アウグスブルクMFライトナー、今季終了時までノリッジ・シティへレンタル移籍

2018.01.26 15:36 Fri
Getty Images
アウグスブルクは25日、ドイツ人MFモリッツ・ライトナー(25)がシーズン終了までチャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するノリッジ・シティへレンタル移籍することを発表した。

▽1860ミュンヘン下部組織出身のライトナーは、2011年1月に19歳でドルトムント入り。直後のアウグスブルクへのレンタル移籍や2年間のシュツットガルトへのレンタル移籍を経験しながらドルトムントで公式戦67試合に出場した。しかし、レギュラーに定着することはできず、2016年8月にはラツィオへ完全移籍。2017年2月にはアウグスブルクへ完全移籍したが、出場機会を確保することはできなかった。

▽ノリッジ・シティへのレンタル移籍が決定したライトナーは、両クラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。
◆ノリッジ・シティ
「ビッグクラブに来ることができて嬉しいよ。僕はとにかくフットボールをプレーし、ピッチでチームを助けたい。スタジアムの空気を味わうのが待ち切れないよ。チーム、クラブそしてファンの方々と喜び合いたいね」

◆アウグスブルク
「僕は可能な限りプレーしたいと思っている。クラブがイングランドで実践経験を積む機会を与えてくれたことを、とても嬉しく思うよ。アウグスブルクのチームメイトの幸運を、引き続き祈っているよ」
「イングランド、ノリッジ・シティFCではブンデスリーガに戻った時、大いに役立つことを確実に学べるはずだ。毎試合が自分にとっては糧となるだろう。この解決策は全員にとって非常に良い選択だ。FCアウグスブルクの役員達にはこの機会を与えてくれてとても感謝しているし、すでに再会を心待ちにしているよ」

モリッツ・ライトナーの関連記事

ドルトムントは7日、本拠地ジグナル・イドゥナ・パルクでMFヤクブ・ブワシュチコフスキ(38)とDFウカシュ・ピシュチェク(39)のポーランド代表2選手の引退試合を開催した。 “クバ”の愛称で知られるブワシュチコフスキは2007年から2016年まで、ピシュチェクは2010年から2021年までドルトムントに在籍。ユル 2024.09.08 10:42 Sun
ブンデスリーガの公式SNSが6年前に生まれた元日本代表MF香川真司(現シント=トロイデン)の芸術的ゴールに再びスポットライトを当てた。 2009年にセレッソ大阪でJ2得点王に輝き、チームをJ1昇格に導いた香川は、2010年夏にドルトムントへと移籍。移籍初年度からフィットすると、2011-12シーズンには国内2冠に 2022.04.11 20:52 Mon

アウグスブルクの関連記事

ホルシュタイン・キールの日本代表FW町野修斗の今季ブンデスリーガ11点目は、本来認められるべきものではなかったことが判明した。 ホルシュタイン・キールは4日、ブンデスリーガ第32節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。 今回の勝利によって残り2試合で残留プレーオフに回れる16位のハイデンハ 2025.05.07 15:30 Wed
ホルシュタイン・キールは4日、ブンデスリーガ第32節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。キールのFW町野修斗は39分に負傷交代している。 前節ボルシアMGとの打ち合いを制して最下位を脱出した17位キール(勝ち点22)は、ドッペルパックの活躍を見せ、今季のゴール数を大台の二桁に乗せた町野が[3- 2025.05.05 05:00 Mon
ブンデスリーガ第31節、レバークーゼンvsアウグスブルクが26日にバイ・アレーナで行われ、ホームのレバークーゼンが2-0で勝利した。 前節、ザンクト・パウリ相手に痛恨のドローとなり、首位バイエルンとの勝ち点差が「8」に広がった。今節勝利を逃せば、逆転での連覇の可能性が潰えるなか、10位のアウグスブルクとのホームゲ 2025.04.27 00:31 Sun
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が26日に行われるブンデスリーガ第31節アウグスブルク戦の前日会見に臨み、自身の去就について語った。 昨季レバークーゼンにリーグ初優勝をもたらしたシャビ・アロンソ監督。2026年6月までレバークーゼンとの契約を残しているが、古巣であるレアル・マドリーが来季、新監督候補としてピッ 2025.04.26 12:00 Sat
アウグスブルクは24日、トロワのU-20フランス代表FWキリアン・ドン(20)の加入を発表した。2030年夏までの5年契約を結んだ。 ドンは、カメルーンにもルーツを持つフランス人。トロワの下部組織出身で、2023年7月にファーストチームに昇格。公式戦57試合に出場し4ゴール4アシストを記録していた。 今シー 2025.04.24 23:00 Thu

アウグスブルクの人気記事ランキング

1

ケガ人続出のバイエルンに新たな負傷者、ハムストリングを痛めたムシアラがCLインテル戦欠場へ

バイエルンのドイツ代表MFジャマル・ムシアラが8日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのインテル戦を欠場するようだ。スポーツ・ディレクターのマックス・エバール氏が明かしている。 ムシアラは4日に行われたブンデスリーガ第28節アウグスブルク戦に先発。42分に同点弾を挙げていたが、後半開始7分に左ハムストリングを痛めてピッチに座り込み、そのまま交代となっていた。 エバール氏はムシアラについて「火曜日(インテル戦)には間に合わないだろう」とコメント。ヴァンサン・コンパニ監督も「ジャマルが戻って来るまでに我々が試合に勝っていることを願う」と話し、インテル戦欠場を示唆した。 バイエルンでは代表ウィーク中にDFアルフォンソ・デイビスとDFダヨ・ウパメカノを負傷で失い、前節ザンクト・パウリ戦でDF伊藤洋輝が再離脱となっていた。 2025.04.05 10:00 Sat
2

アウグスブルクがバウムガルトリンガーを獲得! ブンデス1部通算239試合出場の34歳

ブンデスリーガのアウグスブルクは16日、元レバークーゼンの元オーストリア代表MFユリアン・バウムガルトリンガー(34)を獲得したと発表した。契約期間は2023年6月までの1年間で、背番号は「14」を着用するとのことだ。 バウムガルトリンガーは母国のアウストリア・ウィーンやマインツなどを経て、2016年夏から6年間レバークーゼンに在籍。ブンデス1部通算239試合出場や、A代表通算84試合1得点などを誇るベテランのセントラルハーフだ。 レバークーゼンでは主力の1人としてプレーしてきたが、近年は徐々に出場機会が減少。昨季はケガの影響もあって7試合計87分間の出場にとどまり、契約が満了を迎えた今夏に退団していた。 バウムガルトリンガーは「僕はアウグスブルクに大きな興味を持っていた。このクラブがブンデスにおける地位を確立してきた過程が印象的だったからね。僕自身はアグレッシブなプレースタイルだから、チームにうまく溶け込めると確信しているよ。挑戦の準備は整っている」とコメントしている。 2022.08.16 19:46 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly