ミランとフランクフルトの間でレビッチとA・シウバのトレード成立! 買い取りOPなしの2年レンタル
2019.09.03 04:06 Tue
ミランとフランクフルトは2日、クロアチア代表FWアンテ・レビッチ(25)と、ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(23)のトレードを成立させた。共に買い取りオプションはなく2年レンタルでの加入となる。
クロアチア代表としてロシア・ワールドカップ準優勝に貢献したアタッカーのレビッチは、加入3年目となったフランクフルトで昨シーズン、リーグ戦28試合9ゴール4アシストを記録。一時はアトレティコ・マドリーやインテルなどへの移籍が噂されていたが、最終的にアトレティコのFWアンヘル・コレアの獲得に失敗したミランが新天地となった。
一方、2017年夏にポルトから3800万ユーロの移籍金でミランに加入したストライカーのアンドレ・シウバはミランで結果を残せず、昨季はセビージャにレンタルに出されていた。セビージャでは加入当初こそ活躍したものの、リーガエスパニョーラ27試合の出場で9ゴール2アシストを記録するに留まり、買い取りオプションは行使されなかった。そのアンドレ・シウバは今夏、モナコへの完全移籍が濃厚とみられていたが、メディカルチェックで失敗し、土壇場で移籍が破談に終わっていた。
フランクフルトでは昨季の得点源だったFWルカ・ヨビッチがレアル・マドリーへ、FWセバスティアン・アラーがウェストハムへ移籍していた。
クロアチア代表としてロシア・ワールドカップ準優勝に貢献したアタッカーのレビッチは、加入3年目となったフランクフルトで昨シーズン、リーグ戦28試合9ゴール4アシストを記録。一時はアトレティコ・マドリーやインテルなどへの移籍が噂されていたが、最終的にアトレティコのFWアンヘル・コレアの獲得に失敗したミランが新天地となった。
一方、2017年夏にポルトから3800万ユーロの移籍金でミランに加入したストライカーのアンドレ・シウバはミランで結果を残せず、昨季はセビージャにレンタルに出されていた。セビージャでは加入当初こそ活躍したものの、リーガエスパニョーラ27試合の出場で9ゴール2アシストを記録するに留まり、買い取りオプションは行使されなかった。そのアンドレ・シウバは今夏、モナコへの完全移籍が濃厚とみられていたが、メディカルチェックで失敗し、土壇場で移籍が破談に終わっていた。
アンテ・レビッチの関連記事
ミランの関連記事
記事をさがす
|
アンテ・レビッチの人気記事ランキング
1
ミランとフランクフルトの間でレビッチとA・シウバのトレード成立! 買い取りOPなしの2年レンタル
ミランとフランクフルトは2日、クロアチア代表FWアンテ・レビッチ(25)と、ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(23)のトレードを成立させた。共に買い取りオプションはなく2年レンタルでの加入となる。 クロアチア代表としてロシア・ワールドカップ準優勝に貢献したアタッカーのレビッチは、加入3年目となったフランクフルトで昨シーズン、リーグ戦28試合9ゴール4アシストを記録。一時はアトレティコ・マドリーやインテルなどへの移籍が噂されていたが、最終的にアトレティコのFWアンヘル・コレアの獲得に失敗したミランが新天地となった。 一方、2017年夏にポルトから3800万ユーロの移籍金でミランに加入したストライカーのアンドレ・シウバはミランで結果を残せず、昨季はセビージャにレンタルに出されていた。セビージャでは加入当初こそ活躍したものの、リーガエスパニョーラ27試合の出場で9ゴール2アシストを記録するに留まり、買い取りオプションは行使されなかった。そのアンドレ・シウバは今夏、モナコへの完全移籍が濃厚とみられていたが、メディカルチェックで失敗し、土壇場で移籍が破談に終わっていた。 フランクフルトでは昨季の得点源だったFWルカ・ヨビッチがレアル・マドリーへ、FWセバスティアン・アラーがウェストハムへ移籍していた。 2019.09.03 04:06 Tue2
フランクフルト、ミランからレンタル中のポルトガル代表FWアンドレ・シウバを完全移籍で獲得!
フランクフルトは10日、ミランに所属するポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの3年間となる。 ポルトでプロデビューを飾ったストライカーのアンドレ・シウバは、2016-17シーズンにポルトガルリーグで16ゴールを挙げて評価を高め、2017年6月に移籍金3800万ユーロ(約48億円)でミラン入り。 ミランの新ゴールゲッターとして期待されたが、セリエAでわずか2ゴールと期待を裏切ると、2018年夏にセビージャへレンタル移籍。セビージャではリーガエスパニョーラ27試合で9ゴール2アシストを記録したが、買い取りオプションは行使されなかった。 イタリア復帰が濃厚となっていたアンドレ・シウバだが、昨夏にミランが2年間のレンタルで獲得したクロアチア代表FWアンテ・レビッチとトレードの形でフランクフルトに2年間のレンタル移籍で加入。 昨シーズンのアンドレ・シウバは、ブンデスリーガで25試合12ゴール4アシスト、ヨーロッパリーグでは9試合2ゴール1アシストの成績で、フランクフルトの得点源の1人として活躍していた。 2020.09.11 06:30 Fri3
フランクフルト、アンドレ・シウバとアンテ・レビッチの完全トレードを考慮
フランクフルトが、ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(24)の完全移籍を検討しているようだ。ドイツ『ビルト』が伝えている。 昨夏にクロアチア代表FWアンテ・レビッチとのトレードでミランから加入したアンドレ・シウバ。3試合連続ゴールでスタートダッシュに成功した今シーズンだったが、半ばにかけてはチームの状態とともに不調に陥っていた。 しかし、新型コロナウイルスによる中断が明けて以降のリーグ戦では、10試合で8ゴールを挙げる仕事ぶりで、来月に再開が予定されているヨーロッパリーグでの活躍も期待されている。 レンタル期間は2年となっているが、フランクフルトは以前から完全移籍の意向を示してきた。しかし、経済的側面から考えると同選手の買い取りは簡単ではないようで、レビッチの去就も視野に入れる必要があると、チェアマンのヴォルフガング・スチュービング氏が『ビルト』のインタビューで明かした。 「現時点ではあらゆるコストが限界に達している。シウバを買い取るのは簡単なことではない。いずれにしてもアンテ・レビッチとのトレードも考慮しなければならない」 なお、イタリア『カルチョメルカート』によると、レビッチがフランクフルトから移籍する際、その移籍金の50%が前所属のフィオレンティーナに支払われる契約となっているようだ。 2020.07.22 15:15 Wed4
ミラン、フランクフルトからレンタル中のレビッチを完全移籍で獲得!背番号は「18」から「12」へ変更
ミランは12日、フランクフルトからクロアチア代表FWアンテ・レビッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年までの5年間で、背番号は12を着用する。 クロアチア代表としてロシア・ワールドカップ準優勝に貢献したアタッカーのレビッチは、2016年の夏にフィオレンティーナからフランクフルトへレンタルで加入すると、2018年の夏に完全移籍。 フランクフルトではFWルカ・ヨビッチ(現レアル・マドリー)、FWセバスティアン・アラー(現ウェストハム)と共に攻撃陣の中心メンバーとして活躍し、在籍3シーズンで公式戦100試合に出場し25ゴール12アシストを記録した。 この活躍を受け、アトレティコ・マドリーやマンチェスター・ユナイテッドからの関心が報じられたレビッチだったが、昨夏にフランクフルトが2年間のレンタルで獲得したポルトガル代表FWアンドレ・シウバとトレードの形でミランに2年間のレンタル移籍で加入。 昨シーズンのレビッチは、加入当初こそパッとしなかったが、今冬に元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが復帰してから輝き始め、セリエAで26試合に出場し11ゴール3アシストの成績で、ミランの得点源の1人として活躍していた。 2020.09.13 04:40 Sunミランの人気記事ランキング
1
「イタリアは容赦ないな」サン・シーロにドンナルンマを描いた偽札が舞う、フリーでPSGに移籍「まだ許されてない」
パリ・サンジェルマン(PSG)のイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマがミラニスタの洗礼を浴びた。 2015年に16歳でプロデビューを飾ったドンナルンマ。ミランで成長を遂げ、2021年夏にPSGへ移籍した。だが、移籍の形態は移籍金が発生しないフリー移籍。そのこともありミランのファンやサポーターからは反感を買っていた。 その中、PSGは7日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のグループF第4節でミランと対戦。ドンナルンマにとっては初のサン・シーロ凱旋となった。 ドンナルンマを待っていたのは、ブーイングと偽札の嵐。ブーイングを浴びるだけでなく、ドンナルンマの顔が印刷された無数の偽札がスタンドの観客たちからピッチに投げ入れられた。 PSGのフランス代表FWキリアン・ムバッペも思わずニヤリと笑ってしまうような光景。SNS上のファンからも「イタリアは容赦ないな」、「まだ許されてないのか」、「偽札ばら撒かれてる」と反響が寄せられることとなった。 ミランを離れて以降、イタリア代表としてサン・シーロで2度プレーする機会があったが、その時もファンからブーイングを受けていたドンナルンマ。ファンの怒りが消えることはなさそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】かなり凝って作られたドンナルンマ紙幣、ばら撒かれる光景にムバッペもニヤリ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">'Dollarumma' <br><br>Milan fans welcome Gianluigi Donnarumma back to the San Siro <a href="https://t.co/UrEynLqGu5">pic.twitter.com/UrEynLqGu5</a></p>— B/R Football (@brfootball) <a href="https://twitter.com/brfootball/status/1721983709795037383?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">AC Milan fans throw fake money at Gianluigi Donnarumma in protest at him moving for the money <br><br>'Dolla-rumma' <a href="https://t.co/SPwN4EDqVb">pic.twitter.com/SPwN4EDqVb</a></p>— LiveScore (@livescore) <a href="https://twitter.com/livescore/status/1721984318707257705?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.08 14:30 Wed2
マルディーニ氏の27歳長男が現役引退へ...ミランやセリエAでのプレー叶わずもセカンドキャリアは…
ミランのレジェンド、パオロ・マルディーニ氏の長男が現役引退を決断したようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ミランのクラブ史における最大のバンディエラと言っても過言ではないマルディーニ氏。クラブキャリア全てをミランに捧げ、史上最高の左サイドバックとも称された男は、今夏まで古巣でテクニカル・ディレクター(SD)を務めていた。 そんなマルディーニ氏には2人の息子がおり、どちらも父に続いてサッカー選手に。次男はミランからエンポリへ武者修行中の元U-20イタリア代表FWダニエル・マルディーニで、長男が現在無所属のDFクリスティアン・マルディーニ(27)だ。 まだ21歳の次男ダニエルが偉大な父に追いつけ追い越せと言わんばかりに逞しくセリエAで奮闘する一方、長男クリスティアンはミランの下部組織を退団後、セリエCやセリエDでのキャリアが中心となり、一時はマルタでのプレーも経験した。 現在に至るまでセリエAへのステップアップが叶っていないなか、昨シーズンはセリエCのレッコに所属も1年で契約が切れて現在は無所属。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、クリスティアンは現役引退を決断したという。 セカンドキャリアは代理人業。イタリアの著名なエージェントであり、イタリア代表のMFサンドロ・トナーリ(ニューカッスル)やMFダビデ・フラッテージ(インテル)、MFブライアン・クリスタンテ(ローマ)、また弟ダニエルなども顧客に持つジュゼッペ・リソ氏の下で働き始めるとのことだ。 祖父のチェーザレ・マルディーニ氏、そして父であるパオロ・マルディーニ氏...先代2人のように偉大なキャリアを築けなかったクリスティアン・マルディーニだが、いつの日かカルチョに大きな影響力を持つ大物代理人となる日が来るかもしれない。 2023.09.13 15:01 Wed3
ボヌッチ、ミランでの“黒歴史”を回想…慎重に言葉を選ぶもミラニスタを傷つける?
ユベントスのイタリア代表DFレオナルド・ボヌッチが、“黒歴史”とも揶揄されるミランでの1年間を振り返っている。『フットボール・イタリア』が伝えている。 2010年夏にユベントスへ加入したボヌッチは、在籍期間にセリエA6連覇を経験するなど、近年の最盛期を過ごすビアンコネーロと共に充実した日々を過ごしていた。 しかし、当時の指揮官マッシミリアーノ・アッレグリ監督との確執、チャンピオンズリーグ(CL)決勝での厳しい敗戦など、幾つかのネガティブな要素が重なり、2017年夏にミランへの電撃移籍を果たした。 ただ、キャプテンマークを託されたミランでは、チームとしても個人としても思うようにいかず。一方、自身不在の古巣は悲願のCL制覇の夢をレアル・マドリーに打ち砕かれたものの、危なげなく国内2冠を達成していた。 そして、一度別れて“老貴婦人”の良さを改めて知ったボヌッチは、2018年夏に恥を忍んで古巣復帰を要請。自身とのトレードでミランへ旅立ったイタリア代表DFマッティア・カルダーラ(現アタランタ)という犠牲者を出しながらも、1年での帰還を果たした。 そのため、ボヌッチのミラノでの1年間は自身にとって“黒歴史”とも言える忘れたいものであるかに思われるが、ポジティブな33歳は「一人の男として成長できた」と、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のインタビューで振り返っている。 「個人的にもプロとしても厳しいシーズンだったよ」 「幾つかの意見の食い違い、とりわけチャンピオンズリーグ敗戦後に衝突があり、僕は最終的に誤った決断をしてしまった」 「だけど、自分のキャリアに大きな影響を与えたあの決断は、僕を一人の男として成長させたと言わざるを得ないよ」 「ミラノでの数カ月は僕に自問自答の機会を与えたんだ。そして、自分にとって最も大事なのは、家族のような存在であるユベントスだってことがわかったんだ」 「ミランでは何人かの素晴らしい人たちと出会うことができた。その筆頭がリーノ・ガットゥーゾだ。確かに厳しいシーズンだったけど、それが自分のキャリアにおいて役に立たなかったなんてことはないよ」 「最終的に、僕は自分の家に戻り、すごく幸せだからね」 ボヌッチなりに慎重に言葉を選んだうえでのコメントだが、ミランでの苦しい日々がユベントスの良さを改めて知るキッカケになったというニュアンスは、再びミラニスタの怒りを買いそうだ。 2020.06.07 17:45 Sun4
ミラニスタからのブーイングに涙のドンナルンマ、サッキ氏はファン心理に理解「明らかな裏切りがあった」
かつてミランで指揮官を務めた経歴を持つアリゴ・サッキ氏が、イタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマにブーイングを飛ばすファンたちに理解を示した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 今夏にミランを退団したドンナルンマは、フリーの状態でパリ・サンジェルマン(PSG)へ加入。退団前には選手の代理人を務めるミーノ・ライオラ氏が高額なサラリーを要求し続けただけでなく、PSGとの契約条件自体は最終的にミランが提示したものと大差ないものだったと判明したこともあり、ミランファンから深い恨みを買うことになった。 そんなファンの恨みが如実に出ることになったのが、6日にミランの本拠地であるサン・シーロで行われたUEFAネーションズリーグ2020-21準決勝のスペイン代表戦。先発出場したドンナルンマは、ボールを持つたびに大ブーイングを浴びせられることになり、ハーフタイムには涙を流す姿も見られた。 ミランともPSGとも関係ない代表戦で選手を追い込む行動を起こしたことについて少なくない非難が巻き起こっている中、イタリアのトレントでイベントに出席したサッキ氏はファンの気持ちに理解を示し、ドンナルンマの行った裏切り行為への報いだと語っている。 「私は人生で誰かを侮辱したことはない。だが、時として人々がこうした侮辱を行いたくなることは理解できる」 「明らかな裏切りがあったのだ。サッカーだけでなく日常生活であっても、裏切った者はそれなりの報いを受けなければならない。だから、(ドンナルンマは)多少の野次にショックを受けてはいけないだろう」 また、サッキ氏はドンナルンマが退団した今季も若手主体でありながらセリエAで7試合6勝1分けと好調を維持するミランについても言及しており、「ほとんど奇跡だ」と称えている。 <span class="paragraph-title">【動画】ドンナルンマの選手紹介で一斉にブーイング</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">I FISCHI PER DONNARUMMA (e mi dissocio) <a href="https://twitter.com/hashtag/ItaliaSpagna?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ItaliaSpagna</a> <a href="https://t.co/N9vM3H90g3">pic.twitter.com/N9vM3H90g3</a></p>— vals (@VAH1R) <a href="https://twitter.com/VAH1R/status/1445817390214701063?ref_src=twsrc%5Etfw">October 6, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.10.11 17:54 Mon5