CL席巻のアヤックス、予選2回戦から大会史上初のベスト4!
2019.04.17 14:40 Wed
進撃続くアヤックスがチャンピオンズリーグ(CL)史に名を刻む快挙を成し遂げた。
オランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングや同代表DFマタイス・デ・リフトを筆頭に力のある若き才能が主軸を担うアヤックス。決勝トーナメント1回戦で大会3連覇中だったレアル・マドリーを逆転突破してみせ、話題を集めたが、快進撃は続いた。
準々決勝でイタリアの絶対的王者ユベントスと激突したアヤックスは、ホームでの1stレグを1-1で引き分けたが、続く16日に敵地で行われたリターンレグで2-1の逆転勝利。前ラウンドに続く強敵相手の逆転劇で、22年ぶりのベスト4入りを果たした。
様々な角度のデータを集計する『Opta(@OptaJohan)』によれば、予選2回戦から出場するクラブの準決勝進出は大会初。『フットボール・イタリア』によれば、同一シーズンにレアル・マドリーとユベントスを連破したクラブとしても初だという。
欧州を舞台にしたアヤックスの大行進はどこまで続くのか。準決勝でマンチェスター・シティとトッテナムの勝者と激突する。
[予選2回戦]vsシュトルム・グラーツ/AGG:5-1
[予選3回戦]vsスタンダール・リエージュ/AGG:5-2
[予選プレーオフ]vsディナモ・キエフ/AGG:3-1
[グループE]バイエルン、ベンフィカ、AEKアテネ/2位通過
[決勝トーナメント1回戦]vsレアル・マドリー/AGG:5-3
[準々決勝]vsユベントス/AGG:3-2
[準決勝]マンチェスター・シティorトッテナム
オランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングや同代表DFマタイス・デ・リフトを筆頭に力のある若き才能が主軸を担うアヤックス。決勝トーナメント1回戦で大会3連覇中だったレアル・マドリーを逆転突破してみせ、話題を集めたが、快進撃は続いた。
準々決勝でイタリアの絶対的王者ユベントスと激突したアヤックスは、ホームでの1stレグを1-1で引き分けたが、続く16日に敵地で行われたリターンレグで2-1の逆転勝利。前ラウンドに続く強敵相手の逆転劇で、22年ぶりのベスト4入りを果たした。
欧州を舞台にしたアヤックスの大行進はどこまで続くのか。準決勝でマンチェスター・シティとトッテナムの勝者と激突する。
◆アヤックスの今季CL歩み
[予選2回戦]vsシュトルム・グラーツ/AGG:5-1
[予選3回戦]vsスタンダール・リエージュ/AGG:5-2
[予選プレーオフ]vsディナモ・キエフ/AGG:3-1
[グループE]バイエルン、ベンフィカ、AEKアテネ/2位通過
[決勝トーナメント1回戦]vsレアル・マドリー/AGG:5-3
[準々決勝]vsユベントス/AGG:3-2
[準決勝]マンチェスター・シティorトッテナム
アヤックスの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
|
アヤックスの人気記事ランキング
1
アヤックス、シティの逸材WGボルジェスを獲得! 総額29億円
アヤックスは3日、マンチェスター・シティからU-19ポルトガル代表FWカルロス・ボルジェス(19)の獲得を発表した。契約は2028年6月30日までとなる。 移籍金額は固定1400万ユーロ+アドオン500万ユーロの総額1900万ユーロ(約29億6000万円)。移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、シティは買い戻し条項と20%の転売条項をつけて売却したという。 ボルジェスは俊敏性と突破力を兼備する若きウィンガー。スポルティングCPからシティの下部組織に移り、トップチームでのデビューこそまだだったが、セカンドチームで輝き、注目の若手として他クラブからの関心が取り沙汰された。 その今夏は当初こそウェストハムが獲得に迫るといわれたが、一転してアヤックスが争奪戦を制した格好となった。 2023.08.04 09:30 Fri2
アヤックスが3rdユニフォームを発表!ボブ・マーリーの名曲にインスパイア
