なでしこMF宇津木瑠美がモンペリエからシアトル・レインへ移籍「世界1位の国でプレーするのが夢」
2016.06.03 10:17 Fri
▽アメリカのNWSL(ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ)に所属するシアトル・レインは2日、モンペリエに所属するなでしこジャパンのMF宇津木瑠美(27)の加入を発表した。契約条件などは明かされていない。
▽アメリカへの移籍について宇津木は「女子サッカーで世界1位の国でプレーすることは夢でした。この国でプレーすることを決断しました」とコメント。またシアトル・レインについては「シアトル・レインは大きな可能性を秘めた若いチーム。リーグで上を目指すためにもポテンシャルを引き出すことに貢献したい。チームに加わることを楽しみにしている」と語り、欧州での経験を還元し、チームを強くすることを誓った。▽シアトル・レインは、元なでしこジャパンのMF川澄奈穂美(現INAC神戸)が2014年に所属したチームで、アメリカ女子代表のGKホープ・ソロやFWミーガン・ラピノーが所属するチーム。2014年、2015年とリーグ戦のレギュラーシーズンを1位で終えていたが、プレーオフでは準優勝に終わっていた。
PR
▽宇津木は、日テレ・ベレーザの下部組織であるメニーナ出身で、2002年にベレーザへと昇格。2010年までプレーすると、2010年7月にフランスのモンペリエへと移籍した。モンペリエでは通算101試合に出場し19得点を記録していた。また、なでしこジャパンの一員としても2005年からプレー。2011年のドイツ女子ワールドカップでは初優勝の原動力となると、昨年のカナダ女子ワールドカップにも出場していた。▽アメリカへの移籍について宇津木は「女子サッカーで世界1位の国でプレーすることは夢でした。この国でプレーすることを決断しました」とコメント。またシアトル・レインについては「シアトル・レインは大きな可能性を秘めた若いチーム。リーグで上を目指すためにもポテンシャルを引き出すことに貢献したい。チームに加わることを楽しみにしている」と語り、欧州での経験を還元し、チームを強くすることを誓った。▽シアトル・レインは、元なでしこジャパンのMF川澄奈穂美(現INAC神戸)が2014年に所属したチームで、アメリカ女子代表のGKホープ・ソロやFWミーガン・ラピノーが所属するチーム。2014年、2015年とリーグ戦のレギュラーシーズンを1位で終えていたが、プレーオフでは準優勝に終わっていた。
PR
モンペリエの関連記事
キリンチャレンジカップの関連記事
|
モンペリエの人気記事ランキング
1
ホームサポーター暴動で中止の仏リーグ裏天王山の裁定決定…中断までのスコアで決着
フランスプロサッカー機構(LFP)の懲戒委員会は3日、ホームサポーターの暴動によって試合途中に中止となったリーグ・アン第26節のモンペリエvsサンテチェンヌに関する裁定を発表した。 3月16日に行われた最下位のモンペリエと17位のサンテチェンヌによる裏天王山は、アウェイのサンテチェンヌがFWルーカス・スタッシンのゴールで先制に成功も、DFマキシム・ベルナウアーが前半に2枚のイエローカードをもらって退場に。 だが、後半立ち上がりに数的不利のアウェイチームがスタッシンのゴールで追加点を奪取。その後、ホームチームの体たらくに憤ったホームサポーターが暴動を起こし、ゴール裏スタンドの一部で炎が上がり、発煙筒などがピッチ内に投げ込まれた。 これを受け、審判団は63分のタイミングで試合を一時中断。以降も混乱が続いたことで、約20分後に試合再開が困難との判断で中止が決定していた。 LFPの懲戒委員会は、今回の一戦に関して中断時点からの試合再開は行わず、中断時点のスコアでの試合終了を決定。これによって、サンテチェンヌが2-0の勝利という形となり、残留圏内との勝ち点差を1ポイントに縮めた。 また、今回の暴動を受け、モンペリエのゴール裏スタンドは2025年6月30日まで閉鎖処分を科されることになった。 2025.04.04 07:30 Fri2
モナコやマルセイユで活躍したFWジェルマンがマッカーサーFCを退団…仏紙はフリーでJリーグ入りと報道
Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のマッカーサーFCは17日、フランス人FWヴァレール・ジェルマン(34)が海外クラブへ移籍するため契約を解除したことを発表した。 モナコの下部組織出身のジェルマンは、2011年7月に昇格。2015-16シーズンにニースへ1年間レンタルを経験した以外はモナコでプレー。在籍6年で公式戦202試合に出場し53ゴール20アシストを記録。2016-17シーズンにはモナコでリーグ・アンを制覇した。 その後、マルセイユやモンペリエでのプレーを経て、2023年7月にマッカーサーに完全移籍。加入初年度からレギュラーの座を掴むと、公式戦39試合で20ゴール12アシストをマークし、クラブ2度目のFFAカップ(オーストラリアカップ)制覇に貢献。 今シーズンはキャプテンに就任すると、ここまでリーグ戦17試合で7ゴール1アシストを記録していた。 なお、移籍先などは明かされていないが、フランス『RMC Sport』によると、新天地は日本のクラブになるとのことだ。 2025.02.18 08:30 Tue3
「マジでエグい」「覚醒してる」スタッド・ランスの中村敬斗が衝撃の4戦連発、圧巻の右足ミドルで完全に覚醒「とにかくシュートが上手い」
スタッド・ランスの日本代表MF中村敬斗が止まらない。 6日、リーグ・アン第7節でスタッド・ランスはホームにモンペリエを迎えた。 3試合連続ゴール中の中村は、この試合もMF伊東純也と共に先発出場。すると1-0で迎えた25分にまたしてもゴールを決めた。 自陣からのロングフィードが送られると相手DFがヘディングでクリア。しかし、このボールがクリアできずボックス手前で中村が拾うと、ドリブルで中央へ持ち出し右足一閃。強烈なミドルシュートがゴール左に突き刺さり、スタッド・ランスがリードを2点に広げた。 圧巻のミドルシュートで4試合連続ゴールを記録した中村。チームメイトもスタンドのファンも大いに喜んでいた。 このゴールにファンは「とにかくシュートが上手い」、「エグすぎる」、「えげつねー」、「マジでエグい」、「これは凄いわ」、「これは覚醒してる」、「マジでイケメン」、「これは2桁いける」と称賛のコメントが寄せられている。 中村は、ナント、パリ・サンジェルマン、アンジェ、モンペリエと4戦連発。日本代表でもゴールを決めてくれるのか注目が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】衝撃的なミドル! 中村敬斗が4戦連発の圧巻ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="M0zNcAfQQnE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.07 16:50 Mon4
古橋亨梧の同僚にヨルダン代表のエース! FWアル・ターマリがモンペリエからスタッド・レンヌに完全移籍
日本代表FW古橋亨梧も加入したスタッド・レンヌは3日、モンペリエのヨルダン代表FWムサ・アル・ターマリ(27)を完全移籍で獲得した。 契約期間は3年半となり、2028年夏までプレーする。 アル・ターマリは、2018年7月にヨルダンのシャバブ・アル・オルドンからキプロスのAPOELニコシアに完全移籍しヨーロッパでのキャリアをスタート。ベルギーのOHルーヴェンでのプレーを経て、2023年7月にモンペリエに完全移籍で加入した。 今シーズンはリーグ・アンで15試合に出場し2ゴール1アシストを記録。右ウイングを主戦場に中央でもプレーし、モンペリエでは公式戦通算43試合7ゴール5アシストを記録。リーグ・アンでも通算42試合7ゴール5アシストを記録していた。 また、ヨルダン代表としても70試合で21ゴールを記録。2024年1月に行われたアジアカップでも6試合に出場し3ゴール1アシスト。エースとしてチームの準優勝に大きく貢献していた。 2025.02.04 01:00 Tue5