井手口陽介が移籍後初先発初ゴール! グロイター・フュルトが4発快勝!《ブンデスリーガ2部》
2018.09.15 23:40 Sat
▽15日、ブンデスリーガ2部5節のグロイター・フュルトvsキールが行われ、4-1でグロイター・フュルトが勝利した。今夏グロイター・フュルトにレンタル移籍で加入したMF井手口陽介は加入後初出場を果たし、初ゴールを記録。キールのMF奥川雅也はベンチ入りしたものの出場機会はなかった。
▽ここまで2勝2分けの無敗を維持するグロイター・フュルトとキール。勝ち点8で並ぶ両者の対戦はグロイター・フュルトがペースを握る。
▽井手口は[4-3-3]の左インサイドハーフとして出場。前半をゴールレスで終えると、52分にFWダニエル・ケイタが先制。すると迎えた60分にその時が来る。
▽アタンガがリースへパス。リーグがシュートを放つも、相手DFがブロック。しかし、こぼれ球を拾ったアタンガが落とすと、井手口が蹴り込んでグロイター・フュルトが追加点を奪う。
▽さらにグロイター・フュルトは、ダニエル・ケイタが追加点を奪うと、アディショナルタイムにも追加点。キールは87分にガースが決めるに留まった。
【グロイター・フュルト】
ダニエル・ケイタ(後7、後38)
井手口陽介(後15)
グリーン(後45+1)
【キール】
ガース(後42)
▽ここまで2勝2分けの無敗を維持するグロイター・フュルトとキール。勝ち点8で並ぶ両者の対戦はグロイター・フュルトがペースを握る。
▽井手口は[4-3-3]の左インサイドハーフとして出場。前半をゴールレスで終えると、52分にFWダニエル・ケイタが先制。すると迎えた60分にその時が来る。
▽さらにグロイター・フュルトは、ダニエル・ケイタが追加点を奪うと、アディショナルタイムにも追加点。キールは87分にガースが決めるに留まった。
グロイター・フュルト 4-1 キール
【グロイター・フュルト】
ダニエル・ケイタ(後7、後38)
井手口陽介(後15)
グリーン(後45+1)
【キール】
ガース(後42)
井手口陽介の関連記事
グロイター・フュルトの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
記事をさがす
|
井手口陽介の人気記事ランキング
1
「知らなかったからビックリした」セルティック加入井手口陽介の上半身タトゥーに驚きの声
セルティックの公式YouTubeチャンネルが日本人選手たちの入団セレモニーの様子を公開。その中で露わになった日本代表MF井手口陽介の上半身のタトゥーにファンから驚きの声が寄せられている。 今冬の移籍市場で、井手口に加え、FW前田大然、MF旗手怜央と日本人3名を一気に獲得したセルティック。12日には本拠地セルティック・パークで3選手のお披露目と会見が行われた。 会見前、ロッカールームでセルティックのユニフォームに着替えた井手口だが、その左肩から左ひじにかけてと、左脇腹、そして背中にもタトゥーが施されていた。 元々、ガンバ大阪時代にも右腕にびっしりとタトゥーを入れ、年々増やしていた井手口だが、右腕以外にも多くのタトゥーを入れていることがひょんなことから露わになった。 これにはファンからも「何気にタトゥー入ってる」、「左腕にもタトゥー入ってるの全然気づいてなかったわ、いつの間に~」、「知らなかったからビックリした」、「背中にも」と驚きの反応が相次いだ。 会見には、蓄えていた髭を剃って臨んだ井手口。2度目の欧州挑戦での活躍に期待がかかる。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】井手口陽介の上半身に入れられたタトゥーの数々</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="KUNR7DWnGYg";var video_start = 88;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/155324.jpg" style="max-width:100%;"></div> 2022.01.13 12:25 Thu2
中村俊輔に憧れたティアニー、古巣セルティックの日本人について冨安健洋から情報収集「トミと話をして、一緒に試合を観るけど…」
アーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーが、自身の古巣であるセルティックの日本人選手について言及した。スコットランド『サン』が伝えた。 スコットランド生まれのティアニーはセルティックのアカデミー出身。2016年1月に18歳でファーストチームに昇格すると、左サイドバックのレギュラーとしてプレー。公式戦170試合で8ゴール37アシストを記録した。 2019年8月にアーセナルに加入すると、ケガなどに悩まされながらも公式戦110試合で5ゴール13アシストを記録。今シーズンは途中出場なども多いが公式戦23試合で1ゴール1アシストを記録している。 ティアニーは今でもセルティックのファンとして知られるが、そのセルティックは昨シーズンから一気に日本人選手が増加。FW古橋亨梧をはじめ、FW前田大然、MF旗手怜央、MF井手口陽介、DF小林友希、DF岩田智輝と6名が所属。また、アンジェ・ポステコグルー監督もJリーグからやってきたこともあり、日本に縁が強くなっている一方で、チームもリーグ制覇を成し遂げるなど大きく結果を残している。 アーセナルでは日本代表DF冨安健洋とチームメイトであるティアニーは、古巣の日本人選手についてコメント。冨安にそれぞれの選手について教えてもらっていると明かした。 「トミとはよく話をする。僕は日本から来た選手のことはよく知らなかったし、先月サインした2人も同じだ。僕はJリーグを観ていないから、トミに情報と選手としての考えを聞いたんだ」 「前田大然はカタールで開催されたワールドカップの日本代表でトミと一緒にいたね。トミは契約した全ての選手についてポジティブなことを言っていたし、それを聞いてとても嬉しいよ」 また、冨安についてもコメント。両サイドバックでプレーする冨安はライバルにもなるが、良い関係を築いているようだ。 