ダルムシュタットがスロベニア代表FWベジアクを完全移籍で獲得
2016.08.30 13:27 Tue
▽ダルムシュタットは29日、リエカに所属するスロベニア代表FWロマン・ベジアク(27)を完全移籍で獲得したと発表した。現時点で契約に関する詳細は明かされていないが、ドイツ『キッカー』は100万ユーロ(約1億1400万円)以下と推定している。
▽ダルムシュタットへの加入が決まったベジアクはクラブの公式サイトで以下のように語っている。
「ダルムシュタットに加入できてとても嬉しい。僕は長年ブンデスリーガでプレーすることを願って、全力を出し続けてきた。そして、これからは自分とチームの成功のために全力を尽くすよ」
▽2007年に母国のツェリェでプロデビューを果たしたベジアクは、2012年にルドゴレツに加入。そこでの活躍が認められ、2015年にクロアチアの強豪リエカに加入すると、昨シーズンはリーグ戦32試合に出場し13ゴールをマーク。今シーズンもこれまでリーグ戦7試合に出場して7ゴールを記録していた。
▽また、スロベニア代表では通算12試合に出場しており、25日に発表された2018年ロシアW杯欧州予選(リトアニア代表戦)のメンバーにも選出されている。
▽ダルムシュタットへの加入が決まったベジアクはクラブの公式サイトで以下のように語っている。
「ダルムシュタットに加入できてとても嬉しい。僕は長年ブンデスリーガでプレーすることを願って、全力を出し続けてきた。そして、これからは自分とチームの成功のために全力を尽くすよ」
▽2007年に母国のツェリェでプロデビューを果たしたベジアクは、2012年にルドゴレツに加入。そこでの活躍が認められ、2015年にクロアチアの強豪リエカに加入すると、昨シーズンはリーグ戦32試合に出場し13ゴールをマーク。今シーズンもこれまでリーグ戦7試合に出場して7ゴールを記録していた。
ダルムシュタットの関連記事
|
ダルムシュタットの人気記事ランキング
1
ハイデンハイムが劇的逆転優勝でクラブ史上初のブンデス昇格!ハンブルガーSVは2年連続の入れ替えPOへ《2.ブンデスリーガ》
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)最終節が28日にドイツ各地で行われた。 首位ダルムシュタット(勝ち点67)は、アウェイでグロイター・フェルトと対戦。前半半ばの30分にパトリック・ファイファーが退場し数的不利となったダルムシュタットは、ゴールレスで迎えた後半開始早々の50分にトビアス・ラシュルのゴールで先制を許すと、57分にもシモン・アスタにネットを揺らされ、立て続けに失点。 その後も劣勢の展開が続くダルムシュタットは、71分にアルミンド・ジープ、78分にジュリアン・グリーンにゴールを許し、そのまま0-4で敗戦した。 また、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を目指す2位のハイデンハイム(勝ち点64)は、アウェイでヤーン・レーゲンスブルクと対戦。ゴールレスで迎えた後半開始早々の51分に失点したハイデンハイムは、56分にもプリンス・オセイ・オウスにネットを揺らされ、2失点。 直後の58分にオウンゴールで1点を返したハイデンハイムは、後半アディショナルタイムに獲得したPKをジャン・ニクラス・ベステが決めて試合を振り出しに戻すと、試合終了直前の99分にティム・クラインディーンストが逆転弾を沈め、2-3で勝利した。 この結果、得失点差でダルムシュタットを上回ったハイデンハイムが逆転で2.ブンデスリーガ優勝を飾り、クラブ史上初のブンデスリーガ昇格を果たした。 そのほか、6シーズンぶりのブンデスリーガ復帰を狙うハンブルガーSVは、ザントハウゼンとのアウェイ戦を1-0で勝利したが、2年連続の3位でシーズンを終え、ブンデスリーガ16位シュツットガルトとの入れ替えプレーオフに回ることとなった。 また、日本人所属クラブでは田中碧やアペルカンプ 真大らの所属するデュッセルドルフが、アウェイでカイザースラウテルンに3-0で勝利。伊藤達哉の所属するマクデブルクは、奥川雅也の所属するビーレフェルトと対戦し4-0で勝利。遠藤渓太の所属するブラウンシュヴァイクはアウェイでハンザ・ロストックに1-2で敗戦している。 2023.05.29 07:15 Mon2