今日の誕生日は誰だ! 7月7日は、ロマニスタから“スワロフスキー”と揶揄された天才司令塔

2018.07.07 07:00 Sat
Getty Images
◆アルベルト・アクィラーニ
【Profile】
国籍:イタリア
クラブ:ラス・パルマス
誕生日:1984年7月7日
ポジション:MF
身長:185㎝
体重:77㎏

▽『今日の誕生日は誰だ!』 7月7日は、元イタリア代表MFアルベルト・アクィラーニだ。

▽出身地でもあるローマの下部組織で育った生粋のローマっ子であるアクイラーニ。2002年12月のコッパ・イタリアのトリエスティーナ戦でトップチームデビューを果たし、2009年までローマでプレー。公式戦149試合に出場した。
▽その後、クラブの財政難もありリバプールへ移籍した。しかし、ケガを負った状態での移籍だったためチームへの合流が遅れ、本来の実力を示せないまま1年でレンタルという形でユベントスに移籍。翌シーズンもミランにレンタルした。

▽さらにその後はフィオレンティーナやスポルティング・リスボン、ペスカーラへ移り渡り、2017年夏にラス・パルマスに加入。2017-18シーズンはリーグ戦21試合に出場した。
▽天才司令塔と歌われながらも、ローマではケガの多さから“スワロフスキー”と呼ばれた。スワロフスキーとはオーストリアのクリスタルヤガラス製造会社のことで、ケガが多く脆かったことを揶揄して名付けられた。それでも当時のローマ主将フランチェスコ・トッティは、アクイラーニがローマを去った際にその決定についてクラブを批判していたという。

※誕生日が同じ主な著名人
リンゴ・スター(ミュージシャン)
ホセ・イスキエルド(サッカー選手/ブライトン)
アントニオ・ドンナルンマ(サッカー選手/ミラン)
研ナオコ(タレント)
横山剣(ミュージシャン/クレイジーケンバンド)
堤真一(俳優)
MISIA(歌手)
渡部博文(サッカー選手/ヴィッセル神戸)
吉田夕梨花(カーリング選手/LS北見)

ラス・パルマスの関連記事

ラス・パルマスの2シーズンぶりのセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)降格が決定した。 19位のラス・パルマス(勝ち点32)は、13日に行われたラ・リーガ第36節でセビージャに0-1の敗戦を喫した。 さらに、14日に行われた試合で17位のアラベス(勝ち点38)がバレンシアに1-0で勝利したことで、残り2試合 2025.05.15 15:00 Thu
アトレティコ・マドリーは19日、ラ・リーガ第32節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。 前節バジャドリーに4-2で打ち勝って連勝とした3位アトレティコは、アルバレスとセルロートの2トップで臨んだ、 18位ラス・パルマス(勝ち点29)に対し、フラットな[4-4-2]で臨んだアトレティコはラス 2025.04.20 06:05 Sun
レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が高評価を受けた。 6日、ソシエダはラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し3-1で勝利を収めた。 この試合は先発から外れた久保。1-2で迎えた64分からピッチに立つと、短い時間でも躍動する。 68分、スローインから久保が落としたボールを、反応したジョン・アラン 2025.04.07 12:45 Mon
久保建英の所属するレアル・ソシエダは6日、ラ・リーガ第30節でラス・パルマスと対戦し、3-1で勝利した。久保は64分からプレーしている。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準決勝2ndレグのレアル・マドリー戦を延長戦の末に2戦合計4-5で敗れた10位ソシエダ(勝ち点38)は、その試合からスタメンを4人変更。 2025.04.06 23:15 Sun
ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。 シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。 ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、 2025.04.01 16:45 Tue

ラス・パルマスの人気記事ランキング

1

ラス・パルマスがFCアンドラからDFマルモルを完全移籍で獲得、権利の50%はバルセロナが保有

ラス・パルマスが、FCアンドラから元U-20スペイン代表DFミカ・マルモル(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2026年夏までの3年間。選手の保有権の50%をFCアンドラから獲得し、残りの50%はバルセロナが保有することとなる。 マルモルはバルセロナのカンテラ育ち。バルサ・アトレティックまで昇格すると、2022年8月にFCアンドラへフリーで移籍した。 2022-23シーズンはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で37試合に出場し1ゴール1アシストを記録していた。 なお、バルセロナのファーストチームでは1試合だけプレーしたことがある。 2023.08.11 21:23 Fri
2

新体制チェルシーは新たな守護神求める? ラス・パルマスのGKアルバロ・バジェスに関心か

チェルシーはエンツォ・マレスカ監督の希望を叶えるため、新たなゴールキーパーを獲得する可能性があるようだ。 昨夏に就任したマウリシオ・ポチェッティーノ監督と袂を分かち、新たにレスター・シティからマレスカ監督を迎えたチェルシー。トッド・ベーリー氏がオーナーに就任して以来、多額の資金を市場に投下し続けているが、今夏も指揮官のスタイルに合った選手の確保に動くと見られている。 そんな中、イギリス『ミラー』によると、マレスカ監督の戦術において重要な役割を担うゴールキーパーの獲得に動いている模様。指揮官はビルドアップ能力に秀でた選手を熱望しており、ラス・パルマスのスペイン人GKアルバロ・バジェス(26)が有力な候補になっているようだ。 レアル・ベティスの下部組織出身であるバジェスは、2019年にラス・パルマスへ加入。今シーズンはラ・リーガで37試合に出場しており、守護神としてチームを支えた。 チェルシーはバジェスのスイーパーキーパーとしてのクオリティを高く評価。マレスカ監督の戦術に合致する存在として、関心を深めている模様だ。 なお、バジェス獲得を決めた場合には、スペイン代表GKロベルト・サンチェスが売却される見通しに。いずれにしても、マレスカ監督の意向次第で夏には大きな動きを見せる可能性がある。 2024.06.04 18:30 Tue
3

ラス・パルマス、セビージャで構想外のヤヌザイをレンタル移籍で獲得

ラス・パルマスは25日、セビージャから元ベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイ(29)をレンタル移籍で獲得した。 ヤヌザイはマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身。2015年8月にドルトムントへレンタル移籍。その後サンダーランドへのレンタル移籍を経験し、2017年7月にレアル・ソシエダへと完全移籍。 6年間在籍したソシエダでは通算167試合23得点21アシストを記録するなど主力の1人として活躍。2021-22シーズン限りでソシエダを離れ、2022年夏からセビージャへ活躍の場を移したが、前半戦をわずか6試合の出場で終えると、2023年の冬にトルコのイスタンブール・バシャクシェヒルへレンタル移籍。 2023-24シーズンはセビージャに復帰したが、構想外の立場を払拭できず公式戦11試合の出場にとどまっていた。 2024.07.25 08:30 Thu
4

相手選手と激突のGK、腸に穴が空き緊急手術…元オランダ代表GKの容態は安定

ラス・パルマスの元オランダ代表GKイェスパー・シレッセンが緊急手術を受けたという。 シレッセンは3月31日に行われたラ・リーガ第29節のセルタ戦に先発出場。しかし、24分にアクシデントが発生した。 ボックス内右を仕掛けたボルハ・イグレシアスが長くなったボールを追いかけると、先にシレッセンがキャッチ。しかし、勢いそのままに突っ込む形となり、ヒザが腹部に入ってしまってシレッセンはそのまま交代となった。 スペイン『El Chiringuito TV』によると、病院に緊急搬送されたシレッセンは緊急手術を受けたとのこと。どうやら腸に穴が空いていたようで、術後の容態は安定しているという。 シレッセンは、NECナイメヘンから今シーズン加入。ここまでラ・リーガで27試合に出場していた。 <span class="paragraph-title">【動画】病院に搬送されるシレッセン</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="es" dir="ltr">(@elchiringuitotv) <a href="https://twitter.com/elchiringuitotv/status/1906836828495458698?ref_src=twsrc%5Etfw">March 31, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.01 16:45 Tue
5

後半AT被弾のアトレティコ、残留争うラス・パルマスにウノセロ敗戦【ラ・リーガ】

アトレティコ・マドリーは19日、ラ・リーガ第32節でラス・パルマスとのアウェイ戦に臨み、0-1で敗れた。 前節バジャドリーに4-2で打ち勝って連勝とした3位アトレティコは、アルバレスとセルロートの2トップで臨んだ、 18位ラス・パルマス(勝ち点29)に対し、フラットな[4-4-2]で臨んだアトレティコはラストパスにボールを持たせる入りとしたが、22分にピンチ。 ショートコーナーの流れからスアレスにGKオブラクを強襲するシュートを浴びせられた。さらに29分、ショートカウンターからエスーゴに際どいミドルを打たれてヒヤリとしたアトレティコは、37分に絶好機。 シメオネの右クロスをファーサイドのアルバレスがプッシュもGKホルカシュの好守に阻まれシュートはポストに直撃した。さらに41分、セルロートがヘディングシュートでゴールに迫ったが、ここもホルカシュのビッグセーブに阻まれた。 ゴールレスで迎えた後半、押し込むアトレティコだったが、好機を作れないことを受けて65分にグリーズマンを投入。 終盤の83分にはシメオネがボックス右から際どい左足ミドルを放つも、追加タイム3分に痛恨の失点。GKホルカシュのロングフィードの流れからボックス内での混戦の中、ハビ・ムニョスに蹴り込まれた。 このままウノセロ敗戦となったアトレティコの3連勝はならなかった。 ラス・パルマス 1-0 アトレティコ 【ラス・パルマス】 ハビ・ムニョス(後48) 2025.04.20 06:05 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly