハンガリー代表DFミロス・ケルケズ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。 オーストリアのラピド・ウィーンの下部組織で育ったケルケズは、ジェールETO FCから2021年2月にミランのU-19に加入した。 退任したパオロ・マルディーニTD(テクニカル・ディレクター)が獲得を望み、ミラン入りを果たしたが、ファーストチームでの出場はなく、2022年1月にAZへと完全移籍した。 AZでは1年半在籍し、公式戦57試合に出場し5ゴール8アシストを記録した。左サイドバックの主軸としてプレーし、日本代表DF菅原由勢と両サイドでコンビを組んでいた。 期待の若手として注目を集めており、ハンガリー代表としても8試合に出場していた。 2023.07.20 20:45 Thu3
レンジャーズ、7つのタイトル獲得に貢献した元オランダ代表DFリックセン氏の死去を発表…
レンジャーズは18日、かつて同クラブで活躍した元オランダ代表DFフェルナンド・リックセン氏が亡くなったことを発表した。43歳だった。 リックセン氏は、現役引退後の2013年に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患ったことを発表。闘病生活を送っていたが、レンジャーズによれば18日の朝に息を引き取ったという。 1994年にオランダのフォルトゥナ・シッタートでプロデビューしたリックセン氏は、AZでのプレーを経て、2000年にレンジャーズへ加入。6シーズンを過ごしたレンジャーズでは、2度のリーグ優勝など7つのタイトル獲得に貢献。2004-05シーズンにはリーグ最優秀選手賞も受賞した。 2006年からレンタルで加入したゼニトに翌年完全移籍を果たしたリックセン氏だが、2009年に双方合意の上でゼニトを退団。1年以上の無所属期間を経て、2010年にプロキャリアをスタートさせた古巣のフォルトゥナ・シッタートに復帰し、2013年の現役引退までプレーした。 また、オランダ代表としても2000年から2003年にかけてプレー。オランダ代表としては12試合に出場していた。 2019.09.19 00:01 Thu4
『マネーボール』でお馴染みのビリー・ビーン氏が菅原所属のAZ の株式5%を購入
DF菅原由勢が所属するAZは4日、『マネー・ボール』でお馴染みのビリー・ビーン氏がクラブ株式の5%を取得したことを発表した。 ビーン氏はメジャーリーグ・ベースボール(MLB)のオークランド・アスレチックスのゼネラル・マネージャー(GM)を務めた時代にセイバーメトリクスを用いた、当時では画期的な選手評価のノウハウを基に、同チームを躍進させた名GMとしてアメリカスポーツ界の有名人だ。 そして、現在はアスレチックスで上級副社長を務めている。 そのビーン氏は数年前からAZでアドバイザー的な役割を果たしていたが、クラブとの関係を強化する目的で今回の株式取得に動いた。 ビーン氏は今回の株式取得に際して、「AZとの役割を正式に果たし、クラブの将来の一部として次のステップに進むことを光栄に思う。ここ数年、このクラブが成し遂げてきたことを誇りに思い、AZの未来に向けて仕事を始めるのが待ち遠しい」と、今後に向けた決意を語っている。 2020.09.04 23:42 Fri5