セルビアがモンテネグロとの元同国対決を制して首位キープ《UEFAネーションズリーグ》

2018.11.18 00:59 Sun
Getty Images
▽UEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグC・グループ4、セルビア代表vsモンテネグロ代表が17日に行われ、2-1でセルビアが勝利した。

▽先月行われたUNL2戦目のモンテネグロ戦を勝利し、同3戦目のルーマニア代表戦を引き分けた首位セルビア(勝ち点8)は、マティッチやコラロフ、タディッチらが先発となった。

▽一方、先月のセルビア戦を落とし、UNL3戦目のリトアニア代表戦を勝利した2位モンテネグロ(勝ち点7)は、ヨベティッチやサビッチが負傷で不在の中、ラツィオの主力であるマルシッチが先発となった。
▽[4-2-3-1]を採用したセルビアは、中盤2列目に右からタディッチ、リャイッチ、ガシノビッチ、最前線にミトロビッチを据えた。

▽そのセルビアがボールを保持する展開となるも、シュートに持ち込めずにいると、19分にディフェンスライン裏を突かれたムゴサにボックス内からの枠内シュートを許してしまった。
▽それでも30分、セルビアが順当に先制した。タディッチのロングスルーパスに抜け出したリャイッチがGKとの一対一を制した。さらに2分後、左サイドをオーバーラップしたコラロフの鋭いクロスをニアのミトロビッチがボレーで合わせてネットを揺らし、リードを広げた。

▽さらに37分、ボックス内のマティッチがシュートに持ち込もうとしたところでスチェキッチに倒されてPKを獲得。しかし、キッカーのミトロビッチはチップキックシュートを枠の上に外し、3点目とはならない。

▽セルビアが2点をリードして迎えた後半、立ち上がりにコラロフの直接FKでモンテネグロを脅かしたセルビアは、59分にミトロビッチがFKにヘディングで合わせてネットを揺らすも、オフサイドに阻まれる。

▽その後もセルビアが試合をコントロールする流れが続いたが、モンテネグロが1点差に詰め寄る。70分、ボックス内でパスをつなぎ、最後はムゴサが蹴り込んだ。

▽ここからモンテネグロの攻勢を許したセルビアだったが、1点のリードを保って逃げ切り。首位をキープしている。

▽なお、セルビアはこのあと行われるルーマニア代表vsリトアニア代表でルーマニアが勝利を逃すと、首位が確定しリーグBへの昇格が決まることになる。

セルビアの関連記事

セルビアサッカー協会(SRB)は28日、ユーロ2024に向けたセルビア代表メンバー26名を発表した。 ユーゴスラビア代表、そしてセルビア・モンテネグロ代表として歩んできた中、ユーロ2008の予選からセルビア代表として活動開始。これまで4大会は予選敗退となっており、セルビア・モンテネグロ時代のユーロ2000以来、2 2024.05.28 18:40 Tue
セルビアサッカー協会(SRB)は24日、セルビア代表のドラガン・ストイコビッチ監督(59)との契約延長を発表した。 ストイコビッチ監督はユーロ2024までだった契約を、2026年まで延長することとなった。 現役時代は名古屋グランパスでもプレーし、ツルヴェナ・ズヴェズダやマルセイユ、エラス・ヴェローナでもプレ 2024.05.24 07:15 Fri
セルビアサッカー協会(SRB)は18日、ユーロ2024に向けたセルビア代表候補メンバー35名を発表した。 ユーゴスラビア代表、そしてセルビア・モンテネグロ代表として歩んできた中、ユーロ2008の予選からセルビア代表として活動開始。これまで4大会は予選敗退となっており、セルビア・モンテネグロ時代のユーロ2000以来 2024.05.19 08:00 Sun
セルビアサッカー協会(FSS)とプーマは27日、セルビア代表の新ユニフォームを発表した。 かつて名古屋グランパスで選手、監督として活躍したドラガン・ストイコビッチ監督が率いるセルビア。ユーゴスラビア代表、そしてセルビア・モンテネグロ代表として歩んできた中、ユーロ2008の予選からセルビア代表として活動開始。ユーロ 2024.03.29 12:20 Fri
スロヴァン・ブラチスラヴァに所属するセルビア人FWアレクサンダル・チャヴリッチ(29)がJリーグに来る可能性があるようだ。スロバキア『Sportnet』が伝えた。 チャヴリッチはセルビア出身で、バナト・ズレニャニン、OFKベオグラードでプレー。2014年9月にヘンクに完全移籍した。 その後、デンマークのオー 2024.01.15 14:45 Mon

UEFAネーションズリーグの関連記事

ドイツ代表でユリアン・ナーゲルスマン監督の副官を務めるサンドロ・ワグナー氏(37)が、UEFAネーションズリーグ2024-25ファイナルズ後に退任することが決定した。 現在、ドイツ最高峰の監督資格であるDFBプロライセンスの取得に向けたコースを受講中のワグナー氏は、ドイツサッカー連盟(DFB)を通じて自身の決断に 2025.04.26 19:00 Sat
「ホントに8連休だったんだ」そんな風に私が驚いていたのは火曜日、リーガ28節でオサスナに勝った後、休眠状態に入ったヘタフェがようやく練習を開始したという記事を見つけた時のことでした。いやあ、確かにボルダラス監督のチームは、降格圏18位で各国代表戦週間を過ごす羽目になったお隣さんのレガネスとは違い、勝ち点9差の余裕ある1 2025.03.26 21:00 Wed
バルセロナのスペイン代表MFペドリが、過密日程やチームメイトのPK失敗に言及した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナルズ・準々決勝でオランダ代表と対戦したスペイン。1stレグを2-2のドローで終えると、23日の2ndレグは延長戦までもつれこみ2 2025.03.25 14:47 Tue
欧州サッカー連盟(UEFA)は24日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のファイナル4の試合会場とキックオフ時間を発表した。 20日と23日に準々決勝が行われたUNL2024-25。4試合中2試合がPK戦までもつれる激闘となった中、ファイナル4開催国のドイツ代表、初代王者ポルトガル代表、2代目王者 2025.03.25 14:00 Tue
レアル・マドリーのトルコ代表MFアルダ・ギュレルとリバプールのハンガリー代表MFドミニク・ソボスライがSNS上で場外戦を繰り広げている。 両国は今回のインターナショナルマッチウィークに行われたUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・リーグA/B昇降格プレーオフで激突。 トルコホームの1stレグを 2025.03.25 06:30 Tue

セルビアの人気記事ランキング

1

「シニシャは永遠なり」昨年逝去ミハイロビッチ氏を追悼するコレオ… 古巣レッドスターサポが披露

ツルヴェナ・ズヴェズダのサポーターらが、クラブの英雄を追悼するコレオグラフィーを披露した。 東欧セルビアの名門として名高いツルヴェナ・ズヴェズダ。日本ではレッドスター・ベオグラードとして広く知られ、旧ユーゴスラビア時代の1990-91シーズンにはUEFAチャンピオンズカップを制覇している。 その時の優勝メンバーはドラガン・ストイコビッチ氏やデヤン・サビチェビッチ氏といった世界的スターたち。のちに黄金期のセリエAで長く活躍し、白血病闘病の末、昨年12月に53歳の若さでこの世を去ったシニシャ・ミハイロビッチ氏もその1人だ。 4日に行われたリーグ戦では、ゴール裏のサポーターらが若き日のミハイロビッチ氏を描いたコレオグラフィーとともに、「シニシャは永遠なり」という横断幕を披露。クラブの英雄に思いを馳せた。 また、試合前にはミハイロビッチ氏の息子2人がピッチに招かれ、現役時代の父親が着用していたユニフォームを掲げてスタジアムを一周。詰めかけたサポーターからは大きな拍手が贈られたとのことだ。 観る者全てを魅了した左足と一撃必殺のフリーキック。シニシャ・ミハイロビッチの名は後世にも語り継がれていくだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】「シニシャは永遠なり」 レッドスターサポーターがクラブの英雄に思いを馳せる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr">Mihajlović u večnost…<br><br>::::️<a href="https://twitter.com/hashtag/fkcz?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#fkcz</a> <a href="https://t.co/uZz1RUCLaz">pic.twitter.com/uZz1RUCLaz</a></p>&mdash; FK Crvena zvezda (@crvenazvezdafk) <a href="https://twitter.com/crvenazvezdafk/status/1621913927687749633?ref_src=twsrc%5Etfw">February 4, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.06 21:25 Mon
2

24年ぶりの出場となるセルビア代表が候補メンバー35名を発表!【ユーロ2024】

セルビアサッカー協会(SRB)は18日、ユーロ2024に向けたセルビア代表候補メンバー35名を発表した。 ユーゴスラビア代表、そしてセルビア・モンテネグロ代表として歩んできた中、ユーロ2008の予選からセルビア代表として活動開始。これまで4大会は予選敗退となっており、セルビア・モンテネグロ時代のユーロ2000以来、24年ぶりの本大会出場となった。 チームを率いるドラガン・ストイコビッチ監督は守護神プレドラグ・ライコビッチやDFニコラ・ミレンコビッチ、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、FWドゥシャン・ヴラホビッチ、FWルカ・ヨビッチら主力を順当に選出。本大会の登録メンバーは6月7日に正式に発表される。 なお、ユーロ2024でグループCに入ったセルビアはスロベニア代表、デンマーク代表、イングランド代表と対戦する。今回発表されたセルビア代表候補メンバーは以下のとおり。 ◆セルビア代表メンバー35名 GK プレドラグ・ライコビッチ(マジョルカ/スペイン) ヴァンヤ・ミリンコビッチ=サビッチ(トリノ/イタリア) ジョルジェ・ペトロビッチ(チェルシー/イングランド) アレクサンダル・ヨバノビッチ(パルチザン) DF ネマニャ・ストイッチ(TSC) ウロシュ・スパイッチ(ツルヴェナ・ズヴェズダ) ストラヒニャ・エラコビッチ(ゼニト/ロシア) スルジャン・バビッチ(スパルタ・モスクワ/ロシア) ストラヒニャ・パヴロビッチ(ザルツブルク/オーストリア) ミロシュ・ヴェリコビッチ(ブレーメン/ドイツ) 二コラ・ミレンコビッチ(フィオレンティーナ/イタリア) ジャン=カルロ・シミッチ(ミラン/イタリア) MF マティヤ・グルシュチェビッチ(ラドニチュキ) アレクサンダル・チルコビッチ(TSC) サメド・バズダル(パルチザン) スルジャン・ミヤイロビッチ(ツルヴェナ・ズヴェズダ) セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(アル・ヒラル/サウジアラビア) サシャ・ズジェラル(CSKAモスクワ/ロシア) ミヤト・ガチノビッチ(AEKアテネ/ギリシャ) アンドリヤ・ジヴコビッチ(PAOKテッサロニキ/ギリシャ) フィリップ・ムラデノビッチ(パナシナイコス/ギリシャ) ヴェリコ・ビルマンチェビッチ(スパルタ・プラハ/チェコ) ドゥシャン・タディッチ(フェネルバフチェ/トルコ) ネマニャ・グデリ(セビージャ/スペイン) ネマニャ・ラドニッチ(マジョルカ/スペイン) ネマニャ・マクシモビッチ(ヘタフェ/スペイン) サシャ・ルキッチ(フルアム/イングランド) イバン・イリッチ(トリノ/イタリア) ラザール・サマルジッチ(ウディネーゼ/イタリア) フィリップ・コスティッチ(ユベントス/イタリア) FW ドゥシャン・ヴラホビッチ(ユベントス/イタリア) ルカ・ヨビッチ(ミラン/イタリア) ペタル・ラトコフ(ザルツブルク/オーストリア) アレクサンダル・ミトロビッチ(アル・ヒラル/サウジアラビア) ミハイロ・イバノビッチ(ヴォイヴォディナ・ノヴィサド) 2024.05.19 08:00 Sun
3

鷲パフォのシャキリ&ジャカら、罰金のみで出場停止処分なし! セルビア側にも罰金処分

▽双頭の鷲を表現したゴールパフォーマンスで問題視されていたスイス代表MFジェルダン・シャキリとMFグラニト・ジャカ、DFシュテファン・リヒトシュタイナーへの処分が決定したようだ。イギリス『BBC』が伝えている。 ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)初戦でブラジル代表と引き分けたスイスは、22日にセルビア代表と対戦。セルビアに先制点を許したものの、52分のジャカ、90分のシャキリのゴールで逆転勝利を収めた。そんな中、両選手がゴールを決めた際に魅せた両腕をクロスさせるパフォーマンスに政治的な意味があるとして問題視されていた。 ▽シャキリとジャカは、共にアルバニアにルーツを持つ選手。迫害を受けた歴史的背景のあるセルビアとの一戦だったことを受け、アルバニア国旗に描かれる双頭の鷲を表現したとみられた。 ▽一部報道ではそんな両選手に対して、罰金に加えて2試合の出場停止処分が科される可能性が伝えられていた。しかし、今回『BBC』が伝えるところによると、国際サッカー連盟(FIFA)が科した処分は罰金のみ。ジャカとシャキリには1万スイスフラン(約110万円)、シャキリのゴールの際に釣られて同パフォーマンスをしたとされるリヒトシュタイナーに5000スイスフラン(約55万円)の罰金が科された。 ▽一方でセルビア側にも今回の一件に関して処分が。セルビアサッカー協会(FSS)スラビサ・コケーザ会長とセルビア代表のムラデン・クルスタイッチ監督には試合後のコメントに問題があったとして5000スイスフラン(約55万円)、サポーターによる差別的バナーの掲揚やピッチ内に物を投げ入れる行為があったとして、FSSに54000スイスフラン(約590万円)の罰金が科されている。 2018.06.26 10:10 Tue
4

レーティング:セルビア 0-2 ブラジル《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループE最終節、セルビア代表vsブラジル代表が27日にスパルタク・スタジアムで行われ、0-2でブラジルが勝利した。この結果、ブラジルが首位で決勝トーナメント進出を果たした。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽セルビア採点<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20180628_15_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 1 ストイコビッチ 6.0 2失点もネイマールのシュートを再三止めた DF 2 ルカビナ 5.5 ネイマールの動きを制限し、何度か攻撃参加も図った 15 ミレンコビッチ 5.5 ヴェリコビッチと息が合わない場面も 13 ヴェリコビッチ 5.0 ラインコントロールに難があった。失点場面も彼が空けたエリアを突かれる 11 コラロフ 5.5 ウィリアンのスピードをケア MF 10 タディッチ 6.0 キープ力を生かしてタメを生み、ルカビナの攻撃参加を促した 20 ミリンコビッチ=サビッチ 5.0 これまでのトップ下から1列下がってプレー。さほど攻撃に絡めず 22 リャイッチ 5.0 カゼミロの前に沈黙 (→ジブコビッチ -) 21 マティッチ 5.0 チアゴ・シウバのマークを外して失点に関与。今大会は本来のパフォーマンスを出せず 17 コスティッチ 5.5 縦へのドリブル突破でアクセントを付ける (→ラドンジッチ -) FW 9 ミトロビッチ 5.0 相手2センターバックに潰された (→ヨビッチ -) 監督 クルスタイッチ 5.5 ブラジル相手に真っ向勝負を挑んだが、決定力に違いがあった ▽ブラジル採点<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20180628_15_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 1 アリソン 5.5 難しいシュートは飛んでこなかった DF 22 ファグネル 5.5 コスティッチの対応に集中 2 チアゴ・シウバ 6.5 61分のピンチを防ぎ、勝負を決める追加点を奪った 3 ミランダ 6.0 チアゴ・シウバと共にミトロビッチを封じる 12 マルセロ - 10分に脳震とうの影響か交代 (→フィリペ・ルイス 5.5) タディッチの対応に全力を注いだ MF 15 パウリーニョ 6.5 らしい飛び出しで先制ゴール 5 カゼミロ 6.5 鋭いボールへの寄せでセルビアの攻撃の芽をつぶす 11 コウチーニョ 6.5 パウリーニョへ絶妙パスを通す。好調を維持 FW 19 ウィリアン 5.5 何度か縦への仕掛けで牽制 9 ガブリエウ・ジェズス 5.5 過去2戦に比べればシュートに持ち込めるシーンが増えてきた 10 ネイマール 6.0 ストイコビッチに阻まれたが、動きは悪くない 監督 チッチ 6.5 カウンターからゴールを重ねるブラジルらしい試合運びで快勝 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! チアゴ・シウバ(ブラジル) ▽多くの選手が高パフォーマンスを見せていたが、大きなピンチを防ぎ、試合を決めるヘディングシュートを叩き込んだチアゴ・シウバを選出。 セルビア 0-2 ブラジル 【ブラジル】 パウリーニョ(前36) チアゴ・シウバ(後23) 2018.06.28 05:02 Thu
5

セルビア代表メンバーが発表、マティッチやコラロフが選出《UEFAネイションズリーグ》

▽セルビアサッカー連盟(FSS)は22日、来月のUEFAネイションズリーグ2018-19に臨む同国代表メンバー23名を発表した。 ▽ロシア・ワールドカップではブラジル代表、スイス代表の前にグループステージ敗退に終わったセルビアのムラデン・クルスタイッチ監督は、主力のMFネマニャ・マティッチ(マンチェスター・ユナイテッド)やDFアレクサンダル・コラロフ(ローマ)、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(ラツィオ)にFWアレクサンダル・ミトロビッチ(フルアム)らを順当に選出している。一方でベテランのDFブラニスラフ・イバノビッチ(ゼニト)やGKウラジミール・ストイコビッチ(パルチザン)は外れている。 ▽UEFAネイションズリーグ2018-19・リーグC・グループ4に属するセルビアは、来月7日にリトアニア代表とアウェイで、同10日にルーマニア代表とホームで対戦する。今回発表されたセルビア代表メンバーは以下の通り。 <span style="font-weight:700;">◆セルビア代表メンバー</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">マルコ・ドミトロビッチ</span>(エイバル/スペイン) <span style="font-weight:700;">プレドラグ・ライコビッチ</span>(マッカビ・テルアビブ/イスラエル) <span style="font-weight:700;">アレクサンダル・ヨバノビッチ</span>(オーフス/デンマーク) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ミラン・ロディッチ</span>(レッドスター) <span style="font-weight:700;">アントニオ・ルカビナ</span>(アスタナ/カザフスタン) <span style="font-weight:700;">ヤゴシュ・ヴコビッチ</span>(オリンピアコス/ギリシャ) <span style="font-weight:700;">ウロシュ・スパイッチ</span>(クラスノダール/ロシア) <span style="font-weight:700;">ミロス・ヴェリコビッチ</span>(ブレーメン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">アレクサンダル・コラロフ</span>(ローマ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ニコラ・ミレンコビッチ</span>(フィオレンティーナ/イタリア) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">ネナド・クルスティチッチ</span>(レッドスター) <span style="font-weight:700;">サシャ・ルキッチ</span>(トリノ/イタリア) <span style="font-weight:700;">セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ</span>(ラツィオ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ネマニャ・マクシモビッチ</span>(ヘタフェ/スペイン) <span style="font-weight:700;">ネマニャ・マティッチ</span>(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">アレクサンダル・ミトロビッチ</span>(フルア/イングランド) <span style="font-weight:700;">フィリプ・コスティッチ</span>(フランクフルト/ドイツ) <span style="font-weight:700;">ミヤト・ガシノビッチ</span>(フランクフルト/ドイツ) <span style="font-weight:700;">アデム・リャイッチ</span>(トリノ/イタリア) <span style="font-weight:700;">アンドリヤ・ジブコビッチ</span>(ベンフィカ/ポルトガル) <span style="font-weight:700;">ドゥシャン・タディッチ</span>(アヤックス/オランダ) <span style="font-weight:700;">アレクサンダル・プリヨビッチ</span>(PAOK/ギリシャ) <span style="font-weight:700;">ネマニャ・ラドニッチ</span>(レッドスター) 2018.08.23 00:00 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly