2部降格のミドルズブラ、昇格組ブライトン関心のデンマーク代表FWを獲得!

2017.07.14 03:43 Fri
Getty Images
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラは13日、トゥールーズからデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの4年となる。

▽なお、イギリス『スカイ・スポーツ』は、今回の移籍金が900万ポンド(約13億2000万円)になったと伝えている。

▽2013年に母国のエスビャウからトゥールーズに加入したブラースヴァイトは、センターフォワードと左ウイング、セカンドストライカーを主戦場とする突破力とスピードに長けたアタッカー。2016-17シーズンはセビージャに旅立ったフランス人FWウィサム・ベン・イェデルに代わって、エースとしてプレーし、リーグ戦34試合に出場し、11ゴール3アシストの記録を残していた。
▽今夏の移籍市場では新シーズンからプレミアリーグに昇格するブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンやボーンマスが獲得に動いていたといわれているが、新天地は1年でのプレミア復帰を目指すボロとなった。

マルティン・ブライトバイテの関連記事

元スペイン代表FWジエゴ・コスタ(35)はコンディション維持が困難になっている様子。ブラジル『グローボ』が伝えている。 ブラジル出身の元スペイン代表FW、ジエゴ・コスタ。アトレティコ・マドリーに栄冠をもたらし、チェルシーでも活躍したなか、現在は母国に戻り、2024シーズンからは名門グレミオで慣れ親しんだ背番号「1 2024.09.11 20:56 Wed
グレミオは22日、デンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテ(33)の加入合意を発表した。メディカルチェック後に正式契約を結ぶという。 母国のエスビャールでキャリアをスタートさせたブライトバイテは、トゥールーズ、ミドルずぶら、ボルドー、レガネスでプレー。2020年2月にバルセロナへと完全移籍で加入した。 2024.07.23 22:55 Tue
エスパニョールを電撃退団したデンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテ(33)にブラジル行きの可能性が浮上している。デンマーク『Tipsbladet』が報じている。 先日に新シーズンへ向けたメディカルチェックを受診後に自身が有する契約解除条項を行使し、エスパニョールを退団したブライトバイテ。 その新天地と 2024.07.17 20:10 Wed
エスパニョールは15日、デンマーク代表FWマルティン・ブライトバイテ(33)の退団を発表した。 クラブの発表によると、ブライトバイテの契約は2025年6月まで残っていたが、選手サイドが有する契約解除条項を行使したことで、退団という運びとなった。 2022年9月にバルセロナとの契約を解消し、同じカタルーニャ州 2024.07.15 20:45 Mon
エスパニョールのデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(32)が、クラブ退団に向けて強硬手段に打って出たようだ。スペイン『レレボ』が報じている。 ブラースヴァイトは昨夏、バルセロナとの契約を解消し、同じカタルーニャ州に本拠地を置くエスパニョールへ3年契約で加入。個人としては昨シーズンのラ・リーガで31試合 2023.07.26 17:27 Wed

ミドルズブラの関連記事

コヴェントリー・シティのフランク・ランパードがチャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節を振り返り、選手を称えた。 3日、チャンピオンシップの最終節が行われ、コヴェントリーはミドルズブラとホームで対戦した。 プレミアリーグ昇格プレーオフを争う中、MF坂元達裕も先発出場。坂元は44分にジャック・ルドニのゴ 2025.05.04 14:40 Sun
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧のゴールは誤審で無効となっていた。 8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第41節でミドルズブラと対戦したリーズ。プレミアリーグ昇格を争う中で、勝利が欲しい一戦だった。 この試合も先発した田中は、0-1で迎えた34分にネットを揺らす。 左CKからのクロスが 2025.04.09 18:50 Wed
チャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラは3日、セビージャのナイジェリア代表FWケレチ・イヘアナチョ(28)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 イヘアナチョは、マンチェスター・シティのアカデミーから2015年7月にファーストチームに昇格。2017年8月にレスター・シティへと完全移籍した。 2025.02.04 14:10 Tue
アストン・ビラは19日、イングランド代表MFモーガン・ロジャーズ(22)の契約延長を発表した。新たな契約期間は2030年6月までとなる。 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン下部組織育ちのアタッカー、ロジャーズ。2019年8月にマンチェスター・シティへ移り、リンカーン・シティやボーンマス、ブラックプールへのレンタ 2024.11.19 21:01 Tue

