今治、新加入の櫻内渚が全治6カ月のアキレス腱断裂 「1日でも早くピッチに」 FC今治は6日、DF櫻内渚の戦線離脱を報告した。 今オフにヴィッセル神戸から加入した櫻内だが、アキレス腱断裂のケガを負って3日に手術。全治約6カ月を要すという。 クラブ公式サイトでは本人のコメントが掲載され、悔しさとともに再起を誓った。 「今シーズンから加入して、ここからという時期にチームから離脱してしまい、本当に申し訳なく思っています。人生で初めての大怪我ですが、僕は復帰してからの前向きなイメージしか持っていません。必ず今よりも強くなって、1日でも早くピッチに戻ります」 「長いリハビリ期間の中でもチームに貢献できる事はたくさんあると思うので、チームが勝つ為に僕に出来ることをやっていきます。引き続き、FC今治への応援をよろしくお願いします」 2023.02.06 16:15 Mon
愛媛、2選手の負傷報告…忽那喬司は試合中の右精巣破裂で手術 愛媛FCは6日、MF石浦大雅とMF忽那喬司の戦線離脱を報告した。 石浦は1月24日のトレーニング中に受傷。右ヒラメ筋肉離れと診断され、全治4~6週間の見込みだ。 一方の忽那は1月21日の練習試合中に右精巣破裂で翌日に手術。全治まで2カ月を要するようだ。 愛媛は3月5日に行われる明治安田生命J3リーグ開幕節でいわてグルージャ盛岡をホームに迎え撃つ。 2023.02.06 12:20 Mon
大分がFW渡邉新太、MF池田廉の負傷を発表…渡邉は左ヒザ内側側副じん帯損傷で手術 大分トリニータは2日、FW渡邉新太、MF池田廉の負傷を発表した。 クラブの発表によると、渡邉はトレーニング中に負傷し、福岡市内の病院で検査を受けた結果、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。手術を受けたという。 池田は1月21日のトレーニングで負傷。大分市内の病院で検査を受け、グロインペイン症候群と診断されたとのことだ。 2月18日に開幕を控えている明治安田生命J2リーグ。大分は19日にアウェイで徳島ヴォルティスと対戦する。 2023.02.02 18:30 Thu
磐田、3番継承の森岡陸が負傷&手術…術後4カ月程度の離脱見込み ジュビロ磐田は31日、DF森岡陸の負傷を報告した。 法政大学から入団して今季で3年目の森岡。その今季から昨季限りで退団したDF大井健太郎から背番号「3」を受け継ぐ注目株だが、浜松市内の医療機関で右足舟状骨疲労骨折および距舟関節障害と診断されたという。 19日に手術も受けたとのことで、トレーニング合流まで術後4カ月程度を要す見込み。今季から明治安田生命J2リーグの磐田は1年でのJ1復帰を目指す戦いになるが、森岡は出遅れとなるようだ。 2023.01.31 12:10 Tue
川崎Fに打撃…家長昭博が最大4週間の負傷離脱、開幕微妙に 川崎フロンターレは30日、MF家長昭博の戦線離脱を報告した。 大宮アルディージャから加入して今季で7年目の家長。昨季も明治安田生命J1リーグでキャリアハイの12ゴールと奮闘した36歳だが、トレーニング中に左足関節外側じん帯損傷のケガを負ってしまったという。 全治は受傷日の25日から数えて、3~4週間程度を要する見込み。川崎FではFWレアンドロ・ダミアン、FW小林悠が出遅れるが、家長も2月17日に行われる横浜F・マリノスとのJ1開幕節が微妙な情勢となった。 2023.01.30 16:15 Mon