元オランダ代表MFシーム・デ・ヨングがシドニーFCに移籍

2018.08.23 18:48 Thu
Getty Images
シドニーFCは23日、アヤックスの元オランダ代表MFシーム・デ・ヨング(29)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。背番号は「22」を着用する。

▽これまでアヤックスやニューカッスルでプレーしてきた元オランダ代表MFはAリーグ初挑戦を待ち切れない様子だ。

「シドニーFCに加入することが出来てとても興奮しているよ。Aリーグでのプレーを楽しみにしている」
「シドニーFCとアヤックスにはいくつもの類似点がある。両クラブはそれぞれのリーグのリーダーで、高い評価を得ている」

「成功より優れたものはない。僕はこのチームが全てのトロフィーを獲得するという目標を実現すための手助けをしたい」
▽アヤックスでプロキャリアをスタートさせたシーム・デ・ヨングは、在籍7シーズンで公式戦244試合に出場し、80ゴールを記録。4回のエールディビジ優勝や1度のKNVBカップ制覇に貢献した。その後、ニューカッスル移籍やPSVへのレンタル移籍を経て、昨夏に3年契約でアヤックスに復帰。リーグ戦21試合で4ゴール1アシストを記録した。

シーム・デ・ヨングの関連記事

サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はヘーレンフェーンの元オランダ代表MFシーム・デ・ヨングがアヤックス時代に決めたゴールだ。 ◆アヤックス 2021.03.06 16:00 Sat
サッカーにおいて、1試合で3得点以上を決めることを表す「ハットトリック」。元々はクリケットで打者を三者連続アウトにすることをそう呼んでいた。(クリケットにおいて打者を連続でアウトにすることは相当難易度が高い) サッカー選手にとって、「ハットトリック」は実力を証明する功績でもあるが、そう簡単にはお目にかかれない。こ 2020.08.27 15:00 Thu
元日本代表FW久保裕也が移籍したメジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシンシナティに強力なタレントが加わった。FCシンシナティは20日、元オランダ代表MFシーム・デ・ヨング(31)の獲得を発表。フリートランスファーでの加入となる。 セビージャに所属するオランダ代表FWルーク・デ・ヨングを弟に持つS・デ・ヨングは 2020.02.21 08:45 Fri
3月5日(火)、2019シーズンのアジア王者を決めるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)が開幕する。日本からは、Jリーグ王者の川崎フロンターレ、天皇杯王者の浦和レッズ、そしてプレーオフを勝ち上がった、サンフレッチェ広島、鹿島アントラーズの4チームが出場する。 東地区のグループHに入ったのは、2018シーズンのJリ 2019.03.06 13:46 Wed
▽ニューカッスルは28日、元オランダ代表MFシーム・デ・ヨング(28)がアヤックスに3年契約で完全移籍すると発表した。 ▽アヤックスでプロキャリアをスタートさせたシーム・デ・ヨングは、在籍7シーズンで公式戦244試合に出場し、80ゴールを記録。4回のエールディビジ優勝や1度のKNVBカップ制覇に貢献した。 2017.08.28 23:55 Mon

シドニーFCの関連記事

Aリーグ・メン最大の集客力を誇るシドニーダービーだが、今季3度目の対戦は観客動員が激減する可能性もありそうだ。 酒井宏樹や水沼宏太など、日本人選手も数多く参戦するオーストラリア1部のAリーグ・メン。 24-25シーズンを迎えるにあたっては、かつてバイエルンやユベントスなどで活躍した元ブラジル代表FWドグラス 2025.02.05 17:58 Wed
アジアサッカー連盟(AFC)は12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のノックアウトステージ組み合わせ抽選会を実施した。 日本からはサンフレッチェ広島が参加しているACL2。広島はグループを首位で通過し、ノックアウトステージに進出した。 その広島は、ラウンド16でベトナムのナムディンFCとの対戦が決 2024.12.12 19:20 Thu
7日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)E組第4節のシドニーFCvsサンフレッチェ広島が行われ、広島が1-0勝利でグループ4連勝とした。ノックアウトステージ進出も決定だ。 J1リーグ2連敗で首位陥落の広島だが、その間に行われたシドニーとのホーム戦は2-1で勝利。敵地リターンマッチの今回、相手は元ブラジル代表 2024.11.07 18:58 Thu
シドニーFCの元ブラジル代表MFドグラス・コスタが、サンフレッチェ広島戦で負傷した。豪『news.com.au』が伝える。 バイエルンやユベントスなどに所属し、今夏初のアジア挑戦でオーストラリア1部・シドニーFCへ加入した34歳D・コスタ。全盛期は世界トップクラスのウインガーとして名を馳せた。 新天地で24 2024.10.25 13:00 Fri
23日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)グループE第3節のサンフレッチェ広島vsシドニーFCが広島サッカースタジアムで行われ、ホームの広島が2-1で勝利した。 広島はカヤFC―イロイロ、東方SCに2連勝。同じく2連勝中のシドニーFCをホームに迎えた。 明治安田J1リーグでは首位を走るなか、直近の第3 2024.10.23 21:13 Wed

シドニーFCの人気記事ランキング

1

シドニーFCがトーレス獲得に興味か

▽シドニーFCが、サガン鳥栖に所属する元スペイン代表FWフェルナンド・トーレス(34)を注視しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えた。 ▽アトレティコ・マドリー下部組織出身のトーレスは2001年にプロデビュー。その後は、リバプール、チェルシー、ACミランを渡り歩き2014年冬にアトレティコ復帰を果たした。 ▽F・トーレスは2018年限りでアトレティコとの契約が満了だったため退団。その後、MLSやオーストラリアリーグ入りが噂されながらも、サガン鳥栖への入団が決まった。今シーズンは、明治安田生命J1リーグ13試合に出場し2ゴールをマークしている。 ▽そんなF・トーレスに対し、シドニーFCが獲得に興味を示しているという。実際、F・トーレスがアトレティコを退団した際にも、同クラブが獲得にも動いていたことが報じられていた。 ▽来シーズンも鳥栖との契約が残っているF・トーレス。わずか半年で日本を去ってしまうのか注目が集まる。 2018.10.31 14:09 Wed
2

フォレストで長らく活躍のロリー、シドニーFCとの2年契約にサイン

Aリーグ・メンのシドニーFCは15日、ノッティンガム・フォレストからイングランド人FWジョー・ロリー(29)の獲得を発表した。契約は2年間。 ロリーはこれまで母国イングランドの下部リーグを主戦場としたウィンガーで、2018年1月からフォレストでプレー。在籍4年半で通算169試合の出場数を誇り、チームがプレミアリーグ昇格を決めた昨季もチャンピオンシップ26試合を含む公式戦29試合でプレーした。 チャンピオンシップ通算232試合の出場で、プレミアリーグにもハダースフィールド・タウン時代に6試合のプレー歴を持つロリーは「シドニーFCに加わること、シドニー中心部のアメージングな新スタジアムでプレーできることにすごく興奮している」と喜びを語った。 2022.08.16 09:55 Tue
3

ACL2勝ち上がりの広島はラウンド16でベトナムのナムディンFCと対戦! 決勝は5月17日

アジアサッカー連盟(AFC)は12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のノックアウトステージ組み合わせ抽選会を実施した。 日本からはサンフレッチェ広島が参加しているACL2。広島はグループを首位で通過し、ノックアウトステージに進出した。 その広島は、ラウンド16でベトナムのナムディンFCとの対戦が決定。勝利すれば、ムアントン・ユナイテッド(タイ)vsライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)の勝者と準々決勝で対戦することとなる。 また、その他のカードはポートFC(タイ)vs全北現代モータース(韓国)、シドニーFC(オーストラリア)vsバンコク・ユナイテッド(タイ)に決定した。 なお、西地区はアル・ハルディア(バーレーン)vsトラクターFC(イラン)、アル・ワクラ(カタール)vsアル・タアーウン(サウジアラビア)、アル・ワフダート(ヨルダン)vsシャバブ・アル・アハリ(UAE)、アル・フセイン(ヨルダン)vsシャールジャ(UAE)となった。 ラウンド16は1stレグが2025年2月12、13日、2ndレグが2月19、20日に開催。準々決勝は1stレグが3月5、6日、2ndレグが12、13日、準決勝は1stレグが4月9日、2ndレグが16日、決勝は5月17日に行われる。 <h3>◆AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ</h3> 【ラウンド16】 1stレグ:2025年2月12-13日 2ndレグ:2025年2月19-20日 <西地区> [R16-1]アル・ハルディア(バーレーン) vs トラクターFC(イラン) [R16-2]アル・ワクラ(カタール) vs アル・タアーウン(サウジアラビア) [R16-3]アル・ワフダート(ヨルダン) vs シャバブ・アル・アハリ(UAE) [R16-4]アル・フセイン(ヨルダン) vs シャールジャ(UAE) <東地区> [R16-5]ナムディンFC(ベトナム) vs サンフレッチェ広島(日本) [R16-6]ムアントン・ユナイテッド(タイ) vs ライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール) [R16-7]ポートFC(タイ) vs 全北現代モータース(韓国) [R16-8]シドニーFC(オーストラリア) vs バンコク・ユナイテッド(タイ) 【準々決勝】 1stレグ:2025年3月5-6日 2ndレグ:2025年3月12-23日 <西地区> [QF1] R16-1勝者 vs R16-2勝者 [QF2] R16-3勝者 vs R16-4勝者 <東地区> [QF3] R16-5勝者 vs R16-6勝者 [QF4] R16-7勝者 vs R16-8勝者 【準決勝】 1stレグ:2025年4月9日 2ndレグ:2025年4月16日 <西地区> [SF1] QF1勝者 vs QF2勝者 <東地区> [SF2] QF3勝者 vs QF4勝者 【決勝】 2025年5月17日 SF2勝者 vs SF1勝者 2024.12.12 19:20 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly