なでしこMF宇津木瑠美がモンペリエからシアトル・レインへ移籍「世界1位の国でプレーするのが夢」
2016.06.03 10:17 Fri
▽アメリカのNWSL(ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ)に所属するシアトル・レインは2日、モンペリエに所属するなでしこジャパンのMF宇津木瑠美(27)の加入を発表した。契約条件などは明かされていない。
▽宇津木は、日テレ・ベレーザの下部組織であるメニーナ出身で、2002年にベレーザへと昇格。2010年までプレーすると、2010年7月にフランスのモンペリエへと移籍した。モンペリエでは通算101試合に出場し19得点を記録していた。また、なでしこジャパンの一員としても2005年からプレー。2011年のドイツ女子ワールドカップでは初優勝の原動力となると、昨年のカナダ女子ワールドカップにも出場していた。
▽アメリカへの移籍について宇津木は「女子サッカーで世界1位の国でプレーすることは夢でした。この国でプレーすることを決断しました」とコメント。またシアトル・レインについては「シアトル・レインは大きな可能性を秘めた若いチーム。リーグで上を目指すためにもポテンシャルを引き出すことに貢献したい。チームに加わることを楽しみにしている」と語り、欧州での経験を還元し、チームを強くすることを誓った。
▽シアトル・レインは、元なでしこジャパンのMF川澄奈穂美(現INAC神戸)が2014年に所属したチームで、アメリカ女子代表のGKホープ・ソロやFWミーガン・ラピノーが所属するチーム。2014年、2015年とリーグ戦のレギュラーシーズンを1位で終えていたが、プレーオフでは準優勝に終わっていた。
▽宇津木は、日テレ・ベレーザの下部組織であるメニーナ出身で、2002年にベレーザへと昇格。2010年までプレーすると、2010年7月にフランスのモンペリエへと移籍した。モンペリエでは通算101試合に出場し19得点を記録していた。また、なでしこジャパンの一員としても2005年からプレー。2011年のドイツ女子ワールドカップでは初優勝の原動力となると、昨年のカナダ女子ワールドカップにも出場していた。
▽アメリカへの移籍について宇津木は「女子サッカーで世界1位の国でプレーすることは夢でした。この国でプレーすることを決断しました」とコメント。またシアトル・レインについては「シアトル・レインは大きな可能性を秘めた若いチーム。リーグで上を目指すためにもポテンシャルを引き出すことに貢献したい。チームに加わることを楽しみにしている」と語り、欧州での経験を還元し、チームを強くすることを誓った。
▽シアトル・レインは、元なでしこジャパンのMF川澄奈穂美(現INAC神戸)が2014年に所属したチームで、アメリカ女子代表のGKホープ・ソロやFWミーガン・ラピノーが所属するチーム。2014年、2015年とリーグ戦のレギュラーシーズンを1位で終えていたが、プレーオフでは準優勝に終わっていた。
モンペリエの関連記事
キリンチャレンジカップの関連記事
|
モンペリエの人気記事ランキング
1
降格レスター、モンペリエからFWマヴィディディを完全移籍で獲得
チャンピオンシップ(イングランド2部)のレスター・シティは7月31日、モンペリエからイングランド人FWステフィー・マヴィディディ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。 5年ぶりのイングランド復帰となったマヴィディディは、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「ここに来ることができて、素直にうれしい。監督やスタッフの何人かと話したとき、僕にとってこの決断は間違っていないって思ったんだ。しばらく準備していたことだったし、自分も家族も、今こうして移籍が決まったことを喜んでいる」 「このクラブの規模と歴史を考えれば、その価値がわかる。素晴らしいトレーニング場があるし、スタジアムもある。個人的にはイングランドに戻りたかったし、今こそ故郷に戻り、ここでサッカーを続ける時だと感じたんだ」 アーセナルのアカデミー出身のマヴィディディは、2017年のFIFA U-17ワールドカップにU-17イングランド代表として出場経験もある身体能力とテクニックに優れた183cmのセンターフォワード。 アーセナルでのトップチームデビューは叶わず、幾つかのレンタル先で武者修行を積んだ中、2018年にユベントスへ完全移籍。セリエCに所属するユベントスU-23で主力として活躍すると、2019年4月に行われたセリエAのSPAL戦で待望のトップチームデビューを飾った。 その後、ディジョンへのレンタル移籍を経て、2020年の夏にモンペリエに完全移籍。加入初年度からコンスタントに出場を重ねると、在籍3年で公式戦98試合に出場し21ゴール5アシストを記録。 昨季は序盤戦のケガで出遅れると、鮮烈な活躍を披露したU-21フランス代表FWエリェ・ワイにポジションを奪われ、準主力に降格。リーグ・アン26試合に出場したが、先発は14試合にとどまっていた。 2023.08.01 07:00 Tue2
セビージャがフランスから大型FW補強へ! 26日に現地入りへ
セビージャがモンペリエからナイジェリア人FWアコル・アダムス(24)を完全移籍で獲得することになるようだ。 今冬の移籍市場でストライカー補強を目指しているセビージャ。一時はカラバフのブラジル人FWジュニーニョ(28)の獲得に迫ったが、競合のフラメンゴとの争奪戦に敗れていたが、新たな候補の獲得に近づいているという。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、セビージャはモンペリエの主力ストライカーの獲得に接近。550万ユーロ(約9億円)の金額でクラブ間合意に至り、26日にアダムスは現地入りの予定だという。 2023年夏にノルウェーのリレストレムから加入した190cmの長身ストライカーはポストワークや足元のテクニックは粗削りながら、爆発的なスピードと馬力のある突破が持ち味のアスリート型。モンペリエでは在籍1年半で49試合13ゴール5アシストの数字を残している。 現在、リーグ・アン最下位に低迷するモンペリエにとって主力の流出は痛手だが、財政問題を解決する上で今冬の移籍市場での資金調達が急務となっている。 2025.01.25 19:20 Sat3