マルティン・ブライトバイテの人気記事ランキング

1

ブラースヴァイトはメッシに次ぐバルサ高額所得者! 実業家として躍動

デンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイトがアルゼンチン代表FWリオネル・メッシに次ぐバルセロナの高額所得者であることが判明した。スペイン『マルカ』が伝えている。 2020年2月にレガネスからバルセロナに加入したブラースヴァイトは、ここまで公式戦53試合に出場し、8ゴールと思うような結果を残せておらず、今夏の移籍市場においては放出候補の一人に挙がっている。 そのデンマーク代表FWだが、個人としての所得に関してはメッシに次ぐ主役級の活躍を見せていることが判明した。 アメリカ『フォーブス』によると、ブラースヴァイトは叔父と共に2億5000万ドル(約275億円)の価値を持つ不動産事業の創設者であり、フランスで成功を収めている衣料品会社「Trente」、バルセロナ近郊の「Gave」というレストランを妻と共に経営しているという。 とりわけ、2017年に85万ドル(約9300万円)を投資した不動産事業が絶好調で毎年のように業績を伸ばしており、今回メッシと共に『フォーブス』の高額所得者リスト入りを果たした。 なお、メッシに関しては昨年発表されたランキングにおいて年収1億2600万ドル(約138億円)、生涯収入10億ドル(約1100億円)という破格の収入を得ていることが判明していた。 ちなみに、本業のフットボールではバルセロナから年俸400万ユーロ(約5億2000万円)程度を受け取っているとされており、クラブ内では上から数えて14番目の金額だという。 仮に、メッシが今夏にクラブを去る場合、ブラースヴァイトは稼ぎの面でバルセロナ最高の選手となる。 2021.07.09 18:55 Fri
2

バルサのブラースヴァイト獲得で問題視された救済措置にFIFAが変更要請…クラブは継続を支持

バルセロナが活用したラ・リーガの緊急補強条項が新たな局面を迎えることになるようだ。 バルセロナは、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス、フランス代表FWウスマーヌ・デンベレが相次いで負傷。ともに長期離脱となったこと受け、1月の移籍市場閉幕後に、緊急補強を行いたいと主張していた。 スペインサッカー連盟(REFE)は、ケガによる長期離脱の選手が出た場合、その状況が判断され許可が下りた場合にのみ、移籍期間外の緊急補強が認められる救済措置を持っている。 今回のバルセロナはその訴えが認められ、レガネスからデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイトを獲得していた。 <div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJDcjFIejB6WSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> しかし、ブラースヴァイトを引き抜かれたレガネスのハビエル・アギーレ監督がこの措置に激怒。クラブ間の同意もなく選手を奪われたことで補填を求めたが、こちらは却下され降格の危機に瀕している。 スペイン『マルカ』によると、この件に関して、国際サッカー連盟(FIFA)が制度の変更を書面で要求しているとのこと。通常のFIFAの移籍規則に反しているためとされている。 しかし、ラ・リーガのクラブはこの救済措置を残すことに賛成。カディスのみが反対投票をしたとのことだ。 何れにしても、その判断基準が明確でないことは問題視され続けそうだが、この緊急措置はこの先も残ることになりそうだ。 2020.03.15 12:20 Sun
3

「12」を背負っていたレヴァンドフスキの背番号が「9」に決定! 昨季背負ったデパイはやはり退団か?

5日、バルセロナはバイエルンから今夏獲得したポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキのお披露目をカンプ・ノウで開催した。 新加入選手が恒例で行うカンプ・ノウでのプレゼンテーション。アメリカツアーでのプレシーズンマッチでは「12」を着用していたレヴァンドフスキだが、この日は「9」のユニフォームを背負って登場した。 昨シーズンはオランダ代表FWメンフィス・デパイが背番号「9」を付けていたが、退団に向けて代理人と交渉がスタートされているとも報じられていた。 その中で、背番号がレヴァンドフスキに渡ることに。退団に拍車がかかるものと見られる。 背番号「9」は、デパイの前はマルティン・ブラースヴァイト、ルイス・スアレス、アレクシス・サンチェス、ボージャン・クルキッチ、ズラタン・イブラヒモビッチ、サミュエル・エトー、パトリック・クライファートらが着用。ロナウドやヨハン・クライフなども付けた番号だ。 バルセロナにおける点取り屋がつける背番号だが、レヴァンドフスキはこれまでに見せてきた得点力を発揮できるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】レヴァンドフスキがカンプ・ノウのピッチでリフティング!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="in" dir="ltr">Robert Lewandinho! <a href="https://t.co/sNzcJbhPoW">pic.twitter.com/sNzcJbhPoW</a></p>&mdash; FC Barcelona (@FCBarcelona) <a href="https://twitter.com/FCBarcelona/status/1555508084440809473?ref_src=twsrc%5Etfw">August 5, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.05 21:49 Fri
4

レガネス涙したブラースヴァイトのバルサ移籍劇…選手の古巣ミドルスブラが2.8億円をゲット!

20日、レガネスからバルセロナに移籍したデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(28)。移籍市場閉幕後の移籍劇により、煽りを食らったレガネスだが、逆に恩恵を受けたクラブもあるようだ。イギリス『サン』が報じた。 ウルグアイ代表FWルイス・スアレスに続き、フランス代表FWウスマーヌ・デンベレを長期にわたる負傷で欠くバルセロナ。5カ月以上の離脱者が出た場合に限り、移籍市場閉幕後もスペイン国内クラブからか、あるいは無所属の選手を獲得できるというラ・リーガの“特例”規定を利用して、レガネスからブラースヴァイトを獲得した。 この不公正さも否めない緊急補強ルールにより、すでに移籍市場が閉幕したこのタイミングでチーム最多のラ・リーガ6得点を記録する主砲を失ったレガネス。ゼネラルマネージャー(GM)を務めるマルティン・オルテガ氏が「ルールは到底理解できないもの。他クラブの問題を押し付けられるものに過ぎない」と遺憾の意を示した。 一方で、賛否両論の移籍劇により、ブラースヴァイトが2017年夏〜2019年夏まで籍を置いたミドルズブラは恩恵を受けた様子。2019年1月にブラースヴァイトをレンタルしたレガネスが同年夏に買い取った際、将来的な移籍時の一部をミドルズブラに譲渡するという条項が盛り込まれていたというだ。 これにより、ミドルズブラはバルセロナに契約解除金額の満額1500万ポンド(約21億6000万円)と引き換えにブラースヴァイトを手放したレガネスから推定200万ポンド(約2億8000万円)のボーナスをゲットしたと模様だ。 2020.02.22 09:15 Sat
5

三笘獲得噂のブライトンがバルサFW獲得に動く! 移籍金問題なしも選手の説得必要か

ブライトン&ホーヴ・アルビオンがバルセロナに所属するデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(30)の獲得に動いているようだ。スペイン『スポルト』が報じている。 今夏、前線の刷新を目指すブライトンでは先日に川崎フロンターレのU-24日本代表MF三笘薫(24)の獲得報道も出ていた。ただ、三笘に関しては日本代表でのプレー経験がないため、イギリスの労働許可が下りず、トニー・ブルーム会長が所有するベルギーのロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズにレンタル移籍することが濃厚とされている。 そのブライトンは新シーズンに向けた即戦力の候補として、ブラースヴァイトの獲得に動いているという。 2020年2月にレガネスからバルセロナに加入したブラースヴァイトは、ここまで公式戦53試合に出場し、8ゴールと思うような結果を残せておらず、今夏の移籍市場においては放出候補の一人に挙がっている。 そのため、バルセロナは今夏の移籍市場においてブラースヴァイトの売却を考えている。 この状況を受け、ブライトンはアーセナルへの売却が迫るイングランド代表DFベン・ホワイトの巨額の売却益を利用し、元ミドルズブラのストライカーの獲得に動く構えだ。 バルセロナは移籍金を1500万ユーロ(約19億5000万)程度に見積もっており、ブライトンとしては十分に獲得可能な金額だという。 ただ、ブラースヴァイト自身はイングランド帰還を検討しているものの、移籍先はブライトンではなくウェストハムやウォルバーハンプトンという、より競争力のあるクラブを希望しているという。 したがって、移籍実現に向けてはブラースヴァイトの説得が重要になるはずだ。 2021.07.18 18:19 Sun

ミドルズブラの人気記事ランキング

1

15歳の少女と性的関係を持って投獄された元イングランド代表アダム・ジョンソンが釈放

15歳の少女と性的関係を持ち、2016年に6年の実刑判決を下された元イングランド代表MFアダム・ジョンソン(31)が、22日に釈放された。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ミドルズブラやマンチェスター・シティ、サンダーランドでプレーしていたアダム・ジョンソンは2015年3月に15歳の少女との性行為および性行為を目的に未成年者を誘った一件で逮捕され、2016年3月にブラッドフォード刑事法院で行われた裁判で懲役6年の実刑判決を下されていた。 元々の刑期の半分の3年で釈放となったアダム・ジョンソン。伝えられるところによると、しばらく自身の4歳の娘と2人で会うことを禁止されるという。また、有料ポルノサイトへアクセスを防ぐため、キャッシュカードを引き渡す必要があるほか、指示があればどんな場合でも携帯電話を放棄しなければならなくなる可能性があるようだ。 なお、今後のキャリアについてはイングランド5部クラブや中国など海外でのプレーが噂されているが、『デイリー・メール』によれば、リーグ1(イングランド3部相当)およびリーグ2(イングランド4部相当)のいかなるクラブも、アダム・ジョンソンを招き入れるつもりはないという。また、労働ビザの取得が困難であることから中国でプレーする可能性も低いと見られている。 さらに、アメリカやオーストラリア、サウジアラビアなどの中東諸国でプレーする場合は、中国と同じように徹底的な犯罪歴のチェックがあるため、これらの国々でもキャリアを続けることは難しいと指摘している。 2019.03.22 19:19 Fri
2

レガネス涙したブラースヴァイトのバルサ移籍劇…選手の古巣ミドルスブラが2.8億円をゲット!

20日、レガネスからバルセロナに移籍したデンマーク代表FWマルティン・ブラースヴァイト(28)。移籍市場閉幕後の移籍劇により、煽りを食らったレガネスだが、逆に恩恵を受けたクラブもあるようだ。イギリス『サン』が報じた。 ウルグアイ代表FWルイス・スアレスに続き、フランス代表FWウスマーヌ・デンベレを長期にわたる負傷で欠くバルセロナ。5カ月以上の離脱者が出た場合に限り、移籍市場閉幕後もスペイン国内クラブからか、あるいは無所属の選手を獲得できるというラ・リーガの“特例”規定を利用して、レガネスからブラースヴァイトを獲得した。 この不公正さも否めない緊急補強ルールにより、すでに移籍市場が閉幕したこのタイミングでチーム最多のラ・リーガ6得点を記録する主砲を失ったレガネス。ゼネラルマネージャー(GM)を務めるマルティン・オルテガ氏が「ルールは到底理解できないもの。他クラブの問題を押し付けられるものに過ぎない」と遺憾の意を示した。 一方で、賛否両論の移籍劇により、ブラースヴァイトが2017年夏〜2019年夏まで籍を置いたミドルズブラは恩恵を受けた様子。2019年1月にブラースヴァイトをレンタルしたレガネスが同年夏に買い取った際、将来的な移籍時の一部をミドルズブラに譲渡するという条項が盛り込まれていたというだ。 これにより、ミドルズブラはバルセロナに契約解除金額の満額1500万ポンド(約21億6000万円)と引き換えにブラースヴァイトを手放したレガネスから推定200万ポンド(約2億8000万円)のボーナスをゲットしたと模様だ。 2020.02.22 09:15 Sat
3

チェルシー相手の一撃から1週間…2部ミドルズブラの21歳FWロジャーズがアストン・ビラへ完全移籍

アストン・ビラは1日、ミドルズブラから元U-20イングランド代表FWモーガン・ロジャーズ(21)の完全移籍獲得を発表した。 ロジャーズはチャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラでマイケル・キャリック監督に鍛えられていたアタッカー。ワントップに2列目中央、ウイングと様々なポジションで起用されていた21歳は、今季ここまで公式戦33試合7ゴール9アシストを記録している。 これまでの歩みを紐解くと、16歳でマンチェスター・シティの下部組織に加入もファーストチーム昇格はならず、ボーンマス(2部時代)やブラックプールなどへの武者修行を経験。現在までにプレミアリーグ出場歴はないが、世代別のイングランド代表では常連であり、将来を嘱望されてきたタレントと言える。 今季加入のキャリック・ミドルズブラでは、最後の試合となった1月23日のEFLカップ準決勝2ndレグ・チェルシー戦でゴール。チームは1-6と大敗して決勝戦進出を逃したが、ロジャーズ自身はプレミア挑戦への弾みをつける1点となった。 2024.02.01 21:15 Thu
4

アストン・ビラがイングランド代表デビューを果たしたMFモーガン・ロジャーズと契約延長! 今季は初のCLでも結果

アストン・ビラは19日、イングランド代表MFモーガン・ロジャーズ(22)の契約延長を発表した。新たな契約期間は2030年6月までとなる。 ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン下部組織育ちのアタッカー、ロジャーズ。2019年8月にマンチェスター・シティへ移り、リンカーン・シティやボーンマス、ブラックプールへのレンタル移籍を経験した。 シティでのファーストチーム昇格は叶わず、2023年7月にミドルズブラへ完全移籍。マイケル・キャリック監督のもと、ウイングや攻撃的MFなど前線のさまざまなポジションをこなした。 半年間でチャンピオンシップ(イングランド2部)の26試合に出場し、2ゴール6アシストをマーク。2024年2月にアストン・ビラへステップアップした。 2023-24シーズン後半は新天地でウナイ・エメリ監督の信頼を掴み、プレミアリーグ初挑戦ながら11試合3ゴール1アシストを記録。今シーズンは開幕からレギュラーの座を守り、ここまでリーグ戦で11試合3ゴール2アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で4試合1アシストの結果を残している。 11月は多くの選手が辞退したイングランド代表に追加招集。14日のギリシャ代表戦で初キャップを獲得し、17日のアイルランド代表戦にも途中出場した。 2024.11.19 21:01 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly