“韓国のメッシ”イ・スンウがバルセロナBからヴェローナへ完全移籍

2017.08.31 22:13 Thu
Getty Images
▽ヴェローナは31日、バルセロナのU-20韓国代表FWイ・スンウ(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2021年までとなる。
PR
▽“韓国のメッシ”とも称されるイ・スンウは、仁川ユナイテッドFCのユースから2011年7月にバルセロナのユースに加入。その後順調にステップアップし、2017年7月からはバルセロナBに昇格した。▽しかし、バルセロナBは2017-18シーズンからリーガエスパニューラ2部に昇格。そのため、外国人選手を2名までしか登録できず、イ・スンウの去就が不透明に。Cチームを作る動きがあるとのことだが、現時点では正式に動いていない状況だった。
▽UEFAユースリーグで9試合に出場し、バルセロナBでは1試合の出場にとどまっていたイ・スンウ。U-20韓国代表としては4試合でプレーし、今年母国で行われたU-20W杯にも出場していた。

PR

イ・スンウの関連記事

Kリーグ1(韓国1部)の全北現代は24日、水原FCから元韓国代表MFイ・スンウ(26)の獲得を発表した。 13歳でバルセロナ入りしたイ・スンウ。 しかし、トップチーム昇格はならず、エラス・ヴェローナ、シント=トロイデン、ポルティモネンセと欧州各国でも大きな活躍はできず、22年1月に母国復帰。故郷の水原FCに 2024.07.24 18:15 Wed
スペイン代表を撃破した日本代表の決勝ゴールについて、韓国代表選手が疑問を呈した。韓国『朝鮮日報』が伝えた。 1日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループEの最終節が行われた。 日本はスペインと対戦。勝てば文句なしのグループステージ突破を決められる状況だったが、スペインの前に圧倒され苦戦。前半に失点する。 2022.12.02 21:05 Fri
ナポリがフェネルバフチェの韓国代表DFキム・ミンジェ(25)を獲得するようだ。 今夏、長らく最終ラインの絶対軸だったセネガル代表DFカリドゥ・クリバリを失ったナポリ。その穴埋めとして獲得候補に名が浮上するのが韓国が誇るセンターバックのキム・ミンジェだ。 当初こそモロッコ代表DFナイーフ・アゲルドの後釜を探す 2022.07.26 18:15 Tue
韓国の至宝と呼ばれた水原FCの韓国代表MFイ・スンウの行動が物議を醸している。韓国『韓国日報』が伝えた。 バルセロナの下部組織出身のイ・スンウは、同年代のアジア人選手として、同じバルセロナの下部組織に在籍していた日本代表MF久保建英共比較される選手。2017年8月にエラス・ヴェローナへと完全移籍すると、2019年 2022.02.22 14:10 Tue
水原FCは3日、韓国代表FWイ・スンウ(23)の獲得を正式発表した。 マジョルカの韓国代表MFイ・ガンインと並び、韓国の将来を背負って立つ存在として、10代の頃から注目されるイ・スンウ。マジョルカの日本代表MF久保建英と同じくバルセロナのカンテラ出身だが、なかなか才能を輝かし切れずにいる。 ヴェローナでもい 2021.12.03 12:59 Fri

エラス・ヴェローナの関連記事

ローマは19日、セリエA第33節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節ラツィオとのダービーをスーレのスーパーゴールで引き分けに持ち込んだ7位ローマ(勝ち点54)は、ショムロドフを[4-2-3-1]の最前線に配置。2列目に右からサーレマーケルス、スーレ、バルダンツィと並べた。 14位ヴェローナ( 2025.04.20 05:41 Sun
パルマは3月31日、セリエA第30節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 代表ウィーク前の前節モンツァ戦を引き分けて3試合連続ドロー中の17位パルマ(勝ち点25)は、日本代表戦2試合に出場した彩艶が引き続き先発となった。 4ポイント差の14位ヴェロー 2025.04.01 05:46 Tue
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が3日に行われ、2-0で勝利したセリエA第27節エラス・ヴェローナ戦を振り返った。 エンポリの前にコッパ・イタリア敗退に終わり、リーグ戦一本となって迎えたヴェローナ戦。ユベントスは立ち上がりから攻勢をかけるもGKロレンツォ・モンティポの好守、自陣に引くヴェローナに手こずりゴールをこじ 2025.03.04 09:00 Tue
ユベントスは3日、セリエA第27節でエラス・ヴェローナをホームに迎え、2-0で勝利した。 前節カリアリ戦をウノゼロ勝利とし、リーグ戦4連勝中の4位ユベントス(勝ち点49)は、5日前のコッパ・イタリア準々決勝ではエンポリの前にまさかのPK戦負けで敗退に終わった。連覇が潰えた中、エンポリ戦のスタメンから3選手を変更。 2025.03.04 06:51 Tue
フィオレンティーナがラッファエレ・パッラディーノ監督(40)の解任を準備しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。 フィオレンティーナは23日に行われたセリエA第26節エラス・ヴェローナ戦をウノゼロで敗れ3連敗に。28日に行われる第27節レッチェ戦の結果次第でフロントはパッラディーノ監督の解任を 2025.02.27 13:00 Thu

イ・スンウの人気記事ランキング

1

元バルセロナのイ・スンウが全北現代へ完全移籍! 水原FCで今季のKリーグ18試合10得点と好調

Kリーグ1(韓国1部)の全北現代は24日、水原FCから元韓国代表MFイ・スンウ(26)の獲得を発表した。 13歳でバルセロナ入りしたイ・スンウ。 しかし、トップチーム昇格はならず、エラス・ヴェローナ、シント=トロイデン、ポルティモネンセと欧州各国でも大きな活躍はできず、22年1月に母国復帰。故郷の水原FCに加入した。 韓国代表では、2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)直前に20歳で初招集され、本大会の2試合でプレー。そこからしばらくは定着も、2019年6月を最後に5年以上遠ざかっている。通算成績は11試合0得点だ。 そんなイ・スンウだが、2024シーズンは好調そのもの。Kリーグ1で18試合10得点2アシストをマークし、とりわけ全北戦は2試合3得点と強烈なインパクトを残している。 シーズン途中の全北移籍に際し、イ・スンウはクラブ公式サイトを通じて「全北は大韓民国最高のチーム。ここの熱気とファンの情熱をよく知っています。その情熱をこれから僕に注いでほしいです」と意気込みを綴っている。 なお、今季の全北は近年稀にみる大不振。第24節を消化して12チーム中11位に沈んでおり、ボトムハーフ6チームで争われる「降格ラウンド」行きが現実味を帯びている。 また、イ・スンウが慕い、獲得にも動いたと考えられるテクニカル・ディレクター(TD)のパク・チソン氏が、辞任を申し出たうえでイギリスへ出国。すでにチームを離脱した。 2024.07.24 18:15 Wed

エラス・ヴェローナの人気記事ランキング

1

ショムロドフ弾でウノゼロ勝利のローマが3試合ぶり白星【セリエA】

ローマは19日、セリエA第33節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節ラツィオとのダービーをスーレのスーパーゴールで引き分けに持ち込んだ7位ローマ(勝ち点54)は、ショムロドフを[4-2-3-1]の最前線に配置。2列目に右からサーレマーケルス、スーレ、バルダンツィと並べた。 14位ヴェローナ(勝ち点32)に対し、開始4分にローマが先制する。ロングフィードを受けた右サイドのスーレがボックス内へ。縦に持ち出してチップキックで狙ったシュートをゴール前に詰めたショムロドフが押し込んだ。 先制後はボールを保持して試合をコントロールしていくローマは、追加点に迫る好機こそなかったもののヴェローナに反撃の隙を見せずに1点のリードを保って前半を終えた。 迎えた後半もローマが主導権を渡さない中、時間をうまく消化。互いに大きなチャンスなく時間が過ぎた中、ローマがウノゼロ勝利で3試合ぶりの白星とし、チャンピオンズリーグ出場圏内の4位ユベントスに暫定2ポイント差とした。 ローマ 1-0 ヴェローナ 【ローマ】 エルドル・ショムロドフ(前4) 2025.04.20 05:41 Sun
2

吉田ら離脱でCB手薄なサンプドリアがヴェローナからマニャーニをレンタル!