アヤックスは20日、2021-22シーズンの3rdユニフォームを発表した。 このユニフォームは、アヤックスとサプライヤーのアディダス、そしてレゲエミュージシャンでありながらサッカーを愛したボブ・マーリー氏の家族の協力によって制作されている。 そのデザインはボブ・マーリー氏の名曲『スリー・リトル・バーズ』へのオマージュで、黒が基調のシャツに赤、黄、緑がアクセントになり、レゲエの代表カラーでもあるラスタカラーで構成されている。 また、シャツ背面の首元にはアムステルダム旗の十字架の上に3羽の小鳥が施されているのが特徴的だ。 アヤックスとボブ・マーリー氏及び『スリー・リトル・バーズ』の物語は2008年の8月に始まった。 アウェイで行われたカーディフ・シティとの親善試合で、試合終了後もスタンドに留まらなければならなかったアヤックスサポーターに対し、スタジアムDJが『スリー・リトル・バーズ』を再生。それがアヤックスのサポーターたちに受け入れられ、それ以降すべてのゲームで歌われている。 ボブ・マーリー氏の娘であるセデラ・マーリーは、父が残した言葉とともにこのユニフォームへの喜びを語っている。 「アヤックスがスリー・リトル・バーズをクラブの公式歌にしたことに感動しました。このような話は私の心に温もりを与え、スリー・リトル・バーズと言う曲がどれほど象徴的だったかを示しています。サッカーは私の父にとってすべてでした。彼の言葉を使うならば、『サッカーは自由』です」 <span class="paragraph-title">【写真】アヤックスの2021-22シーズン3rdユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Don't worry about a thing… </p>— AFC Ajax (@AFCAjax) <a href="https://twitter.com/AFCAjax/status/1428628728788267018?ref_src=twsrc%5Etfw">August 20, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJCOEU0SnpMdyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">‘Cause every little thing </p>— AFC Ajax (@AFCAjax) <a href="https://twitter.com/AFCAjax/status/1428640480326193158?ref_src=twsrc%5Etfw">August 20, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.08.21 12:30 Sat3
アヤックス、39歳のベテランGKパスフェールとの契約を1年延長
アヤックスが、オランダ代表GKレムコ・パスフェール(39)と新契約を結んだことを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 パスフェールは下部組織時代から過ごすフィテッセでプロデビュー後、ヘラクレス・アルメロ、ゴー・アヘッド・イーグルス、PSVでプレー。2017年夏に復帰したフィテッセでは通算107試合のゴールマウスを守り、32試合の無失点をマークした。 その後、2021年夏にフリートランスファーでアヤックスに加入したパスフェールは、加入初年度からGKマールテン・ステケレンブルフに代わって正守護神の座を獲得したが、昨年2月に指の骨折で長期離脱を強いられた。 ケガから復帰した今季もリーグ開幕から正守護神を務め、ここまで公式戦22試合に出場してたが、今冬にビジャレアルからアルゼンチン代表GKヘロニモ・ルジが加入して以降は控えGKに回っている。 また、これまでフル代表とは縁のなかったパスフェールだが、昨年9月のUEFAネーションズリーグ2022-23で初選出されると、同月22日のポーランド代表戦で代表デビュー。昨年行われたカタール・ワールドカップのオランダ代表メンバーにも選出された。 2023.05.16 01:20 Tue4
日本で引退の名手フェルマーレン氏、刷新図る古巣アヤックスのリザーブチームで指揮官就任か
元べルギー代表DFトーマス・フェルマーレン氏(39)が古巣アヤックスへ復帰か。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 2021年にヴィッセル神戸でスパイクを脱いだフェルマーレン氏。アーセナルやバルセロナ、ローマ等でもプレーし、ベルギー代表通算85キャップ、W杯2度出場の名DFだ。 日本で引退後は22年カタールW杯を戦うベルギー代表のアシスタントコーチに。大会後に退任し、現在はU-20ベルギー代表を指揮。ただし、暫定的な雇用で、正式な指揮官ではない。 そんななか、選手キャリアをスタートさせた古巣アヤックスが23日、来季からの新監督としてフランチェスコ・ファリオーリ氏(35)を招聘。昨季より転換期に入った名門は、長期的視野で若き指揮官を信頼することに。 一方、オランダ2部のリザーブチーム「ヨング・アヤックス」で指揮官を務めているデイブ・ヴォス氏(41)が、来季からトップチームでファリオーリ氏の副官を担うことに。ヴォス氏の後任としてフェルマーレン氏を掲げ、すでに交渉が始まっているとのことだ。 上述のように、フェルマーレン氏はベルギーサッカー協会(KBVB)で正雇用されておらず、比較的スムーズにヨング・アヤックスの新指揮官となる可能性があるとみられている。 2024.05.29 13:35 Wed5