「彼も本当に素晴らしい選手だし、素晴らしいチームメイトだ。とても良い仲間だ」 「僕はいつもトミと話をして、トレーニング場ではセルティックの試合があれば一緒によく観ている。僕は、彼をセルティックのファンにしようとしているんだ(笑)」 ティアニーと言えば、幼少期に当時セルティックでスター選手だった元日本代表MF中村俊輔からスパイクをもらったエピソードが有名。同じ左利きのキックの名手に憧れていたことは有名だが、中村が多くの日本人の憧れでもあると語った。 「おかしな話だけど、僕がセルティックで子供の頃に中村俊輔からスパイクをもらった古い映像をトミが見たらしい。彼はずっと前から気がついていたんだ」 「中村は子供の頃のトミのヒーローの1人だったけど、それは世界中の多くの日本人選手と同じだと思うよ」 <span class="paragraph-title">【動画】中村俊輔からスパイクを手渡され驚いて固まる幼い頃のティアニー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A young Kieran Tierney beams after being handed boots by Celtic legend Shunsuke Nakamura <br><br>The look on his face ☺☺☺ <a href="https://t.co/HcB8hqFVE9">pic.twitter.com/HcB8hqFVE9</a></p>— Metro Sport (@Metro_Sport) <a href="https://twitter.com/Metro_Sport/status/1160512006736220160?ref_src=twsrc%5Etfw">August 11, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.26 19:35 Thu3
背番号はマリノス時代と同じ「38」! セルティック移籍のFW前田大然、古橋からの助言を明かす「たくさん良いことを教えてくれた」
セルティックへの加入が決定した日本代表FW前田大然(24)が、早速意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 12月31日、セルティックは日本人選手3名の獲得を一気に発表。前田の他、ガンバ大阪のMF井手口陽介(25)、川崎フロンターレのFW旗手怜央(24)も獲得した。 前田はシーズン終了までのレンタル移籍となり、夏には買い取り義務のオプションがついている契約になることが発表されていた。 1月の試合から出番が来る可能性も高い前田。背番号は「38」と横浜F・マリノス時代と同じ番号を背負うことも発表された。 その前だが、セルティックTVを通じて移籍についてコメント。昨シーズン途中まで横浜FMで指導を受けたアンジェ・ポステコグルー監督の下でのプレーを楽しみにしていると語っった。 「僕は以前から監督を知っているので、とても楽しみにしています。彼はいつも攻撃的なサッカーをしており、僕は彼と再びそのスタイルのサッカーができることを楽しみにしています」 「僕の強みはスピードです。スピードを使って相手を攻め、できるだけ多くのゴールを目指したいと思います」 また、昨夏にヴィッセル神戸から加入し、日本代表の活動でも一緒になったFW古橋亨梧からもセルティックについて聞いているとし、意気込みを語った。 「古橋亨梧選手の活躍のおかげで、また、過去に中村俊輔選手がセルティックでプレーしたこともあり、日本への関心はとても高いと思います」 「彼と代表チームで会った時、セルティックについて聞いたところ、たくさん良いことを教えてくれました。本当に楽しみにしています」 <span class="paragraph-title">【動画】前田大然がセルティックでファーストインタビュー</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiI1TndvdmhSViIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2022.01.02 12:01 Sun4
らしさ全開! 決定力疑われたFW前田大然が2試合連続ゴールでファンと喜び合う
セルティックの日本代表FW前田大然が調子を上げてきている。 22日、スコティッシュ・プレミアシップ第12節でセルティックはハート・オブ・ミドロシアン(ハーツ)とアウェイで対戦した。 チャンピオンズリーグ(CL)やリーグ戦での決定機逸が目立ち、批判的な見方が強まっていた前田だったが、前節のハイバーニアン戦で今季のリーグ戦初ゴールを記録。その前田は、日本代表MF旗手怜央とともに先発出場を果たした。 試合はセルティックが先行する中、ハーツが逆転。その後追いつき、2-2となると、59分に前田が仕事をした。 相手からのクリアボールをヘディングで返すと、前田、旗手がワンツー。一旦は相手にボールを奪われるも、旗手が回収。そのパスを受けたアーロン・モーイが離れた位置から左足でミドルシュート。これはGKにセーブされるが、こぼしたところを前田が素早く詰めた。 前田らしい諦めない姿勢が生んだこのゴールでセルティックは逆転。アウェイに集まったサポーターの元に前田も笑顔で駆け寄り、喜びを分かち合った。 なお、その後追いつかれたセルティックだったが、76分にグレッグ・テイラーが決勝ゴール。3-4と打ち合いを制している。 なお、日本代表FW古橋亨梧、MF井手口陽介はベンチ入りしたものの、出番はなかった。 <span class="paragraph-title">【動画】前田大然、らしさ全開の2試合連続ゴールでファンと歓喜</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xSwniPuvliw";var video_start = 243;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.10.23 08:40 Sun5