サンプドリアは16日、エラス・ヴェローナからイタリア人DFジャンジャコモ・マニャーニ(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。レンタル期間は今シーズン終了までとなる。 190cmの長身センターバックのマニャーニは、セリエCのシラクサでのプレーが評価されると、ペルージャでのプレーを経て、2018年夏にユベントスへ完全移籍。しかし、即座にサッスオーロへ買い戻しオプション付きのレンタルに出されると、以降はブレスト、ヴェローナへのレンタル移籍を繰り返し、2020年9月にはヴェローナに完全移籍で買い取られることになった。 そのヴェローナでは在籍1年半で公式戦41試合に出場。今シーズンここまではセリエA14試合に出場していた。 サンプドリアではガンビア代表DFオマル・コリーがアフリカ・ネーションズカップ参戦中で、日本代表DF吉田麻也も右太ももの負傷で1カ月程度の離脱が見込まれており、センターバックの補強が急務となっていた。 2022.01.16 19:58 Sun
3

守備補強企むミランが多才な20歳テラッチアーノ獲得へ 代理人との交渉で前向きな手応え

ミランがエラス・ヴェローナのU-20イタリア代表MFフィリッポ・テラッチアーノ(20)獲得に動いているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 センターバックにケガ人が続出し、DFテオ・エルナンデスのコンバートやプリマヴェーラの選手の積極起用で耐え凌いでいるミラン。状況を改善すべく、ビジャレアルへ貸し出しているDFマッテオ・ガッビアの早期復帰も目前に迫っている。 そんなミランはさらなる守備強化を目指しているようで、テラッチアーノ獲得に向け代理人のダミーコ氏と会談を行ったとのこと。ミランのオフィスで1時間半ほど話し合い、前向きな感触が得られたという。 ダミーコ氏との交渉は今後も続くが、ここからはヴェローナとの交渉にも本腰を入れていく模様。移籍金は600~700万ユーロ(約9億3000万〜10億9000万円)となる見込みのようだ。 テラッチアーノは左右のウイングバックやサイドバック、3バックの一角もこなせる多才な選手で、今シーズンはここまでのセリエA18試合全てに出場。ヴェローナとの契約は2026年6月までとなっている。 2024.01.03 14:22 Wed
4

S・ヒメネスのリーグ戦連発弾でミランが連勝、逆転突破目指すCLフェイエノールト戦に弾み【セリエA】

ミランは15日、セリエA第25節でヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節エンポリ戦を10人となった中、ヒメネスの移籍後初弾などで2-0と勝利した7位ミラン(勝ち点38)は、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)プレーオフではフェイエノールトに0-1でシャットアウト負けとなった。そのフェイエノールト戦のスタメンから3選手を変更。レオン、プリシック、パブロビッチがベンチスタートとなり、ソッティルが移籍後初スタメンとなった。 15位ヴェローナ(勝ち点23)に対し、S・ヒメネスを最前線に、フェリックスをトップ下に配する[4-2-3-1]で臨んだミランが押し込む展開とするも、なかなかシュートに持ち込めない展開を強いられる。 そんな中25分にラインデルスがミドルシュートでGKモンティポを強襲すると、33分にはチャウのスルーパスに抜け出したS・ヒメネスがネットを揺らすも、わずかにオフサイドに阻まれた。 ハーフタイムにかけても押し込んだミランだったが、スコアは動かせずゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半、ソッティルとウォーカーに代えてレオンとアレックス・ヒメネスを投入したミランが引き続き押し込む展開とした中、60分にムサがボレーで牽制すると、71分にもムサが狙いすましたミドルシュートでゴールに迫った。 すると75分、ミランが見事な連係からゴールを奪う。レオンがアレックス・ヒメネスとのパス交換でボックス左に侵入。ダイレクトで中へ折り返し、最後はS・ヒメネスが頭で押し込んだ。 S・ヒメネスのリーグ戦連発弾で試合を動かしたミランが終盤にかけてもヴェローナの反撃を許さずウノゼロ勝利。リーグ戦連勝で逆転突破を目指すCLフェイエノールトとの2ndレグに弾みを付けている。 ミラン 1-0 ヴェローナ 【ミラン】 サンティアゴ・ヒメネス(後30) 2025.02.16 07:31 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly