右サイドバックの長谷部が1アシスト、フランクフルトがFC東京に逆転勝利《フレンドリーマッチ》
2015.08.03 00:12 Mon
▽2日にコメルツバンク・アレーナで行われた第2回フランクフルト・マイン・ファイナンス・カップ2015のフランクフルトvsFC東京は、3-2でフランクフルトが勝利した。
▽新シーズンの開幕を2週間後に控えるフランクフルトと、東アジアカップの影響でリーグ戦が中断しているため、ドイツ遠征を実施しているFC東京によるフレンドリーマッチ。フェー監督が1年未満で復帰したフランクフルトは、[4-2-3-1]のシステムを採用し、長谷部が右サイドバックに、乾が左サイドハーフに起用された。
▽一方、東アジアカップに参加している森重や太田を欠くFC東京は、[4-3-1-2]のシステムを採用。森重が不在のセンターバックは吉本と丸山がコンビを組み、太田のいない左サイドバックに徳永、右サイドバックに松田を配した。また、2トップに前田とネイサン・バーンズを起用した。
▽立ち上がりから長谷部の右サイドを起点に攻めに出て行くフランクフルトは13分、ボックス手前でうまく前を向いた乾が右足でシュートを放つも、これはGKの正面。すると、反撃に出たFC東京がセットプレーのチャンスを生かして先制する。
▽20分、松田の左CKが直接ゴールに向かうと、これにGKリンドナーが辛うじて反応。さらに、こぼれ球を長谷部がヘディングでクリアした。しかし、このボールを前田が右足ボレーでゴール右に突き刺す。先制したFC東京は直後の22分、左サイドでボールを奪った河野がボックス中央に折り返したボールをネイサン・バーンズが左足で合わせて追加点を奪った。
▽ハーフタイム明け、フランクフルトは乾を下げるなど3選手を交代。一方のFC東京は河野とバーンズに代えて中島と石川をピッチに送り出した。この後半はフランクフルトが押し気味に試合を進めると、60分に左サイドを突破したオチプカのクロスをアイグナーがヘディングでゴール左に決めた。
▽勝ち越したフランクフルトは、70分に長谷部など4選手を交代させる。その後は互いに攻め合いながらもゴールは生まれずに試合は終了。フランクフルトが2点差を跳ね返し、FC東京に逆転勝利を収めた。
▽新シーズンの開幕を2週間後に控えるフランクフルトと、東アジアカップの影響でリーグ戦が中断しているため、ドイツ遠征を実施しているFC東京によるフレンドリーマッチ。フェー監督が1年未満で復帰したフランクフルトは、[4-2-3-1]のシステムを採用し、長谷部が右サイドバックに、乾が左サイドハーフに起用された。
▽一方、東アジアカップに参加している森重や太田を欠くFC東京は、[4-3-1-2]のシステムを採用。森重が不在のセンターバックは吉本と丸山がコンビを組み、太田のいない左サイドバックに徳永、右サイドバックに松田を配した。また、2トップに前田とネイサン・バーンズを起用した。
▽20分、松田の左CKが直接ゴールに向かうと、これにGKリンドナーが辛うじて反応。さらに、こぼれ球を長谷部がヘディングでクリアした。しかし、このボールを前田が右足ボレーでゴール右に突き刺す。先制したFC東京は直後の22分、左サイドでボールを奪った河野がボックス中央に折り返したボールをネイサン・バーンズが左足で合わせて追加点を奪った。
▽2失点を喫したフランクフルトは前半の終盤に盛り返す。41分、長谷部が右サイドから入れたグラウンダーのクロスをセフェロビッチが右足でゴール右隅に流し込み、ようやく1点を返す。その後、ボックス手前から直接狙ったシュテンデラのFKはクロスバーに直撃するも、45分にそのシュテンデラが正確なキックで同点ゴールを挙げ、試合は2-2でハーフタイムを迎えた。
▽ハーフタイム明け、フランクフルトは乾を下げるなど3選手を交代。一方のFC東京は河野とバーンズに代えて中島と石川をピッチに送り出した。この後半はフランクフルトが押し気味に試合を進めると、60分に左サイドを突破したオチプカのクロスをアイグナーがヘディングでゴール左に決めた。
▽勝ち越したフランクフルトは、70分に長谷部など4選手を交代させる。その後は互いに攻め合いながらもゴールは生まれずに試合は終了。フランクフルトが2点差を跳ね返し、FC東京に逆転勝利を収めた。
フランクフルトの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
フランクフルトの人気記事ランキング
1
フランクフルトが18歳逸材ジャン・ウズンを獲得! 昨季ドイツ2部で16ゴール
フランクフルトは2日、ニュルンベルクからトルコ代表FWジャン・ウズン(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年となる。 なお、ドイツ『スカイ』によると、フランクフルトは移籍金1100万ユーロ(約19億円)を支払うことになる。また、ニュルンベルクはアドオン300万ユーロ(約5億2000万円)+リセール時の移籍金10%の受け取りも契約条項に含めたようだ。 ニュルンベルクからフランクフルトへのステップアップを果たした18歳は「アイントラハト・フランクフルトは僕にとって、そして自分のさらなる成長にとって完璧な場所だ。新しい挑戦を心から楽しみにしているし、アイントラハトのファンに自分自身を紹介できる日が待ち切れないよ」と、新天地での意気込みを語った。 ヤーン・レーゲンスブルク、インゴルシュタットの下部組織を経て2019年にニュルンベルクに加入したウズンは、多才な186cmのアタッカー。センターフォワード、セカンドトップに加え、攻撃的MFでもプレー可能な万能型アタッカーで、元ブラジル代表FWロベルト・フィルミノに近いプレースタイル。 昨シーズンは2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で30試合に出場し、16ゴール2アシスト。この活躍によってドルトムントやバイエルン、ブライトン、ガラタサライ、セビージャといった国内外の複数クラブの関心を集めていた。 また、ユーロ2024のメンバー入りはならずも、今年3月に行われたハンガリー代表戦でトルコのA代表デビューも果たしている。 2024.07.02 17:05 Tue2
「ほんまに結果しか残さんな」堂安律が両サイドからのクロスで2アシスト「精密なクロス」「日本代表は堂安を中心にチーム作りすべき」
【ブンデスリーガ】ボルシアMG 4-6 フランクフルト(日本時間9月28日/ボルシア・パルク) <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">堂安律がボルシアMG戦で2アシスト!今季5試合で5ゴールに直接関与しています (2得点3アシスト) <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ブンデスリーガ</a> <a href="https://t.co/tt65129jse">pic.twitter.com/tt65129jse</a></p>— ブンデスリーガ 日本語版 (@Bundesliga_JP) <a href="https://twitter.com/Bundesliga_JP/status/1972651584002638306?ref_src=twsrc%5Etfw">September 29, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 日本代表のMF堂安律が、前半だけで2アシストを記録。サイドからの高精度クロスに、ファンが興奮している。 ブンデスリーガ第5節でボルシアMGとフランクフルトが対戦。右サイドで先発した堂安が、圧巻のチャンスメイク力を見せる。 15分、右サイドからのFKを一度は相手に跳ね返されるも、こぼれ球を左足で合わせてシュート性のクロスをゴール前に送ると、FWアンスガー・クナウフがダイレクトでネットを揺らした。 39分には中央から左サイドに展開し、そのままインナーラップでペナルティーエリアの左に抜け出していく。この動きでスルーパスを引き出し、ワンタッチでグラウンダーのクロスを供給。相手DFがブロックできない絶妙なタイミングで流し入れたボールを、FWファレス・シャイビが合わせてゴールが決まった。 試合はフランクフルトが6ー4で勝利。71分までプレーした堂安が2アシストで、リーグ戦3試合ぶりの勝点3獲得に貢献した。 ファンはSNS上で「いいクロスやなあ」「精密なクロスが光ったね」「結局堂安よ」「ワールドカップまで続けて欲しい!」「これマジで5大リーグでの日本人初ダブルダブルあるぞ」「やっぱり日本代表の攻撃陣は鎌田と堂安を中心にチーム作りすべきやな」「ほんま結果しか残さんな堂安」と称賛している。 また、現地メディア『Frankfurter Rundschau』は、「特に序盤は相手にとって、あまりにも活発でエネルギッシュだった。常に一歩先を行き、良いアイデアを持っていた。2アシストを記録したが、自身はゴールを奪えなかった」と評した。 フランクフルトは日本時間10月1日にチャンピオンズリーグ(CL)・リーグフェーズ第2節でアトレティコ・マドリード戦に臨み、10月5日にはブンデスリーガ第6節にてホームでバイエルンと対戦する。 2025.09.30 11:00 Tue3
ホイルンドがフランクフルトに完全移籍! 兄はユナイテッドでプレーする双子の1人、2029年まで契約
フランクフルトは10日、コペンハーゲンからU-19デンマーク代表MFオスカー・ホイルンド(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年間となる。背番号は「6」。 コペンハーゲンの下部組織育ちのホイルンドはマンチェスター・ユナイテッドでプレーするデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドを兄に持ち、シュツットガルトへの移籍が噂されるコペンハーゲンのFWエミル・ホイルンドは双子の兄弟だ。 2023年9月にファーストチームに昇格。これまでデンマーク・スーペルリーガ(デンマーク1部)で10試合に出場し1アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で6試合に出場していた。 また、U-19デンマーク代表としては2023年11月からキャプテンも務め、11試合1ゴールを記録している。 ホイルンドはクラブを通じてコメントしている。 「アイントラハト・フランクフルトは、デンマークで良い評判をたくさん聞いているビッグクラブだ。もちろん、僕はとりわけ、2022年のヨーロッパリーグでの勝利や、バルセロナやセビージャなどでファンの信じられないほどのサポートに気づいた」 「イーグルベアラーになれて嬉しいし、アイントラハトのファンの皆さんとすぐに会えるのをとても楽しみにしている」 2024.07.11 09:40 Thu4
フランクフルトがU-19仏代表FWバオヤを獲得! ビッグクラブも関心の逸材アタッカー
フランクフルトは26日、アンジェからU-19フランス代表FWジャン=マテオ・バオヤ(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「19」に決定。契約期間は2029年6月30日までの5年半となる。 なお、ドイツ『スカイ』によると、フランクフルトはアーセナルなど複数のビッグクラブも関心を示した逸材獲得に800万ユーロ(約12億8000万円)程度の移籍金を支払うことになるという。 アンジェの下部組織出身のバオヤはトップ下やウイング、センターフォワードを主戦場とする180cmの右利きのアタッカー。昨年2月にリーグ・アンデビューを飾った逸材は、クラブがリーグ・ドゥに降格した今シーズンはここまでリーグ戦19試合5ゴール2アシストの数字を残し、首位チームの攻撃を牽引していた。 爆発的な加速力に加え、ボールを持った際の姿勢が良く、細かいステップを駆使したドリブルは縦にも内側にも突破可能。また、右足のシュート精度にも優れており、将来的にはチャンスメーク、フィニッシャーの両方での活躍が期待される。 2024.01.26 07:00 Fri5