ハダースフィールドがモンペリエのベナン代表FWムニエをクラブレコードで獲得
2017.07.05 19:17 Wed
▽ハダースフィールドは5日、モンペリエのベナン代表FWスティーヴ・ムニエ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。移籍金は明かされていないもののクラブレコードとのこと。2021年までの4年契約を結んでいる。
PR
▽ムニエは、モンペリエの下部組織出身で、これまで公式戦通算41試合に出場し15ゴールを記録。2016-17シーズンはリーグ・アンで35試合に出場し14ゴールを記録していた。また、ベナン代表としても7キャップを記録し1ゴールを記録している。▽来シーズンからプレミアリーグに昇格するハダースフィールドは、これまでポルトからベルギー代表FWローラン・ドゥポワトル(28)、マンチェスター・シティのオーストラリア代表MFアーロン・ムーイ(26)、マインツからデンマーク代表GKヨナス・レッスル(28)、ダービーからイングランド人MFトム・インス(25)を獲得し、プレミアリーグ挑戦への足場を固めている。PR
スティーヴ・ムニエの関連記事
ハダースフィールドの関連記事
|
ハダースフィールドの人気記事ランキング
1
“鬼才”ビエルサの右腕として活躍したコルベラン氏がオリンピアコスの監督に就任
ギリシャのオリンピアコスは2日、スペイン人指揮官のカルロス・コルベラン氏(39)が新監督に就任することを発表した。 コルベラン氏は、ビジャレアルのCチーム、Bチーム、ファーストチームでアシスタントコーチを歴任。ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督の下でも1試合務めた。 その後、アル・イテハド、アル・ナスルなど中東をはじめ様々な国で指導を続けると、キプロスのエルミス・アラディプで初めて監督に就任する。 コルベラン氏が最も長く働いたのは“鬼才”と言われたマルセロ・ビエルサ監督の下。2018年6月から2020年6月までの2シーズンにわたりリーズ・ユナイテッドでアシスタントコーチを務めると、昨シーズンまでの2シーズンはハダースフィールドで監督を務めていた。 ハダースフィールドでは102試合を指揮し39勝27分け36敗の成績。あと一歩でプレミアリーグ昇格を逃していた。 2022.08.02 20:27 Tue2