エスパニョール、ビルバオ退団のイトゥラスペを獲得! 今夏2人目の補強

2019.07.08 21:35 Mon
Getty Images
エスパニョールは8日、元スペイン代表MFアンデル・イトゥラスペ(30)を獲得したことを発表した。契約延長オプション付きの1年契約となる。

セントラルMFのイトゥラスペは1999年にビルバオの下部組織に入団。バスコニアへのレンタル移籍を経て2008年9月にトップチームデビューし、公式戦320試合に出場した。今季はベンチ外が続き、リーグ戦出場はわずか3試合に。4月30日の時点で契約を更新しないことが発表されていた。

2014年にはボリビア戦でスペイン代表デビューも果たしているが、同年9月のフランス戦以降出場機会はなく、2キャップに留まっている。
エスパニョールでは、6日にジローナから買い取りオプション付きのレンタルでスペイン人DFベルナルド・エスピノサを獲得しており、イトゥラスペは今夏2人目の補強となった。

アンデル・イトゥラスペの関連記事

エスパニョールは14日、ベレス・サルスフィエルドのアルゼンチン代表MFマティアス・バルガス(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年間で移籍金は1050万ユーロ(約12億8000万円)とのことだ。契約解除金は5000万ユーロ(約60億1000万円)に設定された。 ベレスの 2019.07.15 00:31 Mon

エスパニョールの関連記事

バルセロナのスペイン代表MFフェルミン・ロペスが、リーグ制覇を喜んだ。 15日、ラ・リーガ第36節が行われ、バルセロナはアウェイでエスパニョールと対戦した。 同じ街のライバルであるエスパニョールとの対戦。勝てばリーグ優勝が決まる中、前半はゴールレスに。それでも後半に入ると、53分にヤマルが先制ゴール。後半ア 2025.05.16 15:25 Fri
バルセロナのブラジル代表FWハフィーニャがラ・リーガ優勝にコメントした。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 15日、ラ・リーガ第36節が行われ、バルセロナはアウェイでエスパニョールと対戦した。 同じ街のライバルであるエスパニョールとの対戦。勝てばリーグ優勝が決まる中、前半はゴールレスに。それでも後半 2025.05.16 12:05 Fri
バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルがラ・リーガ優勝にコメントした。 15日、ラ・リーガ第36節が行われ、バルセロナはアウェイでエスパニョールと対戦した。 同じ街のライバルであるエスパニョールとの対戦。勝てばリーグ優勝が決まる中、前半はゴールレスに。それでも後半に入ると、53分にヤマルが先制ゴール。後 2025.05.16 11:05 Fri
バルセロナのハンジ・フリック監督が15日に行われ、2-0で勝利したラ・リーガ第36節エスパニョール戦を振り返った。 今節の結果次第で2年ぶりのリーグ制覇が決定するバルセロナは、ゴールレスで折り返した後半にスコアを動かす。53分、右サイドからボックス手前まで切り込んだヤマルが左足を振り抜くと、強烈なシュートがゴール 2025.05.16 09:10 Fri
バルセロナは15日、ラ・リーガ第36節でエスパニョールとの“バルセロナ・ダービー”に臨み、2-0で勝利した。この結果、バルセロナが2年ぶり28度目のラ・リーガ制覇を達成した。 今節の結果次第で2年ぶりのリーグ制覇が決まる首位バルセロナ(勝ち点82)は、直近のレアル・マドリー戦からスタメンを3人変更。虫垂炎の手術を 2025.05.16 06:40 Fri

エスパニョールの人気記事ランキング

1

降格圏に沈むエスパニョールが監督交代へ…すでに後任候補と事前合意

降格圏に沈むエスパニョールが監督交代に踏み切る見込みだ。 昨シーズンのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)の昇格プレーオフを制し、プリメーラ昇格を成し遂げたエスパニョール。しかし、今シーズンは3勝1分け9敗の19位に低迷。とりわけ、直近のジローナとのカタルーニャ自治州ダービーでは1-4の惨敗となり、泥沼のリーグ4連敗となった。 スペイン『レレボ』によれば、この成績不振を受けてクラブは今年3月にBチームからの昇格で途中就任し、チームを昇格に導いたマノロ・ゴンサレス監督(45)の解任を決断したようだ。 すでに後任指揮官には選手、Bチーム、2014年から2015年までファーストチームも指揮し、直近ではバジャドリー、カディスの指揮官を歴任していたセルヒオ・ゴンサレス氏(48)をリストアップ。すでに両者の間では事前合意に至っている模様で、ゴンサレス監督の解任を正式に決めた場合、すぐさま新指揮官に就任する準備ができているという。 2024.11.25 09:00 Mon
2

カルロス・サンチェス、ローンでエスパニョールへ 日本とW杯同組のコロンビア主力メンバー

▽エスパニョールは1月31日、フィオレンティーナに所属するコロンビア代表MFカルロス・サンチェス(31)のレンタル加入を発表した。期間は今シーズン終了まで。この契約に買い取りオプションは付随していない。 ▽カルロス・サンチェスは、リーベル・プレートでプロデビュー後、ヴァランシエンヌ、エルチェ、アストン・ビラを渡り歩き、2016年からフィオレンティーナ入りした。 ▽だが、今シーズンはセリエA9試合に出場して1ゴール。先発数も3試合にとどまり、コロンビア代表として日本代表ともグループステージで同組のロシア・ワールドカップへクラブでの出場機会確保が急務となっていた。 2018.02.01 08:35 Thu
3

中国代表FWウー・レイがエスパニョール移籍! 2018年の国内MVP&得点王

エスパニョールは28日、上海上港に所属する中国代表FWウー・レイ(27)の獲得を発表した。背番号は「24」に決定している。 ウー・レイは2006年、14歳287日の史上最年少で中国スーパーリーグデビューした国内屈指のスター。2018シーズンは中国スーパーリーグ28試合27得点で初の得点王と最優秀選手に輝き、7連覇中だった広州恒大の牙城をも打ち破る上海上港史上初のリーグ制覇にも貢献した。 現在の中国サッカー界最高のアタッカーとして呼び声高きウー・レイはUAEで行われているAFCアジアカップ2019出場にも出場。中国代表はベスト8で姿を消したが、グループステージのフィリピン代表戦で2ゴールを挙げるなど活躍した。 かつて元日本代表MF中村俊輔も在籍したエスパニョールは2016年に中国資本のグループがクラブオーナーに。今シーズンはここまでリーガエスパニョーラ7勝3分け11敗の15位に位置している。 2019.01.28 19:20 Mon
4

マドリーがスペイン代表FWホセル獲得へ! エスパニョール降格で1シーズンのレンタル加入へ

レアル・マドリーが、エスパニョールのスペイン代表FWホセル(33)を獲得することが決定的となった。スペイン『マルカ』、『アス』が報じている。 元フランス代表FWカリム・ベンゼマのバックアッパー不在が今シーズンのラ・リーガ、チャンピオンズリーグでの優勝逸の一因としても語られるマドリー。 新シーズンに向けてはFWマリアーノ・ディアスやFWマルコ・アセンシオの退団が決定的で、すでにU-20ウルグアイ代表FWアルバロ・ロドリゲスのトップ昇格が内定しているものの、前線の補強は急務だ。 ここ最近の報道では将来的なエース候補となるマンチェスター・シティFWアーリング・ハーランド、パリ・サンジェルマンFWキリアン・ムバッペの2024年夏の獲得を検討しつつ、トッテナムでの去就が不透明なFWハリー・ケインや、リバプールを退団するFWロベルト・フィルミノへのアプローチも噂される。 だが、エル・ブランコに精通するスペイン有力2紙はホセルの獲得が間近に迫っていると報じている。 ホセルは今シーズンここまでのラ・リーガで34試合に出場し、FWロベルト・レヴァンドフスキ、ベンゼマに次ぐ得点ランキング3位の16ゴールを記録。サラ賞(スペイン人シーズン最多得点者)獲得に迫る。 4シーズン連続でシーズン二桁ゴールと決定力に優れる192cmのストライカーは、32歳でのラ・ロハデビューも飾っている実力者だ。 ただ、19位のエスパニョールは最終節を残してセグンダ降格が決定しており、同選手に関しては降格時の契約条項によって1シーズンのレンタル移籍という形で獲得が可能となる模様だ。 報道によると、マドリーはホセルの現行サラリーを全額支払う形での1シーズンのレンタル移籍での獲得に向け、個人間、クラブ間の双方で合意に迫っているという。 セルタの下部組織出身のホセルは、2009年にレアル・マドリー・カスティージャに移籍。トップチームでも1試合に出場した。その後、生まれ故郷のドイツに渡り、ホッフェンハイム、フランクフルト、ハノーファーを渡り歩き、ストーク・シティ、ニューカッスルとイングランドでもプレー。 2019年にスペイン帰還を果たすと、アラベスでは3シーズン連続でラ・リーガ二桁ゴールを達成し、今シーズンからエスパニョールでプレーしている。 2023.05.31 00:06 Wed
5

「うまくいくことを願う」 マドリー行き濃厚のFWホセルが移籍への想いを吐露、カルバハルとの特別な関係にも言及

エスパニョールのスペイン代表FWホセル(33)がレアル・マドリーへの移籍話に言及した。 今季はエスパニョールでリーグ戦16ゴールをあげる活躍を見せたホセル。ラ・リーガ得点ランキングで3位につけただけでなく、スペイン人の中では最多得点者となり、サラ賞を獲得。しかし、その奮闘もむなしく、チームは19位でシーズンを終え、2部への降格が決まってしまった。 そんなホセルは今夏のレアル・マドリー移籍が決定的とみられている。当初は元フランス代表FWカリム・ベンゼマのバックアッパーと見込まれていたが、ベンゼマがサウジアラビアのアル・イテハドへ移籍したことにより、本格的にレギュラーの座を争う可能性も出てきた。 15日には、スペイン代表の一員としてUEFAネーションズリーグ(UNL)ファイナルのイタリア戦に臨むホセル。スペイン『アス』のインタビューに応じる中で、マドリーへの移籍について自らの想いを述べている。 「今はまだ何も言えないけど、話題になるのは嬉しいことだ。将来的にいいことがあるといいなと思っているけど、今は代表チームのこと、そしてネーションズリーグで優勝することに集中している。世界最高のチームと関係があることは、いつだってポジティブなことだ」 また、昨季パリで行われたチャンピオンズリーグ(CL)の決勝をマドリーのユニフォームを着て現地観戦していたこともホセルは認めている。ホセルの奥さんとマドリーのスペイン代表DFダニエル・カルバハルの奥さんが双子の姉妹であるため、ホセルとカルバハルは義理の兄弟。親戚一同でカルバハルの応援に駆けつけたようだ。 「(CL決勝を観戦していたのは)本当だよ。ダニ・カルバハルは僕の義理の兄弟で、家族の一員でもある。義父や妻の姉妹と一緒にパリまで応援に行った。大事な時に家族に応援してもらえるのは、とても嬉しいことだよね」 ホセルには若い頃にマドリーに在籍していた過去もあり、CL決勝を観戦した際には、マドリーの多くの社員に歓迎されたという。そういった関係性もあり、ホセルは古巣に好感を抱いているようで、6月の代表活動が終了した後にスムーズに決着がつくことを望んでいると明かした。 「僕はレアル・マドリーを離れたけど、レアル・マドリーには良い友人がいるし、そこで働いている人たちもいる。そういう人たちが自分のことを覚えていてくれるのは、いつだって嬉しいことだ」 「来季何が起こるかはわからない。(代表の)合宿が終わったら話を始めるだろうし、うまくいくことを願うよ。自分の心のためにも、家族のためにも、早くすべてを解決して、平和な夏を迎えられるようにしたい。何がベストなのか、できるだけ早く解決できるよう努力するつもりだ」 「マドリーは世界最高のチームの1つであり、マドリーの選手たちが僕を高く評価してくれることは誇りでもある。良いことが起こることを祈っているし、人はいつだって希望を持っているものだ」 2023.06.12 16:55 Mon

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly