元プレミアリーガーが25歳で死去
2017.11.06 13:42 Mon
▽ストーク・シティは6日、以前に同クラブに所属していたDFディオナタン・テイシェイラが亡くなったことを発表した。25歳だった。
▽ブラジル出身のテイシェイラは、2014年から2017年までストークに在籍。プレミアリーグでは2試合に出場した。今年冬にはシェリフ・ティラスポルに移籍していた。
▽死因について、イギリス『ストーク・センチネンタル』によれば、ブラジルに帰国中に心臓発作を起こしたことで帰らぬ人となったようだ。
▽ストークは「ディオナタン・テイシェイラの25歳という早すぎる死。我々の想いは彼の家族や友人と共にあります」と哀悼の意を表した。
▽ブラジル出身のテイシェイラは、2014年から2017年までストークに在籍。プレミアリーグでは2試合に出場した。今年冬にはシェリフ・ティラスポルに移籍していた。
▽死因について、イギリス『ストーク・センチネンタル』によれば、ブラジルに帰国中に心臓発作を起こしたことで帰らぬ人となったようだ。
ストーク・シティの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ストーク・シティの人気記事ランキング
1
ラージョ、ストークからMFインビュラ獲得! マルセイユで鬼才ビエルサに見いだされた未完の大器
▽ラージョは30日、ストーク・シティからフランス人MFジャネリ・インビュラ(25)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ▽プロキャリアをスタートしたギャンガン時代にリーグ・ドゥ(フランス2部)の最優秀選手に輝いた経歴を持つインビュラは、鬼才マルセロ・ビエルサ監督が率いたマルセイユで左利きの大型セントラルMFとして台頭。その後、ポルトを経て2016年2月にストーク・シティに完全移籍で加入した。 ▽しかし、同クラブでは思うような活躍を見せられず、昨シーズンは母国のトゥールーズに1年間のレンタルで加入。公式戦32試合に出場し1ゴール1アシストの数字を残していた。 ▽一時は母国フランスやルーツのあるベルギーのフル代表招集が期待された逸材だが、近年は伸び悩みが顕著だ。似たプレースタイルを持つバレンシアの同胞MFジェフレイ・コンドグビアと同様にスペインの地で復活を遂げられるか。 2018.08.30 21:40 Thu2
降格ストークの守護神バトランドがクラブの補強を痛烈批判 「チームの一員でさえないヤツがいた」
▽先週末のクリスタル・パレス戦での敗戦によって2007-08シーズン以来の2部降格となったストーク・シティのイングランド代表GKジャック・バトランドがチームの補強を痛烈に批判した。イギリス『BBC』が伝えている。 ▽2008-09シーズンにプレミアリーグ創設以降、初めてトップディビジョンに昇格したストークは10年連続でプレミアの舞台でプレーを続けてきた。しかし、今季は序盤から苦戦が続くと、プレミア第22節終了時点で5勝12敗5分けの18位と低迷。今年1月中旬にはマーク・ヒューズ前監督を解任しポール・ランバート監督を新指揮官に招へいするも、状況を好転させることはできず、第37節終了時点で6勝19敗12分けの戦績でチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格することになった。 ▽ストークの若き守護神は今季の低迷が“冴えない補強”にあったと考えており、クラブの補強を痛烈に批判した。 「正直なところ、すべての補強プロセスを確認する必要があると思う」 「規律面の問題やパフォーマンスの問題など、様々な理由でチームの一員でさえないヤツがいた(移籍があった)」 「ここ数年の補強は全く機能しておらず、それは受け入れがたいことだよ。誰かを獲得したときにどんな変化が起きたのか、精査すべきなのに全くそういったことが行われておらず、馬鹿げた話だよ」 ▽なお、バトランドは今冬に加入したMFバドゥ・エンディアイエ、DFモリッツ・バウアーの2選手に関しては唯一ポジティブな補強と評価している。その一方で、具体的な名前を挙げていないものの、規律違反でトップチームから外されたFWサイード・ベラヒノやMFイブラヒム・アフェライ、DFケビン・ヴィマー、FWヘセ・ロドリゲス。一昨シーズンにポルトからクラブ史上最高額で獲得しながらも今季トゥールーズにレンタルに出されたMFジャネリ・インビュラらを批判している模様だ。 ▽クラブの補強を痛烈に批判したバトランドだが、途中就任のランバート監督への信頼は厚いようだ。 「個人的にポールは難しい仕事をこなしてきたと思っている。彼は不運なことに、規律に問題を抱えるプレーヤーや信頼できないプレーヤーがいるスカッドを引き継がざるを得なかった。それにも関わらず、チームを戦える状態にまとめてくれた。僕自身、彼とは喜んで共に戦いたいと思っている」 2018.05.07 17:38 Mon3
バーンリーが降格ストークのクラウチ獲得に動く
▽バーンリーがストーク・シティに所属する元イングランド代表FWピーター・クラウチ(37)の獲得に動いているようだ。イギリス『サン』が伝えている。 ▽昨シーズンのプレミアリーグを7位で終えたバーンリーは現在ヨーロッパリーグ(EL)予備予選2回戦を戦っており、仮に予備予選を突破した場合、今シーズンは国内の3つのコンペティションに加え、ELと4つのコンペティションでの戦いに臨むことになる。 ▽そのため、選手層の拡充を目指すクラレッツは、百戦錬磨のベテランストライカーの獲得に向けて50万ポンド(約7200万円)のオファーをストークに掲示しているようだ。 ▽これまでトッテナムやポーツマス、リバプールといったクラブで活躍してきた2メートル超えの長身ストライカーのクラウチは2011年からストークでプレー。昨季はチームがチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格を強いられたものの、自身は途中出場が目立ったもののリーグ戦31試合で5ゴールを記録。とりわけ、空中戦の存在感はいまだ健在だ。 2018.07.30 14:00 Mon4
レッチェが未完の大器インビュラを獲得!
レッチェは31日、ストーク・シティからフランス人MFジャネリ・インビュラ(26)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、『フットボール・イタリア』が伝えるところによれば、買い取りオプションの金額は400万ユーロ(約4億7000万円)程度になるという。また、レッチェが今季セリエA残留を達成したうえ、同選手が最低45分以上の出場時間でリーグ戦25試合に出場した場合、買い取り義務が発生する契約のようだ。 インビュラはギャンガンでリーグ・ドゥ最年少記録の17歳1カ月4日でプロデビュー後、マルセイユやポルトを経て、2016年冬にクラブレコードの移籍金1830万ポンド(約23億7000万円)でストーク入りした。 だが、以前にストーク移籍をキャリア最大の過ちだと語ったインビュラは、2018年夏にラージョへレンタル。今シーズンからストークに復帰していた。 過去にはインテル、ミランに加え、プレミアリーグのビッグクラブが関心を寄せたことでも知られる“未完の大器”は初挑戦のセリエAでその片鱗を示すことができるか…。 2019.08.31 17:06 Sat5